近所の子供が、母親が死んで後妻にネグレクトされて、中卒で追い出されるように家を出ていった

2015年02月07日 02:35

http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1369038837/
因果応報かんじたとき
88 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/06(金)16:51:55 ID:qnZ
もう20年以上前の話。
うちの近所でも子どもにお金を掛けない親がいたな。
母親が死んで後妻に微妙にネグレクトされてた。
父親もいつも酒飲んでパチンコやってるやなオヤジだった。

いわゆる放置児って奴だったけど、死んだ母親はしっかりと近所つきあいしてたし
本人もそれなりに賢くて礼儀正しい奴だったから、
うちのばあちゃんの年代の人にはかわいがられてた。
親は向こうの親と関わり合いになりたくなかったため距離を取ってたし、
そいつも同じ年代の子どもがいる家には行かないようにしてた。

オレは共働きの親が帰ってくるまでばあちゃんちに
預けられることがあったからちょっと知ってた。
そいつ、オレより3つくらい上だったかな。


じいちゃんばあちゃんのちょっとした用事を手伝っては
100円とか200円もらって食いもんとか文房具とか買ってたって聞いた。

そいつは中卒で追い出されるようにして家を出た。
家を出るとき、うちのばあちゃんに今までありがとうって礼を言いにきた。
オレその時、ばあちゃんちにいたんだよね。

ばあちゃん「ちょっとまっとき!」って近所の人呼びに行った。

わらわらと近所のじいちゃんばあちゃんが集まってきて
みんなポチ袋やティッシュにくるんだお札を渡してた。
「少ないけどな。これでうまいもん食え。ひもじいのだけはあかんからな」
「はよいけ。見つかったら金取られるから、隠して持っとけ」

89 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/06(金)17:13:28 ID:qnZ
そいつ泣きながらありがと、ありがとって言って出てった。

それっきりこっちには帰ってこなかったけど
10年か15年くらい経って、ばあちゃんちに年賀状が届いたって。

家族でディズニー行ってる写真。
住所書かなくてゴメン。でも元気でやってますって。

親と関わり合いになりたくないから住所を書かなかったんだろうけど、
もう大丈夫だって知らせてやりたい。
父親と後妻は病死、連れ子もバイクで事故死して一家全滅したから。

ばあちゃんたちは罰が当たったっていってるよ。

写真の中のそいつはすげーしあわせそうに笑ってる。
「お前もはよ結婚して孫みせろや」って喪男で悪かったな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/02/07 02:55:44 ID: pVMojy4U

    かわいそうな自分、に負けない人だったんだね
    幸せになれたなら良かったわ

  2. 名無しさん : 2015/02/07 03:17:37 ID: A8n1H40M

    >父親と後妻は病死、連れ子もバイクで事故死して一家全滅したから。

    ( ;∀;)イイハナシダナー

  3. 名無しさん : 2015/02/07 03:26:41 ID: GXIyxO/g

    ばあちゃんたちがその子の心の支えになってたんだね
    幸せな写真の年賀状に手書きでメッセージ書いてる姿の想像してみる

  4. 名無しさん : 2015/02/07 03:27:49 ID: qUnVYDd2

    これからも末永くお幸せに!!
    そして報告者にも春が来ますように!!

  5. 名無しさん : 2015/02/07 03:31:57 ID: 3m9OeeWA

    ※2
    少なくとも連れ子に関しては報告者が出した情報からじゃ何も読み取れないんだから、
    せめて連れ子を除いて「イイハナシダナー」ってことにしといてやれよw

  6. 名無しさん : 2015/02/07 03:33:26 ID: EWRGwbBg

    清々しいくらいの因果応報

  7. 名無しさん : 2015/02/07 03:58:52 ID: 1tLKz6X.

    実母のほうに親戚筋いなかったんかな?
    あと、どういう順序で亡くなったかはわからんけど、埋葬のこともあるし
    財産整理遺品整理そういったことからも役所から連絡行くはずなんだよな。
    知らないって事はないと思うけど、ちょっと詰めが甘くて創作臭がぬぐえん。

  8. 名無しさん : 2015/02/07 04:06:59 ID: O7U36ULs

    因果応報っていうかマジ良い話じゃん
    くさらずに生きる勇気があったんだな

  9. 名無しさん : 2015/02/07 04:22:48 ID: QcZRJUfI

    出産時、「私よりこの子の命を!」←父親の再婚のジャマになるので施設行き
    女は母性本能があるから他人の子供でも育てられる←真っ赤な嘘
    男が親権取る←再婚のジャマ(略)
    父親の両親が育てる←三文安になるか、DQNになるか、育てきれずに施設
    後妻「私は○○ちゃんの家族になりたいのハアト」←入籍後は「新婚の時くらい二人きりで暮らしたい」


  10. 名無しさん : 2015/02/07 04:31:15 ID: c8oH4P26

    ※6
    あと、役所はCIAじゃないんだから
    一通り机の上で調べて親戚縁者が見つからなかったら
    適当に無縁で埋葬するよ
    ソースうちの親戚
    知らんうちに死んで遠いところで無縁仏になってた

  11. 名無しさん : 2015/02/07 04:41:08 ID: TDV56PmU

    ひ孫じゃねーの?

  12. 名無しさん : 2015/02/07 04:45:23 ID: w3bmEKqg

    幸せになれてよかったな
    どんな苦難に見舞われようと負ける事のない強い人なんだろう

    俺の頭皮もそうなってくれたらと心底思うよ

  13. 名無しさん : 2015/02/07 04:53:34 ID: NLi.DmNw

    幸せになってくれて良かった(^.^)

  14. 名無しさん : 2015/02/07 05:06:08 ID: 8e4r3ars

    ※7
    住民票とかも追跡されないようにほったらかしてたんじゃないかな
    残念ながら中卒(せいぜい頑張っても高卒)だとそこまで立派で堅苦しいところには勤められないし、それで就職できると思う
    底辺気味の家庭なら母方も短命だったり経済的にカツカツだったりでそこまで頼れないし、そもそも父の新家庭とも縁が切れてるだろうね

  15. 名無しさん : 2015/02/07 05:26:55 ID: P.BU7Xi6

    ※5
    確かに報告者からの情報ではなんとも言えないが、こう考えるんだ。

    親の因果を子が報いた

  16. 名無しさん : 2015/02/07 05:36:38 ID: m9JEaHVY

    埋葬なんか、届け出しに行く人がいればわざわざ親類なんか探さないし
    そもそもこの両親は財産なんか無いんじゃね?
    不動産など名義のある物があれば探すのかもしれないけど
    銀行口座程度ならハンコとサインだけだし。

  17. 名無しさん : 2015/02/07 05:38:13 ID: Z.739tjE

    幸せになっても忘れないで、
    ちゃんと幸せな姿を、お婆ちゃんに知らせて来る所が偉い。
    近所の人達の優しい気持ちが、ずっと心の支えだったんだろうなあと思う。

  18. 名無しさん : 2015/02/07 06:14:09 ID: xjLVgxZ.

    酒とパチに狂ってるようなオヤジでも後妻がくるってすごい話。
    どう見ても地雷物件なのに。
    まあ連れ子もバイクで事故死するくらいだから脳みそ程度は母子お察しだったんだろうな。
    逃げ伸びて、しかも家族でディズニーランドにいけるくらい強く育ってよかった。
    この先ずっと幸せでいてほしい。

  19. 名無しさん : 2015/02/07 06:28:13 ID: QnHiWM4c

    ※12
    頭皮のためにお前自身ががんばらんとイカンやろw

  20. 名無しさん : 2015/02/07 06:37:08 ID: M4Qh4TLk

    ※7
    年間どれだけの人間が逝ってると思ってんだ
    そこまで丁寧に血族探したり出来んから毎年無縁仏が沢山出てるんだよ
    同居家族が居る内はいちいち役所なんざ挟まず
    連絡は各家庭任せ
    病院だって治療費さえ回収出来れば後は遺体引き取りに来た親族任せだよ

  21. 名無しさん : 2015/02/07 07:20:39 ID: HtUpiLaI

    ばあさんGJ!

  22. 名無しさん : 2015/02/07 07:45:37 ID: L7oDD4Lo

    この文章の書き手は女の気がする

  23. 名無しさん : 2015/02/07 07:59:18 ID: YqRWdNa6

    幸せになれたようで何より
    ネグレクトだけですんで良かったね

  24. 名無しさん : 2015/02/07 08:02:33 ID: VNgjK3/A

    住所を書かなかったのは、他の親戚も糞だったからじゃね?

    この子が虐待されても、父方母方祖父母を始め大勢の親戚が知らん顔していたんだし
    糞なのは父と後妻だけじゃない

  25. 名無しさん : 2015/02/07 10:43:38 ID: LvGGB8cQ

    ばあちゃんカーチャンが出る文章はお察し

  26. 名無しさん : 2015/02/07 11:07:52 ID: pjYuxzYg

    私書箱使おうよ。個人向けのやつもある。

  27. 名無しさん : 2015/02/07 14:44:00 ID: pl4329TQ

    ※12 今できることをガンガレ

  28. 名無しさん : 2015/02/07 19:24:32 ID: 8maw2s4c

    ※22
    女だったら何?なんか悪いわけ?分かるように説明して。

  29. 名無しさん : 2015/02/07 19:46:24 ID: twZF4AJQ

    子連れ同士の再婚。それなりの覚悟はあったろうに難しいのかな。
    明らかな虐待でなければ継父継母は尊敬に値するが子供は恩を感じてない人が多いみたい。
    確執のが大きすぎてそう思えないんだろうが、恩義を感じている人は偉いなぁ。

  30. 名無しさん : 2015/02/07 19:56:51 ID: VTwlmWAQ

    まさしく天誅

  31. 名無しさん : 2015/02/07 20:37:02 ID: .CYaIB4o

    ※29の文章力が心配

  32. 名無しさん : 2015/02/07 21:21:55 ID: CK70bpBA

    ええ話や~と思ってたらオチがw

  33. 名無しさん : 2015/02/08 01:31:42 ID: 8tJ5QBIg

    なんというハッピーエンド

  34. 名無しさん : 2015/02/08 02:13:19 ID: tYvdvUYc

    孫ってこの投稿者じゃねーのか?

  35. 名無しさん : 2015/02/08 02:21:46 ID: sI/.8TAQ

    住所を調べることはできる。
    消印の郵便局の近所に行って、写真を見せて泣き落とせばいいんだ。昔世話になった人でどうしてもお礼を言いたいから云々とかでな。
    たぶん嫌われるだろうけど。

  36. 名無しさん : 2015/02/08 02:22:43 ID: 2Pcsss9k

    この子の事、近所中で噂だったんだろうな
    「良い子なのに不憫だ」って

    だから近所中のジジババが、イカレタ親父とかに危害を加えられる
    可能性を感じながらも、助けずにはいられなかったんだろう
    幸せになれてよかったな

  37. 名無しさん : 2015/02/08 02:45:34 ID: vm1mDIP2

    >父親と後妻は病死、連れ子もバイクで事故死して一家全滅したから。
    父親と後妻のどっちが先立ったんだろう?
    どっちにしても、行方不明になったり生死不明になっている
    相続人がいたら揉めただろうに…

  38. 名無しさん : 2015/02/08 02:58:43 ID: SYwZ3KWg

    なんでもかんでも創作というヤツ
    本当にうっとうしい

  39. 名無しさん : 2015/02/08 08:40:12 ID: twZF4AJQ

    辛い境遇の子供を周りの大人が支えるまでは素晴らしいが、最期ばあちゃん罸当たったで台無し。

  40. 名無しさん : 2015/02/08 14:47:05 ID: 6kdFL2lQ

    ※39
    基地外の論理って分かりませんわ~

  41. 名無しさん : 2015/02/08 16:21:23 ID: twZF4AJQ

    これがわからなかったら来世も不幸だわ。残念な人、多そうでかわいそ〜

  42. 名無しさん : 2015/02/09 11:09:54 ID: C36fvO82

    米41

    来世とか気にしてないで今のお前のヤバさをどうにかしろよw
    だからダメなんだよお前は。

  43. 名無しさん : 2015/02/09 11:49:36 ID: 4OQF5BHw

    ※42
    えっ、自分41じゃないけど本気で言ってるの?
    病院おすすめするよ?

  44. 名無しさん : 2015/02/09 12:06:17 ID: 9dzUWb/k

    ※35
    昔はそれ出来たけど今は無理さ
    個人情報漏らすの厳しくなったからね

  45. 名無しさん : 2015/02/22 06:59:40 ID: hZuWoNFA

    なんか※欄にキチ外がわいてた
    こわい

  46. 名無しさん : 2015/04/20 13:22:52 ID: mR/pXO4g

    因果応報ってほんとにあるよね。
    うちの近所でもそんな目に遭ってる人いる。
    昔人を踏みつけてだますみたいにお金を儲けて年を取ってから悲惨な思いしてる人もいれば、あんまりお金はないけどコツコツ働いて人にも優しかった人はやっぱり幸せになってる。
    まぁ、いいばかりではないみたいだけどね。

  47. 名無しさん : 2015/05/09 20:35:29 ID: IRn.PBLU

    ※43は多分IDをよく見ないで脊髄反射でレスってる希ガス

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。