結婚したとたんに仕事するな、キレイにするなという旦那の真意がわからない

2011年03月15日 17:02

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1189654255/
151 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 00:53:40 ID:
結婚したとたんに仕事するな、キレイにするなという旦那の真意がわからないんですが。
結婚前はどんなに遅くまで働いても、お洒落してもなにも言わなかったのに。
今は専業主婦で旦那に嫌がられ綺麗目の洋服もまともに買えません。
付き合いは長かったのですが、デキ婚だったので、今後は女としてでなく母親としてだけ
生きろってことなんでしょうか?怖くて旦那には聞けません。


152 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 00:57:48 ID:
>>釣った魚には餌をやらない

153 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 01:22:28 ID:
>>151
奥さんがきれいで外で働いてると、誰かに盗られると思ってるんだよ。
可愛いね。

154 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 01:27:33 ID:
男性って結婚してからの方が独占欲強くなったりしますか?

155 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 01:51:43 ID:
>>154
独占欲が強くなるんじゃなくて、
元々強い独占欲を、結婚前は見栄や計算で隠してたのを
もう大丈夫とあからさまに見せるようになるんだと思うよ。
自信がある人、余裕がある人はあんまりガタガタ言わないようだ。

156 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 02:01:32 ID:
自分の母親みたいに地味で家にいてほしいんじゃない。

157 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 03:46:18 ID:
>>154
まるで自分に自信がないんだよ。他の男に言い寄られたら、そっちに行っちゃうって
思うんだろうね。つまり嫁を信じられないんでしょう。だから綺麗にさせないんだと思うけど。

俺なんぞ、嫁は男に言い寄られるくらいの方が良いと思ってる。言い寄る男もいない
女なんて願い下げだよ。何時までも綺麗でいて、ハラハラさせて欲しいって思うけどな~
だから、どんどん外へでて欲しいよ。
うちのは引き籠もりがちでね~w上手く行かないもんですね。
って、俺の話はどうでもよかですねw失礼



158 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 03:48:56 ID:
>>151
友人の父がまったく同じような男で、家には思い切り地味な奥さん、外には複数の愛人、
という生活をしていた。
友人は「魅力のない母が悪い」と言ってたし、近所の奥様方(私の母親も含む)は
「あそこの奥さん地味すぎるから旦那さんが帰ってこないのよ」などと言っていた。
でも、その後友人も父親と同じような男と次々に付き合い、警察沙汰にまでなった。
かわいい独占欲ならいいけど、いきすぎだと思ったら注意してね。

161 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 09:19:37 ID:
母親が女である必要なんかこれっぽっちもないよ。
簡単に離婚してすぐに別の男くわえ込みたいクズ女はどうか知らんけど。

 
162 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 09:45:45 ID:
んなこといったって
こどもかかえた小汚い女房なんてちんこたたへんやろーが
脳みそまでおばちゃんになられるより
できるだけ綺麗な女でいたいって思って努力する嫁のほうがええやん

164 :151 : 2007/09/16(日) 10:39:40 ID:
みなさん、ありがとうございます。
私は旦那のためにもできるだけキレイな奥さんでいたいと思っただけなんです。
仕事は好きだったので続けたかったけど、旦那が家事が苦手な人なので(できる
範囲では協力してくれますが)育児・家事との両立を考えたら無理だと思って諦めました。

結局旦那の言いなりになっている状態なのですが、やはり私のことを子供の母親兼
飯炊きオバサンにしたいだけなのならなんだか悲しいです。


165 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 10:43:19 ID:
独占欲っぽいね~
小綺麗にしてると、お金がかかるとか…
そんな心配では無いんじゃないかなぁ。

166 :151 : 2007/09/16(日) 10:53:44 ID:
子供もいるし、私の性格上他の男性に目が向くことなんて絶対ないとわかっている
と思うんですけどね。
今までそんな自信がない素振りなんて見せなかったから(気づかなかっただけ?)
戸惑っています。

167 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 10:56:36 ID:
女は子ども産んでも年をとっても綺麗にしたいもんだ。
それはもちろん男を作るためではなく、気持ちに張りが出るんだよ。
女ってそういう生き物なんだし、妻がそうしたいって言うのを
押さえ込むような相手は生涯のパートナーとして考える必要がある。
夫の奴隷のように生きていく必要なんてないからね。

168 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 11:03:07 ID:
また離婚ススメ子ちゃんかよ・・・

170 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 12:08:45 ID:
>私は旦那のためにもできるだけキレイな奥さんでいたいと思っただけなんです。

旦那はそんなこと望んでないんじゃんwww

171 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 12:10:18 ID:
母親ならまず子どものためを考えるものだけどねえ。
すでに子持ち主婦で、男を捕まえるためにちゃらちゃらする必要なんか
これっぽっちもないんだから、無駄な金を使わず、子どものために
貯めておいてやろうという気はないんだろうか。

172 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 12:12:38 ID:
無駄遣いする余裕ないよってことじゃないの?
綺麗にしたかったら子育てや家事の余った時間で
旦那に最初のうちは内緒でもいいから、パートに踏み切ったらいいのに
一旦仕事はじめたら責任もあるし簡単に辞めろとは言わないでしょう

174 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 13:41:58 ID:
なんか何が何でも小汚い格好させておきたい奴がいるなあ。
プリンとかかな。

子供のこと考えろっていってもさあ、小学生くらいになったら
授業参観とかでみすぼらしい母親がきたら恥ずかしいと思うんじゃないの?
どんなにまっすぐ育ったいい子だって聖人君子じゃないんだから
口にしなくとも思うくらいするよ。
旦那の言いなりになる必要なんかないんだし、やたらキラキラしくしなくとも
常識の範囲で綺麗な格好してたらいいじゃないの。
それに服装や髪型にああだこうだ口出す男って、いざその通りにイメチェンしたら
とたんに興味なくすことが多いよ。多少思い通りにならない女のほうが
張り合いあっていいんじゃないの。

175 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 15:43:43 ID:
デキ婚するような考え無し女の>>151じゃ、
子どもの母親として恥ずかしいようなチャラチャラした服を
「キレイ目の服」って言ってそうだし。
だいたい、余計なおしゃれしたければ働けばいいんだよ。


178 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 16:40:57 ID:
>>151
言いにくいけど、単にその旦那はあなたに使うお金を
ケチってるような・・・。そういう男いるよ。

他の面であなた個人への出費を喜びますか?
カルチャー教室通いたいとか、友人と食事に出るお小遣いとか。
まず、妻にどれくらい美容院代(これはどんなロングで
世話無しでも必ず行く費用ですから。)を出してくれるかで
男の器量と愛情がわかる。

ただ、旦那の給料が低くて本当に出せない場合は別、
働いて助けて上げるのが妻からの愛情だよ。文句は言わない!

180 :名無しさん@HOME : 2007/09/16(日) 16:52:57 ID:
独身の時はあなたの稼ぎで着てたけど今は俺の稼ぎだから、という理由ならケチ。
ヤキモチなら心が狭い。
どっちがいい?


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2011/03/15 17:23:53

    独占欲っていうか支配欲っぽいと思うけどなあ。
    経済的にも社会的にも孤立させて力を失わせれば、
    自分の思うがままに操れるっていう思考を感じる。

  2.   : 2011/03/15 17:36:18

    うちの夫は、俺は収入少ないしどんどん働いてね!
    自分のお給料だったら服だって買っていいんだからね!家事も分担しようね!
    という良い夫だけれど、正直仕事がしんどいし
    おしゃれ興味ないから服なんか地味で構わんのでこの奥様が羨ましい…

    キレイにするなだけだったら俺の給料で服買うな、ってケチ男かとも思うけれど
    ケチ男だったら仕事するなとは言わないだろうからヤキモチじゃないかな
    自分の母が地味だったから、妻は地味であるべき、みたいな価値観があるとか

  3. 名無しさん : 2011/03/15 18:05:35

    自分の思い通りの女が欲しいだけ

  4. 名無しさん : 2011/03/15 18:20:09

    地震ないって言われた・・

    その通りだった・・

  5. 名無しさん : 2011/03/15 18:31:19

    ※4
    こらこら

  6. 名無しさん : 2011/03/15 18:35:24

    きれいな嫁のほうが断然いいだろ

  7. 名無しさん : 2011/03/15 18:52:45

    >怖くて旦那には聞けません。

    こんなセリフが出る時点でこの結婚は失敗している。

  8. 名無しさん : 2011/03/15 18:53:35

    「旦那のためにきれいになりたい」というのを言葉と行動で示せば良いと思う。
    それ以外の思惑があるなら女にも問題がある。

    生物学的に考えて、お洒落の本質は異性の興味を引くことだからな。

  9. 名無しさん : 2011/03/15 18:54:44

    過去に浮気の経験あるとかで信用されてないんじゃね

  10. 名無しさん : 2011/03/15 19:27:42

    子供がいるなら母親父親として過ごしなさい。
    いつまでも男女の中のように過ごしてたら離婚するぞ

  11. 名無しさん : 2011/03/15 19:29:47

    モラハラっぽい

  12. 名無しさん : 2011/03/15 19:40:22

    でも結婚したとたん態度が変わる話は女の方がよく聞くよね

  13. 名無しさん : 2011/03/15 19:43:49

    異常に若い男に色目使うおばさんっているからなw
    そんなおばさんなんじゃないの?(笑)
    ああいうのキモイんだよねw

  14. 名無しさん : 2011/03/15 20:13:13

    外には男がいるという理由で嫁さんをほぼ軟禁状態にした旦那の話とかあったな

  15. 名無しさん : 2011/03/15 20:18:22

    男女問わず、浮気する人間は自分がするから相手もするだろうと束縛したりするから。
    逆のバージョンだと異常に少ないお小遣いとメール返信強要、携帯チェックをする女ほど浮気してる。

  16. 名無しさん : 2011/03/15 20:18:47

    残酷な亭主が支配する。
    でも、会社の若いこと比べて「なんでウチのはああもあかぬけないのかね~?」とも言いそう。
    要は亭主自身がそういう矛盾に気づこうとしないことだろ。
    独占良くってこともあるだろけど。

  17. 名無しさん : 2011/03/15 20:31:55

    人間としての情があるならこんなことしないだろ

  18. 名無しさん : 2011/03/15 20:33:56

    キンパツギャルママならともかく、少しくらいお洒落したっていいと思うけどなぁ。
    母親=質素な専業主婦をイメージしてんのかな。

  19. 名無しさん : 2011/03/15 20:45:00

    自由になるお金を欲しがる、お洒落にこだわる=他の男に気があると思われてる。

    怒っていいレベル。

  20. 名無しさん : 2011/03/15 20:50:17

    ここの米欄でも、
    女性が身だしなみをキレイにする=異性へ色目を使う
    っていう思考の人がいるんだし、この旦那も
    そうなんだろうね。

  21. 名無しさん : 2011/03/15 21:01:59

    ひょっとしたら、嫁さんの考えるキレイ=キャバ嬢や今時の若奥さんのキャミ着たりミニスカ履いてピンヒール・・メイクはくまどりつけまバッチリみたいなのじゃないか。
    人によるかもしれないが俺はそういうのは男引き寄せるための撒き餌と思ってる。

  22. 名無しさん : 2011/03/16 00:17:08

    典型的なモラハラだと思う。
    暴言吐くだけがモラハラじゃないんだよね。

    仕事を止めさせて家に押し込めてまともな服を買うこともできないってありえない。
    この後どうなったんだろうか。

  23. 名無しさん : 2011/03/16 02:26:33

    女としてでなく母親としてだけ生きろってことだと思う。
    旦那のよき母よき妻のイメージが。

  24. 名無しさん : 2011/03/16 03:47:04

    子供のためにとか仕事しろとかレスしてる奴文盲じゃない?
    仕事するなきれいにするなだよ。
    他にも言う人がいるように典型的なモラ夫じゃん。
    子供のためには地味でも?
    子供はそんなあなたたちを、友達に見られたくない…と思ってるかもよ。
    モラ被害者な母を見て、何も知らない子供の頃はそう思ってた。
    子供のためにとかキレイ事w
    んなこと言ってる奴はオシャレまんどくせ(だけどこれは子供の世話が大変でってことにしておこう☆だけど他のママがきれいにしてるとムカつく…)だろw
    子供言い訳に使うなよw
    鏡見てみな。

  25. 名無しさん : 2011/03/16 03:54:10

    子供のためにとか仕事しろとかレスしてる奴文盲じゃない?
    仕事するなきれいにするなだよ。
    他にも言う人がいるように典型的なモラ夫じゃん。
    嫉妬なら旦那の心が狭いし、経済的に…ってんなら働いてもらえばいいだけ。

    相談者をどうしても地味にしたいアホが必死でうけるw
    オシャレまんどくせ…でもこれは子供の世話が大変で(ってことにしておこう)、オシャレしてるママってバカじゃない?(って言っておけば自分が正当化される)

    ってことでしょw
    鏡みろよw
    子供はあんたらを友達に見られたくないって思ってるかもよ?
    子供言い訳に使わないでねw
    レスする暇があるならちゃんとしろよってねw

  26. 名無しさん : 2011/03/16 05:31:39

    デキ婚じゃ旦那のほうは自信ないだろな
    お互いなんで結婚したのか
    ちゃんと意思疎通ができてないのが問題なんだろ
    互いに相手がどういうものなのか話もしてない時点で論外だわ

  27. 名無しさん : 2011/03/16 07:43:11

    こういう本性が結婚する前にわかればいいのにねえ
    したたかな奴はなかなかぼろを出さないからなあ

  28. 名無しさん : 2011/03/16 10:47:44

    オシャレの意味を履き違えている若い母親が多すぎるのも事実。
    一時期よりは収まったが独身の時と同じメイク服装で赤ちゃんいるとか、派手なのは引くよ。
    お願いだから高いヒールのついたパンプスでベビーカー押したり走り回る子供連れて歩くの辞めてください。 長い爪で赤ちゃんいじるのやめてください。

  29. 名無しさん : 2011/03/16 11:03:03

    釣りかもしれないけど、
    こことは全然関係ないまとめサイトで
    「嫁がみすぼらしいババアになった。結婚前はそこそこ綺麗だったのに。
    美容院だって年に一度は行かせてるのに」
    っていう気団のレスがあって寒気がしたわ
    女の容姿を維持するにはそれなりに金がかかるんだから、惜しむなら文句言うなと

  30. 名無しさん : 2011/03/16 11:03:29

    自分に自信の無い男性に良くあることですね。
    監禁されないだけマシと思った方が良いのかも。
    若しくは旦那宛の「絶対浮気はしません」の誓約書書くとか(笑)

  31. 名無しさん : 2011/03/16 12:35:16

    自分が浮気するから、奥さんも浮気するって思っているんだよ。
    別れた方がいいよ。
    嫉妬心が強い人は、子供にも嫉妬するから、すべてがめちゃめちゃになる。
    DV男まっしぐら。

  32. 名無しさん : 2011/03/16 16:53:11

    モラハラだろ

  33. 名無しさん : 2011/03/17 01:20:05

    つーかさ、
    メディアとかでも「父親である前に男であれ」とか言って
    男は結婚前後で変わらなくても文句言われる事も無いのに
    女は様々な事を「変えなければいけない」って強制する風潮が
    当たり前且つ非礼な事ではないとされているのは何でだ?

  34.   : 2011/03/17 05:58:53

    うちの親父とは逆バージョンだな
    地味で頭のいい女が好みでかーちゃんと結婚したくせに
    華やかでちょっと自分よりおバカになってほしかったらしい
    子供から見るとかーちゃんの方が断然頭いいから絶対無理だし、
    あの地味さはもう性根に染みついてるからこれもまた無理なのに
    だからこそどストライクだったんだろとしか思えない
    きっと親父もこの夫も自分の願いどおりの奥さんになったら逆の事言いだす

  35. 名無しさん : 2011/03/17 16:50:41

    姉さん女房?旦那がすごく未熟なのがすごく伝わってくる。
    「女はいつまでも綺麗でいたいものなのよ」って再教育が必要な旦那だね。

    わたし男だけどね。

  36. 名無しさん : 2011/03/17 19:40:44

    オスの本能なのじゃー!

  37. 名無しさん : 2011/03/19 17:42:23

    男だけど、結婚したとたんに気を抜きまくる女より綺麗でいたい!って努力する女のほうがいいじゃねーかw

  38. 名無しさん : 2011/03/20 02:31:49

    普通に母親して欲しいだけだろ
    オシャレや美容にばかり気をかけてる母親なんて嫌だしさ
    そもそも女にその気が無くても、一発やらせて欲しいって思う男が出てくるのがやなんだよな
    男なんてどんな手使ってでもやりたいって思うやつはいるし
    ウチも専業主婦してもらってるし、状況は同じだけど、毎月決めた額貯蓄できてればお金の使い道には文句は言ってないな
    でも本音は、地味で清楚で奥ゆかしくあって欲しいと思ってる

  39. 名無しさん : 2011/03/21 13:32:19

    まあ、働いてる嫁が浮気するのはよくあることだし。仕事場であわよくばと誘惑する男も多い当たり前だが。
    そう不幸な事態になったら、男は許せないだろうし離婚したら子供が一番被害こうむるし。どうしても必要じゃなければ、母親としての大切な時期を子供と一緒にいてやって欲しい。 華美じゃなく清楚であってほしい。ウチの嫁は怖いけど清楚だけどな。
    誘惑されないか心配

  40. 名無しさん : 2011/03/22 00:43:11

    地味で所帯くさい奥さんがいる男より、
    綺麗で女っぽい奥さんがいる奴の方がうらやましい

  41. 名無しさん : 2011/03/22 14:22:18

    母親のお洒落=派手、贅沢、家事育児しない
    みたいに決めつけてるアホ共は何なの

  42. 名無しさん : 2011/04/17 00:13:35

    いつも思うけど、こういう相談って、一方の(今回の場合は妻)言い分しか聞いてないから、客観的な判断はできないよね。
    「結婚したら、仕事するな、キレイにするなと言われた」とか言ってるけど、
    実際のところは、でき婚したのに母親の自覚や、主婦としての自覚もなく、
    「今までと同じように好きなように買い物したい」とかいう姿勢をとがめただけかもしれない。
    仕事するな、は結婚したからという理由じゃなくて、子供が小さいうちは、っていう話だったら
    別に珍しい話ではない。
    ともかく、「こわくて旦那には聞けない」っていう時点で、だめだよね。
    会話ができる関係を、今からでも作らないと。

  43. 名無しさん : 2011/08/12 15:12:39

    うちも各自自分でしまう派だけど、あくまで将来のためってスタンスだった。
    だからオトンの服はオカンがしまっていた。
    実際、結婚してからも旦那の服は私がしまっている。
    というかしまわないとせっかくたたんだ服がグチャグチャになるのが嫌だからっていうのが大きい。

    この人の旦那は当て付けって感じたのかもね。

  44. 名無しさん : 2011/11/13 04:36:21

    醜い支配欲と独占欲だな

  45. 名無しさん : 2018/07/29 10:25:29 ID: OyzZF3cQ

    男性って綺麗な女性連れてる方が一目置かれるようなとこない? 冴えない同僚でも美人と結婚したらちょっと見直されるみたいな。
    接客サービスや何かの窓口でも丁重に扱われやすかったり思わぬオマケをしてもらえたり
    余裕さえあるなら「夫や家族のためにも綺麗でいる」が色んな意味でいいこと増えるし厄除けみたいになると思う

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。