2015年01月09日 02:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1415927686/
何を書いても構いませんので@生活板 2
- 625 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/07(水)16:05:35 ID:j0x
- 理不尽だとわかってるんだけどさ。
兄嫁が嫌いだ。
兄嫁って言ってもバツイチ再婚同士でお互い子持ち同志。
兄の子供たちは別れた元妻のところにいて成人しているしたぶん兄は何年も会っていない。
もともと兄と私は年が少し離れていてあまり仲良くもない。
離婚後兄が東京に転居してからはますます疎遠だったんだけど、数年前に再婚すると
新嫁を連れて帰省してきた。
新嫁さんは私と同じ年なんだけど、離婚後ずっと仕事していたせいか、とても若々しい。
兄好みのちょっとぽっちゃりした小柄で可愛い感じの人。
服装もアクセサリーも靴もバックも海外ブランドとかじゃなくて、でもタグを見れば
確かにブランド物。化粧品も全部カウンセリング化粧品。百均のものなんて一個もない。
手土産はいつも東京の有名店のお菓子。
|
|
- うちの子たちには、兄嫁の娘とお揃いだという、田舎の中学生が絶対選ばないような
オシャレなブレスウォッチ。高級品じゃないけどと言ってたし、ググったらたしかに
そんなに高いものでもなかったけどさ。子供たちも大喜びで友達に自慢している。
二度目からは子供さんたちも連れて来た。
子供たちにも両親にも、気の利いたプレゼント持参だし。娘たちにはだいたい兄嫁娘が
チョイスしたオシャレな小物や洋服とか。田舎じゃ売ってないような。
娘さんはきれいでいかにも東京の女子高生でアイドルみたいだし、
息子さんはいかにも東京育ちのイケメン大学生。ピンクのマフラー?スカーフみたいのを
さりげなく巻いていて、スマートで長身でモデルみたい。
私の娘たちの羨望の眼差しは見ていて痛い程だよ。
兄は全然イケメンじゃないけどね。でも垢抜けた感じになったよ。
兄嫁さんは料理も上手くてさ。内心関東風の味で恥かけとか思ったのに。
子供たちも夫も両親も、何かにつけて兄嫁さんと比べてくるし。
あの人さえいなかったら平和に暮らしていられたのに。
なんだかみじめで悲しいんだよ。 - 626 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/07(水)20:04:29 ID:7iN
- そんな>>625が歌います。聞いてください。
- 627 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/07(水)21:19:25 ID:PcH
- >>626
昭和の歌謡番組かw - 632 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/08(木)08:20:47 ID:xXd
- >>625
気持ち分かるわー
近くに自分と似た立場、でも自分とは違うレベルで存在してると自分が駄目なようで
悲しくもあり悔しくもあり惨めにもなって自分とどう違うのかって怒りさえも沸いてくる。
でも、じゃあその人になりたいかって言うとまたそれはちょっと違うんだよな
>>625の場合は周囲の人に兄嫁さんと比べないで欲しいって言ってみたらどうかな
「『誰だって比べられるのは嫌でしょう
○○さんの旦那(親)さんは~なのにあなたは…』なんて言われたらいい気はしないでしょう」って。
キーッって感じで怒るのではなく、辛いのよ…ヨヨヨって涙で訴えるといいかも
|
コメント
「いつも素敵ねー、どんな店で買ってるか教えて!今度東京に連れて行ってくれないかな!」
と良い影響として自分を磨く方向にはもっていけんものか
田舎にいるというだけで磨けないものはあるんだよ
どうしようもない劣等感ってそういうものだ
旦那に言ってみれば?義兄姉が来てる時は顔出したくないって
義兄姉さん達はいい人だし素敵な人達なんだけど、としつこく念推ししながら
>子供たちも夫も両親も、何かにつけて兄嫁さんと比べてくるし。
自分sageされてきついし苦しいから自分が闇に染まりたくないって泣いてさ
旦那達がまともなら態度を改めてくれるかもしれんがそうじゃない場合…更にsageられてきつい事になりそう
義兄姉ってなんだwごめん兄嫁な
周りが比べてくるのは辛かろうが、嫌な人じゃなかったら張り合って劣等感持つより
「本当に素敵よね」「素敵なお土産ありがたいね」「参考にしたら垢抜けるかな」というモードになった方が楽な気がする
経済力や環境、センスとか適わないもので比べてみじめになるより、
ポジティブになってニコニコしてたら別の良さが出てくるような
※1
田舎の精神舐めちゃいかんぜ。妬んで嫉んで。
自分の努力はなしで相手を自分より下まで引き摺り下ろさないと気がすまん性質だ
2ch出来るならネット通販なり出来るはずなのに、そんなんも出来ないほどのオツムよ
憧れの裏返しだよね
認めちゃえばいいのに
自分に素直じゃない人間は歪んでいくよ
「恥かけ」って性格悪いな
こんなの嫉妬とか関係ないよ
元々歪んでるんだと思う
つーか百均の化粧品なんか使わないのも対面で買う化粧品も珍しくもなんともないじゃん
妬みが酷いよ
そもそも兄と仲良くないらしいし関わらなきゃいいじゃん
兄と兄嫁は親に会いにきてるんだよ、お前じゃない
貰えるもんは貰っておいてグチグチうぜーな
表情から言葉から色々にじみ出てるから比べられるんだよ
この人の文章、愚痴にしたって凄く刺々しいからね
この性根は隠しきれるものじゃない
比べてるんじゃなくて元々不満を持たれてただけなんじゃないの?
僻みと判っていても
ひがむのも辛いんだよねえ
ひがんでばかりでなく自分も良くなれるように努力する気はないのかね
「あの人さえいなければ」って、いなくても自分は変わらないのにね
自分は努力や発想の転換せずに、イケてる人を排除したいって後ろ向き過ぎる
普段から自分より劣っているとか同レベル(と思ってる)の人とだけ付き合ってるのか?
これ実際は本人が言うほど比べられてはいないんだろうなあ
いつも兄嫁と自分を比較してるのは他ならぬ自分自身だったってオチだろう
ダラ婆が頑張ってる人見て妬むな僻むなやっかむな
おしゃれで勝てんなら料理で勝てよ
自分もその高見に行こうと努力するのはパワーいるからね
相手が自分の所まで降りてきて欲しいと思う方がはるかに楽
確かにルックルックこんにちは「女ののど自慢」で再生されたw
ナレーションに聞き入る岸辺シローの顔のどアップまで脳裏に蘇ったわ。もう十年単位で忘れてたのにww
全然害はないじゃん!報告者が嫉妬しているだけでは…(-_-;)
今時そんな、おら東京さいくだみたいなとこある?昭和時代ならともかくネットがれば、大抵通販できるような時代だし。転勤族で今は東北の県庁所在地市住んでるけど、オサレな子は地元でもオサレしてるしなあ。まあ、確かにサブカル系ファッション大好きだとか、そんな子にとっては田舎は辛い面あると思うけど、むしろ、田舎暮らししていてロハスだのエコだのとナチュラルカントリーオサレしてるようなのもいるしね…。
嫉妬してしまう自分が辛いんでしょ
どうやったって、オサレな雰囲気に囲まれて暮らしている都会者のように
通販とかでなんとかなるとは思えんな
憧れても隔たりがあるよ
僻んで辛い辛い憎い憎いして、更にくすんで行く道がいいならそうすりゃいい
わかるなぁって人とだけ付き合ってさ
※15
サンクス!なんの番組か思い出せないで
数日モヤモヤしてたんだよ~
こんな人間になるくらいならボッチの方がまだマシだろう。家から離れて暮らせば良い。
東北出身のアラサーだけど、欲しいブランドや置いて無い日本のブランドは隣県に行くか大人になれば高速で他県まで友達と旅行がてら買いに行くから手に入らない云々に疑問。
高校生ぐらいになれば自分達でお金貯めてバスや電車乗って買いに行くようになるし。
逆に海外ブランドとかある程度のブランドなら市街地のファッションビルやデパートまで行けば買えたのと海外ブランド化粧品やコスメも手に入ったけどね。
糞田舎出身の田んぼしかなくバスも日に数本という豪雪地帯出身の旦那でさえ高校時代には海外有名ブランド物の服やブランドをもってたから(バイトして買ったらしい)、ただ単にこの人がお店関連に疎いだけか、服を買うのに他県や他市に行くという概念が無いんだと思う。
土人だった沖縄人が芸能界で幅をきかし
地方の可愛い子とかがコンテンツになる時代なのにな
あんまりピンとこない
兄嫁もいらんお土産持ってくるなよ
食べ物とかそんなものだけでいいだろ
ウザイ感じ
カネがあれば大体何でも出来る
亭主の甲斐性の差じゃね?
人を妬みやすい人って「〜があれば私だって」って思いがちなんだよね。
根本的に劣ってるのは性格なのに「もっとお金があれば、もっとオシャレな店が周りにあれば、家がもっと大きかったら」とかオプションのせいにする。
どうしても対抗したいなら干物でも作ってあげて「東京じゃ空気悪くて外に干せないでしょ?おほほ」とでも言ったらどうか。
センスだけは仕方ないよ
この人はネットで買っても都会の店で買っても
田舎っぽいデザインをチョイスしちゃうと思うよ
自分、いくつになっても羽根の、とか
厨弐病くさいの買ってしまうもんw
これなら私でも勝てるかもじゃなくて、恥かけって思うあたりダメダメだね。
ど田舎で暮らす50過ぎのうちの母だって、テレビで流行のお洒落な雑貨やお菓子を見ると、街に出かけたり、ネット通販で探すのに、報告者は理不尽突き抜けて馬鹿だよ。
素直に憧れればいいだけ。
どうせ勝てないんだからw
> 内心関東風の味で恥かけとか思ったのに。
この一行がなけりゃ気の毒だなと同情する気にもなれたんだが……
そこで不幸になれとか思ってるようじゃどうにもならん。
この兄嫁さんって首都圏在住で平均的な収入あるなら一般的なライフスタイルの人だと思うけど、
それですら嫉妬の対象になってしまうのか
確かに地方のデパートはヨックモックくらいしかないこともあるから、こっちで買えば何でも「東京の有名店」になるよ
気を遣ったつもりで地方で売ってないもの手土産にしても、僻まれるってどんだけ
気持ちはわかる
※27と友達になりたいww
自分もいまだに羽モチーフ好きだwww
> 内心関東風の味で恥かけとか思ったのに。
本当にこの一言であーあ…投稿主は関西方面の人?
(関東風の味で恥をかく意味がわからない)
嫉妬するのは自分が損なだけだよ。
恥かけとか性悪だから、幸せが逃げるんだよ
兄嫁さんは田舎暮らしデマすてきだろうし、こいつは都会にいても何かしらくすぶり続けたままだろうよ
カウンセリング化粧品と100均の化粧品の中間は、この人には存在しないのか?
極端な人だな。
もらったものがオシャレだと感じる感覚があるなら、いまどきネット通販でもすりゃいいものを…。
そんな素敵な女性が×ついた経緯が知りたいわー
なんかとてつもない修羅場があったんじゃない?
※37
誰しも若い時から失敗しないで完璧なんてことはないよ。
いわゆる「若さゆえの過ち」なんてあって当然。
要は失敗から学べる人かどうかってのがその人の資質だけどね。
人は人、自分は自分って思えないものかねぇ。
これは比べてsageる周りが悪いわ。
関東風の味付けで恥かけ、っていうのがどういうことなのかよくわからんが、
ハイブリッド雑煮を思い出した
憂鬱な朝だったのに※626で笑顔になれた・・・ありがとう
田舎でぼんやりダラデブタで一生を送る予定が年が同じのシャキ嫁が来て比べられるってそりゃ比べるだろ・・・ダラデブタは存在がみっともないじゃん。
子供がそうならないようにがんばって都会に出してやりなよ。
田舎じゃがんばってもしょうがないものもあるんだけどね。
ダラ臭いから援護する気にならん。
腐った水でなんの料理作っても無駄なように土台から変えないとムリムリ
変える気があれば何歳からでも変われるけどこの人は無理だろうな
100均の化粧品という言葉が出てきた時点で、兄嫁が金持ちなんじゃなくて報告者が貧乏なだけなんじゃないのって思った
デパートや直販でしか売ってない高級化粧品以外にも、ドラッグストアやコンビニに手頃な化粧品があるでしょ
小中学生か、よっぽどの理由がない限り、100均コスメに手は出さないよ…
子供や旦那の身なりがしっかりしてるのは家族に対する愛情
手土産や姪へのプレゼントが気の利いたものなのは、こちらの家族をそれなりに大事に思っているから
料理は個人の努力
僻まないで見習ったら?としか言いようがない
ネガティブだなー・・・・・
関西人だけども関東風のお雑煮好きだ。
報告者の兄嫁に対する僻みや妬ましい気持ちはわからんでもない。
妬ましいを羨ましいに昇華させて、もっと自分の気持ちが楽になったり
楽しくなる方向へ振替えられるようになるといいのにな。
まあ、それ以前にお金がなくて心に余裕がないんだろうな、たぶん。
626が優秀すぎてwww
626でわろたわw
身内にイケてる人がいるって、自分だったら自慢だけどな。出来る兄弟姉妹に嫉妬、とかよく聞くけど意味がわからない。逆に誇らしいと思うんだけど。
うちの弟嫁は大企業でバリバリ働いてる人。送ってくる葉書や折々での贈答品も、その一つ一つが気が利いている上に心がこもっていて感心する。ありがたい気持ちしかない。まして張り合おうなんて気は毛頭ない。良い人が身内で嬉しいよ。
この人、一番嫌いなのは実は自分自身なんだろうね
ただの東京コンプ、やっかみじゃん
垢ぬけてる人と一緒だとちょっと自分が恥ずかしいって気持ちはわかる
でもそいつさえいなければ平和、って考えに至るのは
なんでそうなるんだよお前は!
って気分になる
理不尽だと分かっているなら考えを改める努力くらいしなよ
まだ心が追い付かなかったとしても良い面を見てみるくらいできるでしょ
自分で理不尽だと分かっていれば良いってもんじゃないよ
仮に田舎でカネもってても使いでがないから
単純にモノ消費しかないだろうな
626でぜんそくの発作起きそうになったわw
自分と同い年っていうのがポイントなのかもしれないねえ。
元々おしゃれとかブランドに興味があんまりなくて、それはそれで幸せに暮らしてたのに
目の前に垢抜けた女が現れた、しかも同い年!
女として劣化したっていう自覚が芽生えて、向こうは働いてるから身綺麗にしなきゃってことよと
自分を慰めつつ、せめて女を後回しにして邁進してきた主婦業で上回りたいと思うも、
あいつ料理も上手なのかよ~!みたいな。
自分がどうこうじゃなくて
自分より幸せなやつが自分より不幸になれば満足って発想か。
あの人さえいなければ平和に暮らしてたのにとか言いだすあたりが怖いよな。
こういう腐った存在自体害悪でしかない。
まあでもさ、兄嫁のお土産のセンスがいいってのは分かるんだから、この人も根っからセンス悪い訳じゃないんだよw
自分もたまにこういう「出来る人」と比べて落ち込んだりするけど、なんというか身分が違うんだよw
生い立ちから育ち、経歴とかもう太刀打ち出来ないの。
同じ土俵に上がれるかも?って思うから嫉妬するのであって、諦めて土俵降りちゃえば楽になれるんだけどな。
はやく嫌な感情から解放されるといいね。
>オシャレな小物や洋服とか。田舎じゃ売ってないような
頂き物である時計の値段をわざわざ調べる暇があるなら好きな物を通販で買えばいいじゃん
それとも手紙一通届けるだけでも大冒険が必要なくらいの田舎なんだろうか…
関東風の味で恥をかけって意味不明すぎて笑った 田舎もんはいやだねえ
ダメだ
>>626がツボにはまりすぎて耐えられない
>なんだかみじめで悲しいんだよ。
確かに一曲始めるまでの挨拶っぽいなとワロタ
※57
こうい僻み根性の人「東京で買ってきた」ことも僻みの中に含まれるから通販じゃダメなんだよw
※58
鶏肉入り雑煮で笑われた記事の報告者が浮かばれないなw
親族の人柄の違いが大きいってことなんだろうけどさ
わからん…確かに子どもの頃ならこういう僻みや羨ましさはわかるけど…
子供もいるいい歳になってこういうやっかみねえ…遅れてきた思春期とか厨二とか?
それなら自分が嫌いっていう意見が正しいのかな
自分ど田舎出身で今も地方都市だが、東京への羨望ってのはそんな凄いもんなのかいまいちわからんw
いいとこ東京はライブやスポーツとか一番イベント多いからそんなくらいでしか、羨んだことがなかったw
あれ、これ自分が暢気なだけか…?
化粧品に100均のものがないって、中高生じゃないんだから当然だろ…
※64はお金で苦労することもなく、そんな状況が想像すらできない生活しか知らないようで何より。
ほんっと、性根の腐ったいじけ女なんだろうけど
正直すぎて逆に好感が持てるわwww
兄嫁のご機嫌とりうざい。
夫も親も娘まで懐柔されてくやしい気持ちわかる。
持ってるブランドとかは坊主憎けりゃだろうけど。
ずっと疎遠だったんだからこれからも疎遠でいいのにねー。
というか大学生、高校生の連れ子を再婚相手の実家に連れてくる必要性あるのかね。
報告者は嫁として母として誰にもなんにも評価されたことない感じ。
しかも新入りのコブ付きを目の前でチヤホヤする周囲のデリカシーのなさよ。
カワイソス…
よい子のみんなー!
おやつの時間だよー!!
遊び寄りのスポーツサークルに巧い子が入ってきた時に似た感じだな、
大会に出たいわけでも、巧くなりたいわけでもないのに、
その子がいるお陰でみんなが自分にもそれを、少なくともそうなろうとする努力を暗に求めてくるのがとても面倒だと。
※56
だよねえ、兄が垢抜けたとか評価してるあたり、物事の良し悪しわかってるんだよね。
ただ、兄嫁が使ってるの全部(=基礎化粧品とかも?)カウンセリング化粧品だってのはなんでわかったんだろうって疑問だけど。
田舎でも自分をセンス良く見せる術はいくらでもあるし、なんなら年に数回東京に旅行行くとかすればいいのに。
周りが比べてこなきゃそんなひねくれなかったろうにね
自分もブランドやお洒落にそんな興味ないけど、身近な人がその辺しっかりしてても「おお、すげーなー」くらいだし
ただそれを比べられるのは、しかも旦那子供から比べられるのはキツいわ
比べてどーしたいのさ、今までの私じゃ不満か? 兄嫁みたいになってほしいのか? うぜー
三十路過ぎて家族もってて興味ないモンに手を出してまで生き方変えるとかめんどいんじゃボケ
気持ちはよくわかる
626www
東京ってそんなに僻むほどオサレで素晴らしいものなんかね
行ったことないけど憧れたこともないわ
ピンクのストール?
でもどうせお前らが憧れる「オサレな街・東京」には八丈島や町田や足立区は入ってないんだろ?
男がピンクでワロタwww
今時、ネットでも何でも買い放題なのに…
物品の例えが昭和過ぎてビックリした
ウザい報告者に一服の清涼剤626のレスwwwww
626www
「曲は”かもめはかもめ”」とか勝手に脳内補完しました。
※70
そりゃあ、本人に聞くなり、パッケージを盗み見するなりしたんじゃないの?
夫がいるのにマスオさん状態なところですでにお察し
兄嫁と同じようにしたくても旦那の甲斐性がないんだろうな
兄嫁が悪いんじゃない。
あなたの親と夫と子供が悪いんだよ...
兄嫁が悪いんじゃない。
あなたの親と夫と子供が悪いんだよ...
海外ブランドでないブランド物がわかるところで、報告者がそれほど流行に疎いわけじゃないと思ったけどな。
まあでも、ネットでなんでも買えるけど、試着して手に取って見なければ高いおかねを払う気にならないという気持ちもわかるよ。
ピンクのストールのあたりで、息子のオシャレ度もわかるしね…。田舎でストール巻いたオシャレな男子なんか見た事ないけど、テレビのインタビューなんかではよく見るからなぁ。東京の男子のオシャレ度はもう次元が違うんだろうな。
関東風の味付けの意味は分かったよ。関西の人は関東の味を下品だと認識しているって事でしょ。めんつゆの黒い汁を想像したら白だしのツユが出てきたって事じゃないの?
この報告者は、兄嫁がいなければ、職場の新入りパート・
お稽古ごとの新入り生徒・近所のコンビニにの新入りレジスタッフ
つぎつぎにターゲット変えていきそうw626おながいwww
きっと報告者が東京で兄嫁が田舎住まいだったとしても僻むことになってたと思うよ
田舎でも手に職つけてて若々しくてしまむら服も高そうに着こなして
地方の美味しいお取り寄せグルメを沢山知っている人はいるし
東京に住んでるからといって自然にセンス良くならない
こういう田舎者は「東京」の一言だけで思考停止して敵認定するからね
まあせいぜい田舎でくすぶっててよ
ていうか求職中の私でも100均コスメなんて持ってないよ!
ちふれでもいいじゃん、要は使い方だよ
ワイ関東のド田舎育ち、カーチャンが化粧品だけは100均使うなって言ってたけどなあ
そのタグに書かれているブランド名とやらが「UNIQLO」だったら吹くけどな
地方民の東京への憧れがわからないのと同時に
東京が日本の規範でその他地方は規範から外れた土地という都民の視野の狭さも謎
てかこの人は化粧品とか洋服のタグ(って内側についてるよね)とかどうやって全部調べたんだ・・・
※6
田舎者に限らずそういう精神の人間って
世の中に少なくないよね。
そういう人と間違って関わってしまった後はトラブルだらけで地獄を見るよ
そういう人からの嫉妬を避けるなんて無理。
結局縁切るしか解決方法が無いし。
私は、高い化粧品いっぱい使ってる我が兄2嫁よりも、
「自分で適当に作ったドクダミ化粧水を使ってるよ~」と、ツルツルしっとりの白肌で豪快に笑う兄1嫁が羨ましくてたまらないw
周りが比べてくるような環境だったら自分もちょっとは垢抜けよう!ってしても
笑われてどうにもならないと思うけど。
報告者が努力してその過程で出費が増えたら絶対文句言われるよ
※89
新婚時代、某地方山間部に住む旦那の伯母宅にご挨拶に行ったときに、
伯母娘さんから、身に着けてる服やバッグやアクセサリーについて
根掘り葉掘り「これはどこの?」「都会では、こういうのが流行ってるの?」って
一つ一つ質問されたことがあるよ。
興味津々って感じで聞いてくるから、できる範囲でお答えしたよ。
姑と一番仲がいいお姉さん宅だということから、今後の親戚づきあいも考えて。
自分の父親も、別の地方の山間部出身で、帰省するたびに私や母の服装やら持ち物やら
近在の村人にチェックされまくってたから、免疫があったのもあるけど。
途中で送ってもうたw
だから、報告者も聞きまくったんじゃない?
「これ、どこの?」「東京のお店?有名?」って。
たぶん聞くことに罪悪感とか恥ずかしさとかはないと思う。
シンプルに、ただ知りたいから聞く、それだけ。
僻んでいないで自分もセンスを磨き努力をすれば良いと思う。
それが面倒だったら他人は他人、自分は自分。
親族には特に旦那には「比べないで下さい」ときっぱり
自己主張をする。
田舎だからセンスを磨けない、んなこたあない。
東京だってセンスのない人は山ほどいる。
田舎の勝手な都会幻想の都会コンプレックス、面倒くさい。
自分のことを棚に上げて、報告者にだけ比較sageする周囲もどうかと思うよ
もう親も夫も子も(精神的に)捨てて、仕事に身を入れて、その金で自分磨きしなよ
日頃の感謝もせず比較sageばかりする周囲に構うな、そいつらもう放っておいて、今後は自分で自分に尽くしな
まあ、この人は「理不尽だけど」って自分で分かってるだけまだ救いがあるよ。
兄嫁と比べられるライバルから降りて
崇拝者になってしまえばいいんじゃない?
自分のほうが若くて可愛いはずなのに相手のセンス含む
「女として負けた感」のプライドは無駄。
女としてのプライドなんて捨てるのが楽になる道だよ
自分も田舎モンでセンス微妙なのでセンスいい人にあこがれるし、同じ年で比べられたらみじめな気持ちにもなるよ。
でもまぁ、626に全部もっていかれたけどね。
こういう時こそマヤるんやで
報告者の性格が悪いからしゃあない
比べないでって言うと、比べてない、被害妄想だとか言われるんだよね。
実際そうなのかもしれないけど、本人がそう思っちゃってる以上どうにもならないというか。
じゃあどうして欲しいかと言われるとわからないんだよなあ。
私age、兄嫁sageしてもらえばいいかというと、それはそれでやっぱりみじめだと思っちゃうだろうし。
疎遠にしちゃえば自分は楽だけど、疎遠にされた方が気にしちゃうかもと思うとそれもできない。
だだの嫉妬
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。