2015年01月05日 03:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1413653252/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ3
- 784 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/04(日)10:28:49 ID:8Ig
- いきなりだけど、自分の目の前で急病人発生とか、事故とかが起きるっていう経験、
普通の人間なら一生で何回経験して何歳ぐらいで一回経験するんだろうか?
俺は今30代だけど経験したのは24の時に一回だけだった。
会社で飲み会があったとんだがその飲み会、基本は俺の居る部署の部長が主催するけど
他の部署の人とかも気軽においで、という感じの軽い雰囲気の物。
そのときの飲み会は雑居ビルの2階にある居酒屋で行ったんだけど、
別部署の偉い人(Aさん)が窓から一回の別のお店に入る更に別部署の人を発見。
「ちょっと俺達と飲むように呼んでくる」
とかいって千鳥足のまま店を出てしまい、俺は部長に「俺君、ちょっとついて行ってくれ」
といわれてついて行った。
後から聞いた話だとAさん、酒飲みの癖に酒癖が悪く、不愉快な事があると暴れるくせに
会社で一番の年長者で社長クラスでもなかなか文句が言えないというお局様の男バージョンみたいな人。
なので部長はもしAさんが暴れ始めたら俺に止めさせるつもりで着いて行かせたらしい。
|
|
- で、俺はAさんより先回りしてエレベーター呼んで中に入れて、一回の店へ。
一回の店では別部署の部長(Bさん)と何人かが飲んでてAさんが呂律の回らない口調で
「二階に居るからお前らも来い」見たいな事を言ってるんだけど
その人は「他の人と合う約束があるから無理」と応答。
Aさんは「じゃあ仕方ない」と言って階段で戻ろうとしたけど足元がふらついていたので
俺が「エレベータ来ましたから、それで行きましょ」となだめてエレベーターで二階の店に戻った。
その一時間程後、Aさん「あいつら遅いな、ちょっとどついて来る」と言って店外へ。
部長「俺君、ちょっとついて行ってくれ」
俺、慌てて後を追う。
ただ、このとき俺は一時間前よりかなり酔っていて後を追うのが遅れてしまった。
エレベーターの前にはAさんは居なくてすごいフラフラしながら階段を下りようとしているAさんを
見つけたのでAさんに「階段は危ないですからエレベーターで行きましょ」と声をかけたら
Aさん、こっちに振り向いたんだけどその瞬間足を踏み外して階段を滑り落ちてった。
慌ててAさんに近づいたらAさん、ピクリとも動かない。
何回かAさんの名前を呼んでも反応せず、さらに頭の所から血が流れ初めて床に広がり始めた。
俺はパニックになってしまって一階のエレベーターに乗ろうとしていた女性(だいぶ若かった、
大学生とかで俺より年下だと思う)の肩を掴んで救急車を呼ぶよう要請、
その後階段を登って二階の店に飛び込んで部長に報告。
部長と何人かを連れて一階に行くとさっきより血が更に広がっていた。
このとき俺はパニック状態。
俺がAさんをエレベーターに乗せなかったから~とか、俺が声をかけてしまったから~とか、
これでAさんが死んでしまったらどうしよう。
なんて事ばっかり頭の中を周ってて、子供みたいに泣き喚いてた。
さらに部長やBさん、同じ部署の先輩とかが「あーこりゃひどいね~」なんて
大した事でも無いような口調で言うものだからかえって混乱してしまった。
(なんで混乱してしまったのか分からないんだけど、部長やBさんの口調が俺を責めているように
感じてしまったんじゃないか?と後で人事の人に言われたのでそんな感じなんだと思う) - 785 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/04(日)10:29:23 ID:8Ig
- で、救急車が到着、Aさんは搬送されるんだけど、
Bさんが付き添い、なぜか俺も付き添いする事になってしまった。
Bさんは救急車の中で社長やAさんの家族に連絡を取っているので
救急隊員は泣き喚いている俺にAさんの事を聞いて来る。
でも俺はAさんの事は苗字ぐらいしか知らない。
「この人のフルネームは?」「わがりばぜん…」
「住所は?」「わがりばぜん…」
救急隊員に「分からないじゃないでしょ!」と怒鳴られる始末。
結局この受け答えは社長らへの連絡を終えたBさんが全てする事に。
病院についたらAさんは処置室に運ばれて俺とBさんが待合室で待つ事に。
その間も俺は頭の中が「俺のせいだ」しかなくて、少しは落ち着いたもののずっと泣いてえぐえぐ言ってて、
Bさんにコーヒー奢られるわ少ししてやってきたAさんの奥さんと息子さんに慰められる始末。
結局Aさんは頭蓋骨にヒビは入ったけど命に別状は無く後遺症とかも無くてしばらくして退院。
退院して一ヶ月もすれば笑い話の一つになったんだけど俺の中ではまだ尾を引いてたみたいで、
他の人がその話をすると気分が悪くなるなんて事が何ヶ月も続いた。
特に身長185、体重95の大男である俺が慌てて泣き喚くのが相当おかしかったみたいで
同期や後輩に結構な笑いのネタにされていっそ仕事をやめてしまおうかなんて思ったりもした。
俺からすれば目の前で人が倒れて大量出血なんて始めてだから混乱しても仕方ないだろ。
と言いたいんだけど、その時の他の人の冷静な反応を見ていると俺だけが異常で
なんか障害でも負っている様な気がする事が今でもある。
あと自分より30センチも背の高い大男に行きなり肩を掴まれた女性や、
泣くだけで何も答えない大男に手を焼いた救急隊員なんかも
けっこう修羅場だったんじゃないかと思う。
以上 - 786 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/04(日)14:32:13 ID:Xmg
- アルコールのせいで正常な判断が出来なかったんだね
まあ、普通はパニクるよ
|
コメント
自分が呼び止めたから落ちたんだって思いがあったから
余計に心配だったんだろうし仕方ないんじゃないかなあ
笑い事で済んで本当に良かった
分かるなあ
赤の他人が道路で倒れてるのを発見しちゃったり
実の父親が自宅で首吊りしてたりしたけど
いずれも混乱するわ足がガクガク震えるわで自分は戦力にならんかった
非常事態に落ち着いていられるようになりたいわ
私の会社の上司が同じように酔って階段から転落したことがあった。
その人は脳の損傷で半身不随で言語障害も残った。
後遺症がないのは奇跡だと思う。
男の人は血を見るとパニックになる人が何割かいるみたいだね
私は逆にどんだけ混乱してても血を見ると急に冷静になる
当時嫌いな先輩が居て金たかってきたりバイクや車を貸せだの理不尽に暴力ふるったりするのいて、可能なら殺したかったんだよな。
で、こいつが仲間数人と一緒のときに無茶な事して目の前で人のバイク乗って自爆して大怪我したわけ。
倒れて気を失ってるのかピクリとも動かない。
しかし、案の定誰もすぐに助けないw
皆動けない訳じゃなかった。直ぐに誰かがつぶやいた。どうしようか?って。
死んで欲しいって願望が少なからず皆の中にあったからその意味は皆が理解してた。
まぁ見捨てる訳にもいかないんで近くの民家に駆け寄って救急車呼んだ。
緊急だからって動けない。それをあえて利用するそんな思惑も実際ある。
飲酒してた上ところに事故現場を初めて見たならテンパる罠
しかも血が出てると特にどうしようって動転するし
でも通りすがりの人や上司同僚に事態も伝えられたし救急車も呼んで貰えたし
できることは最低限やれてるからいんじゃない?
あとは医療関係者とかでないかぎりその場でできることなんてないもんな
酔っ払いが、咄嗟に人に頼んで救急車呼べたことだけで上出来
付き添いには上司も含めもっと適任がいただろうに、
面倒な事をまとめてを押し付けられたんだろうな
自宅どころかフルネームも知らない人の付き添いをさせられるなんて
普通に気の毒だよ
フルネームはともかく自宅住所なんて知らんよね、
頭の怪我は出血が多いしね、初めて目の当たりにしたらパニックにもなりますわな。
後から来た人が落ち着いていたのは、報告者の知らせを聞いて心構えが出来てたり、
報告者がすでにパニくってるのを見て冷静になれただけかも知れないよ。
報告者も取り乱しはしたけど、やるべき事はちゃんとやってるから恥じる事は無いよ。
酔っててもやるべきことはちゃんとやってるのに、なんで笑われるのか…
他人事だけど、笑いのネタにしてる同期や後輩がものすごく不快。
報告者はいい人だ
笑いのネタにする奴らが変なんだから何も気にしないでいい
そして酒飲みの自分は、飲んだら階段に気を付けようと自戒するわ…
報告者は責任感の強い良い人なんだろうね。
頭うって出血してないと逆に内出血が脳の血管止めてひどいことになる可能性もあると聞いた覚えも。どっちが正しいんだ?
※13
どっちの場合もある
が正解
パニクる事は誰でもある。だとしても、オロオロして動けなくなる場合が殆どだけどね。
とりあえず、救急車を呼べただけ良しとしておくべきでしょ。でも、からかわれるのも仕方ない。
深刻に捉える事もないとは本人も分かってるんだろうけど、理解は出来ても納得は難しいわな。
一度真剣に抗議してみたらどうだろう?
それでもまだ笑い者にされるなら辞職も考えに入れていると前置きすれば、
報告者がどれだけ嫌な思いをしているかもわかると思うんだ
※13
骨の内側が外側で内出血するかの違いだろうな
外側ならたんこぶで済む 内側ならくも膜下出血やらなんやらでまず死ぬ
とっさのことで頭真っ白になるのに酒飲んでんだから余計に頭回んないだろ
酒癖が悪い本人が悪い
報告者や周りの人間に迷惑かけんなよ、クソが
泣いて慌てふためく酔っ払い大男ワロタwww
からかうのは大人気無いが、人として低く見られるのは仕方ないかもな。
トラブルの時に動じる人間は、芯の部分で信頼されないし、出来ないからな。
ガタイが良い分、バイアスかかってる部分は十二分にあるだろうけど。
※21
酔っ払いなのに救急車呼んだだけ上等でしょうよ
人として低く見る云々はちょっと・・・
パニックになるのは仕方ないしこの人は悪くないと思うし
これを笑いの種にする周囲にムカつくが
まあ女なら叩かれてたかもなって印象
この人の判断は間違ってないし、上司の住所がわからないなんてことはよくあるさ。
むしろずっと尾を引いてしんどいのが続くなら病院に相談していいと思う。
病院行きました、って言ったら笑い話も止むかもしれない。
普通はパニクるよな。164cmの俺だってテンパって泣き叫ぶよ
高校入学したての頃に階段下ってたら上から先生が落ちてきたことならある
そう言う体験は初めてだったけど、咄嗟に誰か呼ばなきゃ!でも放置出来ない!
と友人2人に付き添いを頼んで自分は職員室に駆け込んだ
案外ガクブル状態でも咄嗟に行動できるもんなんだな、と思ったよ
一人えらくパニくってる人がいると、周りの人は妙に冷静になれるよ
5人超えたところで数えなくなったなー。
一番最近だと、強風の日にファミレス入り口で頭割って派手に出血してる人に遭遇した。
店員さんもオロオロしてたから、とりあえず応急処置して店の人に救急車呼んでもらって、
救急隊に引き継いだら、看護師さんかって言われた。
医学について多少学んだけど、何の国家資格も持ってません。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。