2015年02月16日 03:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423608207/
何を書いても構いませんので@生活板 3
- 61 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/14(土)10:27:04 ID:SZC
- 友人K子ちゃんは、明るくて優しい子だった。
放課後も一緒に遊びたくて誘ったけど
K子ちゃんはいつも、学校が終わったら真っ直ぐ家に帰ってしまう。
生まれつき心臓が弱くて、部活やスポーツとかはできないのは分ってたけど
でも一緒に喋るくらいはできるのになと、ちょっと寂しかった
ある時、K子ちゃんは理由を教えてくれた
早く家に帰らないと、お父さんとお母さんが喧嘩しそうで怖いって。
K子ちゃんの両親は仲が悪くなっていて
でも二人ともK子ちゃんのことは大好き。
だからK子ちゃんが家に居れば、子供の前では喧嘩しない。
「家から離れていると、その間に二人が離婚しちゃいそうで
そんなわけないと分っていても、不安で不安で仕方ないの
だからすぐ家に帰るの」と
|
|
- 63 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/14(土)10:42:36 ID:SZC
- 高校生になっても、K子ちゃんは同じだった
心臓の病気は悪化して、時々学校を休んだけど
友達が大好き、勉強も好き、だから学校に来たいと頑張ってた
だけど、家を離れると不安になるみたいで
学校が終わるとすぐ家に帰って、一生懸命両親の間を取り持っていた
家事も手伝って、家の仕事も手伝って
両親の不和の原因の一つである、お婆さんの介護も手伝った
高校卒業後は、K子ちゃんはお婆さんの介護をメインで担うようになった
親戚たちから「K子は進学しないんだし、体弱くて働けないって家でブラブラしてるんだから
婆ちゃんの面倒見るのがちょうどいい」と言われ
両親もムグっ…と黙るだけで反対しなかったらしい。
そしてK子ちゃんは急死した。
認知症で、昼夜逆転し徘徊・暴力暴言もある老人を介護するストレスに
先天的な心臓の病気を持つK子ちゃんは耐えられなかった
それでもK子ちゃんは、大好きな両親の揃った家で
最後まで過ごすことができたから
幸せだったのだろうか そう思いたい。
ご両親は四十九日を期に離婚したと聞いた。
もうずっと昔のことで、私は冷たいことにK子ちゃんの命日すら忘れてしまった
でも、毎年この季節になると彼女の思い出す。
「私は桜が大好き、でも何回見られるかな」
あの頃は意味も分らず、年寄りくせ~と言って笑ったっけ
|
コメント
命日も忘れちゃうほど遠い昔のことなのに、K子ちゃん本人ですか?ってくらい詳しいですね
命日なんてメモでもしてなきゃ忘れることもあるだろ
俺も嫁も付き合い始めた日とか忘れちまったし
最後の行で、なんだかウルッときた。
生まれつき心臓の弱い娘なのに両親は「跡取りだから厳しくする」と「今のうちに社会勉強として金を稼ぐ大変さを体験させる」べく大学の学費&家賃(一人暮らし)&生活費を娘に稼がせて仕送り一切なしで、その娘さんは真面目な子だったから仕事と勉強漬けになり、とうとう在学中に過労死させた話を読んだことがある
心臓が弱いって、外見では分からないから、親戚だけでなく実の親ですらも、無理解なんだろうね…
両親にすら理解されず酷使さて早死にした二人の若い娘さんが可哀想だ…今度は理解のある両親のところに生まれ変われるといいな
俺みたいに人生を浪費してる奴もいれば、こうやって磨り潰される子もいるんだよな
※1
自分は創作を暴けたんだというドヤ顔が文章から伝わってきますな
※4
同級生でこの話と似たような女の子がいましたが、
その子も最期は親の過剰な期待によって亡くなりました。
親戚と親……
特に親……努力はしたんだろうが……
悲しくて涙でた、、
何で死因が介護って言い切れるの?
医者がそういったの?
ゲスパー入ってる気がするわ。
並みの体力のある人間でも老人介護はシンドイってのに心臓が弱けりゃ無理に決まってるだろ
倒れて当然
両親はそれなりに頑張ったんじゃねーの、クソは全部面倒事を押し付けた親戚
幸せなわけないだろ
親の犠牲で親の顔色伺って老人のストレスのはけ口にされて
せめて友達だけでも悲しんでくれたらいいけど
幸せだったんだろうか・・・とか自分に酔われて
その子は孤独の中で死んだんだよ
※12
はげどう
K子ちゃんの死後
「認知症で、昼夜逆転し徘徊・暴力暴言もある老人」はどうなったんだろうね
※12
幸せじゃなかったのは報告者も気づいてるけど、そう言ったら身も蓋もないっていうか、K子ちゃんの努力も願いも無になっちゃうじゃん。もう亡くなったら冥福を祈ることしかできないんだから。
あの子は不幸な子だったな、と思い出されるよりはいいんじゃないかな。報告者の心情的にも。
こういうのは強引に解決してくれる大人が身近にいない限りどうにもならんしな。
親が頑張ったとか言ってる奴らは正気か?
K子が可愛いから離れたくなかっただけって、努力の内に入るの?
びっくりだわ
家事に飽き足らず仕事まで手伝わせて、終いにゃ婆さんの介護丸投げして、使い殺したのは誰でもない両親だぞ
両親の不和の原因の一つってくらいだから、婆さんとは元々同居だったんだろう
それなのに、親族が婆さんの扱いについて、とやかく口を出して両親言いなりって、どんだけ立場弱いのかね?
んなもん、婆さん手に負えなくなって施設に入れるから金出せって言えば良かったろうに
親の介護は子の平等な務めだからな
今まで同居してたなら、それくらい強く言えるだろ
それを、娘に任せればいいかなんて、そんなの親でもなんでもないわ
てか、話が重いせいかコメント少ないなw
命日は忘れても、K子ちゃんのことを覚えているだけでいいと思うよ。
「人は二回死ぬ。一回目は体が死んだ時。 二回目は誰も思い出さなくなった時。」
って言葉を思い出した。
いい人だから幸せになれるとは限らないんだよね
いい人というのは往々にして都合がいい人のことだからな。
可哀想だけどすりつぶされる人生を選んだのは本人の選択
かなしい('A`)
この一族地獄落ちてしまえ!!!
周りがむかつく
もう一度 生まれ変われるように
その時は ものすごく幸せになれますように
※14
こういうのは一族の中に責任感のあるしっかり者がいなくなればあっさり施設行きだよ。
だってそれしかないもの。
まじめな人が損する。物凄く損する。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。