2015年02月11日 03:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422455936/
今までにあった修羅場を語れ【その8】
- 188 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/10(火)14:25:14 ID:EjN
- 皆様に比べたらたいしたことないのですが…
子どもながらに、恐怖を感じた出来事です。
中学生の頃、母の送り迎えで塾に通っていました。
ある日の帰り、22時頃。
母の車で帰宅中、母が突然いつもと違う方向にハンドルを切り、どんどん車を走らせ始めました。
私は驚きましたが、コンビニでも寄るのかな?と思い、
「どうしたの?どこか行くの?」
と聞くと母は顔をこちらに向けず、
「海。」
とだけ言いました。
海は私の住んでいる地域からは程遠く、一番近くても1時間以上かかります。
いつでもニコニコしていた母は無表情で、私はそれ以上なにも聞けず、
背中がひやりとするのを感じました。
瞬間的に、なぜか、「私は死ぬのかもしれない。」と思いました。
|
|
- 黙ったまま、母の横顔を見ていました。
すると母がパッとこちらを向き、
「なんちゃって!」
と言いました。
明るくて可愛い、いつもの母の顔でした。
「ちょっと遠回りしてみただけ!」
そう言って笑い、家に向かって走り始めました。
結局無事に帰宅しましたが、その日のことはなんとなく母には聞けず、
10年以上経った今も特に触れていません。
(中学生の目から見て、ですが)家族の仲はとてもよく、母の仕事も順調そうでしたが、
きっと何かあったのでしょう。
母が何を思ってあそこでハンドルを切ったのか、今もわからないままです。 - 189 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/10(火)14:33:29 ID:EpQ
- はやく成仏してください
- 190 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/10(火)17:11:44 ID:5fb
- >>188
オカルトの匂いがしないでもない。
|
コメント
ぜひ母親に聞いて真相を確かめてくれ
気になる
そして港から引き上げられた車には…
本当に冗談だったオチかもしれん
お母さんだって車を走らせたくなる時くらいあるさ
家族が「死ぬかも」と感じるくらい異常な空気だったなら、冗談や気まぐれじゃないだろーな。
こういう子供の時の不気味な体験て鮮明に憶えてるよね
心中したくなるような事があったんだろうな…
仕事家事育児に疲れてふらっとどっか行きたいこともあるだろうと思う。
帰宅して食事作ってそれから夜に塾への送迎で、
旦那がテレビ見ながら酒飲んでたりしたらふっと空しくなったりするかもよ。
途中で我に返ったのか、本当に冗談だったのか、憑かれていたのか。
本気でも冗談でも子供に傷を残した形になったんだから母親に冗談めかして
「あの時の事がトラウマだよ~」って言ってみたらいいと思う。
万が一何かあってのことなら事情を話してくれるかもしれない。
疲れてたんだろうねー。
原因がそれかどうかは置いといて
22時に終わる塾の送り迎えなんて週一でもしんどいよな
疲れてたらそれだけでフラッと死にたくなってもおかしくない
アグネスは子供に10時間○○したのが事実
募金宜しく
アグネスは 日本ユニセフ 広告塔
中凶批判 する訳も無し
日本ユニセフは募金の上前をはねるユニセフの名前をかたる利権団体
募金するなら玉ねぎ徹子姐さんのユニセフへ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。