母は超がつくヒステリーで教育ママだった

2015年02月06日 06:05

http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1396871892/
今までにあった修羅場を語れ
366 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/05(木)21:17:35
私の母親が毒親だったんだけど、修羅場を経て良くなったから書かせてほしい。

母は超がつくヒステリーで教育ママだった。
私たちに勉強を教えてるときに、ちょっとでもわからないことがあると、
「なんでこんなこともわからないの!!」とブチキレてた。
物が飛んできたこともよくあった。
私たちの予定は常にパンパンで、習い事を9つやっていた。
父と母は私たちの教育方針や、意見の相違でことあるごとに喧嘩。

母のヒステリーの矛先は、主に妹と父親。
のんびりした性格の妹は一挙手一投足で怒られ、
父は母のいうことを聞かないので常に喧嘩を売られていた。


367 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/05(木)21:18:26
妹と私が成長するにつれ、怒られることは減ったけれど、
母は常にイライラしててちょっとした瞬間に切れてた。
そのころには夫婦間の喧嘩もなくなったのだけど、
それは仲が良くなったわけじゃなくて、
お互いに口もきかない冷戦になっただけだった。

そのうち母は食事も掃除も洗濯も何も父のことをやらなくなった。
父も父で、外食とコインランドリーで済ませてしまう。
母は家事をボイコットすることで、父に言うことを聞いてほしかったみたいだけど、
父は多分そんな母にうんざりしてたんだと思う。

368 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/05(木)21:20:03
それが3年くらい続いた後、父親が離婚したいと言い出した。
母は大焦りで、私も悪かったけど(あんただって悪いじゃない)と、母なりに謝る言葉をかけていた。
でも、謝罪はもう手遅れで、父には浮気相手がいた。
「お前(母のこと)は何を言っても聞かない。なら、自分一人の力で生きていけばいい。」
「こんなみじめな生活は耐えられない。」

母は全財産よこせとか無理難題を言って離婚しないように必死だったけど、
2年後くらいにとうとう離婚。
離婚してしばらく母は情緒不安定で会話もままならないくらいだった。
そんな母をおばあちゃんが支えてくれた。

369 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/05(木)21:21:15
おばあちゃんは母に代わって家事をやってくれて、時に母にお説教したり、活をいれたりしてた。
母に付き添って病院に行ったりしてたみたい。

段々と母親は昔みたいに常にイライラしなくなりよく笑うようになった。
いつもありがとうという言葉も聞かれるようになった。
昔のことに対してあのときはごめんねと謝ってきたり、十何年ぶりにパートにでた。
今はほとんど普通の人だと思う。
おばあちゃんが言うには、母は子供の頃からすごい癇癪持ちで親も直せなかったから、
大人になってようやく治ってほっとしてるとか。

370 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/05(木)21:22:22
浮気して出てった父は早々に再婚して子供もいるらしい。
正直苦々しく思うけど、養育費も学費もきちんと支払ってくれたから、そのことには感謝してる。
結果的に離婚して家族の結束が強まったし、母も落ち着いたし、悪いことばかりじゃなかったなと思う。
長々書いちゃったし、オチもないけどこれでおしまいです。

371 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/06(金)07:52:24
>正直苦々しく思うけど、

まあお父さんにも幸せを追求する権利はあるからね…
そのまま離婚しない状態より、おそらく良い結果になってよかったと思う
お疲れ様

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/02/06 06:20:48 ID: ViL9mMDc

    子どもを引き取ろうとかはなかったのか

  2. 名無しさん : 2015/02/06 06:36:32 ID: aFLb9FpQ

    クズ母クズ嫁だな
    習い事9つもやらせるとか他のこと何にも出来ねえじゃん子供時代を棒に振ったな
    人が自分の思い通りにならないから喚き散らして家事放棄とか畜生以下じゃねえか
    そりゃ夫に浮気されて捨てられるわ
    何年も家族を虐げといてゴメンで許されると思ってんのか糞が
    娘たちもそれを許すとか共依存なんじゃねえの

  3. 名無しさん : 2015/02/06 06:38:42 ID: sIkBwQP.

    専業の母親が働いてる父親を無視してコケにしてたのに離婚して再婚したこと苦々しく思うのか
    この話では浮気した屑のはずの父親に一番同情するわ…

  4. 名無しさん : 2015/02/06 06:52:00 ID: ycmTsESQ

    母親はたぶん発達障害とかあったと思う、子供の頃からって言われてる様に
    小さいときから沢山問題あったと思うよ。それを周りがただの「癇癪」で済ませて
    何も対処しないから、人の気持ちを省みることもなく大きくなって
    やりたい放題でさらに害を及ぼす。

    元旦那と娘達には良い迷惑。でも最後の方は祖母が
    しっかりしてくれて良かったじゃん。
    報告者はこれからは、自分や妹が普通に幸せになる道を模索していってほしい。

  5. 名無しさん : 2015/02/06 06:59:43 ID: ymcloyZU

    無能なババアが作った娘が配偶者と子供達に迷惑をかける話。
    なお子供達はいまいち誰が悪か把握できていない模様。

  6. 名無しさん : 2015/02/06 07:02:43 ID: 2mVr3IC.

    まあでも旦那も女作るのは離婚でけじめつけてからだろ
    浮気したら最低具合は変わらないな

  7. 名無しさん : 2015/02/06 07:05:38 ID: aFLb9FpQ

    ※6
    婚姻関係が破たんしてんなら不貞にはならねえんだよ間抜け
    クソ嫁が散々夫を虐げたのにどっちもどっちとか馬鹿じゃねえの

  8. 名無しさん : 2015/02/06 07:12:06 ID: b0Ltk9pY

    ま~ん(笑)

  9. 名無しさん : 2015/02/06 07:12:22 ID: AQeFdtrc

    やっぱり理不尽なことには変に我慢せずにちゃんと対応したほうが物事がよく回るね
    お父さんはもっとはやく離婚持ち出して切れるべきだった

  10. 名無しさん : 2015/02/06 07:21:26 ID: 6J91ek8I

    治せなかったから、ってばあちゃん…。
    世間体とか時代的なものでそれでもとりあえず嫁に出したんだろうか?

  11. 名無しさん : 2015/02/06 07:23:16 ID: 28Lf3dkI

    祖母が解決したっていうけど、祖母がもっとしっかりしてたら報告者と妹、父親はまだ親子で仲良くやってたんだろうな。
    離婚した後に「まずい!」と思って行動起こすんじゃだめな祖母・・・・。

  12. 名無しさん : 2015/02/06 07:24:46 ID: iztojLSA

    父親に言うことを聞けと思う気持ちがヒステリーに拍車かけてたのかね
    言うこと聞け!→聞かない→キーッ! みたいな
    ストレッサーから離れたのと加齢でヒステリーが緩和されたんだろうか

  13. 名無し : 2015/02/06 07:29:13 ID: UJ4wyHn.

    理不尽だけど、大きなを失敗したりすごく痛い目をみないと学習できない人はいる
    でも気付けるだけマシ
    気付けずに人生終わる人はいくらでもいる

  14. 名無しさん : 2015/02/06 07:29:29 ID: KeC.U5/A

    正直この母親は浮気までされないと反省しなかったと思う。
    浮気なしでただ離婚してくれと言っても、逆ギレするだけでそこまで深刻に受け止めなかったろう。

    報告者的には浮気した父親の方が許せないみたいだけど、父親が浮気せずに今でも変わらずヒス母のままだったら、そんな心境にはなれなかったろうな。

  15. 名無しさん : 2015/02/06 07:33:19 ID: cT9R1rCw

    父親逃げただけだもんな。

  16. 名無しさん : 2015/02/06 07:38:48 ID: 8UTVOt3k

    両親ともにゴミ
    どちらかというと母親のほうがゴミ

  17. 名無しさん : 2015/02/06 08:02:48 ID: l/BDCuqE

    既に次の相手がいるんじゃついていきたくてもいけなかっただろうなあ
    それだったらこれから来てくれるおばあちゃんに賭けた方がマシとふんでも仕方ない
    父親にとって娘たちはどんな存在だったんだろう…
    妻と同じ敵だったのかな

  18.   : 2015/02/06 08:17:03 ID: g9NxuO4s

    父親も逃げてんじゃん。駄目なら話し合って早々に決着つけとけよ。数年も子供放置とか両親ともに頭わいてるよ。あげく浮気とか。

    これ父親擁護するやつは短絡的すぎ

  19. 名無しさん : 2015/02/06 08:18:30 ID: 7R1Gos9U

    ん?なんか肩すかしくらうオチだな

  20. 名無しさん : 2015/02/06 08:18:38 ID: zRkVufd.

    この母親みたいな癇癪持ちって、同性から見ると相談女並に地雷っての
    わかるもんなんだが、一部の男性には「可愛いから嫉妬されてる彼女を俺が守る」
    って思考になるらしいね。でも、いざとなったら妻どころか子どもすら見捨てて
    一人だけ逃げ出すのがオチって言う。ある意味すごくお似合い。

    癇癪持ちの母も一人逃げ出した父もいい年の大人だから自己責任で済ませられるけど、
    こういう人同士がくっつくと必ず不幸になる子供を産むからなあ…
    何か歯がゆいね。

  21. 名無しさん : 2015/02/06 08:23:29 ID: aFLb9FpQ

    ※18
    逃げて何が悪いの?言葉の通じねえ相手に話し合えとか馬鹿じゃね?
    短絡的なのはお前だよ

  22. 名無しさん : 2015/02/06 08:25:55 ID: yPcEcAp6

    これ子供が辛いよなぁ
    他人の女と暮らす父親か、すぐ切れる母親か
    生きていくためにはどっちか選ばなきゃいけないんだから

  23. 名無しさん : 2015/02/06 08:31:47 ID: 5HsEKLXg

    ※21
    それが言えるのは浮気する前にやる事やった奴だけ

  24. 名無しさん : 2015/02/06 08:36:54 ID: lAfstwjQ

    長女クズだね。何もしなかった癖に、文句だけ垂れてる。

  25. 名無しさん : 2015/02/06 08:47:00 ID: J/xwR3zE

    ※18
    逃げるなら子供を連れて逃げろよ
    父親が無責任

  26. 名無しさん : 2015/02/06 08:48:33 ID: aFLb9FpQ

    ※23
    離婚する前に他の女とくっ付いたのが悪いと?
    ※7を読んでこいや間抜けが

  27. 名無しさん : 2015/02/06 08:58:40 ID: oiCO4vYg

    ※3
    このヒステリー妻と離婚したくなる気持ちは良く分かるが、不倫はダメだし、不倫してギシギシアンアン楽しむ前に父親として未成年の娘達を救助するべきではなかったの?


    特に次女のほうは長女(投稿主)より更に酷い目に遭わされていたみたいなのに…。せめて次女を連れて家を出るぐらいしてあげなよって思ったわ。次女のほうは母親に粘着されていないから救助しようと思えば救助できたのに

  28. 名無しさん : 2015/02/06 09:05:52 ID: D4ZBfXGw

    まぁでも、専業BBAのくせに、子供には虐待、夫の家事はしないんじゃ、
    弁護の余地はゼロだわな。

    父親だってにんげんだもの。しょうがないよ。
    残念な母親の下に生まれてしまったことを背負って、生きていくしかない

  29. 名無しさん : 2015/02/06 09:06:56 ID: 0fN9GguY

    離婚時には子供も母と戦える年齢だし構わんだろ
    父親が引き取ったとしても出来ることはそう多くない
    養育費をきちんと払うほうが大事だ
    ベストの状態

  30. 名無しさん : 2015/02/06 09:07:27 ID: rgvkQqCw

    家庭内で子供守ってやらずに外で女遊びして
    挙句子供捨てたうえで金払えばいいんでしょって態度の男のどこが褒められるのか

  31. 名無しさん : 2015/02/06 09:10:03 ID: 4tRzceIw

    よくまともに育ったな
    俺だったら絶対ゴミクズになってるわ

  32. 名無しさん : 2015/02/06 09:13:28 ID: SzszEhXM

    父親が一番クソじゃないか

  33. 名無しさん : 2015/02/06 09:15:03 ID: SzszEhXM

    ※31
    えっ、十分ゴミクズだろ?

  34. 名無しさん : 2015/02/06 09:17:28 ID: D4ZBfXGw

    ※30
    そういうことは、ちゃんと子育てと家事やってから言わなきゃ

    ちなみに浮気については、※7参照のこと
    すでに婚姻関係は破綻しているので、協議離婚や離婚調停でも、妻はかなり不利になるよ。
    夫の家事だけ放棄というのは、絶対にやっちゃダメなこと。
    あと報告者の父母に当てはまるかは分からないけど、レスも婚姻関係の破綻の根拠になる。

  35. 名無しさん : 2015/02/06 09:21:43 ID: BH7tONXw

    ※34
    子供の立場から言ったら両方クソだろ
    子供引き取って嫁を追い出すのが正解

  36. 名無しさん : 2015/02/06 09:28:15 ID: MPNY28Vw

    「浮気相手がいた」ってのは子供視点の話だからねぇ
    不貞行為があったかどうかはまた別だし、それすら母親が吹き込んだだけかもしれない

  37. 名無しさん : 2015/02/06 09:46:09 ID: D4ZBfXGw

    ※35
    父親だってにんげんだもの。
    養育費をきちんと出してくれてたのだから、最低限の義務は果たしてる。

    残念だけど、親がハズレってことってありうるからねぇ
    過去の避けられなかった不幸は、あまり引きずりすぎるとその後の人生に悪影響

  38. 名無しさん : 2015/02/06 10:12:14 ID: BvURif9o

    いやぁ~※欄が下衆だなぁ~

  39. 名無しさん : 2015/02/06 10:15:02 ID: iFi7iX.I

    何だかんだで報告者は母親の毒にそれ程当てられてないんだな
    話の節々に明らかに自分は無関係な素振りが見て取れる

    どうしても男を悪者にしたいヤツが沸いてるが、離婚において親権って理不尽なほど父親に不利に出来てるのが日本の慣例なの知ってて言ってる?
    おまけに、離婚の経緯と結果の詳細は端折ってるし、浮気の内容も端折ってる
    つまり、ある夫婦の夫が浮気して離婚したって吹聴してる人がいるって程度でしかないんだぜ?
    そんな判断に困る噂話レベルの証拠(?)で、よくもまあ男悪しで持論が展開できるね

  40. 名無しさん : 2015/02/06 10:26:14 ID: gDddt372

    結束の強まった「家族」に父親が含まれないっていうのが何とも
    やっぱりどんな理由があっても浮気しちゃ吹き飛ぶね

  41. 名無しさん : 2015/02/06 10:48:10 ID: DRCXJwdo

    静のクズな父親vs動なクズの母親

  42. 名無しさん : 2015/02/06 10:59:15 ID: nqmKMpUs

    なんでも話し合いで決着がつくって思える人は恵まれた環境で育ったんだなぁ

  43. 名無しさん : 2015/02/06 11:05:05 ID: nFvElgng

    やっぱり短気とか気が強いのは地雷
    穏やかで優しい性格に限るな

  44. 名無しさん : 2015/02/06 11:06:33 ID: D4ZBfXGw

    ※40
    >結束の強まった「家族」に父親が含まれないっていうのが何とも
    それ、たぶん全然違う。

    おそらくこのヒステリー母は、何らかの人格障害(ボダとか)だったんだと思う。
    「何をしても許してくれる」はずの夫に逃げられたのをきっかけにして、
    自分の母親の手助けもあって、ボダが治ったということなんじゃないかと思うよ。
    そしてボダ嫁、ボダ夫の配偶者をやるのは、マジでしんどい。

  45. 名無しさん : 2015/02/06 11:52:39 ID: 6asX3oY6

    ボダが被害者に「あの時はごめん」と言うまでになるとは…!と思うとちょっとだけ感動。
    夫に対してどれだけ反省してるかはわからないけど。

    婆ちゃんが早めに本気を出していたら!と一瞬思ったけど、「なにやってもいいよね?もっとやってもいいよね?」と試し行為を続けていた相手(夫)に切り捨てられた後だからこそ、婆ちゃんの療治も効いたんだろう。捨てられてなかったら誰の言うことも聞き入れない状態が続いてただけだと思う。
    そう思うと、父親が母親捨てたのは、子供に対して昔のことを謝るようになるまでに更生するためには必要な過程だったとも思う。あくまで「母親の更生のためには」だけね。

    子供まで一緒くたに捨てたのはクソ親父だと思うので報告者と妹はその件だけは親父に「クソ野郎」と思ってていいと思う。

  46. 名無しさん : 2015/02/06 12:15:41 ID: GCvVZRhY

    ボダは、「何をやっても結局は許してくれる」人が近くに居る限りは、治らない。
    自分だけでなんとかしなきゃいけなくなったり、大人になって色々落ち着いたりすると治る人も少なくない。

    治らない人はどんどんキョーレツ化、獰猛化する。

  47. 名無しさん : 2015/02/06 12:18:17 ID: t9Da6c5U

    単にボーダーに見える発達障害じゃないかね。発達は二次障害が出ると糖質やボダに見えるようなことをやるそうだし。それで医師が誤診したりする。
    発達は中年以降になると拘る元気もなくなるから生きやすくなるんだけど、この母親は思いのほか時間がかかったんだと思うよ。

    好きになった相手が後から発達だと分かったら配偶者はどうしょうもないんだよ。
    基本的に共同生活は無理だからね(親である祖母もその点は同じ)
    父親は養育費という義務を果たした訳だし、無理に一緒にいない方がいいんだよ。

  48. 名無しさん : 2015/02/06 12:28:50 ID: HDvd618g

    薬を飲んでいるか、整理が上がって
    落ち着いたんだろう
    早く病院に行けば良かったのに

  49. 名無しさん : 2015/02/06 12:40:21 ID: q7uuz0PM

    父親は親権が不利とか、浮気した父親が親権取れないなんて当たり前じゃないかw
    この父親は最初から子供のことを考えてない
    子供連れていこうと思ってたら「浮気」しないか、全力で隠すかするよ。
    たまたま新しい女つかまえれたから離婚切り出したんだよ。
    自分のことしか考えてないんだから、子供に苦々しく思われて当然だよ。

  50. 名無しさん : 2015/02/06 13:23:33 ID: oUuB//Fg

    離婚してから恋愛しろよ
    不倫クズはこれだから

  51. 名無しさん : 2015/02/06 13:35:54 ID: JROUhtME

    ※41
    ほんまにそれ。

  52. 名無しさん : 2015/02/06 14:32:58 ID: UDeO/a.M

    母は落ち着いたのかもしれないが、妹の傷は癒えないかもな
    というか、今は妹は大丈夫なのか?

  53. 名無しさん : 2015/02/06 14:58:36 ID: UarewpaY

    どんなクソ嫁でどんなにつらくても浮気はダメ、ゼッタイ
    独り身になってから女つくれ

  54. 名無しさん : 2015/02/06 15:41:28 ID: /G5bTHcs

    母も父も祖母も長女もみんなクズじゃねーか

  55. 名無しさん : 2015/02/06 15:54:42 ID: RA9PgH.M

    常にターゲットにされてきた妹は別の見解を持ってると思う。
    攻撃対象じゃなかった報告者は良かった良かったくらいに思ってるだろうけど。
    自分はターゲットだった方の子供だから早く氏ねとしか思わない。
    攻撃されてなかった弟は呑気なもんだよ。

  56. 名無しさん : 2015/02/06 16:12:06 ID: 2jUfw3zE

    浮気した父親もクソだけど離婚した結果、おばあちゃんが出てきて母親が落ち着いたなら、結果的にはよかった・・なのかな?

  57. 名無しさん : 2015/02/06 16:17:03 ID: aFLb9FpQ

    どうも父とクズ母をどっちもどっちで済ませたいカス女どもがまだ涌いてるみたいだな

  58. 名無しさん : 2015/02/06 16:18:06 ID: aFLb9FpQ

    どうも父親とクズ母をどっちもどっちで済ませたいカス女どもがまだ涌いてるみたいだな

  59. 名無しさん : 2015/02/06 16:56:33 ID: FTLdvooY

    ※47
    人格障害者じゃあるまいし、発達は裏表なく常に認知が歪んだ言動してんだぞ
    このヒス嫁が発達なら気付かない父親は相当な間抜けだわ
    そもそもヒスの時点で結婚なんてしないし、子供を二人も作るような間抜けなことしねーだろ
    何が養育費と言う義務は果たしただ、不倫するような屑擁護してんじゃねーよ

    ※57
    子供捨てて浮気相手と逃げるような父親を擁護する馬鹿なんて
    倫理観の欠如した不倫男と不倫女ぐらいのもんだ

  60. 名無しさん : 2015/02/06 20:14:51 ID: 4P7Tgnvg

    結果オーライということで(※欄は読んでない

  61. 名無しさん : 2015/02/06 20:52:42 ID: ilJ/NuZY

    ※59
    上の※にもいくつか上がってるけど、既に婚姻関係が破綻している状態なら
    不倫とは認められないよ。

    この場合は、不倫ではない。残念だろうけどw

  62. 名無しさん : 2015/02/06 22:02:46 ID: 8ApwY8UI

    確かに婚姻が破綻してるから浮気じゃないな。本気だし慰謝料取られなかったのが情けだな。
    結婚ってのは契約なのだから、重大な違反があれば解除も無効を訴えるのも可能なんだよ。法治国家ってそういうものよ。

  63. 名無しさん : 2015/02/06 22:16:21 ID: hoKZrTSc

    習い事9つもできるくらい裕福だったんだ。

  64. 名無しさん : 2015/02/06 23:56:03 ID: WcbzZTsg

    あるあるだなー、中学受験の勉強させられてる時、自分がちょっとでもさぼったり
    分かってるはずの答えを間違えたり出来なかったりしたら怒鳴るヒスる殴るwww
    結局中学受験に失敗したら見捨てられたけど(ターゲットが弟妹に移動)
    むしろそのほうが気楽になって、高校受験では都心の私立上位校に余裕で受かったよ
    こういう親に育てられると、受け流しの技が身につくよねwww

  65. 名無しさん : 2015/02/07 02:26:49 ID: MP9A7wjU

    ヒスが治った話は初めてだ
    ヒスに困ってるスレでこの話したら質問攻めにあったろうな

  66. 名無しさん : 2015/02/07 03:00:08 ID: 8q4Po8e6

    こんなクズ嫁と結婚した旦那さんかわいそう
    うちの姉もこんな感じで離婚して今実家にいる。子供がかわいそうだけど
    姉の子には何もする気にはなれないわ

    >おばあちゃんが言うには、母は子供の頃からすごい癇癪持ちで親も直せなかったから、

    姉も小さい頃からこんな感じで今も癇癪は治ってない
    治る人もいるんだ………それとも母親が何でも言う事を聞いて受け入れてくれてるから落ち着いてるだけなのかな
    家は実家の母親も毒だから無理かも

  67. 名無しさん : 2015/02/07 09:01:24 ID: r5tVXyP.

    強烈に酷い母親なのに、母親じゃなく父親に対して苦々しい思いを抱くってのが摩訶不思議だわ

  68. 名無しさん : 2015/02/07 10:53:04 ID: kOCkJ5l2

    >>67
    母親は過去はともかく今はまともだからだよ。
    でも父親は不倫して自分達を置いていったまま。

    母親は超マイナスからゼロかちょっとプラスくらいの位置に上昇、
    父親はプラスからマイナスの位置に下降したまま。
    母親は過去を上書きしてるけど、父親は上書きしてないし、
    父親本人も上書きする気ないよね。
    子供からすれば「お父さんとも過ごしたかったけど私達はいらなかったんだね」ってなるよ。

    妹目線からなら「虐待されてる娘を放って不倫三昧、あげく加害者側に押し付けて再婚かよ」

  69. 名無しさん : 2015/02/07 12:27:53 ID: kHCbQEFo

    やっぱりヒステリーは病気だよな。誰も幸せにならない。
    結果だけみると、不倫はダメだけど幸せな家庭を作れているなら親父の人生は起死回生できたんだと思う。
    妻と娘が2人もいるのに誰ひとり自分の服を洗濯してくれない家庭のために働けなどと
    誰にも言えないわな。

  70. 名無しさん : 2015/02/08 13:37:17 ID: ilJ/NuZY

    ※68
    すでに婚姻関係が破綻している状態なので、「不倫三昧」ということではないのでは。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。