不動産会社の書類を勝手に見られて、うちの勤務先や年収が、近隣のママ友みんなに知られてた

2015年02月17日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423328963/
その神経が分からん!その6
183 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/17(火)19:21:07 ID:JWI
私たち夫婦は昨年新築マンションを購入した。
私たち夫婦は新婚だけどお互い熟年で再婚。
持ち家とはいえ、表札を出す家もあまりなく、でも一応左右と上下には挨拶はした。
うちは大人世帯なので、子育て世帯とは生活時間が違うし犬もいるので。
巨大マンションではないので、顔だけは知っている住民とは挨拶する程度でやってた。
でもなぜか、幼稚園くらいの子供を連れた人がうちの苗字を知っているんだよね。
しかも私の旧姓。子供の父親と離婚した時、子供は元夫の戸籍に入ったままなので
現在も同居の私の娘(高校生)は姓が違う。
それだって表札を出していないのでわかるはずもない。
しかもそのママ、さすが○○(私の勤務先)はお給料いいですね、大きい外車(夫の趣味)だし
管理職なら融通効きますよね、羨ましい、などとよく言われる。


最初はなんで私の勤務先や役職知ってるのかと思ったけど、どうやら夫の勤務先だと
思っている様子。私は出勤時間が早く帰宅が早いのでパートだと思っているらしい。
間取りを知っているのは仕方ないにしても、娘や私の服とか持ち物のチェックもしているし
妙に個人情報に詳しいので、おかしいと思っていたら、お隣の奥さんと立ち話している時に
事情が分かった。
年中くらいの女の子を連れた○○に似た感じのママがやけにうちの事情に詳しくて…と
話したら、もっとびっくりするほど詳しく(年収とか)知っているらしい。
もともとうちの部屋が気に入ってたそのママはどんな人が買うのか気になって
契約時に不動産営業会社の営業が出しっぱなしにしていた書類を見たんだって。
色々勘違いしているのは、うちは完全に夫婦で折半したんだけど、夫は現金で支払い。
私は半分くらいローンにしたから。私が男女でありえる名前なので勘違いしたらしい。
ローンが販売価格の1/4で月々○万円の10年ローンなんてすごいわよね、とか
そんなに頭金出せるなんて、親の遺産がっぽりでいいわよね、とか。
近隣のママ友みんな知っているそうです。
もう親の資産をアテにする年齢じゃないよ…。
すぐ不動産会社にクレーム入れて、平謝りされたけど、流れた情報は戻らない。
なんで名前も知らない人たちに私の個人情報知られなきゃいけないんだ…。

184 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/17(火)19:42:46 ID:MEy
>>183
それ、完全に不動産屋さんの手落ちだよね。
同程度の物件を紹介しろ!引っ越し費用も出せ!とか言われても不思議じゃない。
せっかくマンション購入したのに、不愉快だね。

185 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/17(火)20:02:17 ID:3CR
>>183
訴えたら金取れる
ここにはいれない、引越ししたいって言えばその分も取れるんじゃないかな

186 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/17(火)23:01:54 ID:Zdu
県庁宛に不動産屋の名前晒してこういうことがあった
とかやったら、宅建の免許更新出来ないとかあんのかな

187 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/18(水)00:51:33 ID:GaD
>>183です

まあ訴えればそれなりに貰えたかもだけど、これ以上に気にいる物件に引っ越せるとは思えない。
駅から近いし、娘の高校の最寄駅だから徒歩圏内。通勤も超楽ちん。
最初は賃貸で探していたけど、犬がいるのでなかなか気にいる物件がなくてね。
新築分譲マンション見たらもう他は色あせちゃうよ。
完成前に契約したので一部オプションも入っているし、この家に合わせて家具家電を新調したし。
盗み見ママと旦那さんが謝罪に来たんだけど、個人情報の意味を全く理解してくれなくて
どうして怒られているかわからないらしいと旦那さんが頭抱えていました。
驚いた事に、我が家に侵入した事もあるそうです。
引っ越し前に家具家電の搬入をしているんだけど、その時に入り込んで中をみたそうです。
えっ、どのタイミングで?と頭を傾げるばかりだけど、こんな白い布張りソファーなんか
すぐシミだらけよ!!って思ったのに、キレイなままね、なんて言ってたよ。
そりゃあ、うちには散らかす子供はいないですから…。
この時も、どうぞと言ってないのにスタスタ上がり込んだもんだから、旦那さん赤くなったり
青くなったりしながら連れて帰りましたよ。
私も長い事ママやってるけど、あんなママ友は出会った事ないなぁ。
クレクレ的な事は言わないのが救いですね。

お隣の奥さん曰く、だいぶ頭の中が残念な感じの人と判明したので、ママ友間では要注意人物と
認定されたそうです。すでにいろいろやってるみたいだけど。
今回の個人情報は私の収入に関する事だけなので、夫は他人事なんですよ。
実はこれが一番腹立たしかったりする。


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1428950529/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その7
558 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)18:05:18 ID:ew0
以前、マンションの購入契約前にアンケートみたいな書類を盗み見されて
入居後に年収とかローン額とかの個人情報をまき散らされたと書き込んだ事がある。
その時も噂話に憶測で尾ひれをつけられたりしたんだけど、不動産屋にクレーム入れて
相手に厳重注意してもらったら夫婦で謝罪に来た。
その時も相手妻(A)は個人情報の意味が全く理解できていない感じだった。
実際その後も顔を合わせば挨拶はするけど、程度で済ましていたんだけど
最近、A奥の姿を見ないなー、と思ったら、なんとご主人に離婚されて返品になったそうだ。
うちの事件が原因?と思ったけど、うちの事件は最初でもなく最後でもなかったそう。

スピーカーオバサン的な勝手な憶測話はもちろん、ママ友宅で(勝手に)見た事も
ペラペラとしゃべってしまう。
○○さんちは冷蔵庫にいっぱいアイス入ってるのよ、とか
戸だなにいっぱいレトルト詰めこんでるんだよーとかは可愛い方で
勝手にクレジットカードの明細を見て、△△さんの旦那さん、毎週飲み屋で○万も使ってんのよ、
煙草代までカードで払ってるの、なんて言いふらす。
当然、周囲からは距離を置かれるようになったんだけど、その中でもまだ仲良くしてくれていた
ママ友(B)宅の上の娘さん(小学校高学年)に向かって、男女問わずお友達が沢山いる前で
「生理始まったのね、おめでとう。ママにお赤飯炊いてもらった?」と大きな声で話しかけたんだって。
当然娘さんは恥ずかしくて頭に来て、自分の母親のBに何でそんな事をよそのママに教えるのと
泣きながら抗議したんだけど、Bは夫にこっそり教えただけで誰にも教えていない。
で母親がA奥にどういう事かと問い詰めたら衝撃的な事実が…
A奥、日課のようにB宅のトイレの戸棚を開けていた。(開けて、見るだけ)
B宅では戸棚の中に生理用品が収納されていて、汚物用の箱もそこに入れていた。
Bの生理が終わってしばらくしたら、また使用済のナプキンと新品の子供用生理用下着が
置いてあって娘さんの初潮が来たんだと推察したそう。
娘さん、クラスでその事をからかわれるようになって、不登校になり、騒ぎが拡大。
B夫妻がA宅に怒鳴り込んだ。
そこでA旦那、普段からのA奥の言動を知りB夫妻、娘さんに誠心誠意謝罪し、
ほかにも迷惑をかけた人を教えてもらって謝罪行脚。
その後「頼むから俺と子供の前から永遠に消えてくれ」と
離婚届けにハンコを押させると速攻でマンションを売っていなくなってしまった。

らしい。
先日、お隣の奥さんと立ち話していたら教えてくれた。
離婚の顛末のあたりはA奥が離婚後にフラフラ現れて、教えてくれたそうです。
A奥、いつものように旦那さんに叱られていたらなんだかよくわからないうちに離婚になっていたらしい。
子供の行方もわからないらしく、今もどうしてこうなったかわからないそうだ。
恐いのは、A奥さん、泥でもなければセコでもない。強いて言えばキチだけど…
すべて天然で、悪い事をしている意識なんかないし、何が悪いかもわからない。
話を聞きながら、あの奥さんならそうだろうな、と妙に納得した。

559 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)18:21:21 ID:VSD
>>558
その人、病院いったら発達障害とかなんかそういう系の病名つくんじゃない?

そういう人って意外といるよね
接触してはじめてマジキチっぷりに引くけど、普段は普通に生活してる人
前の会社にいた人もそうだったよ
大人しくて地味な人だったんだけど、こっちは仕事をスムーズに進めるために
円滑な人間関係を築こうとそれなりに愛想良くしていたら、スイッチが入ってしまったらしい
プチストーカー生活を喜々として語られたよ・・・
好きな人をストーカー、じゃなくてお隣さんとか会社の人とか配送の人とか
どういう理由かわからないけど、当人のアンテナにピピッと来た人をストーキングしていたらしい
ただそのストーキングも本当かどうか・・・
人数が多いから、働いて生活しながらそんなことできないと思うんだよね
ひょっとしたら全部妄想かもしれない
でも妄想だとしても怖かったよ

560 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)18:38:05 ID:hNZ
>>558
他人の月経チェックとか気色悪いわー。
汚物が入れられなくなったら、「あそこの奥さん妊娠したみたいよ」とか吹聴するんだろうな。
とにかく「情報通」として話題を振り撒きたいんだろう。そのうち度が過ぎてモラルも何も無くなった感じだな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/02/17 21:14:54 ID: A99PnyHs

    言いふらした女も不動産屋も最悪
    近所の女性陣が誰もたしなめなかったん
    だとしたら神経を疑う

  2. 名無しさん : 2015/02/17 21:17:46 ID: Lbc4rgp.

    ということで、お引っ越しを。

  3. 名無しさん : 2015/02/17 21:19:26 ID: Iqa9OkwQ

    そもそも契約の相談中に他の人の契約書類を出しっぱなしにしておくってあり得るの?
    普通はしまっておくもんだと思うんだけど。

  4. 名無しさん : 2015/02/17 21:22:12 ID: yxUR9l5k

    こういう知りたがりはマジで害悪

  5. 名無しさん : 2015/02/17 21:39:26 ID: mAKHT7c6

    言いふらした奴と不動産屋訴えて慰謝料貰って
    マンション買い換えて引っ越しとかできないの?

  6. 名無しさん : 2015/02/17 21:39:32 ID: RhUwcaas

    もし子供が同じくらいの年齢だったら、物凄く擦り寄ってきそうだな
    情報管理が出来てなかった不動産屋は勿論だが、この勝手に書類を見て言い触らしてる人に対する法的な口止めや制裁って出来ないのかな?

  7. 名無しさん : 2015/02/17 21:42:22 ID: pZVaY2GM

    この程度で引っ越し代まで取れるわけないじゃん

  8. 名無しさん : 2015/02/17 21:44:47 ID: Gbld9hgk

    何故訴えないのか理解に苦しむ

    ※7
    いけるよ

  9. 名無しさん : 2015/02/17 21:46:41 ID: 1iXjBdDM

    t投稿者、不動産を訴える
    不動産、ママを訴える
    これで解決だろうなぁ

  10. 名無しさん : 2015/02/17 21:47:01 ID: dDjjhDtE

    言いふらしてる女は何の罪に問えるの?

  11. 名無しさん : 2015/02/17 21:48:11 ID: Az6j.TGs

    見ず知らずの人に、年収とか家族の事とか知られてるって相当怖いだろうな。
    それなりの不動産会社だろうけど、書類出しっぱなしは
    担当のクビ飛んだって不思議じゃない

  12. 名無しさん : 2015/02/17 21:51:11 ID: ZIU.j0L6

    頭悪そうな文章だ

  13. 名無しさん : 2015/02/17 22:18:22 ID: qVQ9b2AM

    ※3
    不動産会社じゃないけど、某シティホテルに泊まった際。
    フロントに用があって深夜に出向いたら、無人のカウンターにVIP情報のプリントが放置されていた。
    **氏が*日*号室に宿泊、〇〇様が〇日と◇日に〇号室に宿泊、って感じ。
    おいおい、と思った事を覚えている。宮様がお泊りになるようなホテルなのに。

  14. 名無しさん : 2015/02/17 22:21:33 ID: F2kKPZ1s

    不動産会社がまともな会社なら
    結構な問題にできるよなこれ

  15. 名無しさん : 2015/02/17 22:30:07 ID: YLG/rRh6

    ※12
    頭悪そうなコメントだ

  16. 名無しさん : 2015/02/17 22:43:17 ID: muK1eyB6

    年収やローンの内訳なんて最高レベルの個人情報が担当者の過失でご近所さんに漏れたんだから
    販売会社にクレームつけたらそこそこの額はとれるような気がする

  17. 名無しさん : 2015/02/17 22:46:13 ID: efEbD25.

    ※14
    裁判沙汰にまでしたら会社つぶれるレベルの信用問題

  18. 名無しさん : 2015/02/17 22:50:20 ID: MHz.tCcE

    ※10
    「罪には」問えないねー。内容が事実で名誉を棄損するようなものでもないから
    個人情報も「たまたま」見えただけだって言われたらどうしようもない
    ただプライバシー権の侵害には当たるから、民事でなら慰謝料請求できる

    が!
    個人情報の値段って安いのよね。ヤフーBBの情報漏えいは500円だったし
    噂してる女からは取れても2-3万とかだと思う

  19. 名無しさん : 2015/02/17 22:52:39 ID: Vsz2b74Y

    大企業の個人情報大量流出事件の顛末を見るに、100%業者側の過失であっても訴訟で巨額の損害賠償金を得るのは難しいんじゃないか
    事を大きくする事自体は可能だろうけど、その場合は自分達も騒動の渦中の人物になる覚悟がいる
    双方にとっての落とし所として妥当なのは、同じ不動産会社の同等以上の物件に交換して貰う辺りかね
    取りあえず金銭の負担をせずに近所にキチがいる状態からは解放される

  20. 名無しさん : 2015/02/17 22:56:08 ID: /ga4HRfQ

    ※18
    ベネッセも500円
    しかも図書カードか限られた電子マネーかよくわからん寄付

  21. 名無しさん : 2015/02/17 22:57:20 ID: hG7ZwdZY

    それはそれこれはこれ、な話ではあるが

    ローンの総額くらいは登記から誰でも調べることができる
    借入先(抵当権者)が「警視庁職員信用組合」だったり
    引越前(登記時)の住所が「○×銀行社員寮」「自衛隊宿舎」だったりすると勤務先もお察し

  22. 名無しさん : 2015/02/17 23:04:41 ID: Op0vx9mE

    覗き見た人はもちろん非常識だけどその情報を当人に悪いと思わずにペロッと言っちゃうその近所の
    人達も神経疑うわ。
    どうせなら「○○の何々さんが言いふらしてるわよ。見たんだって」って告げ口してくれるんならいいけど。
    同じ土俵に上がるの嫌だけど逆にその人の個人情報不動産屋に聞いたら見せてくれないかな?
    「お互い様」ってことで。
    その近所の人には「そういう(個人情報見るような)下品な人とは付き合わない方がいいですよ」って
    釘さしとけば。

  23. 名無しさん : 2015/02/17 23:07:15 ID: xRwMKLxU

    え?、何言ってんの?

  24. 名無しさん : 2015/02/17 23:22:29 ID: KYj8vFFo

    ※18
    親の資産で頭金払ったとか、管理職なのにパートに出てるとか事実と違う情報広めまくってるようだが

  25. 名無しさん : 2015/02/17 23:25:56 ID: ILA3t9nc

    個人情報ダダ漏れの企業と歩く拡声器おばさんの組み合わせは最悪だね。
    更に周りの人までおかしかったら悲惨過ぎる。

  26. 名無しさん : 2015/02/18 00:10:14 ID: EKgUbMKM

    弁護士一択

  27. 名無しさん : 2015/02/18 00:38:44 ID: 4Usq8ExQ

    私なら弁護士入れて他のマンション用意させて引っ越すわ

  28. 名無しさん : 2015/02/18 01:05:08 ID: Dxf8HLAE

    「聞きたいだけ」「見たいだけ」「知りたいだけ」
    軽い気分でいる分、得た情報もお茶うけ気分だから
    ぺろっぺろしゃべるんだよね恐ろしい

  29. 名無しさん : 2015/02/18 01:52:53 ID: gelGUFF2

    これは泣き寝入りしないで裁判して欲しいけど、投稿主夫婦の年齢からいくと裁判沙汰は気力体力が持たないかな…不動産屋は凄腕弁護士出してくるだろうし…

  30. 名無しさん : 2015/02/18 02:18:38 ID: NpGM0Uyw

    個人情報と個人情報と毎日騒いでる
    この御時世に信じられない馬鹿達だ

  31. 名無しさん : 2015/02/18 02:41:46 ID: nYbgMaDk

    うわぁ・・・最悪だなその女と不動産屋
    不動産屋もなんで無関係の契約者の種類を出してたんだ?
    個人情報流出が問題視されてるのにひどすぎる

  32. 名無しさん : 2015/02/18 04:29:44 ID: pfJ8Q/Pc

    そういう泥棒根性の乞食って世の中にたくさん存在するんだよ
    そんな大事な書類を出しっぱなしにする不動産会社が糞だけど、
    不動産会社に勤めてるのも低学歴のDQNだらけだから
    モラルなんてほとんど無い奴だらけだから
    泣き寝入りするしか無いね、これ

  33. 名無しさん : 2015/02/18 06:00:46 ID: oJlFEjgc

    不動産屋だけでなくその夫婦ごと裁判沙汰にできそうだな

  34. 名無しさん : 2015/02/18 07:00:42 ID: 7YFO.dQQ

    ※1
    仮に自分が近所なら窘めたりはしないな
    そっと距離を置くだけ

  35. 名無しさん : 2015/02/18 07:03:52 ID: 7YFO.dQQ

    報告者の夫も頭おかしいのか

  36. 名無しさん : 2015/02/18 07:33:39 ID: HR5q84b6

    情報流しママ最悪だわ。
    こういうタイプはもれなく頭が何らかの問題があるんだと思う。

  37. 名無しさん : 2015/02/18 10:53:39 ID: irjmx.iE

    垂れ流しママは別格として、旦那もちょっと残念系なようで気の毒。

  38. 名無しさん : 2015/02/18 14:07:36 ID: DnxBqVMs

    だってこんな明らかな地雷と結婚して子供作っちゃう男だよ?
    まともな人間のはずがないw

  39. 名無しさん : 2015/02/18 14:39:20 ID: nv8xhNX.

    残念というか、知●?かなり危ない

  40. 名無しさん : 2015/02/18 16:40:28 ID: qMXvB4Mc

    むしろ、覗き見したキチを引越しさせればいいんじゃね?

  41. 名無しさん : 2015/02/18 18:29:09 ID: Q1j3FdrA

    残念ながらこの程度では分譲マンションからは引っ越させることは出来ない。
    管理組合の内規にもそこまで書いていないはず。

  42. 名無しさん : 2015/02/19 01:37:15 ID: Toq19/SI

    ※40
    引っ越しせざるを得ない方向に追い込むのが一番だわなあ

  43. 名無しさん : 2015/03/21 14:28:57 ID: 9.fUSs7g

    ん?
    確かに不動産屋に落ち度あるけど、裁判でそんな大した額がもらえるような案件じゃない
    本当に「それなりに貰えた」と思うなら、今からでもやってみればw

  44. 名無しさん : 2015/03/22 03:35:41 ID: NF91StwU

    優良物件か?
    下衆ばっか入ってるマンションが?

  45. 名無しさん : 2015/03/24 10:52:43 ID: bZop5Q7E

    なんで自分が引っ越すことしか考えないんだろ
    相手を引越しさせればいいじゃん

  46. 名無しさん : 2015/04/12 00:12:50 ID: 77m/whIM

    とりあえず弁護士に相談だなあ。

    誰が一番悪いのかをまずはっきりさせないと。
    最初は不動産屋の営業が100%悪いのかと思ってたけど、家具の搬入の時勝手に室内に入っちゃうような人でしょ?
    出しっぱなしにしてた書類を読んだんじゃなくて、ファイルされてた書類を開けてみたのかもしれない。

    どうも夫婦して何が悪いのかわかってない人には、サクッと訴えてあげると効くかもよ?


  47. 名無しさん : 2015/04/17 15:10:58 ID: OqjpLuXI

    羨ましいと思ってた年収が実は一人分だけでした

  48. 名無しさん : 2015/05/09 23:10:04 ID: tlYUeoU2

    不動産屋に過失はあるけど、
    訴えてどうにかなるもんじゃないな

  49. 名無しさん : 2015/05/25 19:05:55 ID: EvWG8Yrg

    Aは脳に何かあるのかもな。
    何を言っていいのか、悪いのか。一生理解できないんだと思う。

  50. 名無しさん : 2015/05/25 19:41:43 ID: Cm2J1Ndk

    スピーカーオバカサンだったんだな

  51. 名無しさん : 2015/05/25 20:00:22 ID: 4Zrvg67w

    B子ちゃん可哀想‥‥
    小学校高学年なら、中学受験でなんとかリセットできないもんかな

  52. 名無しさん : 2015/05/25 21:53:01 ID: y6hEya6Y

    気持ち悪い
    他人の家でガサガサ漁るなんてただただ気持ち悪い
    そんなに常習だと物を盗んでそうだな

  53. 名無しさん : 2015/05/25 22:37:04 ID: 8hEbOkEE

    追記読むと不動産屋の手落ちはなかったんじゃ…とも思えてくるな

  54. 名無しさん : 2015/05/26 00:02:41 ID: DA5r0aeo

    発達障害だね

  55. 名無しさん : 2015/05/26 00:11:51 ID: ueU3F33s

    どうやって家のなかに侵入してたんたんだろう

  56. 名無しさん : 2015/05/26 08:35:22 ID: yJ/q1BmI

    旦那の離婚の理由は、窃盗品も見つかったことがあったのかもな
    子供の不登校関係が理由ということにしておいて

  57. 名無しさん : 2015/05/26 09:18:20 ID: gkWDWrfg

    発達だったんだろうな~

  58. 名無しさん : 2015/05/26 14:04:06 ID: BH9QIgzg

    後日談ってだいたいこんな感じだよな
    テンプレでもあんのかと思うくらい

  59. 名無しさん : 2015/05/26 17:08:08 ID: nLmlIK6Y

    デリカシーもプライバシーもよくわからない、自分の見た事実をそのまま
    喋ることの何がいけないの?て感じかな
    子供の頃からそうだったんだろうと予想はできる

    旦那さんは、どうして結婚したんだろう
    天然で悪気がないのに人から嫌われる→ひどい!俺が助けなきゃ、かね
    本物の天然が家族の場合、とばっちりを食うのは常識ある身内なんだよね
    同じ天然思考なら「はあ。そうですか」ですむがw

  60. 名無しさん : 2015/05/27 10:08:41 ID: gAeI4yY2

    悪気がない=何が悪いのか理解してない馬鹿
    当然、何が問題か理解してないので何度も悪いことを繰り返す、といういい見本だなw

    「悪気がない」とか言い訳する奴がいたら、「本気で言ってるならお前はこれと同レベルの馬鹿だよ」と教えてあげようw

  61. 名無しさん : 2015/05/27 14:41:13 ID: oUEq.vUM

    えええ、なにこれこわい

    これ、夫が離婚して、夫とお子さんはまぁ良かったね逃げられてと思うけど、
    キ○○イが世に放たれたってことでもあるのかなw

  62. 名無しさん : 2015/05/28 13:56:16 ID: IGCv/RYE

    超積極奇異型…!

  63. 名無しさん : 2015/09/05 08:51:10 ID: 3ssz.c.o

    マジレスしとくと、当該都道府県の宅地建物取引業免許部局(国交省)に連絡し、○X不動産でこういう事をされたとクレームいれるとよい
    これで不動産免許の更新がなくなりますw
    不動産免許の更新回数はHPなどで公開されてる免許番号横の()内数字で確認出来ます
    逆にこのカッコ内の回数が1の業者は更新できなかった業者か新規業者なので、あまり信用出来ませんwww

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。