2015年01月18日 06:05
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1408970084/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)
- 418 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)22:54:59 ID:SfS
- 育児経験のある、できれば女性に質問なんだ。
長文になるけど良いか? - 419 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)22:57:40 ID:SfS
- とりあえず、書き捨てておく。
内縁の嫁の娘が、昨年結婚した。
色んな角度で個人的に検証してるのだがどうも良く解らんし、キチなのじゃないかと疑っている。
基本スペック(フェイク入り)
僕 46
児相よりもう少し強引に児童虐待現場に踏み込んでしまう仕事。(違法性はない)
そういう現場だとメンタルケアもしなきゃならないのだが持ち出しも多い。
ただ内縁の妻に金銭援助はしてもらってないし、むしろ食費などは負担している。
内縁とは云ってるが、基本的に週末婚。
内縁の妻(以降暫定的に嫁) 47
金融機関で勤続27年(短大卒後からずっと)ぶっちゃけ手取りなどは僕より遥かに多い。
娘二人抱えて(実家のフォローもあるとはいえ)育てるのは本当に苦労もした。
ほんのささやかながらしか手伝えなかったが。
交際は20年弱。娘たちも交際当初から公認で母がいない時でも良く一緒に遊んだし、
母が泊まらない時でも良く泊まっていった。
娘 23出来ちゃった婚。高校卒業後まともに就職できた試しがない。
身体を売ってはいないが、そういうパトロンに貢いでもらって車等購入歴あり。
昨年8月出産。(僕との血縁関係はない。以前の旦那の娘)
娘の旦那 同い年、実家が裕福なので手取り18万のくせに9万のアパートに住み、
親から仕送り月15万。そこそこDQN。
この時点で色々ツッコミポイントはあるのだが、とりあえずそこは一旦スルーで。
釣りと思われても構わん。
|
|
- 420 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)22:59:06 ID:SfS
- 妊娠して実家に帰ってきていたわけなのだが、最近妊娠時の所業を(及び育児の所業)しって、
これは僕の業界では、完全に保護案件に匹敵するのだが
嫁(籍は入っていませんが暫定的に)曰く、きょうびの若いこの出産はこれ位普通とのこと
驚愕ポイント1.医者からタバコを一日10本までなら吸っても良いと言われた。
ストレスためるくらいなら少量なら大丈夫と言われた
(母はこの娘と母子カプセル状態なので、娘の言い分しか確認してないような気がする)
驚愕ポイント 2.体形が崩れるのいやとかで育児はすべてミルク。母乳などあげたことがない。
今でも母乳もあげてないのに体形が崩れるのが嫌で、絶食とかすることもある。
これは妊娠中もあった行為
個人的見解ではこれ完全な醜型恐怖とにらんでる。
驚愕ポイント 3.旦那と買い物に行く際、ベビーカー引けば良い物を(結婚&出産祝いでもらってる)
託児所に預ける。
託児所は夜のお仕事されてるかた向けの所で、安いけどかなり設備はしっかりしてる。
驚愕ポイント 4.旦那が昔の学校の連れの集まりみたいなのが年に1回ある。
それで「一人で子守が嫌。旦那がいないなら預けてパチでも行こうかなー」とぬかす。
たまたまその日嫁と嫁の最初の娘(つまり出来婚娘の姉)が、嫁の弟さんの家で集まって
飲む機会の日だった。「私も子供あずけて一緒に飲みたいなー」だと。
それで弟さん夫妻にそこら辺話した所、超激怒。
「もし来るなら子供も一緒じゃない限り、あいつはもう敷居も跨がせん」
結局行くことはなかったが、子供は託児所行きで、娘は一人家で飲んだくれ。
泥酔まではいってないが。 - 421 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)23:01:03 ID:SfS
- 嫁も最初は育児大変だろうと、産後3ヶ月辺りまでは仕事しながら面倒見てた。
旦那は家事能力0。父親になろうとする行動も見えず。
それどころか、産後実家に帰った(娘と余りあえなかった)のが「トラウマw」とやらで
(PTSD日常的に関わってる僕からすると笑止千万。どころか本当のトラウマ持ちの人に失礼)
実家に帰るのに良い顔をしない。
ざっくり分析すれば、この旦那も「見捨てられ症候群」持ちで、自己愛しか無いなとも思う。
それで拘束されていて育児ストレスがたまること自体は解らなくないが、
もう全てが突っ込み所満載過ぎてもはや何処から突っ込んでいいのか解らん。
厳密には家族ではないが、家族に介入は出来ないというルールが僕らの業界ではある。
なぜなら、個人的感情が紛れてしまって問題の分断化が酷く難しく、
介入された側が聴く耳を持ちにくくなる上に、余計に問題を酷くしてしまうから。 - 422 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)23:04:07 ID:SfS
- 僕が少しでもなにか意見しようとすると嫁は「貴方は育児したことないからわからない。
説教がましい物言いは良くないし聞きたくない
(こちらはそういうつもりが無くとも受け入れる側がそういう風に聞こえてしまうこともありうるが;)」
「私もあの娘は、もうよそ様の娘だから、自分の娘とは思わないようにする」
と母の方は母子カプセル(専門語でスマン。どうしても必要なら説明します)から脱却の傾向あり。 - 423 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)23:04:49 ID:SfS
- 僕はまず不思議というか理解できないのだが、妊娠中の喫煙って許される物?
僕の観点からすれば、妊娠中にとってはいけない嗜好物、アルコール、覚○剤、タバコ、カフェイン
という認識だったのだが、今は違うのか?
違うとするなら今の医者は相当馬鹿だと思うし、脳への影響を考えていな過ぎる。
これをいうと嫁は「別に障害持って生まれたわけじゃないんだからいいじゃない}だそうだ。 - 424 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)23:05:18 ID:SfS
- その発言を聞いて、その時は一瞬沸点を越えてしまったので、もう口挟むのもいやになった.
脳への影響が見た目で直ぐ解る状況で生まれて無いケースは山ほどあると小一時間(ry
切れても仕方ないし、金融系で融資をかなり強くやってきていて、
バブル崩壊も、リーマンも乗り越えてきてるので弁は立つ。
嫁もかなり問題あるが、このひとは極端な話BBAになって死んでゆけば良いだけなのでどうでもよい - 425 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)23:08:16 ID:SfS
- 問題は今後も育ってゆく子供だ。
母乳育児放棄の時点で意味が解らなかった。
(これだけでもネグレクトに値する場合もある。乳がでないならともかく)
買い物に生きたいから託児所に預ける、飲み会いきたいから託児所預けるって、
これはあの母親(嫁)に預けるのも当てに出来そうにないし、
旦那実家は金はあるかも知れんが、実際育児には何一つ関わってきていない。
お金は出してるけど。 - 426 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)23:08:45 ID:SfS
- こういう娘にこのまま普通に育てさせて良い物か物凄く悩んでいます。
キチな育児を目撃、助言したことある方のお知恵が拝借できればと。 - 427 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/15(木)23:32:21 ID:rID
- 仕事でやってるんでしょ?
専門家に私たち素人が意見する事はないよ - 428 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/16(金)00:01:51 ID:J65
- 10年前に出産したけど、タバコの件は医者から同じこと言われたよ。
当時はやめられなくて吸ってたけど、子供2人すくすく育ってくれてます。 - 429 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/16(金)00:06:38 ID:an4
- 子供が子供を産んだ典型のような話だけど、>>427の意見で尽きる。
驚愕ポイント1,4はありえないと思うけど、
結局全体を通して身内でもない人間が口を出すのは不適切な問題かと思います
自分がその立場であれば、児相に通報して注意を促し、妻とは内縁関係解消してCOします - 430 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/16(金)00:39:21 ID:vSm
- >>426
お金を出して託児所に預けてるだけまだマシな方かと
血縁者でもない>>426に出来る事は少ないんじゃない?
娘さんが育てるのが不適切だと貴方が判断しても
貴方が育てられるわけじゃないんでしょう? - 431 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/16(金)01:26:58 ID:oOl
- 26歳と27歳から20年なんで籍いれなかったの?
自分の親が週末婚して居たの観て育った子供は普通の婚姻関係と違う認識に育ても仕方ないような
自分は母親の彼氏顔で接して来て父がわりしてないんでしょ
気になるなら仕事ライクで処理すれば良いじゃん
コメント
姉夫婦?以外、登場人物全員変わってる印象
読んで直ぐなのに、姉か妹か忘れたわw
どいつもこいつも頭おかしい
タバコ歯医者によって見解分かれるからどうか知らないが1と4以外は驚愕するほどのことか?
理由はどうあれ母乳じゃなくミルクだけで育てる人なんて結構いるだろ
三歳から父親でもない男が週末だけ泊まりに来るほうが虐待に近いだろ
自分が面倒みれないときには託児所に預ける
医者の指示を守ってる
乳の出ない人は普通にミルクで育ててる
乳を上げてないなら、母親がダイエットで絶食しようが赤子には影響はない
流石20年以上結婚しないかった男なだけあって、育児が全く分かってないわ
完全母乳じゃないと駄目、赤子には母親がつきっきりでないと駄目、とか思い込んでんだろ
タバコに関しては俺もすごく不快に感じたが、多分吸っていいってのが正解だろうね
産まれてすぐの最強にかわいい時期に 子供の健康<<<自分のタバコ って思考のタイプの人に
頭ごなしに我慢させてもロクな事がないと思う
タバコくらいで虐待が起きないならマシという感じの判断でしょ 軽い虐待だけどねw
この人本当に専門家?
児童相談所の人に聞いたら保護案件にもならない、この程度を保護していたら、本当に必要な子が保護出来ないと憤っていたけど。
口だけ専門家か、若しくは極端に考えが偏っているかって感じだよね。
あとこの考え方なら、ご本人も娘さんに対して虐待しているし、娘さんの方がどちらかと言うと保護案件に近いけど。自分の事は棚に上げてっておかしくないですかね。
義理の父親じゃなく母親の彼氏ってのは子供の教育に悪いから保護案件じゃないんですかね
母乳を出さない側がそれにこだわるのって不思議!
ファミリーカウンセラーじゃないかな。
しかも資格もちじゃない、いわゆる「相談員」みたいな。
内縁関係がズルズル続いたのは、恐らく相談者が内縁の妻と不倫していたから。
内縁の妻が離婚してからも籍を入れなかったのは、どこかで内縁の妻とその子たちを見下しているから。
そして内縁の妻自身も相談者に期待していないから。
登場人物の中でこいつが一番の屑なんじゃなかろうか
そもそも『妻(内縁)』てのにドン引きだわ。
非常識な奴の周りには、非常識な人間が集ってても不思議じゃない。
結婚しない選択ってのはありだと思うけど、20数年も内縁とか、育児方法よりそっちの方が非常識。
カフェインだって今は絶対ダメ!ってより一日一杯二杯ならOKみたいだし
たまには託児所に預けて遊んだって、ミルクで育てたって別にいいと思うし…
本当にそういう仕事なの?
時代で移り変わる子育ての常識を都度勉強したりしないのかな?プロなのに?
母乳じゃなくミルクなだけでネグレクトなんて聞いたこともないよ。
まぁこの娘も今時のギャルママなのかもしっれないし、その夫も底辺に近いのかもだけど
そもそも自分のその生活はどうなんだとw父親でも義父でも養父でもないのに「娘」とかw
20年も家族ごっこでオイシイとこだけ食ってたツケだろ。
本スレの※がことごとく的を射てるわ。
保護案件だと思うなら、法的には家族じゃないんだから仕事として処理すりゃいい。
親としてどうかっていうとはっきり言ってドン引きだけど、幼子一人放置で窓から転落死とか、車内放置で蒸し焼きorチルド保存よりは余程マシだと思う
子供が子供を後先なしに作って産んだわりに、最下段ではないだけいいんじゃない?
踏み込む権限のある専門家が問題ありだと思っているのに何故踏み込んで児童保護しないんだ?
タバコはひどいなと思ったけどよく読んだら出産後にタバコ吸ってるだけだよね
妊娠中は確かにダメだと思うけど、この人自身が妊娠期間のことはまともに把握して無さそうだし
母乳をあげていないのならタバコを吸っていても(目の前じゃない限り)赤ちゃんに大した影響無いんじゃない?
何にして正に専門家である医者が許可を出しているなら問題ないと思うけど
マジでこの人って一体何の専門家なんだろうね
医者が言ってる通り、今はタバコ少々吸っても大丈夫だと言われるし、完全ミルクなのも(理由は違えども)珍しくないし、託児所に一時的に預けることぐらい家族でもない他人が文句言うことではないし、年に一回という非常に少ない回数である旦那の飲み会で「私も遊びたい」って言うことは、まあありえるというか、ふつうでしょう。
それよりこの人の、自分は助けようともしていないのにネチネチひたすら「外」から文句をつけてやろうという姿勢と、内縁の妻・子供への見下し、常識の欠如が問題だと思います。
自分は育ててもいないのに
偉そうに父親ヅラ&専門家ヅラで説教
諌めた内縁の嫁をBBA呼ばわり
最低だな
タバコを良いっていう医者は少ないと思うけどそれ以外は「手抜き育児」であって「育児放棄」ではない。
育児放棄(ネクレイト)はオムツを替えない、抱かない、食事を与えないなどの行為だよ。
託児は頻度もあるけど仕事で0歳児から預ける人もいるし、時間的な長さで考えると、飲み時間程度はそう長いとも言えない。
専業第二子妊娠中だけど許容範囲。
自分はやらないけどね・・・。
報告者叩いてるのって女ばっかりだな
あと医者がタバコOKって言うケース今のところ医学的根拠なしだとさ
少しググれ
確かに周囲にいたらあまりお付き合いしたくないママさんだけど、即刻子供と引き離さねばって程でもなさそうだけど。
仮にこんな女に子供の面倒はみさせられない、引き離すべき!なんてレスが相次いだとして、そうしたらこの人はどうしたいんだろう。
タバコも医師の許可の範囲内、頻度が多いとは言え身軽になりたい時はきちんとした施設に預ける、ちゃんとミルクは与えてる。
児相に通報? 児相も困っちゃうんじゃないの?
そりゃあ、叩くさ
叩かれるようなこと書いてるんだもの
医者がタバコOKと言う根拠がなくても
実際、今はそう言われてるってだけ
誰もタバコが良いとは思ってない
まずは
>>児相よりもう少し強引に児童虐待現場に踏み込んでしまう仕事。(違法性はない)
というのがどういう仕事なのか皆目検討もつかん
「児相なら介入できない軽度の虐待でも強引に介入できる権限がある仕事」と解釈したんだけど、そんな仕事あるのだろうか?
それとも「虐待がエスカレートして児相が強制的に保護する前に、少し強引に押しかけて相談にのったり育児指導などを行って改善を試みる仕事」みたいな意味なのだろうか?
あとは結局「母子カプセル」とはどういう意味だったんだろう?
使われ方から察するに、家庭版あたりで良く使われる「ピーナッツ母娘」と似たような言葉なのかな?
「ピーナッツ母娘」=「結婚後も親離れ子離れできない母娘」という意味なのだが
車や家に放置でパチンコじゃないから別にまだマシって思えたわ
陥没してるので結局二人目も完ミだよ
一人目が普通に育ってるし、一応搾って初にゅうは飲ませた
1時間頑張って10ミリも出ないんじゃ母にゅうオンリーのが
虐待になりそうだな
良い家庭環境ではないが託児所にいくあたりでぎりぎりセーフ
でも一人ですごせる年齢になったらあやういので監視対象かな
タバコ以外は今時だなーってだけじゃね
いいとこ取りだけしようとしてる甘ちゃんだね
全然保護案件じゃないでしょ。
そりゃ優良な家庭環境とは言えんけど
10年くらい前、親戚のお産見舞いに行ったらタバコ吸っててビビった記憶があるわ。
今時とか関係なく、そういう育ちとしてほっとくしかないような。
仕事?ボランティア?持ち出しでよその子供の保護してるのに
20年来の内縁の妻の子供には無関心だったんだね
順番違うんじゃないの
周りがヤキモキする程度のDQN家庭で保護だのなんだの深刻に考えるレベルじゃないよね…
そして疑問なんだけど籍入れてないのに週末婚って内縁の妻って言うの?
それってただのシングルマザーの家に彼氏が通ってるだけじゃないん?
毎夜子供の目の前で呑んだくれ手を挙げるとか
一日中買い物に連れ歩いて泣けば車に放置とか
そういう事をしかねないのをきちんとお金で解決してるじゃん
娘旦那さんのご実家は不出来な息子を見捨てず
社会的な意味できちんと支えていて偉いと思うよ
大抵はこの人みたいに口だけ出して援助はしないからね
低所得層育児の問題を解決するのは本当に一にも二にもお金
金出せない奴は黙っててくれないかなってのが、本音だと思う
あと子どもが3歳頃になると男親にもだんだん父親の役割が理解できるようになる
そこまで託児所・保育所の助けを借りられるよう援助してやれば
共働き家庭として彼らなりに機能し始めると思う
説教よりお金よ
むしろこんなアホが「児相よりもう少し強引に児童虐待現場に踏み込んでしまう仕事」なるものに従事してるのか~ そりゃ虐待なんてなくならんよな~
という感想しかないわ
育児の常識って日々進歩するもんでないの?
長年児童保護関係勤務していても、知識は更新する暇ないのかな?
妊婦が煙草OKかどうかなんて、ググればいいじゃない(個人的には煙草控えれば?とは思うが)
娘さんも設備が整った託児所に託児しているし、ミルクもちゃんと与えているし
別にネグレクトでもないでしょ
あと
>児相よりもう少し強引に児童虐待現場に踏み込んでしまう仕事。(違法性はない)
どんな仕事だろう?
児童保護関係で児童相談所より強い権限もつところあったっけ?
私もこっち系の専門的な勉強してきたけど、完ミ育児が虐待とか初めて聞いたよ!?この人の職業もわからないし
ん〜娘さんのやってる育児は酷いとは思うけど、
そもそも結婚もせずに内縁の週末婚でまともな家庭像を娘さんに与えても来なかったくせに
育児がまともじゃない!って、そりゃ因果応報というか、原因があるから結果があるんだ、としか言わないわな。
まともな家庭像がない→まともな子育て像がない、というだけじゃん。
母乳じゃなくミルクだから虐待!保護!
遊びに行くために託児所に預けるなんて虐待!保護!
…こんな頭おかしい考えでもやっていける児相より強い権限のある職業()って何
いい環境ではないだろうけど母乳じゃなくミルクを選択したから保護案件はありえないって
出かける時に託児所を使うから保護もない
2人の娘持ちのシンママの所に週末に男が通ってくるのもいい環境ではないけど男が虐待などに走らなければ保護するほどではないって感じ
とりあえず籍入れろ
人並みのことしてから人並みに口出す権利が生まれる
つーか、そう言うマトモに子育てで着ない母子と週末婚の内縁の家庭状態って、
そう言う奴が児童虐待を救う側に携わってるってのが怖いわ。
※33
>児童保護関係で児童相談所より強い権限もつところ
一般的にはないけどNPO法人とかでうちは公的機関より権限強いですから!って
自称してるところはよくある。
んでNPO法人って国からの補助金欲しさに裏稼業で稼ぐ組織がよくやってるんだよ。
多分報告者もそういう感じじゃないかな。
じゃなかったら内縁関係20年(そのメリットの手当諸々)で何事もなくやってる事が不思議だから。
※33、36
児相より権限があるのは警察くらいしかないから
権限はないけどお節介的に「踏み込んでしまう」系の民間団体と予想
業界分かったわ。心理関係じゃない?NPOとかじゃないかな。
臨床心理士持ってSV受けながら仕事してる人じゃなくて、なんたらカウンセラーとか民間資格持って熱意だけで仕事してるような。
専門用語やたら使いたがってるけど、概ね意味間違ってるし。
そういう人すべてがあかんとは思うけど、相談者はこんなとこで相談するより、教育分析受けろよ
自治体によって危機介入の現場保護に立ち会う職種は違ったりするけど、本当に専門家?
日本は後発のアジアよりも、虐待やDV対応のシステムがずっと遅れているけど
本当に報告者がその一員であれば、この日本の対応の未熟さがうかがわれるとしか思えない。
報告者じゃないし専門ではないけど※33、児童保護現場に立ち会う職種は自治体やケースによって違う。
児相所長や代理、児相関係者だけとは限らず、医師や弁護士、福祉事務所や相談所、家裁、NPOなどもだし、保護が困難と考えられる場合には警察の協力も要請する。
ただ、その機能が十分に働いているかどうかは本当に自治体による。
内縁の妻
この時点で読むのを止めた
そのうち転がりこんできて迷惑かけられるのが嫌なんだろう
追記すると、もちろんその業種でも肩書きや地域の有名人といった
まったく役に立たないだけの人も参加させざるをえない場合もある。
むしろお互いの専門性を理解し、児童のために上手く機能する方が珍しいかもしれない。
これは日本人性質もあるかもしれない。
法的な制限もとても多いし、法的に昔より選択肢が増えたことでも
どうしても今でも児相や家裁は、子供を生みの親に戻せるようにするのが前提なところがある。
子供が子供らしく健やかに育てるのが難しい生みの親もとても多いのだけど、母性神話があるといえるかもしれないね・・・。
無意味な( )が多過ぎだし説明下手で読み辛い
そういうのを無しとしても本当に児相よりもう少し強引に~な仕事についてるの?
って思う内容しかも46歳だと
まさに>>427の通りだけどこんな専門家嫌だ
完ミやダイエットくらいで何言ってるの?
妊娠中の絶食がつわりの影響ではないという証明は?
義理の娘が母乳出るかどうか把握してるの?
把握してんならガチきめぇ。
把握してないならそもそも口出しできる事じゃねえ。
赤ちゃんを外出に同行させないとダメな根拠って何よ。
どこでウイルス貰うか分からん人混み連れ回すより
設備の整った託児所でまったりしてた方が乳児には優しいんじゃないの?
しかも驚愕ポイント4で積極的に追い詰めてる自覚無しとかこっちが驚愕するわ。
娘飲んだくれてたって誰が見ても肩書き持ってるだけの部外者に姉妹仲壊されたゆえの自棄酒です。
家族に介入するなって決まりごとはこういう事態を防ぐためでもあるだろ馬鹿が。
それで母子を引き離そうって考えが頭の片隅にあるの?
超こええ。
個人的には「今の医者は」って言葉が出る時点で「あ、こいつ信用できんわ」って思うわ。
専門家気取るなら常に向上心を持って知識を取り入れ続けるもんだろ。
今を育っていく子供には懐古主義者はお呼びじゃねえんだよ。昭和に帰れ胸糞爺。
昭和のクソ姑みたいなこと言うんだね。
どちらかが既婚者でもないのに、長年内縁関係だし。
お近付きになりたくないタイプだ。
驚愕()ポイントの2と3で読む気が失せた
こいつの頭の悪さにこそ驚愕したわ
1の妊娠中のタバコに驚愕については大いに共感するものの、他は…
2の完ミはどっちでもいい話、妊娠中絶食はまあダメだけど、悪阻でどうしても無理とかなら仕方ない
3のちょっと買い物に行くくらいでいちいち託児所に預けるのは、お金勿体ないなー程度
4の託児所に預けて飲みに行きたい息抜きしたいは、たまにならいいんじゃないの、パチが息抜きってのは育児とはまた別の意味で引くけど
一言言ってやりたい気持ちは判らないでもないけど、保護案件並というには厳しいかな
一応、育児放棄や放置はしてないわけだから
だらしない家庭環境で、だらしなく育った娘がだらしない育児をしている
なんの不思議もないけど?
というか初っ端から不躾でえらそうな言葉遣いだから相手したくないヤツだな
結婚もしないで週末婚を気取るのも結構だけど、問題の娘さんが3歳の頃からお父さんなんだかヒモ何だかよく分らない男が出入りしていて子供に良い影響がある方が珍しいよね。
母親も勿論ダメ親だけど、悪影響を与えてるとしか思えない報告者が、専門家ぶってデタラメ論をとなえて、娘をキチじゃないか?とさえ思ってるって事がチャンチャラおかしいよw
赤子以外の登場人物と、それらを擁護する者全ておかしい。
内縁の妻て笑
ナチュラルにおかしい人は自分のおかしさに気付かない良い例
てか本当にそういう仕事してるならネットじゃなくて同僚とか専門家のつてを頼れよオッサン
単純にお金持ちの娘義両親が羨ましいとかかな
娘は親としてなってないし金にあかせて託児所に預けるくらいなら
しっかりした仕事してる僕()が預かるからその分回してくれってヤツ
報告者自身が底辺臭いんだけど。
こんなのに分析とか強制力とか・・
実際には大した立場ではないと思われるが。
もう底辺の話は沢山。
お腹いっぱいで気持ち悪い。
内縁の妻()
母親がそんなだから娘も頭おかしくなんじゃねーのw
どうしても「何で内縁?」って思うよね
実は本妻居るんじゃねーの?
ツッコミどころが違うかもしれないが
私、HTLV-1キャリアだから完ミで育ててるけど
こういうの読む度にやっぱり世間では母乳育児じゃないと認めてもらえないんだなと
ものすごい劣等感に襲われる。
まず自分の家族携帯が異質なのに娘でもないヤツの事どーこー言えるのか?
娘の所業も誉められたもんじゃないが、医師に言われた範囲内での喫煙、完全ミルクも悪行じゃないし、託児所利用も違法じゃない
まさに報告者と同じ異質なだけじゃん
伴侶としての法的責務を逃げた母親の彼氏にアレコレ言われたかないわな
新興宗教のスタッフさんじゃね報告者?あーゆーとこ案外乳幼児囲いこみスゴいし
驚愕ポイントは虐待を示唆できるものではない、てか専門家とは思えない指摘
むしろ報告者のせいで若い母親(報告者の彼女の娘)が孤立化してね?
手当てや恩恵欲しさに内縁()のままってこと?
偽装離婚ナマポ偽ボッシーと同じレベルじゃねえかw
※61
私が生きてる世間では、母乳かミルクかなんてのは些細なことで、
どちらかといえば母乳の方が良さそうくらいの知識はあっても、認める認めないの問題ではないよ。
あなたも出来れば母乳をあげたかったって思いがあるから、劣等感を感じてしまうのではないの?
その親心も、子供に病気を移さない配慮も、母親としての立派な思いだよ。
子供にとって一番大事なのは、お母さんのそういう思いじやないかな。
ネグレトではないからまだまし程度。これが今時の普通ということでは決してない。
ただ他人に迷惑かけず、子供より自分優先してるけど最低限の世話はしてるってだけ。
教育にはとことん悪いが、成長には問題ないって点で今の日本じゃ他人が口出しできないレベルだな。
まあ常識人ならFO物件だろうけど。
1〜4まで全部、ベストではないけどベターって感じ
放置して出かけるより預けたほうがいいし、
無理して我慢させてストレス貯めるより吸ったほうが子供に当たらないんだろう
ミルク?はあ?!母乳信者うぜえ
酒タバコやめられない人が完全人口ミルクって
逆に赤子にとっては良心的ではないかな?
修羅場くぐってる専門家でっす!専門用語使ってごめんね〜、わかんなかったら説明するから!
なんてミサワ風味に張り切って登場しといて、素人にばっさり切り捨てられ叩かれて一発逃走…。
自称専門家さん、豆腐メンタルにもほどがあるわ。
結局は籍も入ってない交際相手の(自分とは血の繋がってない)娘の家庭の話なんだから
様子見ることしかできないんじゃね?
相談されたら力になればいいし、もし子供が暴力を受けるなり食べ物与えられてないとかってんなら
話を聞くなりしてやればいい。
所謂内縁ていっても他人には変わりないんだから余計なこと言ってもその父親の自覚ない娘夫の
耳というか心には届かないでしょ。
出ないわけじゃないけどミルク使ってるってのは溢れないのかな?w
赤ちゃんの声聞くとにじむって聞いたことあるんだけど。
育てさせていいのだろうか?って、ダメって言ったらどうするの?
この人、ぶっちゃけ他人じゃん。
1と4は自分なら絶対しないけど虐待ではねーだろ
託児所に預けて息抜きって悪いの???
子供育てたことないんだろうな
血縁上の父でも法律上の父でもない、母親の夫ですらないし子育てに一切かかわっていない赤の他人が父親面すんなや
全体的に、文章がだらだらしててよみにくい。
みなさんが突っ込んでるような点も同意だけど、覚◯剤は嗜好物?妊娠関係なくだめだろ!って思ってしまった。
全体的に、文章がだらだらしててよみにくい。
みなさんが突っ込んでるような点も同意だけど、カクセイ剤は嗜好物?妊娠関係なくだめだろ!って思ってしまった。
※65
ありがとう。
今まで、完ミの理由を人に話しても「そうなんだー」で終わって
特に問題ないよ、って言われたことなかったから。
母親学級も母乳前提で説明されたり、助産師も唐突にマッサージ始めたり。
そういうのの積み重ねで、やっぱり母乳なんだよなーって
卑屈になってたかもしれない。
幸い赤は元気に育ってます。
ちゃんとコメ欄読んでたら、問題ないって意見も多くて泣きそうになった。
個人的にどうしてもないわーって思うのは煙草くらい
つーか煙草やめられない人ならむしろ母乳与えない方がよくね
どーでもいい
こういう常識から外れた人間がジソウ案件扱ってるのか・・・(驚愕
ほっとけば?
・絶食ではなく、断食の可能性。適度な断食はむしろ健康に良い行為とされている
・母乳信仰ウゼエ
・「説明が必要かもしれない」と思うのに専門家用語を使いたがる。専門家アピールウゼエ
相談させてくださいと来て、相談に乗って貰ったんだから、せめて一言くらいお礼言ってけ
たまにワイドショーとかが特集するNPO系の人なのか?
なんか信仰にも似た「私が正しい、こうするべき」ってバイアスがかかってそうで怖い
ゴミついてたり「専門用語で申し訳ない><」とかやってる辺りで読むの止めた
でっていう
投稿者がキチでFAじゃねーの
内縁の妻の連れ子なんて、他人だろ。
内縁の妻も娘もロクなもんじゃないが、一緒に居たい女だから内縁というハンパ状態を貫いているのだろうと推察される。ピーナツ母娘の片方を排除しようだなんて、無理無理。
母乳信仰というか今はそういう病院多いからなぁ
知人が「胸の形が悪くなるからミルクにした」といった時は少々驚いたが
まあその人なりの考えがあるわな
タバコやめられない妊婦とか怖い
妊娠中の酒タバコは胎児に虐待してるようなもん
スクスク育ってるから無問題なら、虐待されても育ってりゃあ良いって事なんだよね。
本人が覚えてなくて心身に問題がなければ、寝てる子供の顔に濡れタオル掛けて憂さ晴らししてもいいんだよね。
お母さんがストレスたまった方が大変なんだもんね。
怖いことを進める医者もいたもんだ。
たとえ医者が良いと言っても、我が子に害が及ぶかもしれない行為をする母親とか怖すぎ。
子供の教育どうこうの前に、てめーらの内縁()関係どうにかしろっての
メサイアコンプレックスにしか見えない
他人に口出しする前に自分から救ってどうぞ
職業にしている時点で救いなんかねぇけどな
ああ、医者の不養生ってやつ?
赤子の生育と自分の恥なら
自分の方が大事だから言い訳が多いねんな
とっとと業界にチクって
自分以外の業者に入ってもらって自分ごとシメて貰え
児相みたいな仕事だけどまともな給料貰ってないとか変な団体臭いし、
そんな社会保障的な職業のわりには家族は20年も付き合った
結婚すらしていない内縁関係のパートナーのみ。
主張の激しさのわりには、タバコ以外は問題なさすぎて、
逆に報告者の仕事のあやしさの方が気になってしまってヤバイ。
金銭援助はしてもらってない!
食費など「は」負担しているって
実家暮らしのフリーター以下じゃねえか
勝手に児相モドキのことしてるただのヒモだろ
この人が怪しいのは確かだが、
妊婦のタバコだけは止めさせてくれ
内縁の妻と20年も週末婚(笑)してた人間がよく言うわあ
この男が一番のクズじゃないか
人のことに口だすよりも自分の老後考えろよ
そこまで叩かれなくても良い報告者の気がするけど
何か精神疾患を型にはめて判断するのがクセになってない?
精神病って、似通った傾向があるってだけで
単純にその人の性格なだけとか、普通にあるよ。
こいつは〜〜だから〜〜に違いないってのは
職業病なのか知らんが、アホに見えるね。
2チャンネルでも、メンヘル板なんかには
そういう奴がうじゃうじゃいる。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。