喘息持ちでタバコの煙に苦しんできた親友が、喫煙者と非喫煙者の住み分けができるように頑張ったのに…

2015年01月10日 21:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1419891355/
その神経が分からん!その5
210 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/10(土)12:26:49 ID:wKg
タバコ吸うのは自由だし喫煙スペースもあっていいと思う
でも区切られてない場所に喫煙所があって、
煙が子供も通行する場所に流れるような場所はおかしいと思う

と酷い喘息を持っている親友が言った
私達の通学に使う駅はホームに喫煙所があって、
毎朝と毎夕、大量の喫煙者の煙が向かい側のホームまで流れてきていた
私たちは常にタバコ臭かったと思う
駅は中学から高校までの六年間利用したので、タバコの煙に6年間苦しまされ続けた


なので親友はタバコが大嫌い
それでもタバコを買う人も喫煙所も否定はしていない
ただ喫煙者は嫌いで関わりたくないし、
非喫煙者のところに煙がダダ漏れの喫煙所の撤廃を求めているだけ

その態度を「嫌煙厨」とか「俺たちは税金を納めているのに」と叩く人たちがいる
彼女は大学でも学生の喫煙マナーの悪さから、風紀委員的なものに所属して、
校内の喫煙スペースの改善にも精を出していた
私もともに所属したが、親友は本当に真剣だった
煙がダダ漏れになる場所の喫煙スペースを廃止して、
建物の建て替えの際に換気扇がついた入り口に風のカーテンのある喫煙スペースも
作られることになった(これは卒業後のことなのでどう出来上がったかは見届けてない)
それまで校内で平気であった歩きタバコやタバコのポイ捨ても
厳しい風紀委員の取り締まりで無くなった
でも喫煙者はやはり、親友を「嫌煙厨」とか「喫煙者を排除してる」と言い続ける人はいた
喫煙者がなんの気兼ねもなくタバコが吸えるように、喫煙者と非喫煙者の住み分けができるように
本来喫煙者がするはずのことを喘息持ちで苦しんできた親友が代わりとなって
やってきたのに、最後まで叩きはなくならなかったのがスレタイでした

217 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/10(土)14:18:29 ID:FRc
>>210
嫌煙厨はアタマおかしいと思ってたけど
その話を聞くとヤニカスのキチっぷりがよくわかるなw

親友さんすごいと思う。

218 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/10(土)18:33:13 ID:yP7
喫煙所の改善を求めると「喫煙者を排除しようとしてる!」とか騒ぐ人がいるから、
それなら吸うなよってなるんですよねー・・・


222 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/10(土)23:21:49 ID:LIn
>>210
それは確かに嫌煙厨ではないよね。
吸うなって言ってる訳じゃないもん。
自分は喫煙者だが、歩きタバコや吸い殻のポイ捨ては絶対嫌だし、周囲に嫌いな人がいれば吸わない。
禁煙スペースならもってのほか。
ただ今は喫煙できる場所も限られているのに、そこででも吸うなと言われると流石にもにょる。
路上では吸えないから喫煙OKの喫茶店に入ると、分煙されているにも関わらず
喫煙スペースに来て慇懃無礼に喫煙するなと言われる。さも当たり前のことのように。
今時完全禁煙の店の方が多いんだから、そっちに行けよと思ってしまう。
それをヤニカスと言われたら、返す言葉もないのだけれど。

223 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/11(日)00:04:32 ID:Pwn
>>222
親友は「嫌煙者が嫌煙になるのは煙が流れてくるからに他ならない、
だから喫煙者がなんの気兼ねもなくタバコを吸うには形だけではなく、
物理的な分煙が成り立っていることが必要」
とそれを念頭に置いて動いていました

大学には自販機とテーブルのあるフリースペースがありましたが、
コンビニのご飯を食べたり勉強をしたりする生徒の中で当たり前のように喫煙がなされていました
また食堂の入り口でも食券機に並ぶ列の隣でたばこを吹かす生徒がいることが当たり前でした
どちらも本当にすぐ近くに喫煙所はありましたが、屋外&屋根がなく軒だけだったので
喫煙者が利用しなかったのです
親友は機能のしていない喫煙所を撤廃し、別で喫煙者が足を運んで喫煙してもいいと思える
スペースの提供が必要だと考えました
結果最終的に屋外にあった喫煙所が屋内の空調が届く場所に変更されました
親友は機能していない喫煙所を潰し、別の場所を新設しただけでしたが、
喫煙者からは「喫煙者の排除」としか映らなかったようです
もともとは風紀委員の中では「社会でも完全禁煙の会社が増えている、
大学もそれに習って完全禁煙にしては?」という意見も出ていました
再三忠告も繰り返し、喫煙所も設けているのに決まりを守れないのなら、
喫煙者の喫煙する権利を守る必要はないと
それを防いだのは親友であるのに、喫煙者はその事実を見ようとしない人が多かったのです
私はそんなことを言われたら、ならもう完全禁煙でいいよ・・・と言ってしまっていたと思います

しかし、嫌煙厨も嫌煙厨ですよね
吸う場所を尽く奪い尽くしてしまえば、あとはルールを無視して吸うしかなくなります
そうなると結果全体のモラルの低下を招くことに繋がる可能性があるのに、何がしたいのかと思います
煙を避けたいからこそ、喫煙者の喫煙するスペースをきっちり提供すべきでしょう

世の中の分煙が中途半端にしか成り立っていないのでこういった諍いも耐えないのでしょうか

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/01/10 21:53:51 ID: VsTY5/vQ

    ガスマスクでもしてろや

  2. 名無し : 2015/01/10 21:55:06 ID: IG6oHHlI

    ナニコレ?気持ち悪い

  3. 名無しさん : 2015/01/10 22:04:17 ID: UDEOhAOM

    よく反原発主義者が喫煙しているのに驚く。原発よりはるかに体に悪いのに。
    喫煙は趣味嗜好ではなく、他人の健康を損なう迷惑行為。どんどん禁止してOK。

  4. 名無しさん : 2015/01/10 22:04:22 ID: 0AvuTjrQ

    ※欄はこれから醜い戦場になります

  5. 名無しさん : 2015/01/10 22:04:40 ID: MFtC8iNg

    喫煙者って結構無情なんですよね。

    私はタバコを辞めた者ですが、職場内にガンで片肺を切除した同僚がいまして、
    その人が煙にむせていても
    部屋の中でぷかぷか・・・。当人が我慢して言わないのに気付いていながら、
    観て見ぬふりです。目に余ってそれとなく私が言ってはみたものの自分の利便が
    優先なのです。
    そのくせして、仕事上で仲間の配慮に不備があると陰口言ってたりして・・・。
    今はその同僚は引退しましたけどね。

  6. 名無しさん : 2015/01/10 22:06:44 ID: WZEz2svQ

    おとなおしゃぶり中毒

  7. 名無しさん : 2015/01/10 22:09:46 ID: Lq9Uzh1Q

    たばこの副流煙自体で健康被害は基本的にゼロだと思うが、
    もともとがぜんそくモチなどの障害をかかえているひとにとってはつらいかもね
    寛容にありたいけど、たばこに火をつけながらホームの喫煙所に向かってあるいてる
    人とかみるとちょっとムカツクね。ルールは守れよって思うし、そんなわずか
    数十秒以内に喫煙コーナーにたどりつける直前にケムリまくとか脳髄障害者かっつの。

  8. 名無しさん : 2015/01/10 22:15:31 ID: F19/jh/k

    煙草の煙程度で死ぬ死ぬ言う馬鹿は外出るなよ
    排気ガスで死ぬし中国からの粉塵で死ぬんじゃねえの

  9. 名無しさん : 2015/01/10 22:17:14 ID: X5tLHUlk

    家で一人の時しか吸わないのに
    めっちゃ叩かれたけどね

  10. 名無しさん : 2015/01/10 22:24:15 ID: mIjVrIM2

    ※8に喘息になってもらいたい

  11. 名無しさん : 2015/01/10 22:26:08 ID: xhi298QI

    タバコの副流煙が原因で子供が重篤なアレルギーを引き起こしたりアレルギー体質になる確率が格段に上がる

    って何かで発表されてた覚えがあるぞ

  12. 名無しさん : 2015/01/10 22:26:23 ID: kA0af5T2

    喫煙者にも言い掛かりレベルでおかしな奴は当然いるけど、
    嫌煙が厨つけて叩かれる理由って嫌煙の中にもおかしな人がいて悪目立ちしてる人がいるからだと思う
    私は喫煙者じゃないから煙の匂いはもちろん好きじゃないしマナー違反は大嫌い
    でも、煙草を吸っているだけで人格否定したり、キチレベルで噛み付いてる嫌煙家の主張を見たら、
    そっちも場合によっては煙以上に嫌だわ
    まともに活動している友人には気の毒だけど、まともにマナー守って喫煙してる人に噛み付く嫌煙家もいるから
    喫煙者と一括りにしてしまうのは実は根っこが同じなような気がする
    あ、この話の人が一括りにしてるってわけではありません
    ただ「本来、喫煙者がやるべきことを友人がやってあげてるのに」みたいな考えはちょっと気になる
    結局、嫌だと思う人が動くしかないのよ……

  13. 名無しさん : 2015/01/10 22:27:59 ID: NR940IYQ

    とにかく喫煙者は臭い。これだけはガチ。

  14. 名無しさん : 2015/01/10 22:28:41 ID: aXq/lk7M

    他人に迷惑をかけない

    これが大前提にあるから、たばこ吸いたい人が迷惑をかけないように動くのが当たり前じゃないの?
    私たちに煙が届かないようにどうか吸わないで下さいってお願いしなきゃいけないってそれはそれで変だと思う
    確実にタバコは他人の害になるんだから

  15. 名無しさん : 2015/01/10 22:32:32 ID: lcXGtGQs

    煙草の煙がー
    排気ガスがー
    野焼きの煙がー
    焼き肉の煙がー

  16. 名無しさん : 2015/01/10 22:32:32 ID: wnncqLAE

    本人、周りとも、健康うんぬんはもうどうでもいいのだが、
    ただとにもかくにも、くっせーんだよ。

    ヤニ会社もどうせつぶれたりはせんのだろうから、
    せめて無臭の開発してくれよなぁ、クソが。

  17. 名無しさん : 2015/01/10 22:32:48 ID: e6GVmKVA

    きも

  18. 名無しさん : 2015/01/10 22:38:39 ID: Oa8B0Db2

    喫煙者は頭悪いのが多いから酷いことになるんだよ
    正論を理解できない

  19. 名無しさん : 2015/01/10 22:39:39 ID: mSHiHoso

    煙草の煙は気にならんけど、赤の他人が突然横で吸い出したらムカッと来るね
    明らかに「こいつは最低限度の気を使う必要もない格下だ」と軽んじられてるのと同じだもの
    勿論、喫煙場所なら話は別だけどな

  20. 名無しさん : 2015/01/10 22:39:46 ID: ExT8AkBU

    私もアレルギー持ちで、タバコの煙を吸ってしまうと咳き込んで止まらなくなって、
    体調悪いときにはヒューヒュー言いながら吐いても吐いても止まらない。
    だから、この親友さんは本当にすごいと思う。

    喫煙所を改良するためには、何度も煙のある場所に自ら赴かなくちゃいけなかったわけでしょう?
    酷い喘息持ちの人にとって、ものすごい大変なことなんだよ。

    私だったら、中毒者の嗜好品のために死にそうな思いをさせられて、
    さらに喫煙所の改良なんて、したくないと思ってしまう。

  21. 名無しさん : 2015/01/10 22:40:34 ID: m/SUS7mE

    結局たばことか酒みたいな依存性あるものやってる人ってどれほど正当性があろうとも少しでも批判されると脊髄反射でキレるか言い訳するんだよね。
    なぜなら依存症の症状だから。
    ぶっちゃけ彼らは何かしらの思想や理屈による反論などしていないし出来もしない。
    脳がもはや自分の意思でたばこについて批判的な思考をすることが不可能な状態になっているんだよ。

  22. 名無しさん : 2015/01/10 22:40:41 ID: c1p/fnkk

    TPOって言葉あんじゃん
    オシャレだけに使う言葉じゃねーんだよな
    社会的にそってTPO考えればわかんだろ?
    って話

  23. 名無しさん : 2015/01/10 22:41:20 ID: 5IZayX3g

    喫煙はいいんだけど、歩きタバコとポイ捨ては論外

  24. 名無しさん : 2015/01/10 22:55:49 ID: C37AFM4s

    まあ駅構内でのモクモクは昔は当たり前だったし、たとえ病人でもそれに耐えていたんだけどね
    あと親友に「さん」はいらないと思うが
    彼女さんにつぐいらぬ敬称

  25. 名無しさん : 2015/01/10 22:56:53 ID: r6FhJd4s

    正論云々ほざくなら、喫煙者に対してじゃなく、喫煙を合法化してる国、分煙を法整備してない国に訴えろよ。
    きちんとした喫煙所を整備できてない国や県、自治体に訴えろ。

  26. 名無しさん : 2015/01/10 22:57:21 ID: mamYEys.

    ヤニカス怒りのコメント

  27. 名無しさん : 2015/01/10 23:00:56 ID: YrxTwvU6

    これからもタバコ吸いたいから分煙はしっかり対策して欲しい
    分煙の意味をなさない喫煙所なんて吸わない人からしてみたら地獄だと思う
    基地外嫌煙家ってのは、タバコを買う客に店内で文句言い始めたり、ガラガラの禁煙席ではなくわざわざ喫煙席に来ていちゃもんつけるやつのことだよ

  28. 名無しさん : 2015/01/10 23:01:00 ID: jSzOn7SA

    煙草の煙が規制されたら、そのあとなにが規制の対象になるか想像がつかない
    僕はタバコの煙はアレルギー出るので吸えないけど、
    喫煙家にはこれ以上酷くならない範囲で抵抗して下さいって思ってる
    漂ってくるくらいなら平気だけど、テーブル一緒するとくしゃみと鼻水が出るのよね
    喘息と違って死にはしないので、まあ気楽

  29. 名無しさん : 2015/01/10 23:03:15 ID: 8xMrbLGM

    タバコを吸うと言うだけでボロカス言われるこんな世の中じゃ~

  30. 名無しさん : 2015/01/10 23:11:59 ID: ZZb4LL2Q

    喫煙は間接さつι゛んだから。
    喫煙者は滅べばいい,

  31. 名無しさん : 2015/01/10 23:14:12 ID: g67AVPeo

    ※29
    タバコ吸うこと自体を叩いてる奴はいないんやで
    煙や臭いを垂れ流すカスが問題なんやで
    つまり普通のタバコ吸ってるやつは総じてカスなんやで

  32. 名無しさん : 2015/01/10 23:14:59 ID: sqRdb7Xk

    喫煙場所を整備してないから、どこで吸ってもいいとか、ポイ捨てとか歩きタバコとか、ひどいのになると信号待ちで車の灰皿の中身を道路にぶちまけてる奴とか素行が悪い奴が目立ってるんだよなぁ
    嫌煙者も、飲食店とかで禁煙席を待つのが嫌で喫煙席に来てるのに文句言う奴はどうかと思うしなぁ
    ただ、喫煙者のマナーが悪い奴は他人に迷惑をかける行為が多いから、どちらかが叩かれるとしたら、喫煙者が叩かれる事が多いのはしょうがないんじゃないの

  33. 名無しさん : 2015/01/10 23:16:28 ID: cGSTbfRQ

    所構わず有毒な屁をこきまくる奴は排除されて当然だと思うの
    自分達が鼻や口から吐き出してるのは有毒な人工の屁だという自覚を持ってほしい

  34. 名無しさん : 2015/01/10 23:17:03 ID: Kn81C/hk

    ※3
    はたから見たら
    嫌煙厨が健康被害や臭いを建前にして、喫煙者を叩きながら
    マイカー通勤や遊びに行くときに自分の車に乗ってるのと同じ
    くらい滑稽w

  35. 名無しさん : 2015/01/10 23:21:35 ID: 83NwkXAs

    たまにぶつかる流れてくる煙程度で健康被害とかを前面に出すのはかなり微妙だと思ってる。
    その程度だと他にもたくさん放置されてる有毒なものってあるもの。
    ぶっちゃけ臭いから嫌、不快だからってのが多くの人の本質だったりする。
    それでいいのに。

  36. 名無しさん : 2015/01/10 23:21:59 ID: 0txIHB3E

    住み分ければイイじゃんね
    おタバコアリの場所とそうでない場所と
    全部駄目とかにするからドコで吸っても一緒ってなっちゃう

  37. 名無しさん : 2015/01/10 23:26:18 ID: ZW6J.2t.

    昔勤めてた会社じゃ通路でスパスパ吸いまくってた奴がゴロゴロいたわ
    無理にでも分煙しないと分別つけられないんだよねニコ中は。

  38. 名無しさん : 2015/01/10 23:44:35 ID: 89znFuTM

    喘息の原因はタバコだけだと思って喫煙者のみを眼の敵にして取り締まってるんだから十分嫌煙厨です
    喫煙厨と嫌煙厨が両方氏ねぬが一番良いこと

  39. 名無しさん : 2015/01/10 23:50:42 ID: tOXjkR7g

    中国から流れてくる粉塵で死ぬとかどんだけ知識無いんだよ
    日本の喫煙可能な飲食店のPM2.5濃度は北京と同じくらいひどいって話もある
    健康被害だってガンとか抜きにしても親の副流煙で子供が病気になってる例も増えてるだろ

  40. 名無しさん : 2015/01/10 23:53:11 ID: tOXjkR7g

    ※38
    なんで思考停止してんだよ
    交通事故の被害がアルコールだけだと思って泥酔者のみを目の敵にしてる~
    って言ってるようなもんだよ?
    原因の一つがわかりきってて改善出来る様に努力するのには何も問題ないだろ

  41. 名無しさん : 2015/01/10 23:59:15 ID: 0Wl2rtgY

    分煙分煙。
    まぁ、あと50年くらい経ったら喫煙者はレアになるんじゃないかな。

  42. 名無しさん : 2015/01/11 00:11:09 ID: bsCHy0P2

    「吸う人も吸わない人も心地よい社会に」と、JTがコマーシャル流してるけど、たばこ販売会社、喫煙者と非喫煙者の利害が一致することはない。JTがコンビニに灰皿を提供し、店先の喫煙場所があることで集客効果があるコンビニも喜んで喫煙コーナーを設置する。その前を通るひとは無用な喫煙を強いられる。ニシノミヤ、・・・この日本を変えたい・・・うぇーん。

  43. 名無しさん : 2015/01/11 00:11:41 ID: gQDwBUWI

    喫煙者にも非喫煙者にもまともな人とそうでない奴が存在する。
    それなのに喫煙者・非喫煙者でひとまとめにして語ろうとするからおかしなことになる。

  44. 名無しさん : 2015/01/11 00:14:10 ID: gQDwBUWI

    衣類、口臭がタバコ臭くなる。
    タバコを吸わないとイライラする。
    歯が黄色くなる。
    一々喫煙スペースを探さないといけない。
    金がかかる。

    喫煙デメリット多いな。

  45. 名無しさん : 2015/01/11 00:15:59 ID: 9ZRuEN1U

    ※41
    煙草がどんどん値上がりするし、喫煙スペースは限られてるし
    ついでに禁煙治療も進歩してるしで徐々に減っていくだろうね

  46. 名無しさん : 2015/01/11 00:25:26 ID: ZiBi3V9Y

    自分の中で喫煙者と呼んで人間扱いするのは携帯灰皿一緒に持ち歩いている人のみ
    残りは皮肉もこめてニコ厨()だわw

  47. 名無しさん : 2015/01/11 00:27:29 ID: x7D.32JA

    このご時世に自宅以外で吸う奴は皆どっかおかしい

  48. 名無しさん : 2015/01/11 00:31:58 ID: tF7Sw7CI

    飯屋のアホ共編
    自分が飯を食う時→吸った煙と食い物の味が混ざるのが嫌なので吸わない
    自分が飯を食い終わった後→赤の他人なんてどうでもいいので煙草スパスパ

    蛍族編
    自分の家(部屋)→自分の部屋が汚れる・匂いが付く、同居人が嫌がる
    だから蛍or換気扇を回す
    他の家→自分の部屋を汚す・匂いを付ける、同居人が嫌がる煙を垂れ流そうが
    赤の他人の家なので気にしない

    まぁまぁ、※24みたいなアホのせいでどんだけマナーが良かろうが
    喫煙者はただそれだけで責められる存在になってるんだけどな

  49. 名無しさん : 2015/01/11 00:36:58 ID: S4/sj7tM

    煙草吸わないけどこれは嫌煙厨の妄想としか思えないわ
    喫煙所があるのに駅全部煙に包まれてるのか?
    どんだけ狭い駅なんだよ

  50. 名無しさん : 2015/01/11 00:37:10 ID: tF7Sw7CI

    ※46
    頭おかしいの?
    きちんと決められた場所のみでで吸うんであれば
    携帯灰皿なんていらないんだけど

  51. 名無しさん : 2015/01/11 00:37:16 ID: 0VGuHf2Y

    他人に煙を吸わせた時点でアウトなんだけど
    これを喫煙者のほとんどが理解してないので
    一生平行線のまま

  52. 名無しさん : 2015/01/11 00:45:15 ID: h1dDmfwU

    あまりに頭のおかしい嫌煙厨が多すぎてその友人さんみたいなのも一括りにされちゃうんだよな
    このコメ欄にもちらほら

  53. 名無しさん : 2015/01/11 00:47:21 ID: asC3shis

    ※14の通りだわ
    どんだけ煙草が臭いし煙いか…
    んでマナー守らないアホのせいで喫煙者全体が白く見られる

  54. 名無しさん : 2015/01/11 01:16:22 ID: yyAYzMPo

    昔は「煙草が苦手?お前が悪いスパー」だったなあ
    今「喫煙の権利が!」という奴を見ると「は?昔は喫煙者は嫌煙の権利なんて一切認めなかったけど?」っていってやりたい
    屁理屈だと解ってるから言わないけどw

    ※12
    「喫煙厨」と呼ばれてるおかしなのもいるよ

  55. 名無しさん : 2015/01/11 01:20:21 ID: 56QF/zYQ

    こういうのを読むと申し訳ない気持ちになるな。
    ・・・気をつけよう。

  56. 名無しさん : 2015/01/11 01:34:15 ID: KVe1Hm8g

    前にいる車が窓開けてタバコ吸うと、後ろの車にまで煙が来て臭い
    健康とかどうでもいい
    ただ単に臭い
    香水とか口臭とか屁と同じレベル

  57. 名無しさん : 2015/01/11 02:05:37 ID: gs6OP7ZI

    喘息持ちで気管支炎中なのにタバコ吸う我が母、Zippoに火をつけたまま近づけて孫(幼児)をおちょくり脅す我が父。
    私の周りの喫煙者はキチガイばっかりっすわ。

    君子危うきに近寄らず、絶縁。

  58. 名無しさん : 2015/01/11 03:41:53 ID: DPhGAmRc

    何事もマナーを守って、だ
    喫煙にしろ反対行動にしろ

  59. 名無しさん : 2015/01/11 04:57:33 ID: /.dY3/hE

    金払って中毒になってイライラしてんだから、世話ねぇよなぁ。
    まぁだから、こっちが配慮した方が早いだろうというのはわかる。

  60. 名無しさん : 2015/01/11 05:36:48 ID: Xjf6qOPg

    タバコが嫌いなわけじゃない、タバコを吸ってる奴が嫌いなんだ
    口を中途半端に手入れして色んな臭いが混ざって臭いのに気付いてないんだろうな

  61. 名無しさん : 2015/01/11 06:20:30 ID: vWacTyQE

    タバコをやめればいいんだよ
    簡単だろ

  62. 名無しさん : 2015/01/11 07:33:05 ID: aLdy/bK2

    親友はー親友はーって言ってるけど、本人臭い書き方だなぁ

  63. 名無しさん : 2015/01/11 09:06:09 ID: 2.SfEVsI

    互いに自分の立場を守るのに必死なんだな
    だから売り言葉に買い言葉になっちゃう
    煽り合いは不毛だわ

  64. 名無しさん : 2015/01/11 09:52:11 ID: JkadfhpA

    密閉されてなくても喫煙所と指定されてるんだから、そこで吸っている人に罪はない、とは思う
    こちらも近寄らないことで自衛してるし
    普段は「臭い」「口の中が苦くなる」くらいの被害なので我慢できる
    でも、風邪をひくと鼻咽喉が過敏になるから、地上ホームの2、30メートル離れた場所から漂う煙でも
    鼻も喉も痛くて咳き込むことになるし、苦しさに喫煙者に殺意を覚える
    ただの風邪ひきでもそうなんだから喘息の人ならどれだけつらいか…
    JTや厚労省はもっと単価を上げて各所に密閉喫煙所を設け
    それ以外の場所で吸う人を摘発するべきだと思う

  65. 名無しさん : 2015/01/11 11:16:15 ID: YflqbMA2

    よく「煙草は吸うけど、ポイ捨てとか絶対しないし喫煙場所でしか吸わないよ」って人いるけど
    アレ絶対嘘だよなw
    私の周囲の喫煙者みんなそう言ってるけど、喫煙場所以外で火つけてるし
    すんげーナチュラルにポイ捨てしてる
    あのナチュラルさ、完全に無意識にやってるんだろうなって見てて思う
    ニコチンに脳が支配されて自分の意思ってもんが飛んでるんだろな
    広東吸血条虫に脳支配されたカタツムリが鳥に狙われやすい目立つ所に出てきちゃうような…

    んで、喫煙者がみんなこうだから、あちこちで全面禁煙になってる
    「依存症」なんだからもう吸えなくなる他に改善する方法はないんだよな
    アルコール依存患を物理的に酒飲めない環境に置けば周囲が被害受けないってのと一緒だ

  66. 名無しさん : 2015/01/11 11:47:24 ID: 6JeAZagw

    ※65
    ポイ捨てしない、個人的空間か喫煙所以外ては吸わない人だっているだろう
    「絶対嘘」とか決め付けるから嫌煙厨=キチとか言われるんだよ
    嫌煙だけど一緒にされたくないから馬鹿は黙ってて

  67. 名無しさん : 2015/01/11 13:19:15 ID: YflqbMA2

    ※66
    うん、本人嘘ついてる自覚ないと思うよ
    無意識なんだよ
    もう精神的or脳の病気だから仕方ないんだろうなと思う
    だからこそ、喫煙したら即注意されるような環境を作らないともうダメなんだよあの人達
    喫煙所や喫煙おkな所で吸う分には全然気にしないけど、無理なんだよ依存症の人には

    友人が「落ち着いて吸えないと嫌だから喫煙所でしか吸えない」って常々言ってたんだけどね
    周囲が歩き煙草してポイ捨てしてるような環境だと平気で歩き煙草もポイ捨てもしてるんだよね
    指摘したら「あれ?ほんとだw」だってさ
    本気で意識なく吸ってるんだってびっくりした
    …ってのが1回や2回じゃないからな
    うちの親もやってるし

  68. 名無しさん : 2015/01/11 13:30:55 ID: wGEoFmrg

    ※67
    会話成立してないよ。
    そんなだから黙ってろって言われるんだな。

  69. 名無しさん : 2015/01/11 13:44:03 ID: yyAYzMPo

    ※67
    せめて「俺の知り合いの喫煙者は~」にしとけばよかったのに

  70. 名無しさん : 2015/01/11 14:25:25 ID: yElyoeQ6

    吸ってる人に言いたい言葉は一つだ「臭い」
    ただただ臭い、悪臭

  71. 名無しさん : 2015/01/11 15:38:59 ID: 7NgpTKLw

    新宿西口の路上とか喫煙場所にするならブース作れやと思うわ
    ただ通行するだけなのに空気が臭くて吐き気がする
    吸ってる人もふきっさらしで寒そうだし

  72. 名無しさん : 2015/01/11 15:39:26 ID: xhi298QI

    気になったんだけど、みんな臭いだけなの?
    俺タバコの煙を吸うと家族が分からなくなるくらい声がガラガラになって喉が痛くなるよ
    タンと鼻水が出て止まらなくなる

    昨日も駅のホーム(勿論禁煙)でタバコ吸ってる人居たんだけど、喉の痛みが一晩経っても消えない
    タバコ吸ってる人自身は喉痛くなったりタンが出続けたりしないの?

  73. 名無しさん : 2015/01/11 18:45:08 ID: uDhiQ9n2

    マナーが良くてちゃんと喫煙場所まもってる喫煙者でも、
    喫煙所帰りにエレベーターで一緒になるとか
    ヤニ補充してから打ち合わせに来るとかでも十分臭いしこっちの喉が痛くなる。

  74. 名無しさん : 2015/01/12 02:05:23 ID: 5pnjoQ3Y

    誰か報告者の友人を褒めてやれよ、えらいよこの子!!
    ぜんそくの大敵のオンパレードなのにホントに賢い偉い子が居たもんだ…

    もと喫煙者だけどポイ捨てがいやと言うより
    カッコイイ煙草ケースと吸い殻入れとライターでコーディネートして
    ポイ捨てなんかしてないわ
    でも臭いし灰や細かい葉っぱでどうしても綺麗にはしきれないのよね

  75. 名無しさん : 2015/01/12 13:25:52 ID: vjKDZkL6

    煙草をやめるなんて簡単だよ
    お父さんは何回もやめてるよ

  76. 名無しさん : 2015/01/12 15:43:18 ID: 8KNvqXhc

    このまま争いがこじれ続けたら、いつか筒井康隆の「最後の喫煙者」みたいになるかもな

  77. 名無しさん : 2015/01/12 15:53:16 ID: Jz.Y2eiQ

    健康被害は正直どうでもいい
    喫煙者は吸ってない時でも臭いから嫌い
    香水かけまくってるおばさん並に臭い

  78. 名無しさん : 2015/01/12 17:01:34 ID: /QJJCg1I

    道路のはじに灰皿置いて喫煙スペースって本当に嫌いだ
    煙はもろにくるから煙吸うし、ポイ捨てがなくなるってだけじゃん
    本当に完全分煙にしてほしいよ

  79. 名無しさん : 2015/01/12 17:29:25 ID: LuHfFRqY

    これ実話なら同じ大学生が見たら友達が誰なのか確実に特定されて
    ますます嫌がらせされるだろうに
    背後から撃つような真似してこいつが一番の癌というオチですか?

  80. 名無しさん : 2015/01/12 18:54:14 ID: 8aVgzHQ2

    酒飲みも同じくらい非難できる風潮にならないかなあ
    臭いし五月蝿いししつこいし迷惑だし
    無礼講とか記憶ないとか運転するとか言いだすし
    なんなのあれ

  81. 名無しさん : 2015/01/13 10:59:03 ID: FSZhtGjU

    喫煙所はもっと立派で豪華にして良いよ
    (JTがお金出せばもっと良いけどw)

    もっと「大人」な嗜好品になって欲しいよ

  82. 名無しさん : 2015/01/13 12:28:16 ID: .wi8P3hQ

    ※79
    もう卒業してるって書いてるのが読めねぇか?
    君が文盲ってオチですか?

  83. 名無しさん : 2015/01/14 04:10:38 ID: AjD0QnVk

    歩きタバコはなくして欲しい
    くさいし吸殻ポイ捨てするし邪魔で危険

    禁煙外来のCM見る度に、金かけてやめなきゃいけないならそもそもタバコを覚えなきゃいいのにと思う
    百害あって一利なしだろうに

  84. 名無しさん : 2015/01/29 21:45:20 ID: QbYzRlho

    私も喘息だから、親友さん本当にすごいと思う

  85. 名無しさん : 2015/04/12 00:09:03 ID: kCTH8iFE

    たばこの煙が喫煙者の体に全部留まれば文句は無いよ
    それが外に流れて吸いたくない人間の体にまで入るから嫌なだけ
    別に喫煙者がタバコを吸って病気になろうがそれは自由
    ただ吸いたくない人間に煙を吸わせるようなことをするな

  86. 名無しさん : 2015/12/11 00:32:54 ID: S8.DAvpA

    遘√b繧ソ繝舌さ繧定セ槭a縺滉ココ髢薙〒縺吶′
    霎槭a縺ヲ1蟷エ縺サ縺ゥ邨後▲縺ヲ繧?▲縺ィ
    繧ソ繝舌さ縺後%繧薙↑縺ォ閾ュ縺?b縺ョ縺ェ繧薙□縺ィ豌励′莉倥″縺セ縺励◆縲
    蜷ク縺」縺ヲ縺ェ縺?ココ縺ッ
    縺薙s縺ェ閾ュ縺?r謌第?縺励※縺上l縺ヲ縺?◆縺ョ縺九→鬩壹>縺溘@
    繧ゅ≧2蠎ヲ縺ィ蜷ク縺?◆縺冗┌縺?→諤昴≧縺サ縺ゥ縺ョ閾ュ縺?〒縺励◆縲?

  87. 名無しさん : 2018/05/07 19:12:11 ID: ejsq6.1o

    まぁ、特急列車の「喫煙車両」の通路ど真ん中に
    ベビーカーがあったのを見た時はさすがに目を疑ったけどなw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。