2015年01月15日 09:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418642426/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その5
- 485 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)00:05:48 ID:GGS
- 上階の奥様が衝撃。
うちのマンションは最上階だけ広めの分譲で3世帯、
それ以下の階は分譲の区画を各真っ二つに分けた感じでワンルーム賃貸が6世帯入ってる。
長方形2つの上に正方形が乗ってるイメージね。
俺は朝から深夜まで仕事で留守だから気づかなかったけど
隣家の住人が上階の騒音が酷いって言ってた。しかも平日昼間だけらしい。
隣家の人(女性)は夜勤のある仕事だから昼間は寝たいのに
上階の子供が暴れる音で寝れないから、ちょうど俺の部屋も上階部屋の真下なので
一緒に注意しに来てって言われた。女一人だと怖いだろうと思って一緒に行った。
- で、日曜に抗議しに行ったら普通の感じの奥様と旦那が出てきた。
俺氏「下の階の住人ですが、お子さんの暴れる音が酷いです。公園とか行かれてはいかがですか?」
旦那「?」
隣家「天井の振動で電灯が揺れるレベルなんです」
旦那「悪趣味ないたずらは止めてください!」
俺氏「あんた何開き直ってんだよ」
旦那「うちの娘は7年前に亡くなりました!!」
ガチで小さい娘がいたけど事故で亡くなってたらしい。
旦那と奥様涙目。俺と隣家も「ガチ幽霊?さすがにひくわ」と涙目。
翌日からも騒音は止まなかったんだが旦那が奥様を心配して早く帰るようになったらしい。
で、結論だが騒音の正体は奥様だった。奥様が娘の形見の髪留めとかリュックを身に付けて
部屋中走り回ったりテーブルから飛び降りたりしてたって旦那が謝罪しに来た。
俺らが抗議しに行った翌日早上がりした旦那がドアの隙間から見ちゃったんだと、
嫁がそんな風貌で暴れてる現場を。しかも終始真顔で無言だって。
一旦帰宅しないで立ち去っていつも通り夜に帰宅したら普通の奥様が晩飯作ってたって、
今月中に病院連れてくらしい。
隣家は昨日引っ越したけど俺は貧乏だからどうにもならない。 - 489 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)01:07:47 ID:OdH
- >>485
何か本当に衝撃的だね。。。
でも旦那さんが気付いて良かったよ
奥さん良くなるといいけど - 490 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)06:05:00 ID:gFj
- >>485
旦那さんキツかったろうな…
コメント
かわいい盛りにタヒなれたら辛いだろうな…
ママがこんな壊れ方して逆に娘さんが成仏できてるのか心配になる
7年間ずっとやってたんだろうか
コワ
幽霊より怖い・・・
小さい子なら「家の中で走っちゃダメ」「ドンドンやっちゃダメ」みたいに
しつけてたと思うんだけど
「こんなにすぐ亡くなってしまうなら、走れるうちに好きなだけ走らせてあげればよかった」
みたいな気持ちが出てきたのだろうか
救いが無さすぎる…
これは…なんと言ったらよいのか。
つらいなあ。
奥様の精神の病み方と理由に同情するとともに
大人が子供並にドタバタしてたら、そりゃすごい振動と音になるわなぁと変に納得した
ヒェッ
これはかわいそうだわ…。
ほんとにキツかったのは旦那じゃなくてその奥さん自身だろ、、、
奥さん不憫だな…
の前に報告者の「開き直るな」にモニョるな
隣人の言うこと鵜呑みにして端から喧嘩腰ってどうよ
もし隣人の嘘だったり被害妄想だったりしたらどうしたんだ…
うむ。
結果として奥さんがおかしくなってたってだけで、そこまでの報告者は軽率そのものだし、人の古い傷掘り返しといて「引くわ」も無いわ。
語彙がないバカかもしれんが。
普通、管理会社の人が入って
それでも酷かったらダイレクトアタックの流れだろうけど
最初から直接行くのか
※10
それは原因の同情からくる結果論じゃん 普通にDQNの誤魔化しだったら勇気ある対応と言われてるよ
※13
?
大人の暴れる音と子供のそれって違いがわかりそうなもんだけどな
そうさく乙
何で報告者叩きがいるんだよ
いくら子供亡くしてショックだからって奇行に走る奥さんが異常なだけ
ひぇぇ…
奥さん、辛かったんだな。
子供だとキャーとかギャーとか、足音の他に奇声もセットになってる事が多いしね。
ただまあ普通、大人が家でドタドタ暴れるなんて思いもつかないだろうしなあ……
隣家の人は夜勤だから昼間眠れないのは仕事に差し支えるとして、
投稿者は奥さんが暴れたとしても聞こえない時間帯だから
引っ越せなくてもさほど大きな支障はないような気がするが。
小さい子供がいるとかなら何かされそうで心配かも知れないけど独身だし。
※17
隣人が間違っていて奥さんがまともだった場合の仮定の話な
片方の意見だけ聞いて相手に話を聞かず最初から悪者にするのは浅慮だ、ってこと
いくら大人が暴れても、電灯が天井の振動で揺れる分譲マンションって・・・、
なにか欠陥があるんじゃない?そっちの方も怖いがな。
おおう・・・これはこれは
※15
本当の子供がドタバタする音を体験したことが無かったら
区別つかないんじゃないだろうか
常識的に考えたら、まさか大人が家の中で走り回ってるとは
想像もつかないし・・・
マンション=騒音はセットだからなぁ、結構いいお値段のマンションでも
防音対策はお粗末だったりするよ
※15
子供が居た頃の物音や飛び回り方を無意識に真似てたんじゃないかねぇ
こわ
原因わかってよかったじゃん
今からでも治療すればなんとかなるだろうし
うわぁ
いろんな意味で、登場人物全員きつい思いしただろうな…
お母さんがそんなんじゃ天国で娘が心配してるよ
両者共にきっつい話だね
結果論だけど気づけて良かったとも言えるのか?
※20
同じ階の顔見知り隣人が嘘を付いてる場合を想定して行動しろと?
思慮深いにも程があるわ
※30
別に嘘をついてるとは限らないよ
真上と思ったら横の部屋と勘違いしてるかもしれない(※ただの1例)
自分が騒音を聞いてないのに隣の人からいきなり
「上がうるさいから一緒に抗議しよう」って言われてすぐに隣人を信じ切っちゃうの?
>>9
そんな単純に比較できるものでもないだろ
そんな言われ方したんじゃ旦那の立つ瀬がねーよ
心を病んだ人の哀しみのほうが、
心を病まなかった人の哀しみより深いとは限らない
>>17
お前も異常っぽいぞ・・・・
※31
それ嘘なら謝罪すればいい話なんでは?
「騒音がー」「実は隣です」「それは失礼しました」で終わりじゃん
そのぐらいのやり取りは特に問題無いでしょ
※32
悲しみの大小は比較してないさ
ただ、旦那は壊れないでいられるだけの精神力を持っていた
嫁は持ってなかったから壊れた。そのキツさを思っただけさね
※33
確かにそのやり取りくらいなら問題なさそうだけど
「騒音がー」「うちじゃありません」「開き直るな」は問題アリアリだと思うよ?
話盛り過ぎ
普通おかしくなった妻の奇行を、他人にそこまで詳細に教えねーだろ
旦那はモラ男か?
※33,35
もうそろそろどうでもよくないか、キミら
7年間も奥さんが狂った様子に気が付かない旦那も旦那じゃない?
想像つく限り一番辛いのは娘がタヒぬことだわ
そんなことがあったら確実に狂える自信ある
専業主婦だし周りへの責任がないからね
旦那は会社でも責任があるから無理だろうな
さすがにひくわってどういう意味よ
なんかイライラする俺氏だな
うっわ、幽霊のほうがいいわ
奥さんその後はどんなお加減かね…
どうにもならないと書いてるが報告者は騒音にまったく気付いてないから問題ない気が
奥さんが140cm代の小柄で痩せ型だったら体重が40kg未満とか普通に考えられるし、騒音の元が子供か大人かって聞き分けられないこともあるんじゃないかな
迷惑は確かだけど同情もしてしまうなあ
子供いないなら働きにでも出ればこんなストレスためずにすむのにね
※33,35
ホテル勤務だがごくまれーに上の階の子供がうるさいと
直接上の階にどなりこみにいくお客さんがいらっさる。
うちが古くて防音なってないのが悪いんだけど、
鉄筋とかの関係で結構濡れ衣で数ルーム隣だったりする。
で濡れ衣着せられた側がキレて喧嘩になったりする。
まずは直接対決せんでスタッフ呼んでほしい。
この場合は管理会社経由で注意した方がいいよ。
報告者を叩いてる人は自分が迷惑かけられる側ならとかちゃんと想像した上で言ってるのかな
極論だけど隣人や下の住人からすれば上階の家庭の事情なんて関係ない
気の毒なわけ有りなら何しても良いってもんでもない
両方の意見を聞いて判断しないといらんイザコザが増えるよ
ってそんな不思議なことかね~
登場人物全員不幸
※47
隣人が訪ねてきた時点では報告者は音も聞いてないから
隣人の証言以外のソースも確証もないわけじゃん?
んで、もし違う部屋の音を隣人が勘違いしてた場合
上階の人は濡れ衣を着せられ、違うと否定しても「開き直んな!」って暴言を吐かれるわけだ。
普通に「何か心当たりはありませんか?」とか
「こちらではないかもしれませんが何かご存知ありませんか?」と聞けば穏便に事が運んだかもしれんのに。
そうなったら報告者は同じマンションで顔合わせずらくならね?
そんな状態なのに特に入院とかって処置はしてもらえないんだな。
普通にうるさいんだから嫁は可哀想だが防音はしてほしいと思うんだが。
カーペット敷くなり、その夫婦が引越すなりしろよ、と。
重箱の隅をつつくように細かいところをブチブチ指摘してるやつら
言ってることはわかるが性格悪そうで気に入らない
重要なとこそこじゃねーし
※46
当人同士で~とか寝言抜かす奴もいるんだなあ、これがw
細かいかなぁ?
普通に読んでる途中でビックリしたけど…
ちゃんと読めば分かるけど、この報告者が住んでいたマンションは上が三世帯で、下に六世帯入るようになっていて、明らかに上の階の住人だってのが分かったんだろ。しかも、上の階はファミリー向けだから、子供がいることがある程度前提にある。
開き直るなっていったのは、奥様がやっていたことを知る前なんだから、別に変でもないし、普通の口調から徐々に語彙が荒くなっているなら非常識だってこともないだろ。
それ推測でしょ?
奥さんが何やってたとか関係なく両方の言い分聞く前に隣人側になんで味方できるの?
いや味方するのはいいけど違うって言われて
開き直るななんて普通言えないと思うけど。
報告者は言ってしまえば被害を受けても自覚もしてない部外者なんだから。
ぞっとした
でも子供を無くした人は多少こうなるよ
ならない方がおかしいと思う
軽い例でも、死んだ後、慰霊写真持ち回って旅行先でその写真と一緒に記念撮影とか
マネキンに毎日服を着替えさせ、
おんぶして散歩してるおばさんいたなあ
うわぁ、これ色んな意味で報告者GJでしょ
こんな精神状態でずっと続いてるなんて奥さんにとってもかなりヤバイし
夫が気付かないってことは表面的にそれを隠してた訳だから余計に危険
夫婦でちゃんとカウンセリングへ行くべきだわ
奥さんが心を病んでるのはわかったから入院させるか、
別のマンションに引っ越して下の階に住んでほしいわ
たぶん創作なんだろうけど、とてもドキドキしたよ
やっぱこういうのが本当に怖いホラーだよね
伊集院が作りそう
途中まであまりにも激しいギシアンが原因だと思ってた
この報告者は嫌だな
どうせ女の前だからかっこつけて強い言葉を発したんだろう
ドヤ顔で2chにも報告してるあたりがほんとな
おそらくコメントで火消ししようと必死なのがこの報告者なんだろうよ
違うとか開き直んなよ?
そんなこといったら、さすがにひくわ
クレーム受けた側で想像してみたけど
ピンポンってインターフォン鳴って出てみたら下の階に住んでる男女。
女が「昼間子供が騒いでうるさい」と言い、うちには子供はいないし騒いでないと答える。
そしたら男が「開き直るんじゃねえ」。
…普通に男はDQNだよね?
もしここでこっちが「あなた(男)も音がうるさくて抗議にきたんですか?」って聞いて
「いや俺は音を聞いてないけど隣の人がうるさいっていうから付き添いできただけ…」って答えられたら
被害者でもないのにそんな暴言よく吐けるな!?って思うわ。
報告者さんかっこいいです♪
あなたのような人がいるおかげで女性は安心して暮らせます♪♪♪
どうかその優しさをいつまでも♪
辛いなぁ…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。