友人の彼が落ち込んでたので話を聞くと、持病をカミングアウトしたら友人に「気持ち悪い」とフラれたらしい

2015年01月07日 00:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1404053011/
【出会い】結婚に至った過程を思い出して語るスレ【馴れ初め】
236 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/05(月)18:02:34
大学の時、ゼミの友人に彼氏を紹介された。
痩せて背の高い、眼鏡かけた大人しそうな男性だった。
他学部の学生で、「私のこと一目ぼれなんだってw」と自慢してた。
友人は確かにすごい美人なので、流石だなーと思った。
いつも友人は彼を連れて歩いてたので、その後も何度か彼と話す機会があった。

しばらくして学食で彼を見かけたので話しかけると、ひどく落ち込んでた。
持病があること(マルファン症候群)をカミングアウトしたら、友人に「気持ち悪い」
の一言と共に、その場でフラれたらしい。
あんまりに落ち込んでるので、とりあえずその日の授業を捨てて彼の話を聞き、
家まで送って行った。連絡先も交換し、「愚痴なら聞くからね」と伝えた。

それが旦那との馴れ初め。


そのゼミ友人からは、「私のお古どう?」とか「病気持ちって知ってて付き合うとか、
頭おかしいの?宗教?」とか散々からかわれたので着拒した。

結婚も、子供作る時も二人で散々話し合ったが、今のところ家族楽しく健康に暮らしてるし、
悩んで作った子供も結局マルファンでなかったことにもホッとしてる。

ゼミ友人のことは、嫌がらせ当時は恨んだけど、今は私の幸せのお膳立て係をしてくれたのだから、
悪く思っちゃいけないなと反省してる。

237 :236 : 2015/01/05(月)18:08:54
ごめんなさい誤解招く書き方だった。
子供は高校生で、定期的に病院行ってるけど、今のところマルファンの兆候はないという
感じ。
元気でスポーツやってて、スポーツ苦手な旦那は眩しそうに見てる。

マルファン症候群
マルファン症候群 (マルファンしょうこうぐん、Marfan syndrome、MFS)とは、常染色体優性遺伝の形式をとる細胞間接着因子(フィブリンと弾性線維)の先天異常症による結合組織病(遺伝障害、遺伝病)。

238 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/05(月)19:05:45
うちも旦那マルファンだよ
残念ながら息子には遺伝してるみたい
目の手術もしたし、服も靴もいつも困ってる

旦那が息子に病気告知した時、「お父さんのせいですまない」と言ったら、
「僕は僕に産まれて幸せなんだから、悲しまないで」と息子に言われた
全私が泣いた

239 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/05(月)19:47:48
>>238
通りすがりのおばちゃんである私も泣いた

240 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/05(月)20:42:05
>>238
同じく通りすがりのおばちゃんその2も泣いた
いい子に育ったね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/01/07 00:41:45 ID: Vr1kAd82

    遺伝するし、結構重い症状が出たりするんだね
    その美人の言動は酷いが、引くこと自体は責められないかも
    友人には一目惚れするほどな外見の良さがあったにしろ、
    中身(人間性)が駄目だったんだからフラれてラッキーじゃないかとも思うんだけど
    目に見えて落ち込むって恋って怖いね

  2. 名無しさん : 2015/01/07 00:42:36 ID: bLbiw1yQ

    心の優しい人には幸せが訪れる世界が良いな

  3. 名無しさん : 2015/01/07 00:44:30 ID: uaDngY5g

    見た目だけで惚れるからそうなるんだよ

  4. 名無しさん : 2015/01/07 00:45:38 ID: IkmSBi2E

    >マルファン症候群 (マルファンしょうこうぐん、Marfan syndrome、MFS)とは~

    先生!読んだけど意味がまったくわかりません

  5. 名無しさん : 2015/01/07 00:47:58 ID: mPB.f1Zw

    マルファン症候群で痩せて背が高い、ってことは
    ちょっと前に話題になってたロシアだったか東欧だったかのものすごく背が高い美人と同じような外見なのかな、旦那さん

  6. 名無しさん : 2015/01/07 00:55:56 ID: 0GXCLZUs

    子供のセリフに衝撃を受けた
    器が大きいってこういう事を言うのかなあ
    こんな子供ならいいなぁと思うけど、滅多にいるもんじゃないよね、きっと

  7. 名無しさん : 2015/01/07 00:58:40 ID: 9BhStBEU

    上の解説が分かりにくいので検索してみた。
    身体の部位が長くなるみたいだな。ある程度長いのならモデルさんとかいけそうな気がするが
    一定上伸びてしまうとやっぱり不便なのか。
    彼は言わなきゃわからない程度だったんだろ?だったら元友達の発言は悲しいな。
    フッたものの236と付き合うことを知って惜しくなったのかも。

  8. 名無しさん : 2015/01/07 01:00:22 ID: jmqpuuC2

    結婚だけなら素直にいい話と思えたけど
    子供に遺伝しなくてもその後の子孫にどう影響するかわからない病気って
    生まれながらに爆弾抱えさせられるようなものだ…

  9. 名無しさん : 2015/01/07 01:02:27 ID: qTGe5E3s

    20代のマルファン患者だけど、すぐ体調崩す上に回復しにくいから、ロクな仕事につけない。医者にはいつ突然死するかわからない、って忠告されてる。
    実際親も祖母も早死にだし、生きてるマルファンの親戚は身体ボロボロ。
    治療法はない。生きづらい。
    遺伝してない私の妹も、こちらの息子さんも、どうか健やかに他の病気にもかかることなく、幸せに生きて行ってほしい。

  10. 名無しさん : 2015/01/07 01:04:20 ID: RsaspsMk

    遺伝病は本当、悩むよね<子供
    でも生まれつきのリスクを減らせるなら産まない方が子の為にもなると思う
    いや私の持論ですすみません

  11. 名無しさん : 2015/01/07 01:06:53 ID: geejoGGg

    なんか曖昧な病気だな
    重度になる程奇形になるって背だけなのかな

    細胞の病気らしいから指や顔に出ても
    おかしくないと思うんだが

  12. 名無しさん : 2015/01/07 01:08:21 ID: xGcP8NpI

    ※7
    見た目の問題だけじゃないからねぇ
    9さんが書いてるようになかなか大変な病態だよ……
    骨の異常や、目の異常、動脈乖離とかの爆弾抱えてるみたいなものだし

  13. 名無しさん : 2015/01/07 01:13:37 ID: K1V4E/7M

    遺伝病は辛いなぁ
    いや、遺伝性じゃなくても病気は辛いんだけどさ

  14. 名無しさん : 2015/01/07 01:14:18 ID: qTGe5E3s

    先ほどマルファンですと書き込んだ者です。
    結合組織が弱いから、動脈乖離、背中が曲がって心臓や他の臓器を圧迫、水晶体も剥がれやすい。
    ちなみに私は心臓の弁がへちょへちょなので常に逆流してます。
    患者同士の話だと、結合組織が弱いせいか弱視が多い、筋肉つけようとしてつかない、という話をよく聞きます。

  15. 名無しさん : 2015/01/07 01:17:21 ID: 6QbJpvkQ

    qTGe5E3sさん、通りすがりだけど、あなたもあまり辛い症状が出ずに幸せに生きて行けるようお祈りしています

  16. 名無しさん : 2015/01/07 01:28:35 ID: ypkZw0fk

    説明読んだけどなんかよくわからないなあ。
    骨がもろいから激しいスポーツはだめとかそういうのだろうか。
    遺伝の事考えるとちょっと・・・って人はいてもおかしくないし責められないと思うな。
    だからって嫌がらせしたり悪く責める必要なんかこれっぽちもない。
    報告者の旦那は前の女とはわかれて正解だよなあ

  17. 名無しさん : 2015/01/07 01:30:59 ID: F6a2NOmA

    マルハン症候群でなくて良かったね
    そっちのほうが打つ手は無い

  18. 名無しさん : 2015/01/07 01:32:13 ID: XrgDcqeA

    子供が欲しい人だと結局別れを選ぶってこと自体は責められないよね
    どう考えてもこの元カノはクズだけど
    自分なら気にせず付き合って結婚しても子どもは諦めるだろうな

  19. 名無しさん : 2015/01/07 01:39:55 ID: 46fHNFrU

    ※17
    つまんないし最低だぞ

  20. 名無しさん : 2015/01/07 01:49:37 ID: Zx7SWyl6

    自分も対症治療法しかやることがない持病持ちだから
    異性から好意もたれないように気をつけてる
    そういう雰囲気になりそうなときには早めに告ってる
    攻撃は最大の防御。というか相手に悪いからな

  21. 名無しさん : 2015/01/07 01:54:25 ID: UZDDY6n2

    私なんか不細工と不細工の間に産まれた不細工ってだけで親を恨んでて反省した
    でも遺伝微妙なら子供は産まないな
    愛があれば何しても良いみたいな理論はちょっと微妙

  22. 名無しさん : 2015/01/07 02:20:08 ID: Gw0dnVLU

    ※21
    つまり遺伝傾向のある精神疾患率が異常に高い隣の半島と日本に住むzは滅んでしまえと

  23. 名無しさん : 2015/01/07 04:00:56 ID: p0iZ/Bt6

    マルフォイ!

  24. 名無しさん : 2015/01/07 04:08:41 ID: mQeLc07o

    >マルファン症候群 (マルファンしょうこうぐん、Marfan syndrome、MFS)とは、常染色体優性遺伝の形式をとる細胞間接着因子(フィブリンと弾性線維)の先天異常症による結合組織病(遺伝障害、遺伝病)。

    日本語でok

  25. 名無しさん : 2015/01/07 06:39:08 ID: OJv6vgTA

    幸せに生きようと自分達で努力する姿は勉強になる。

  26. 名無しさん : 2015/01/07 06:44:09 ID: wVixi3jk

    マルファンって言ってもかなり個体差があるからな
    全く健常者と変わらないレベルもいれば、こうは言ったらなんだがやっぱり奇形に映る人もいる

  27. 名無しさん : 2015/01/07 07:43:58 ID: 3tlqnpR.

    それでも一か八かで子供産むのもなんだかなーって思う

  28. 名無しさん : 2015/01/07 08:01:21 ID: 2rsDMd2s

    遺伝は大変だし、IFを常に考えないといけない
    けど、夫婦で穏やかな過程を築ければ、自然と子供も穏やかで
    理解するもんだよ。夫婦と子供と共に幸せを願うばかり

  29. 名無しさん : 2015/01/07 08:33:13 ID: 4CeAOjyk

    wiki見てこい、誰でも自分の子供がこの病気になるかもしれんのだぞ
    ※9の後の※10とか神経疑うわ

  30. 名無しさん : 2015/01/07 09:11:56 ID: whYSio3A

    ※29
    でも遺伝性の病気持ってる人間なら一度は考えることだよ。
    うちも悩んだけど結局子供を持った。
    早期発見早期治療でQOLを保てるようになってきた病気だからってのもあるけど。

  31. 名無しさん : 2015/01/07 09:42:09 ID: xp/ZAbV6

    下品な言い方だけど、その元友人だって報告者旦那のお古になるわけなんだけどね
    ふられたならまだ分かるけど自分から彼をふっといて何故嫌みを報告者に言うのよ

  32. 名無しさん : 2015/01/07 10:15:08 ID: TfMisc2.

    自分が手酷く振った男を優しく受け止め、幸せになっていく報告者が眩しくて妬ましくて堪らないのよ。
    クソ、本当ならあの幸せは私のものなのにってね。

  33. 名無しさん : 2015/01/07 10:20:13 ID: /RHZAn9s

    元カノが嫌み言うのは、報告者が相談女の逆パターンみたいに見えたからじゃない
    友達の元彼氏の愚痴聞いていつの間にかくっついてるって
    友達からしたらあんまりいい気しないものだと思うし

  34. 名無しさん : 2015/01/07 10:31:24 ID: 0t27Is32

    238の子は親に気を使って良い子だとは思う。
    でも一生つらい思いもすることには変わりないしなぁ。
    自分だったら、重い遺伝病持ちなのに一か八かで子供つくって産むのはやめてほしかったと親を責めるだろう。

  35. 名無しさん : 2015/01/07 11:25:27 ID: TfMisc2.

    ※33
    付き合ってる最中とか、淡く恋心抱いてた相手とかならわかるけど、自分で気持ち悪いと振った男が誰と付き合おうが勝手だろ。

  36. 名無しさん : 2015/01/07 11:59:20 ID: NSis4hrk

    病気だったり障害があったりする子供ってびっくりするくらい大人なことがあるよね
    同年代の他の子供よりも色んな経験をしたり辛いことや葛藤もあったりするからなんだろう
    そうしないと生きていけないってのもあるんだろうね
    例えとしてどうかと思うが激流に流されまいと必死にしがみついた結果腕の力が強くなるみたいな?

  37. 名無しさん : 2015/01/07 13:45:04 ID: V28SyfjA

    子に症状が出なくたって、異常な素質は遺伝されるのにね

  38. 名無しさん : 2015/01/07 13:55:50 ID: tInk/7z6

    ※36
    自由の中での不自由さというか、自分にできることとできない事を早い内から自覚できるのってのは貴重な経験だよね

  39. 名無しさん : 2015/01/07 14:23:55 ID: wR6Cm7sk

    ※34
    そりゃオマエさんに親の愛情が足りてないからだよ

    親の愛が足りてないのは、病気じゃないから遺伝しないが、子供には「移る」からな
    オマエは子供作るなよ

  40. 名無しさん : 2015/01/07 14:46:23 ID: 3yyK8.9g

    ※33
    友人が元彼とくっついたら微妙な気持ちにはなるだろうが、なら距離置けばいいだけの話
    嫌味を言う理由にはならないというか、普通の人はそこで友人たちを攻撃しようなんて考えもしない

    相談女とは逆パターンでも何でもないどころか
    落ち込ませるようなことをやらかしたのは自分なのに、友人がフォローに回るのも嫌がるとか
    どんだけ身勝手な発想だよ……

  41. 名無しさん : 2015/01/07 16:24:58 ID: HvNHbRl2

     あんま美談には思えないな。
     苦労して泣くのが判ってるから・・。
     

  42. 名無しさん : 2015/01/07 16:34:31 ID: Db5ca9/c

    マルファンと聞くと、マルファンの中学生が教師に目を殴られて失明したのを思い出す。

  43. 名無しさん : 2015/01/07 16:36:01 ID: ELDxALvk

    障害認定受けない程度の遺伝奇形受け継いだけど医療業界でも認知度低くてつらい
    有名な犯罪者も出た障害だけど認定受けられんのでデメリットしかない。
    障害の程度によるし個人差もあるから一括りにできないけど
    スレ内みたいにいい子ちゃんな回答は私の場合出来ないわ

  44. 名無しさん : 2015/01/07 17:03:38 ID: 4RLxjD1Y

    こんな病気があるなんて知らんかった。
    原因遺伝子以外の結合組織構成遺伝子の発現量が高い人と子供作れば
    マルファン症候群が遺伝しても症状は緩和されるのかね。

  45. 名無しさん : 2015/01/07 19:31:21 ID: /bNkLgH6

    *37
    常染色体優性遺伝は子に出なければそれ以降に遺伝しないよ

    後、自分が遺伝病になったら親を恨むって言っているのって、人を見下してるって自覚有るんだろうか

    俺はさpj症候群って遺伝病持ちだけど、生きていて楽しい事いっぱい有るし、親を恨んだりはしてないぞ

  46. 名無しさん : 2015/01/07 20:22:49 ID: La8/5NdE

    もういい年齢なんだけど、初めて知った病名だ。教えてくれてありがとう。
    私の夫も、父親からの遺伝で、一生付き合わなければいけない持病がある。
    夫には言わないが、私は少しだけ彼の父親を恨んでしまっているよ。
    そして遺伝しなかった彼の兄弟にも、少しだけそういう気持ちがある。

  47. 名無しさん : 2015/01/07 20:23:05 ID: /yLEy.P.

    いちブログの読者に、たった今知った遺伝病の患者がいるというのがなんだか不思議な感じだ
    そしてこういう人は、それ大丈夫なの?えええ?ってことをさらっと言ってくる…
    慣れてるからなのか?なんだかそれも不思議な感じだ

  48. 名無しさん : 2015/01/08 02:04:04 ID: GA52/qxE

    マルフォイ症候群

  49. 名無しさん : 2015/01/08 02:21:38 ID: .Nv1F37c

    不幸にも遺伝病になった人の人生を
    最初からなかった方がましだと言い切るようなキチは消えてほしいな。

    正論言ってるつもりで安全なところから見下してるだけ。

  50. 名無しさん : 2015/01/08 08:06:38 ID: s34t5HhI

    自分は子供うめないけど
    もし作れたとして、子供に苦労かける遺伝持ってたら絶対作れないなぁ
    苦労は自分でストップさせたい

  51. 名無しさん : 2015/01/08 11:33:14 ID: MmFLaflk

    同じ病気を抱えても幸せな人もいれば、不幸な人もいる。
    しかし同病を抱えた者同士だとしても、幸せな人が不幸な人の親を怨む気持ちを否定してはいかんのよ。

  52. 名無しさん : 2015/01/08 23:35:19 ID: KmKKEti2

    >>238
    本人は美談だと思いたいようだけど
    子供の立場としてはそう言うしかないよねぇ
    その通り、お父さんのせいだよ!とは言えないし


    ※49
    きみが治らない病気で苦しむ人を見た事がないから言えるしあわせなセリフ
    モルヒネも使えない激痛が何日も続く病気とか知らないでしょ

  53. 名無しさん : 2015/01/09 00:35:16 ID: 4WrAPpOE

    叔母が障碍児ばかり3人産んで全員亡くなったんで、
    母側の遺伝性ではなかったけど、それでもわたし含む姪たちは子供を産むのにものすごく躊躇したよ
    壮絶だったからね
    それくらい躊躇しちゃうのにわかってて子供産むのは犯罪だと思う
    死んだ従兄弟だってちゃんと産まれたかった、て言いたいの我慢して死んだんだ
    言ったらお母さんが悲しむからね
    障碍者は産んでも地獄、生まれても地獄なんだから防げるなら防がないと
    どっちとも血縁で関わったことが無いやつは反論したら駄目だよ

  54. 名無しさん : 2015/01/09 00:45:37 ID: 2nCojPk2

    仰天ニュースでこの病気知った

  55. 名無しさん : 2015/01/09 10:34:35 ID: v.M4yu0Y

    ※52
    それでも本人が言うならともかく
    他人が「そんな人生なかった方がよかった」なんて言っていい話かよ?

  56. 名無しさん : 2015/01/09 18:42:03 ID: mwljIsag

    結構重篤な症状出ることもあるなら、子を持つことはよくよく考えてからの方が良いね。
    覚悟もナシに無計画に妊娠出産するのは子供に対して無責任になるのだから。

  57. 名無しさん : 2015/01/09 21:37:47 ID: mlI/F7a6

    遺伝病は自分だけじゃすまないからなー
    ダンサーインザダークのヒロインも「遺伝するとわかっていてなぜ生んだ」と言われてたし

  58. 名無しさん : 2015/01/11 02:49:23 ID: V5zYQSbI

    報告者、メジャーじゃない病気は簡単に説明してほしいなー
    wiki読んでもよく分かんないわ
    なんで服と靴に困るんだろう

  59. 名無しさん : 2015/01/13 20:27:00 ID: XpvwbjPc

    少なくとも遺伝病ってわかってるんだったら
    子ども作っちゃいけないと思う
    突然変異だって存在するんだ。
    予めわかっている人はなおのこと、社会の負担を増やさないでほしい

  60. 名無しさん : 2015/01/13 21:15:05 ID: MAaubqDQ

    昔高い身長を生かしてアメリカナショナルチームや日本実業団で活躍したハイマンって女子選手が、やっぱりマルファン症候群で試合中に亡くなったんだよな
    悲しいわ

  61. 名無しさん : 2015/01/17 03:46:24 ID: m7qNWcuM

    医療業界で認知度低いなんて嘘でしょ。
    臨床検査技師の国家資格に落ちた私でさえ覚えてるくらいだもの。

    てか確かにwikiは分かりづらい。

  62. 名無しさん : 2015/01/17 03:50:36 ID: m7qNWcuM

    ※58
    皮膚が非常にもろくて破れやすい遺伝病と言ったら分かるかな。
    だから身に着けるものを選ばなければあちこちボロボロになるんだ。

    他にも重篤な症状があるんだけど、とりあえず参考になれば。

  63. 名無しさん : 2015/01/31 10:35:54 ID: LkYs46x6

    元カノ、自分が受け入れられないから別れるのは仕方ないと思うが、気持ち悪いとまでいって捨てた男の彼女になんで粘着するんだ。わざわざ貶さないと死んじゃう病気なの?
    ああ、書いてて自己解決した。自分が受け入れられなかったことを受け入れて幸せそうな報告者を見て、無意識に自分の心の貧しさを認識したのか。
    その劣等感の裏返しと嫉妬でいちいち突っかかるんだな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。