2015年01月04日 16:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395364489/
友達をやめる時 inOpen
- 914 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/04(日)09:27:45 ID:0dZ
- 長文すみません。
ここ数年、友人A子は会っててもずっとスマホを弄ってた。
一緒にランチしてても食べながら片手で弄ってて
注意しても「平気平気」って感じ。
話をしてる時でも、LINEの着信が入るとすぐ確認して返信する。
終わるのを待ってると「いいよ、続けて」って言われる。
話を聞きながら打つぐらいできるからって。
でもこれって凄く不愉快。
この間、映画を見に行った時も何度かゴソゴソとバッグの中でLINEしてて
スマホの画面って本人が思ってる以上に明るくて
映画館の暗がりの中じゃ目立ってるのが分かってない。
それで「マナー違反だよ。やめなよ」って小声で注意したんだけど
「すぐ終わるからっ」って止めない。
で、エンドロールになった途端に今度はバッグから出して堂々とやってるの。
それで映画が終わったあとちょっとした喧嘩になった。
私はそういうのが凄く気に障るし、映画見てる間もスマホが気になるなら
家でDVDで見ればいいじゃないかと。
とにかくスマホ中毒にもほどがある、
こんなんじゃA子と行動を共にすることはもう出来ないと言った。
その時点では「これからなるべく気を付ける」って言うから
「なるべく、じゃなくて本当に止めてよね」と言っておいたのに
その直後にランチしてた時のこと。
その日にA子と会ったのは実はそれがメインだったんだけど、
私の勤務先のパート枠にひとり欠員が出ることになって
A子を紹介することになっていた。
主婦のパートで事務員というのはすごく競争率が高いけど
うちのパート先は募集掛けずに紹介で入ってくることが多い。
A子はずっと事務のパートを探してて、A子自身元は銀行員だったので
会社に話したら面接してくれるって言うので紹介してた。
- 915 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/04(日)09:27:52 ID:0dZ
- そもそもうちの雇用の仕方を知って
前々から欠員がでたら紹介してって言ってたのはA子の方。
それなのに、部長に話してOKが出たことや
面接の日取りを決めなきゃいけないことなど話してる間も
ずっとLINEやってて、
「今大事な話してるの分かってる?」って言うと
「ああ、ごめん、すぐ終わるから」と言いながら目も向けないし指も動かしたまま。
それで「堪忍袋の緒が切れかかってる。3つ数えるまでに止めて」と言って
「3、2、1・・・」とカウントしてる間も全く変わらない。
「はい、終了。今回の話も終了。あんたとのおつきあいも終了」と言って
お金を置いて出て来た。
立ち上がる瞬間に「え?なになに?帰るの?話は?」とか言ってたけどスルー。
都合よく店の前にタクシーが止まってたので、ひとりで乗って去った。
その後、メールが入った。
「意味わかんない。今日面接の話するんじゃなかったの?どうなってるの?」
と何故かA子の方がお怒りモード。
「私には私の職場での立場がある。自分の身を守るためにもA子を紹介することは出来ない。
何故紹介できないか、自分でよく考えて」
と返信して着拒した。
旦那さんが転職して以来収入が激減して住宅ローンの返済に困ってるけど
土日や年末年始は勤められないし、立ち仕事は辛いと言うから
せっかくのチャンスだったのに馬鹿じゃなかろうかと。
土日祝日、年末年始やGWにカレンダー通りにきっちり休める事務職のパートが
働きたい主婦にとってどれだけ貴重か分かってるだろうに。
どっちが大切か、どっちを優先させるべきか、そんなことも分からないような人、
紹介できるわけないじゃん。 - 917 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/04(日)09:38:59 ID:nWd
- >>915
CO乙
そんなの紹介したら仕事中でもLINEされそうで怖いわ
スマホ持ち込み禁止な職場なら発狂するかもしれん
コメント
専業主婦がそんなに頻繁にラインするような相手っている?
※1
ほんとそれ
不倫&離婚待ったなし
完全に病気ですわ、これ
職場にも迷惑かけそうだったし絶交して正解ですな
記事タイトルから「大事と言いつつ本当はくだらない話を押し付ける報告者」を想像したけど至極真っ当でした反省
これぞ正統派友やめって感じだな
こんなのとてもじゃないが職場に紹介できないって理由すごく理解できるわ
報告者も目の前のA子とLINEしたらいいじゃない、と言うのは冗談として、A子は道具を使うのではなく道具に使われる典型例だね。
仕事の話抜きでも疎遠にするのもやむを得ない人だよ。
今頃都合のいいように拡散してそう
報告者さん根回しがんばれ
※5 自分もコレでした。反省
面接中もラインやりそうだなw
※5
私も~
なんでこんなやつが結婚できるのか・・・
※12
顔が良ければ中身はどうでもいいってのが結構いるからな
合コンで女は自分よりも美人は呼ばないとか言ってるような連中がそうだが
いい年した大人がLINE中毒ってどんだけなんだ
>土日祝日、年末年始やGWにカレンダー通りにきっちり休める事務職のパートが
>働きたい主婦にとってどれだけ貴重か分かってるだろうに。
>どっちが大切か、どっちを優先させるべきか、そんなことも分からないような人、
>紹介できるわけないじゃん。
正論すぎる
※14
いい大人の方が中毒になってる。
うちの会社にも同僚とのLINEにはまって、家族と会話無くなって最近無視されてる自業自得なおっさんがいる。
そもそもこんなのを紹介しようっていうのがおかしい
仕事中も手放さないにきまってるやん
※16
それたまたまあんたの会社の民度が低いだけちゃうん?
※12 結婚した頃はスマホなかったんじゃない?
パートしたいのも子供がある程度大きくなったタイミングなのかもしれないし、結婚してからかなり経ってるのかも。
※5
私も同じく。
まあ、「大事な話」が報告者にとってだけだったとしても、失礼な態度だとは思うけどもね。この場合は完全に相手にとって大事な話なのに、しかも、自分の生活に関わる話なのに、それよりLINEが大事って、既出だけど不倫してるか、完全に病気なんだろうね。
しかし、映画館で携帯(スマホ)いじるの、マジでやめてほしいわ。
うちの友達にも似たような人がいたな
その人はきつく注意したらやめてくれたので今でも付き合いが続いているけどね
※5
例え昨日見たTVの話やちょっとした会社の愚痴なんかでも目の前の相手ずっと無視してスマホいじるのは失礼だと思うけどな
きっちり切って仕事も紹介しなくて正解でした
報告者さんとの打ち合わせも面接のうちなのにね。
友達だからって気を抜きすぎたな。
大事な話の最中にもスマホ手放さない奴なんか紹介したら、報告者の会社での立場が危なくなるっての。
>話を聞きながら打つぐらいできるからって。
>「え?なになに?帰るの?話は?」
全く話を聞けてなくてワロタ。
LINEとかツイッタって本当に中毒になるみたいね。。。
今まで何の問題もなく真面目に働いてた同僚が、スマホに変えた途端にLINEだTwitterだのにハマったらしく
業務中も頻繁にトイレにこもってスマホをいじるようになって
(バカだから、業務時間内につぶやきまくってバッチリ履歴残してた)
注意を受けても改善されなくて結局解雇になったのが先月の話だわ。
※17
いや、だから紹介するのやめたんでしょ
常にスマホをしてる人をよく見るけど、なにをそんなにする事があるんだろうと不思議だった
LINEとかTwitterをやってるのか~
子供も乗せて自転車漕いでる母ちゃんの片手にスマホ、
あれはなんなんだ?
>>※28
脳の障害。
友人といる時に携帯ずっといじってる奴は
自己中で頭おかしいから縁切って正解だ
その調子じゃ仕事中でもスマホいじるだろうから紹介やめて正解だな。
スマホでLINEやtwitterって昔でいうチャットが常時できるも同然だからねぇ
素質?がある人はなかなかやめられないと思う
うん、確実に仕事中にもやるね。切って正解。
自分だと映画館の段階でプツッといくな
キレるわけじゃなくて「そういう人間」なんだと自分の中で確定する
その日は普段通りに対応して家に帰って着拒
そのことに何の負い目も感じなくなる
この人に必要なのは職場じゃなくて病院だ
ようやった。
浮気してそう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。