2015年02月11日 13:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423487106/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その6
- 32 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/10(火)23:20:21 ID:iR8
- フェイクあり。中学の同級生だったA子。
お互い別の高校に進学後、私は新幹線の距離の都市に就職。 A子はそのまま地元で就職。
うちの地元はド田舎で、求人も少ないし給料も安い。
A子は事務員だったが、 手取りで月10万前後。
実家を出て一人暮らししたいけれどなかなか貯金もままならないと愚痴ってた。
しばらくしたら、A子が同棲することになった。
お相手は同い年フリーターの彼B。
新居にかかる費用をほとんどBがだしてくれて、やっと実家を出れたよーと嬉しそうにしていた。
そして数ヶ月後、妊娠発覚。
すぐに二人は籍を入れ、しばらくは幸せそうだったんだけど、
その頃からよくお金の不安を口にするようになった。
A子は妊娠発覚と同時につわりや体調不良を理由に首同然で会社をやめて専業に。
その時点で貯金0。
A子もBも実家が貧乏で、同棲するときも妊娠が発覚してからも援助はなし。
自分達で全てやれと言われていた。
必然的に生活費を全てBが出すことになったんだけど、そのB、金銭感覚がかなりルーズ。
・給料を日払いで借りて、給料日には雀の涙ほどの額しか振りこまれず、結局また借りる
・日払いでお金が入るとすぐ交遊費に使い、常に手元にお金がなく、
携帯代や光熱費、年金保険料税金を滞納しまくり。もちろん貯金0
↑をA子から聞いて、出産も控えているしで本気で心配したんだけど、
何故かA子は強気というか能天気。
よくよく話していると、A子もかなりぶっとんでた。
|
|
- 33 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/10(火)23:24:23 ID:iR8
- 「扶養に入るけど、保険料滞納してるから保険証もらえない。でも仕方ないよね~」
「市民税の支払い用紙きたけど無視してるわ!」
「彼(B)が体調崩して入院した。こういう緊急の病院代って払わなくていいんだよね?」 等々…。
保険証ないと10割負担だよ、これから産婦人科通うんでしょ?
税金今払えないならせめて申告しないと。
緊急入院でも費用は請求されるよ。と言うと、
きょとんとして「そうなんだ?んー…でも、どうにかなるっしょ♪」
そして、結局Bが半月近く入院することが決まり、
Bは日給制だから来月のお給料がいつもの半分かなーと言うA子に
「じゃあ来月の生活厳しくなるね」と返したら、
「え…来月だよ?
来月の話だよ?なんで今厳しいとか分かるの?それはまた来月考えればいいじゃん?
あーもしかして心配性(笑)?」
この時、A子と自分とはなんというか考え方が根本的に違うんだな…と思った。
そして予定日が近づいてきたある日、今度は
「いろいろ計算したら、出産の月とその前の3ヶ月は家賃払えない。
だから今度大家さんに言いにいくんだー」と。
思わず
払えないってどうすんの?大家さんそこまで融通きかせてくれるの?事前にそういう話がしてあったの?
と返したら、
「考えすぎ~。大家さんだって鬼じゃないんだから!(笑)こっちは出産なんだよ?」
唖然としてしまってそこでその話は終わらせたんだけど、
それから一週間くらいたった頃またA子からメール。
「不動産やさんに電話したんだけど、
家賃って払えなかったら借金みたいに返さなきゃいけないんだって…。
1ヶ月払えなかったら次の支払いは2ヶ月分はらわないとだめで、
3ヶ月滞納したら出ていかなきゃいけないっていわれた(泣)どうしよう~」
契約して入ったんだから当たり前だろとか、
そもそも払えないから払わないが通ると本気で思ってたのかとか、
何ヵ月も払わないでその後普通にそこに住み続ける気だったのかとか、
なんかもう色々衝撃だった。
その後A子がヒステリーを起こしていきなり着信拒否されたので、
それからどうしたのか分からないし、怖くて知れないでいる。
ちなみにA子の同棲していた地域の賃貸の相場が広めの1K~1Rで2万くらいなんだけど、
その中でA子達は7万越えの3DKだかに住んでた。
私の方はその3倍くらいの相場だったけどそれでも5万弱(1K)だったので、
A子達良いとこ住んだねーと言ったら
「私、住まいは妥協できないんだよね(キリッ」と返ってきたのも印象的だった。 - 34 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/11(水)00:01:40 ID:BCR
- >>33
その後が物凄く気になるので探ってくださいw
いやー清々しいほどのバカだね
保険料払ってないなら出産一時金も出ないはずだけど、どーすんだろ
|
コメント
物語とかだと周りがなんとかしてくれるけど、現実はこうなるよねー。
貧乏な人ほど、お金にルーズだよね
逆に成金じゃない金持ちの家って、たとえ100円のものでも
納得しないと買わない
こういう奴が偽装離婚からの母子家庭手当&ナマポのコンボになるんだろうな 胸糞
貧乏人ほど金の使い方がルーズで、金持ちほどおかしな事には1円も金を使わない
しかしネット上には「○○円程度で大騒ぎするなんて、おまえどんだけ貧乏なの?」と金持ちのフリをする貧乏人で溢れている
日本はもう駄目かもわからんね
こんなとこで愚痴るのもなんだけど、
金コマの友人に限ってスマホ持ちで、私(ガラケー月々2千円)に
「スマホなんで持たない?ツイッターは?ラインは?」ってうるさい
月々五千円差でも年間で6万だよ
指摘したらこんな顔( ゚Д゚)してたけど、そんな計算もしないから金コマ
なんだと思う
しょっちゅうマクドナルドいくし
>「え…来月だよ?
>来月の話だよ?
>なんで今厳しいとか分かるの?それはまた来月考えればいいじゃん?
これ、知能的にグレーゾーンな人だったんじゃ……?
報告主は当たり前の話をしてるつもりだったんだろうけど、
A子は「難しい話を畳みかけてくる、意識高い系の嫌味な人」だったかも知れんしな>着拒
負のスパイラルだな
経済観念を学べなかったと
>>6
どんだけグレーゾーンでも
一応妊娠前は会社の事務員が出来ていたという事実と
旦那もバカながらどこかしらで働けていたという事実を合わせると
即生活保護などが出て援助してもらえるような人達ではないね。
本当にものすごーーーーくバカだけどね。
貧乏でもどうにか生活できてる親がいるなら
家賃払えなくなったらどっちかの実家に転がり込んで
グズグズと迷惑かけつつダラダラと生きていくことでしょうね。
金にルーズな奴は凄いからね
貧乏カツカツでも遺産や多少の宝くじで700万入ってきてたら半年もたたずに使い切ってまた酷い貧乏生活
意味が分からなかった
能天気って言うか最低限の義務を果たしてないのに普段から家族同然にしてるならまだしも
大家がそんな甘いことしてくれないよな。
どうせ管理会社に任せきりだろうし。事務的な対応しかしてくれないでしょ。
たぶんしかたなーく実家に戻ってスネ齧ってんじゃないの?
独りものなら困ってもそこ止まりなんだろうけど子供が生まれるってんならもう少し人生設計を
考えてほしいね。
ただ一つお金に困ってるからと言って集らなかっただけマシなのかとも思った。
うーん、今ちょっとわけあって付き合ってる感じの女に似てる。
ほやほやの2児子持ちシンママなんだけど、離婚してすぐ妊娠が判明した。もちろん父親は前夫。
他の状況はそっくり。夏に出産予定で今の勤め休職しないといけないんだけど、その間の無収入
に関して全く考えてない。児童手当入ったら臨時収入って喜んでパーっと使おうとするし、
計画ということをまるでしない。この前エクセルで今後の数カ月間の資金繰り表を作って見せたんだけど、まるで他人事。今いる子供が可哀想だからちょっと援助してるけど、これ以上彼女の生活態度が変わらないんなら、もう付き合いも終わりにしようかな。
ヘタに探って金カセカセ言われるようになっても困るので
報告者さんも携帯+家電拒否設定した方がいいよね
バカがバカを育てる時代。
「残念な夫。」ドラマが作られる意味
こういう親に育てられた子供って結局親と同じ道を歩むか、親を見て自分はこうならないぞと
反面教師にするかのどちらかだけど、だいたいは前者になるんだよな。
しかし、ある程度裕福で子供が欲しく不妊治療までする夫婦もいるのに、こういう親の資格も
ないようなバカが親になるんだから、世の中って理不尽だよな。
こういうクズもなんだかんだで結局ナマポ受給するんだよな
まじめに納税するのがあほらし
※4
>貧乏人ほど金の使い方がルーズで
ほんとこれ
コトメ家が自営でいつも貧乏アピして義実家にあれこれ買ってもらってるけど、単に金使いが荒いだけなんだよね
好きなものを好きなだけ食べて欲しい物を根こそぎ買ってたらどんなに稼いでもなくなるって
しかもサラリーマンのように少ないながらも定収入が見込まれてないんだからちょっと油断すると火の車
そしてこの何の益にもならんバカ夫婦を生かすために
我々が一生懸命働いて納めた税金が使われる、と。
何とかなる、じゃねえわ全部人に「何とかさせる」んだろ!ってぶん殴りたい
そうやって「何とかなった」のを自分が問題解決したと勘違いしてるから
どうにもならなくなった時「どうしよう~」で思考停止するんだわ
フリーターと同棲はかなりリスキーなんだが、さらに妊娠、さらに首で無職、さらにフリーター入院で無収入…。
そしてどっちの実家も貧乏で援助なし。
なるようになるんじゃなくて、予想通りのことしか起こってません。無責任すぎ。子どもを産むな。
夫婦そろって知的になんか問題ありそうだなあ。
他害が無くて一応会話も成立しててニコニコしてる人だと回りも分りにくいし。
旦那の入院費用、払えたんだべか?まだ入院中なのか。
今まで10カ所ぐらいの病院に入院したことあるけど、どこでも「保証金(10~20万)を預ける」「連帯保証人をつける」のどちらかは必要だったけど、金はないみたいだからどっちかの親が連帯保証人になってるんじゃないの?
しかし夫婦そろって頭弱いと本人達はおもしろおかしく生きられるだろうけど、周りは大迷惑だな
夜のお仕事するしかないな
いいんじゃね。
馬鹿であることが許されない状況まで追い詰められてみれば。
※11
いやいやいやすぐ逃げて
逃げて
貧乏が貧乏たる所以…
※25
そうしたいんだけど。
ルックス、身体が好みで技術が半端ないんで、なかなか踏み切れないできた。
今、問題点を箇条書きにしてる。これが守れないならすぐ終わりにするって言います。
こういう人って最後まで脳天気に生きて脳天気に死んでいけるのかな?
それとも人生の途中で、しまった!ってなる日がくるのかな?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。