2015年02月25日 08:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422424592/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part1
- 217 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/24(火)17:06:58 ID:iX6
- 相談です。来月義父の13回忌があるのですが
16歳の飼い犬が老衰で寝たきりなので、夫に今回は1人で行って欲しいといった所
「犬と法事どっちが大事か考えなくても分かるだろう?そんなに心配なら連れて行けばいいじゃないか」
と言うのですが、車で5時間掛かる義実家に連れて行くのは犬の体力もあるし、
法事に病犬連れて来てって嫌み言われるのは明白です。
法事の開始時間が午前なので前の日から行き、お酒を飲みたいから次の日に帰ると言います。
預けるにしても足掛け3日の間、心配で心配でしょうがありません。
はっきり言って結婚前に亡くなっている義父の法事より
子供の頃から飼っていて妹のように可愛がってきた犬の方が大事なんです。
生後1ヶ月に貰って来て結婚する時も無理を言って連れて来たので最後まで看取りたいのです。
たかが犬の為にと言うのですが他に理由をつけてでも夫1人で行って欲しいのです。
お供えはちゃんと用意しますし供物料も2人分包むつもりです
私の気持ちは行かない方に傾いていますが、夫は我侭は許さないと言います。
我侭なのは分かっています。私の考え方は間違っているのでしょうか?
|
|
- 218 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/24(火)18:02:16 ID:jw4
- 旦那さんにとっては父親だから、法事の方が大事ってのも分かるけど…
正直13回忌目までいってるんならそんなに気張って出席する必要ないと思うなあ。
ただもしあなたが来ない理由を親戚とかに聞かれたらちょっと外聞は悪いかもね。
法事には出席して、終わったらあなただけ帰るってわけにはいかないの?
旦那さんだって子供じゃないんだから一人でも大丈夫でしょ。 - 219 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/24(火)19:03:52 ID:IGw
- >>217さん
お気持ちはよくわかります。私も以前似たような状況になった事があります。
個人的には217さんのおっしゃる事も旦那さんのおっしゃる事も
気持ち的には間違いではないし当然の認識だと思う。(それが正しいかどうかは別としてね)
ただこの件って、実はすごく根は深いじゃないかな・・・。
よほど上手に話し合わないとのちのちしこりが残りそう。
ちなみに、動物病院や民間でペット専門の預かり介護があるのはご存じですか?
とんでもない僻地や離島でないなら大抵どこの都道府県に1つはあると思うのですが、
そのこに預けるという事はお考えになったりしましたか? - 220 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/24(火)19:18:03 ID:Sd3
- >ただこの件って、実はすごく根は深いじゃないかな・・・。
同感
飼い犬の件は夫婦間の問題が表面化してるだけに感じる
杞憂ならいいけど(あまりよくないけど) - 221 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/24(火)20:02:01 ID:Yu1
- >>217
夫が尊敬する人はいない?
もしくは親友か上司。
そういう立場で動物好きな人を、味方につけよう。
もし、法事で不在の時に愛犬に何かがあれば、
奥さんが立ち直れなくなるよって、夫に話をしてもらう。
多分、夫婦で意固地になってるところもあるだろうから、
その上で、自分も譲歩し、日帰りでも法事に行くべき。
愛犬も、亡き義父も、どちらも大切な存在だと、
夫婦で認識して。 - 222 :217 : 2015/02/24(火)21:15:28 ID:iX6
- 皆様レスありがとうございます。先程夫が帰ってきたので妥協案として獣医さんに一晩預け
法事が終わり次第、私だけ先に帰ってはいけないか聞いてみましたが
「犬畜生に時間もお金も使うのはもったいない、今すぐ安楽死させろ」と言い出したので
それだけは許して欲しいので夫の言う通り3日掛けて義実家に帰ることを約束させられました。
何事も無く過ぎれば良いのですが、明日獣医さんに相談に行きます。
皆様には大変ご心配おかけしました。
まとめてのお礼で申し訳ありませんが本当にありがとうございました。 - 223 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/24(火)21:29:23 ID:KsQ
- 今どきペットは家族って考えの人が増えてる中、「犬畜生」「今すぐ安楽死させろ」って言葉は酷すぎる。
私も実家で飼ってた犬も猫も、大切な家族だったから。
あなたの心情を思うととても辛い。 - 228 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/25(水)01:27:58 ID:MOC
- >>222
犬畜生って……
何と言うか、ペットに対する考え方が人それぞれだっていうのは分かってるんだけどさ、
結婚後も連れていったってことはあなたが犬にすごく愛情注いで世話してるのを旦那さんも見てて、
旦那さんも世話まではしなかったろうけど犬と一緒に生活してたんでしょ?なのにその発言って……
失礼を承知で言うけど、あなたの旦那さんはどっかおかしい、冷たすぎる
犬の事は大して好きじゃなかったとしても、あなたの気持ちを考えたら普通はそんな言い方できないよ
今は犬の話だけど、あなたの両親とか親戚に何かあった時も旦那さんは自分の身内優先しそう…
- 232 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/25(水)10:20:52 ID:iuF
- 13回忌まで来てるならって書き込みもあったけど、13回忌までは手厚くするのが一般的ではある
結婚前に亡くなったとはいえ、義父でしょ?
あなたの最初の対応が良くなかったね
最初から「獣医さんに預かってもらうので、法事が終わったら先に帰ってきてもいいか」って
言ってれば対応違ったかも
旦那さんからしたら「父より犬か!」って意固地になってるだろうから今更何言っても認めてもらえなさそう
あなたがワンちゃんを大事に思う気持ちはわかるけど、うまく折り合いを付けるのが大事な時もある
あ、もし「嫁なんだから法事の手伝いしろ!犬よりうちのママンを楽させてあげるほうが大事!」だったら
旦那さんがクズです - 233 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/25(水)11:11:24 ID:0SY
- >>222
16年も一緒に過ごしてきた家族同然である老衰した犬より本性現したクソDV旦那の方が大事なの?
寝たきり状態なら3日も預けてたら何が起こるか分かんないよ
環境が変わる&飼い主が居ないストレスであっという間に逝ってしまうかも
それでも後悔しないなら法事に行けばいい。
ただ万が一何かあった時に時間は戻ってこないという事だけ頭に入れておいてほしい
義母はまだご存命?電話で相談してみなよ。旦那がアレだから期待は出来ないかもだけど・・・
私も老犬介護してたから、犬の事を考えると涙が出てしまう - 234 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/25(水)11:26:15 ID:PDT
- >>233
13回忌の法事の方が重要に決まってる
7回忌や17回忌よりも13回忌は相当重要な法要。
断る理由が母の介護や子供の介護ならまだしも
犬の介護とか誰も味方になってくれないよ。 - 235 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/25(水)11:36:29 ID:0SY
- >>234
随分冷たいんだね
法事が大事なら>>222が出した一晩だけ獣医に預けて法事には出席するっていう案でいいじゃん
旦那はそれすら許さないようだし酒飲みたいから犬を安楽死させろとか
法事が重要とかそういう問題じゃないと思うんだけど - 238 :217 : 2015/02/25(水)12:16:18 ID:JhN
- 個別にレスのお返事書かなくてすいません。
昨日書き込んだ後ワンコを抱いて泣いていたら、夫も言いすぎたと思ったのか謝ってきました。
ただ法事には約束通り参加しろとの事です。
田舎なのでお料理は手作りでそこの嫁達が作るというしきたりだそうで
体裁もあり前日に行き、いとこ達が集まるので久々に飲みたい、
嫁が酌もせず先に帰るなどもっての外と言う土地柄なのであきらめろと言われました
皆様がおっしゃるように初めから夫に1人で行ってと言わず妥協案を言っていれば、
キツイ事を言われなかったかも知れませんね。
自分の馬鹿さかげんにあきれます。
ワンコも分かるのか動きにくい体で一生懸命元気だからアピールしてきます。
妹に愚痴ったら仕事を休んで泊まりに来ると言うので甘えようかと思っています。
獣医さんもいつでも往診するよって言って下さいました。
逐一メールで様子を知らせてくれるので少し心配は残りますが、行ってまいります。
ご意見、ご心配ありがとうございました。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414125177/
その後いかがですか?1
- 791 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)22:22:12 ID:OYC
- スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part1 レス番217
1/3
老犬が心配で義父の13回忌に行かないと言って夫と揉めた話を書いた者です
自分語りで長いので嫌な方はスルーして下さい。結論から言うと離婚する事になりました。
妹に犬の世話を頼み、法事に行く事にしたのですが
当日来た妹が夫に犬の事で意見したのが気に障ったのか
「義妹のくせに生意気な、誰に物を言ってるんだ!」と妹を平手で殴り
「こいつが居るせいで!」と犬の方へ向かって行ったので
犬が殴られると思い、慌てて走りより覆い被さった所へ飛んできた足が顔に当たり
夫はそのまま勢いをつけ2、3回私を蹴りました。
妹が何か叫んだので我に返ったのか「ほら、行くぞ」と私を立ち上がらせましたが
一瞬固まって「その顔何とかしろ、俺は先に行く!」と言い捨て出て行きました。
ショックで呆然としていましたが「妹、大丈夫!?」「お姉ちゃんだいじょうぶ!?」同時に言って
お互いの顔を見ると
妹は左の目尻から頬まで真っ赤な手形、私は鼻と口から流血。
ワンコが蹴られなくて良かったねと2人で抱き合い泣きました。
幸い血はすぐに止まり、鼻と口の中を切ったのと打ち身・・・だと思っていましたが
後日病院で診てもらうと肋骨にヒビが入っていました。
最近は鳴く体力も無かった犬が頭だけ動かし、2人を見て鼻をピスピス鳴らしました。
この時点では夫に対して怒りはあまり無かったのですが
犬を撫でながら2人でボーっとしていたら携帯が鳴りました。
夫でした。もう5時間以上放心していたのです。
「今何処だ?俺はもう着いたぞ」何事も無かったように話す夫の声に心の中で何かが弾けました。
「顔が腫れて痣になっているし、わき腹も痛いので行きません。皆さんにはインフルエンザと言って」と言うと
「母さんには後で来ると言った。仕事も山のようにある。全部母さんにやらせる気か!?今すぐ来い!」
「お義母さんには申し訳ないけど、行きません」「来ないと承知しないからな!!」「・・・」
黙って電話を切りました。
それから携帯と家電が鬼のように鳴り、
留守電にヒステリックに怒鳴る義母と夫の声が怖くて電話の線を抜きました。
夫が引き返してこないか怖かったのですが、
よく考えると法事を放り出して帰ってくるはずがありませんでした。 - 792 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)22:23:44 ID:OYC
- 2/3
そのうち寝ている犬の息が不規則になってきて、獣医さんを呼ぼうと思いましたが夜も遅く
マッサージと犬用ポカリをスポイトで飲ませると落ち着いたので
獣医さんには明日の朝一番で電話する事にしました。
リビングにクッションを並べ一緒に寝転んで犬を撫でたり話しかけたりしました。
妹は「ごめんね、私のせいで」と泣いていましたが、
それこそ私のせいで打たれて頬を真っ赤に腫らした妹が可哀想で申し訳なかったです。
夜明け頃ウトウトしているとクンクンと犬の甘え鳴きが聞こえたような気がして
犬の方を見ましたが犬は寝ているようでした。
そっと頭に手を置くと目をうっすらと開けたので、
妹を起こし2人で犬をなでて「今までありがとうね、大好きだよ」言うと
犬は鳴くように口を開けましたが声にはなりませんでした。
それから暫くして犬は私の腕の中で眠るように旅立ちました。
泣きながら獣医さんに電話をすると
「○ちゃん(犬の名前)頑張りましたね。大往生ですよ」と言われましたが
夫の怒鳴り声や暴力が犬にストレスを与え、死を早めてしまった、そもそも私があの日
良く考えもせず発した言葉が発端だったと思うと後悔してもしきれませんでした。
皆様からご指摘があったように確かに犬中心の生活でした。
言い訳ですが、犬との生活は夫が許可したことですし
在宅仕事で大した給料ではありませんでしたが家計に負担を掛けず
夫や家事を蔑ろにしなかったと自分では思っていたのですが
夫の脳内では自分の稼ぎを妻が好き勝手に使っている事になっていたようです。
夫にすれば犬中心の生活はだんだんと許しがたいものに変わって行き
そこへ義父の13回忌より犬を優先した私の言葉がきっかけとなり
犬を連れて行くというのも夫にすれば精一杯の譲歩だったのに
私が妥協案を出した事で、とうとう気持ちが爆発して犬畜生発言となったようです。
犬は私が子供の頃、母に一生面倒を見るなら飼って良いと言われ、
知り合いから生後1か月の子犬を貰って来ました。
就職して1人暮らしを始める時に実家から連れて来て、最期まで看取れたのは幸せな事だったと思います。
夫とは入籍だけでしたが結婚する時に飼う事を了承して貰い、その頃は元気だった犬は夫にも懐き
夫も可愛がっていたように見えたのですが、犬が弱って来ると、だんだんと遠ざけるようになりました。
最近では仕事から帰ってきた夫に「臭い!臭い!」と消臭剤を撒かれたり
「犬臭い女と一緒に寝られるか!」とリビングで寝るよう言われたりしました。 - 793 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)22:25:20 ID:OYC
- 3/3
携帯の留守電に「お前のせいで大恥をかいた!帰ったら酷い目にあわせるからな!」等と入っていたので
家を出て行こうと荷物を纏めているところへ、思っていたより早く夫が帰ってきてしまい
夫は私と妹の腫れた顔を見て少しばつが悪そうでしたが、犬が死んだ事を告げると
「そうか、厄介者が居なくなって良かったじゃないか!」と言い、私が涙ぐむと
「お前はそうやって何時も犬、犬、犬、だな!今回の事で、もう愛想が尽きた
母さんや伯父達も別れろと言っている。離婚だ!出て行け!」と言われました。
そばに居た妹が私の袖をひっぱり「私んち行こう、こんな人でなしの所に居る事ないよ」と言うと
夫は怒りの表情になり拳を振り上げましたが
「また殴るんですか?これ以上すると警察に行きますからね!」と妹が言うと拳を引っ込め
「離婚届は後で送る。サインして送り返せ」と言い、ドアを叩き付けるように閉め部屋に篭りました。
犬の亡骸を抱き仕事道具と着替えだけを持って妹の部屋へ行き、2人で犬のお葬式をしました。
義母からも「死に掛けの犬と夫(義父)を天秤にかけ、犬を取って息子に恥をかかせる酷い嫁などもういらない」
「さっさと離婚してちょうだい」と電話があり、私有責での離婚を迫られましたが
診断書がある事を言うと裁判沙汰になると思ったのか
「手切れ金、百万あげるから別れなさい」に変わりました。
結婚式もせず親戚にお披露目もなく入籍だけで済ましたことを今更ながら責められ
「式を挙げていないのだから“嫁”では無い、百万でも出し過ぎだ」との事です。
私はそれでいいと思ったのですが、私の両親は可愛い娘2人に暴力を振るわれ、怪我をさせられたのに
謝罪の言葉ひとつ無く、暴言を吐かれた事に激怒し、弁護士を雇うのでとことん戦えと言いました。
夫は初めは義母の言う通り従っていたようですが、
本家の年上の従姉との結婚話が本決まりになりそうなので
「犬もいなくなった事だし、俺たちの仲をを邪魔するものはもう無いだろう?助けてくれよ」
と復縁をせまる電話がありましたが
「あなたとの離婚の意思は変わりません。今後は弁護士さんにお話し下さい。」と携帯着拒しました。
今どうなっているかは知りません。
当時、色々なご忠告やご意見を頂いた皆様には残念な報告となりました。
まだ離婚はしていませんが、これから1人で頑張って生きていこうと思っています。
本当にありがとうございました。 - 794 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)22:35:33 ID:RA0
- 離婚の意思が固まったんだね
妹さんは傷害で刑事告訴しないの? - 795 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)22:41:16 ID:7br
- 犬を見送ることができて良かった
最初読んだ時も酷い旦那だと思ったけど妹さんにまで暴力振るうなんて酷すぎ
徹底的にやっちまいなー!!って言いたいわー
無事に離婚できて心穏やかに幸せに暮らしていけますように - 796 :791 : 2015/04/10(金)22:49:06 ID:OYC
- >>794
妹も診断書を取りましたが被害届は出さず示談になるようです。
お姉ちゃんの離婚に役立つなら使ってと言ってくれました。
>>795
ありがとうございます。あの時は後悔で自分を責めましたが、今は見送れて良かったと思います。
今は弁護士さんにまかせっきりですが、徹底的にやっちまいます。 - 797 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)22:52:22 ID:J67
- 犬さんのご冥福をお祈りします
犬中心の生活で不満があったとしても
肋骨にひびとか、妹さんに暴力&再度怒りで拳振り上げるなんて
衝動で暴力できちゃう人だってことだもんね
もう二度と信用できないよ
とことん戦って欲しいけど疲れそうだから体大事にして欲しいな - 798 :791 : 2015/04/10(金)23:41:06 ID:OYC
- >>797
肋骨はまだ少し痛みますがもう大丈夫です。
妹と自分が暴力を受けるなんて夢にも思っていませんでしたし
この1か月余りが嘘のように思えてなりません。
体を気遣って下さって、ありがとうございます。 - 799 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)00:18:56 ID:eiB
- >>791
辛かったね。でも、わんこが穏やかに虹の橋を渡れたのは、791さんと妹さんが頑張ったからだよ。
わんこが最後に、DV夫の化けの皮を剥がしてくれたんだね。
本当にいいわんこだね。
私もモラハラ夫と別れた口だが、毎日ぬことしあわせに暮らしてるよ。
791さんも しあわせにな~れっミ☆
*``・*+。
| `*。
| *。
。∩∧ ∧ *
+ (・∀・ )*。+゚
`*。 ヽ つ*゚*
`・+。*・`゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・+ ゚ - 800 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)02:59:03 ID:wr6
- 読んでてめまいがしたよ…なんちゅー最低な男&ババアなんだ
まだまだ悲しいだろうけど栄養あるもの食べて精つけて頑張って離婚してください!
そして可愛い犬子(犬雄?)に報告するんだ!お大事に&健闘を祈る!
コメント
父親の十三回忌に一緒に出るべき→分かる
お酒飲みたいから前日入り&次の日帰宅→はあ?
安楽死させろ→お前がヒネ
まさかの離婚案件
今からでも逃げろ即逃げろ!
お前が要らないんだよクソ旦那
これは少し旦那の考えを改めさせるべきだな、じゃなければ離婚になるよ。
犬が命かけて旦那のクソさを教えてくれてると思いねぇ
まだ若くて子供いなそうだし逃げろ
はあ、離婚案件ですか
じゃあ老犬の介護しながら一人と一頭で生活すればいいんじゃないですかね?
生活費や医療費がどこから湧いてくるのか知らんけど
そもそも結婚してるから老犬の面倒見ながら生活出来てるんだよ
※1に同意。本当にお前がチネってレベル
もともと犬好きの旦那と結婚すれば良かっただろうがよ
13回忌ってきちんとやっているなら親戚も迷惑に思っていそう
それは置いといて申し訳ないけど犬よりは法事。でも13回忌なら終わったら帰っていいと思う。
で、酒よりは犬のほうが大事だし
自分の飲み会で人生をともにした犬を足蹴にするような夫はもっと優先順位低い
答えなんて出てるじゃん
夫視点・妻が飼っている犬であって、自分の犬じゃないから優先度低い。自分の父親より犬が大事とか意味不
妻視点・結婚前から亡くなっている義理の父だから優先度低い。あったことない義理の父より妹のような犬が大事
歩み寄れるはずがない…
故人への想いどうこうよりも親族と飲むのが楽しみっぽいのが…
普通十三回忌までそんなに盛大にやるもの?
田舎なのかな?
旦那がタヒね 今すぐタヒね
犬には頑張って長生きしてもらいたい
スレ主の妥協案が最善策だと思うがいずれにしろ旦那はクズだわ
はぁ?犬は犬だろ。まさに犬畜生だよ。
法事よりペットを優先する非常識な嫁と結婚した旦那が可哀想
なんか旦那が鬼 畜発言したみたいになってるけど、
どうせこの女がヒステリックにキーキー喚いて切れたんだろ。
大体女って自分の都合の良いようにはなしを盛るからな。
子どもが出来るまえに真剣に考えた方がいいよ
もし奥さんやお子さんが体調悪くても「法事の方が大事だろ?」「帰省のほうが大事だろ?」って言われ続けるよ
このケースとはちょっと話違う事だけども、
ペットを大事にするのは当然だが、人間と同列に並べて語る奴は正直頭イカれてると思う
じゃあ、アナタが働けなくなって介護が必要になったときは、安楽死させれば良いんですね
私にとって大事な、かけがえのない者全てにそうしろというならアナタもその対象です
とでも言えばいいんじゃね
自分も同じ扱いで良いと言ってるようなもんなんだから
動物の可愛さ、大切さ、わからない人は一生理解できないんだろうね。
理解したくもないんだろうね。
逆に犬畜生なんて言葉使う人が理解できないわ。
理解したくもないけど。
落ち着いたら考えた方がいいよ
そんな旦那とずっとやって行けるのかどうか
終わったら旦那だけ残って嫁だけ帰宅させればいいんじゃね?
嫁の面識のない相手の葬儀に参加させようとするのも理解不能
あと安楽死発言が絶対に許せん
傍目に見て、生きてるとは言え自分の親族を犬以下と言われて良い気がするわけないだろう
とは思う。が、そういう補正があったとしても安楽死と言ってのけてしまうのはないわーって
思う。そういう見方では旦那の方があり得ないと思う。
ただ、ちょっと考え方を変えてみると、ペットを理由に法事を断るなんて個人的には優先順位の
付け方がおかしいんじゃないと思う。もしかしたら今回の件以前から旦那より犬の方を優先して
その鬱憤が今回の件で出てしまったんじゃないかとも読み取れる。
まぁ、こっちの方は勝手な邪推入ってるし、価値観の相違ってのは多々あるからあまり強くは
言えないけどね。でもどうしたって報告者が一方的な被害者とは思えないんだよ
法事を犬の都合で出たくないってのもどうかと思うけど
妥協点を金の無駄と言ったり酒飲みたいから泊まりだとか、旦那もどうかしてる。
旦那が稼げなくなったら無駄な時間もお金もかけずに安楽死が妥当ってことだね
結婚してからも一緒に住んでる犬だろうし、ペットをどう思うかは人それぞれだとしても嫁と致命的に価値観合ってないんだろう
※21
いや違うよ?出たくないんじゃなくて、日帰りしたいだけ。つまり旦那は自分が酒飲みたいから、今すぐ愛犬を安楽しさせろって言ってるんだよ。
旦那はすっげークズ。てめえが安楽・・・いや、苦しんでチネ。
自分の気持ちは優先させるのに、相手の気持ちは優先させれない。
自分の気持ちが全て常識だと思っている、この旦那は別れた方が良い。
夫婦として終わってるから、こんな問題が起こるんだよ。ご愁傷様。
前々から犬で喧嘩はあったかもしれんが
安楽死させろって言った時点で引かずに離婚すべき
人として酷すぎる
旦那シネとか抜かしてるバカがいるけどこいつが結婚当初から無理言ったのは無視ですかそうですか
旦那の安楽死発言もアレだがこいつのワガママを華麗にスルーしてる女尊男卑の家庭板脳どもこそ死んだほうがいい
女様に都合の悪いものは全部見えない主義をいい加減やめたら?
最初、法事より犬が大事って・・・って思ったけど、法事も13回忌で犬は16年連れ添った愛犬って考えると犬>法事だな。
そもそも嫁が大事に買ってたペットを畜生呼ばわりってのは価値観の相違が酷すぎる。多分、犬だけじゃなくこの旦那は報告者を見下してると思う。
離婚を視野に入れなきゃいけないレベルだな。
>結婚する時も無理を言って連れて来たので
犬キチはこれを読まないんだね
動物嫌いの人からすればゴキブリも犬も同じだよ
13回忌は微妙なとこだね。ただ旦那にとっては父親だし、夫婦で出席したい気持ちはまぁ分かる
でも犬畜生を安楽死させろはないわ
ペットに対する愛情は無い人と有る人では話がまったくかみ合わない
それこそ違う世界の住人並に考え方が違うのはコメ見ても解るでしょ
旦那の考えは子育て時の不安案件になりえるのでキチンと話し合って
解決できなければ結婚自体を見直すべき
まぁ1が働いて無い専業とかなら無茶言われても仕方ないかもだが
怖い人間と結婚してるね
絶対嫌だわ そんな事言う人間
一緒にいれない
逃げろ
動物は所詮動物だから人間と同等に扱うことは出来ないと思ってるが
13年前に死んでるオッサンの法事なんて知ったことじゃねえな
どんだけメンタルよええんだよクソ旦那
法事に三日間かかることを叩いてる人いるけど、片道5時間かかるならそらゆっくりしたいよ。
これを日帰りさせろなんていってる人はちょっと車の運転の負担をわかってないと思う。
旦那の発言は酷いけど、この犬の介護生活がどのくらいの期間続いてるかによると思う。
2、3年介護しててその間旦那実家に帰れてないとしたらそらもう旦那発言も納得だよ。
犬キチ火病
そんなにお犬様が大事なら犬と結婚しろよw
酒飲みたいだけのバカにそんなにへいこらすることないのになあ。
よっぽど稼ぎがいいかイケメンなの?
犬畜生を安楽死って言われた時点で自分ならぶち切れるけどな。
これでカッとこない相談者はモラハラ慣れしちゃってるの?
※29
じゃあこの旦那は犬キチから見たらゴキブリ同格だわなwwwww
動物嫌いもわかるが、それで命の尊さを人間とその他生き物だけで括るあんたの頭の中は異常過ぎw
奴隷の分際でペットなぞご主人様の家に連れてくるから…
夫にそう思わせて付けあがらせるタイプの卑屈な女だね
しにかけで一人ぼっち残される犬が可哀想だわ
「結婚する時も無理を言って連れて来た」というあたり、この報告者は結婚当初から犬>>>>>旦那(&義実家)という優先順位だったんじゃないのか?
それで溜まりに溜まった旦那の不満が、義父を犬以下に扱った報告者の言動でついに爆発した、という辺りがオチなんじゃないかと。
報告者が義父を「結婚前に死んでるし面識も無いどうでもいい他人」扱いしているように、旦那にとってその犬はあくまでも「嫁が勝手に連れてきた犬畜生」であって、決して家族でもペットでもなかったんだろ。
義父の法事を犬で欠席はどうかと思うが
安楽死させろはないわ
獣医なり信頼できる所に預けて法事に参加で丸く収まるかと思ったら驚きの展開
寝たきりのワンコ・・・家の母親は心配で2時間家を空けるのも心配でためらったくらい
介護は大変だけど慣れてきたら要領分かるし何より介護できるって事は生きていてくれてるって事だから
それだけで幸せだよって言ってた
家族も積極的に各々時間を作って介護に関わった
ワンコは介護してる人の気持ちが分かってるぞ!自分で用を足せないのが申し訳なさそうにするんだ
家の父親だったらむしろ自分が行くから皆はワンコに付いていてやってくれって言う
寝たきりで要介護のワンコを身近で見ている筈なのに置いて行けとか連れて行けば良いなんて言う旦那とか
自分だったらそれだけでもう無理だと思うよ
シーシェパードと同じ思考の人がたくさん居るなwwwww
報告者はいわゆる距離なし境界なしっぽいから何でも同列に扱うんだろうな~……。
嫁がそうするって言ってるのに、なにを熱くなってるんだ
他人の家庭なんてそれぞれなんだから、ほっとけよ
報告者もなんでそこまで温度差ある人間と結婚しちゃったかね?
自分は交際相手(結婚相手)の絶対的条件が動物に対する考え方にズレがないことだった
「犬畜生」と思っている人間と一緒に生活は出来ない
こういう話題になると、普段ペットより大切にされていない人が※欄で荒れ狂うよねw
出産間近とか実母の介護とか会った事もない親戚とかで法事に欠席なら分かるが
法事の対象が義父で、欠席理由犬が死にそうだから行かないって
夫の立場を完全に無視で馬鹿にしている
普段から旦那より犬が優先だったら今まで溜まってた物が爆発したんでしょ
一切擁護出来ない
犬と兄弟のように育ってきたけど、安楽死させろって言われたら離婚だわ。
犬に愛着ない人のお金が勿体無いは分かるけど、病気で苦しんでいる訳でもないのにお金が勿体無い犬畜生だから安楽死とか…
絶対に無理
そんな旦那怖くて無理
47に同意
自分の親と犬を秤にかけられて
犬を捕られた挙げ句グズグズ言われたらダンナの方が
離婚!って言いたくなるはず
常識的に考えて法事>>>(越えられない壁)>>>犬だろ…
夫で犬飼いの立場だが、まず離婚案件だなこれは。旦那擁護の余地ゼロ。
夫婦関係が最初から破綻してるって意見にも賛成。合わんもんは合わん。
こんな人外と合わせて暮らすだけ人生の無駄だ。さっさと別れろ。
常識的に考えて病気の犬>13回忌>病気じゃない犬
自分なら法事だけ出て帰る
自分の親の場合でも
なんでこんな男のいう事にしたがってんの?
ペットに関する事は理解できない人は絶対理解できない。
どちらかが良い悪いではない。
俺だって、実家にいた時に亡くなった犬と実家を出てから実家で飼い始めた犬が亡くなった時の俺と親との温度差はかなりなものだった。
親はしばらくペットロスだったし。
報告者の犬が法事の時に亡くならない事を祈るよ。
47に同意
というかしなきゃいけないことをしてないからこうなるんでしょ
最初から法事をちゃんとこなしてりゃ犬に対してこんなひどいこと言わないよ
そんなに犬が大事なら犬と添い遂げてろ
この旦那妻の父の十三回忌だったら「めんどくさい」とかって理由で
欠席しそうだよねとゲスパー
お互いの言い分が食い違ってて、
お互いが歩み寄らなきゃいけない場面で、それぞれ歩み寄れない夫婦は破綻してるんじゃないかな。
一方に我慢させるだけってのは、フェアじゃないよ。
問題の内容はさておき、夫婦間のよい関係が築けてないってことでしょ。
※56
お互い様ってか似たもの夫婦でお似合いじゃんw
実家に預かってもらえよ
結婚で無理を言って連れてきた妹のような犬は
結婚当初から夫からみてかなり邪魔な同居犬なのは見て取れる。
それでも実家に返して来いと言われないで介護状態になっても
今まで優先させてもらってるんだから死ぬまで犬と一緒にいたければ
今回は法事行って看取るまでさせてもらえ。
犬が死にそうといってもいつのタイミングかわからないんでしょ、
きっと今まで犬優先で旅行も外出もやってきてて死ぬまでよほどのことがない限り
お犬様優先で通すんだろうから離婚してやったほうが夫のためだと思うけどな。
13って数字は非常に大事で、13回忌は特別大事なのだとお寺さんに聞いた事があるので、旦那さん、その理由もあっての話かもしれないが、妹同然の犬が心配だよね。
一時的に面倒見てくれる施設あると良いのにね。
それにしても旦那の発言、動物飼った事無い私ですらムカつくわー
5時間かけて13回忌は微妙だな。
めったに会わないような親戚も来ないような法事だろうし、
「外せない用事があって」で許されるレベルじゃないか?
看取らないと絶対後悔する
うちは両親が旅行+私がおたふく風邪でダウンして、重度の膀胱結石と老衰と認知症(?)の犬を半ば覚悟の上かかりつけ獣医さんにあずかってもらったけど、その日の夜に連絡が来て高熱でふらふらしながらも迎えに行ったよ。
「眠るように静かに逝きました。安らかでしたよ」って言ってもらったけど悔いは消えない。
死んでると嬉しい血の繋がっていないクソジジイの死亡16年記念と
家族の犬のどちらが大切か分からないのかな?
一度も会ったことない300キロ先の他人の葬式とかに参列しちゃうタイプ?
法事たって、1周忌だの、3回忌までだのだったらともかく、もう13回忌だろ……
犬畜生ではあるけれど、今実際生きてるもののほうが死人より大事に決まってるだろ。
会ったこともない13年も前に死んでる人間と老衰でいつ逝くか
わからない犬だったらどっちを優先するか普通死んだ人より生きてる人(犬)だろ
だったら義母が老衰で寝たきりになってその時、法事があったら何が何でも法事を優先するんだろうな義母を安楽死でもさせても
犬畜生って、本当に言うような人と結婚してたなら、
そりゃ義父の十三回忌には行きたくないと思っても当然だと思うけど…
一方で、十三回忌って、「けじめ」的なところがあるから、
もし長男だったりするなら欠席はしない方がベターではあるんだよね。
まぁでも、十三回忌or愛犬、以前の問題な気がするね。この夫は
自分の妻の大事にしてるペットが弱ってる時に、犬畜生とか安楽○とか良く言えるな。
人間の心を持ってるのか疑わしいレベル。
しかも13回忌だろ、今生きてる者をないがしろにしてまで参加を強制する話なんかね。
心ここに在らずの妻にモヤモヤさせて、連れまわして満足なんかねこの旦那は。
※29
無理を言おうが容認したんだから文句言うなよ、だせぇ男だな。
義父の13回忌に犬の看病したいから旦那にだけ行って欲しい、って
旦那に言ってしまったのはまずかった。どう伝えても角が立つ。
父母の法事に、一番近い親族である子供(夫婦)が欠席するのは何か大きな理由が必要だけど
それがペットってのはまずい。趣味を理由にするのと同じように取られる。
わ~ん(笑)
別に仏教を否定している訳じゃないが、通夜、葬式から始まって初七日、2七日〜6七日、四十九日、一回忌、三回忌、七回忌・・・ものすごい集金システムに乗ってますな。
自分の都合で相手に損害を与える、
特に精神的な意味で、相手に苦痛を強いて我慢させる。
これがうれしくてしょうがない、っていう
モラハラ気質の人間が世の中にはいるんだよね。
親やペットに対する価値観に雲泥の差があるわけだ。
報告者は専業?にしても貯金が全く無いわけじゃないんでしょ。
法事に行くにしても、取りあえず自分のお金で獣医に預けるとか
何かしらの対策はしないといけないと思う。
普段から犬ばかり可愛がってる事に、旦那の不満があったのでは無いかとも思うが
それにしても、安楽死発言は酷いものだし
ついカッとなっての発言だったにしても、これが本音なんだと思うね。
正直、動物に対してこういうこと言う人とは無理だと判断する。
犬が心配なのは分かるし、旦那の13回忌に来てほしい気持ちも分かる
でも途中から旦那畜生の気持ちに駆られた
言っちゃいけない言葉を吐く人間って信じられん
どちらが正しいってもんでもなかったけど、安楽死させろ云々で一気に旦那がアウトになったわ
妥協案として妻だけ日帰り、と示してるんだから、そこで丸くおさめりゃいいのに。
旦那が楽したいだけじゃん。車が一台しか持ってないならその車で旦那が行って、妻がレンタカー借りればいいだけ。
こういう男って、自分の意見が全て通らないという一点だけでわめいてるから、理由が犬でなく臨月や病気や怪我でも同じ態度だよ。
※欄で犬畜生だの法事>犬とか言ってる人いるけど、じゃあ法事って何回やって、何年優先させなきゃいけないわけ?
これが子供の運動会や授業参観ならどうなの?仕事の会議だったらどうなの?
何なら許されて、愛犬の今際なら許されないんだろう。
こんな必死のお願いすら受け入れてもらえないなら、それは自分自身を軽んじられてることと同じだと考えるな。
だって、家を空けている間に犬が死んだら、それ以降の人生にも絶対影響あるもの。
本人の旦那降臨してない?
人間は裏切るけど動物は裏切らない
知らない他人より可愛い可愛い我が愛犬が一番だろうが
犬畜生って言うけど人間の方がよっぽど畜生な事してるし根性も畜生だと思う
馬鹿だなあ
こういう問題がおきたときは、旦那を通り越して招待主の義母に直接かけあうんだよ
看取り間際の終末介護の状況なので本当に本当に今回は申し訳ありませんと
伴侶の死の痛みを知っている義母のほうが、おそらく思いやりを示して
旦那は1人で行くことを飲まざるをえなくなるよ
女同士の共感を使って義母を賢く利用するが吉
十三回忌ってそんなに大事?
一周忌や三周忌なら分かるけどさぁ
自分なら法事だけ出て、旦那置いて一人で帰るよ
離婚もやむなし
わんこが旦那の本性見せてくれたと思う
この人にも言いたいこと聞きたいこと色々あるけど、
旦那よ、安楽死ってのは考えに考え抜いて、決めることなんだよ。動物って息を引き取る寸前まで
生きることしか考えてないんだよ。その最期の瞬間を、少しでも楽でいられるようにしたいから
決断するんだよ。その後もずっとずっと考えるんだ。これで良かったのかって。
ケンカでカッとなったり、売り言葉に買い言葉で言っていいことじゃないんだよ。
私は別に動物好きじゃないし、むしろヌコキチそういう輩が大嫌いだけど
流石に13回忌は別にいいわw
自分も父親亡くしてるけど、死人より生きてる人を優先すべきでしょ
伴侶のペット、それも自分も共に生活していた存在に対して『犬畜生』という言葉を使う奴にまともな奴はまずいない
妥協案をだしてるのに全部否定して自分だけを押し通そうとしたら誰だってキレるよ
これ犬だからとかいう浅い問題じゃないな。
「他人が尊重しているものを尊重できるか」って大人としての基本部分が欠落してるんだろ。
高級車以上に大切な空き缶があることを理解できない人がいる。
主やコメどもが言ってるような、13回忌だからとか、故人に何の思い入れもないとか、そういう問題じゃないんだよ。
親戚が集まることに意味があるんだよ。
普段から親戚づきあいを頻繁にやっているのなら許されるかも知れんが、俺は旦那の立場や親戚付き合いのことに、主やお前らがまるで考えが及んでいないことに、巨大な違和感を感じる。
まともな大人なら、ちょっと頭がおかしいんじゃないかとさえ思うだろうよ。
安楽死させろは流石にどうかと思ったが、
結婚時に無理言って連れてきたり法事キャンセルしたり、
犬中心の生活してそうだってのが透けて見える分、旦那もかなり溜まってたようにも見えるな…
あと5時間を日帰りはきつすぎるわ
というか本文ちゃんと読んでない人間が多いな。
報告者はイヤイヤ言ってるだけではなく、犬を預けて参加、
ただし日帰り最小限の日程で、という現実的な案を出してる。
それに対して「早起きが辛い」「酒を飲みたい」という
身勝手極まりない理由で3日フル宿泊という自分の希望を
一切譲らず、挙句「安楽死させろ」と暴論を吐いてるのは
どう見ても旦那の方じゃねえか。
どっちもどっち
介護をしたくないため晩年離婚は確定かな
>結婚する時も無理を言って連れて来たので
>結婚する時も無理を言って連れて来たので
最近寝たきりの犬を看取った立場なので報告者さんの気持ちも痛いほどわかるが
配偶者の父親の法事を犬を理由に欠席って非常識だと言われても仕方ない
会ったことない義父より犬なんて思ってるのは態度にも表れてるだろうし
積もり積もって旦那さんの暴言だったんだろうなぁ
※84
別なもの(趣味のコレクション)になったりすると掌コロコロする人も中にはいるだろう
「人の大事にしてるものを尊重出来ないなんて!」という口で
「犬畜生は犬畜生」と言っている人もいるよ
逆もいるだろうけど
結局、感覚の問題だから感覚が離れた相手だと難しいんだよね
旦那にとって犬が大切かどうかが問題じゃないよね
嫁が大切にしている犬がどうなったら、嫁がどんな気持ちになるのか
嫁の事がほんとうに大切だったら、普通は「犬畜生」なんて言葉は出てこないよ
自分の親より犬を優先された旦那の気持ちもわからないでもないが、
「犬畜生」という言い回しからして完全にマウンティングしようとしてるね。
ペットってことでおかしな反応してるのが※にいるけど、
要するに鉄道模型捨てた嫁とやってることは一緒だよ。
このままモラハラDVコースだろうから、犬が大事なら別れたほうがいいね。
帰宅にしたら旦那に愛犬を●されてた、という可能性もありえる。
あと、こういうタイプは子供ができても変わらんよ。むしろ大きい子供になる。
とっくの昔にタヒんだアンタの親父なんかより結婚前から家族のアテクシの犬の方が大事なのよ!!
って旦那には見えるんだよ報告者が
この夫婦…ダメなんじゃね?
※87
何度も「無理して連れてきた」を強調したり、「きっと旦那が我慢に我慢を重ねてきて限界だったんだ」とか言ってる人は
「旦那が酒のみたい、ゆっくりしたいから3日滞在だ」というのは見えないのです
旦那は犬がどうこうじゃなくて、もう妻がアレなんだろうな。
今回は対象が法事だけど、今までもいろんな事が「犬」と「それを優先する報告者」
のせいで潰れてたり、制限かかってて、それが蓄積しての発言のような気がする。
犬も「夫婦のペット」じゃなくて「報告者のペット」だったんだろ、これ。
まぁ、離婚案件じゃね? 双方共に。
年度末の忙しい時期に、3日も休まれる会社が可哀想だ
連休入れて金土日にしても、会社はいい顔しないだろうなぁ
金曜、仕事後に旦那が運転していくのかな?
自分が酒飲みたいから、つか、奥さんいないと酒も飲めないの?
奥さん座るヒマもなく働かせて、「俺の下僕はこんなに優秀なんだぜ!」したいだけかな
※76
宗派や地方や、家の大きさなんかによって変わると思うんだけど
我が家の場合(東京・浄土宗)だと、十三回忌が終わると次は33年目、最後50と間が空くので、
十三回忌はひと区切りってことになってる。
七回忌は無理しなくてもいいけど、十三は出来れば顔を出してね、先が空くから、と義祖母に言われた。
こういうのを「知らんがな」で済ます人が居ることも否定しないけど、
義理か不義理かで言えば、不義理だと思う人がゼロじゃないのも仕方がないと思う。年寄りは特にね
まぁ犬が老衰でってのは、人によっては不快感を感じる人はいると思うから、
「まともな」夫なら、何か別の理由をつけて、奥様は欠席、とかにすればいいのになぁと思う
※95
この報告者が内罰的なのか、旦那側の圧力で卑屈になってるのか
知らんけど、モラハラで心やられちゃってる結果なのかと思うよ。
長年を連れ添ったペットを安楽死させろ、と言われた際に
怒ったり泣いたりするのではなく、「それは嫌なので言う事を聞きます」
という反応をしちゃうあたり、あえて汚い言葉を使えば
完全に「調教」されちゃってるよね、という感じだわ。
旦那にとっては父親だから13回忌とはいえないがしろにされるのは辛いかなー、
と思っていたけど、後半の発言で完全に撤回。
お前の死んだ父親程度に金も時間も使うのはもったいない。法事など中止しろ。
と言ってもこいつの発言のひどさには及ばない。
自分がどうしてもただの犬にしか思えないとしても、大切に思っている人間にそんなこと言うなんて悪いけど人間としておかしいよ。
嫁は自分の付属品で嫁の意思など一切尊重する必要がないと考える糞だな
早めに離婚するがいいと思うが
優秀なATMならまだしも
※91
もちろん感覚がまったく一緒の人間はいない
だからこそ感覚ではなく想像力の問題だと思ってる
父親といえど今時13回忌までやるもんなのかねぇ
毎年、下手すりゃ同年にも葬式関連たくさんダブりそう…
精々が7回忌がいいとこだと思ってたわ
まあそれは別にしても犬と人じゃ人優先なのは仕方ないと思う
私も動物好きだしペット命だけどこういうとこは線引かないとペットキチになるよ
13回忌って、これを区切りにして次からは家族だけでやるからってお宅も多いよね。
親戚集めて大々的にするのはこれで最後、みたいな。
別に旦那を擁護するつもりはないけど、どういう気持ちでその言葉を言ったのか
聞いてみたい気はする。
おそらく溜まりに溜まったストレスがあったんじゃないかと想像。
もちろん言った言葉は消せないし、酷いと思うけどね。
相談者、どうしても犬を優先させたいならそれでいいと思うけど
今後の夫婦関係や帰省時の肩身の狭さ、親戚等からの白い眼を覚悟して
それでもって言うならもうしょうがないと思う。
死にそうな犬が大事ってのはわかるけどその犬をいつまで大事にしてればいいんだよ。
子供いない夫婦みたいだけど、結婚して1、2年で犬の介護生活入って数ヵ月実家帰省も旅行も子作りもなしって言われたらそれこそ離婚案件
報告者のペットであって、旦那には思い入れが薄いと同時に
報告者には会ったこともない義父への思い入れが薄いんだよ。
犬と人は違う!で譲らない人はそこから進まないけど。
義理と礼儀はは果たすべきだし、報告者だって「旦那の父親」としての思い入れは皆無ではないから妥協案を出している。
それについて「犬畜生に金かける必要ない!安楽死だ!」は暴言過ぎる。
その暴言を無理やりにでも正当化したい人は「きっと今まで犬のせいで蔑ろにされていたからー」というのを引っ張り出す。
犬畜生なんて言葉が素で出てくるって
どこの地域育ちで何歳くらいの人なんだろう。
もう嫁のことを大事じゃないほうに一票
この犬と法事問題で亀裂が表に出てくるでしょ
なんせ死んだ親(集まる義家族)は犬(嫁妹)以下の嫁と
死んだ親(集まる自分の家族)のほうが犬(嫁妹)よりはるか大事な夫
それぞれ身内の悪口いってるようなもんだし。
もしこれが本当の嫁妹ならば嫁側につくよ、でも犬で専業嫁さん(働いてたら介護できてないし
お金も持ってて自分で獣医に預けられる)でしょ
我が儘は許さないだの犬畜生に金も時間もかけるなだの約束「させられた」だの
問題は法事が重要かどうかを越えてる、夫婦のあり方の問題。
老衰で寝たきりなら移動させるのも負担になるはず、後悔することになる。
悲劇の被害者でいないで決断するべき。
片道5時間なら前入りは普通だし久しぶりに親戚が集まるからゆっくりしたいのも普通
怖いな。犬畜生って発言も13回忌優先でしかも飲みたいために延泊って。家族である飼い犬の命の危機に…。も何もかも、トピ主さんを尊重する気持ちがない。モラハラっぽいし、離婚推奨だなあ。
ここに書き込んでないでおーぷんで直接言えよ
老衰してる犬を3日も手放すってかなりつらい
何処かに預けてる間犬が亡くなったら一生後悔すると思う
もし自分の親戚がそういう状況だったら「無理して出席しなくていいよ」って言うわ
「親戚が集まる事に意味がある」とかズレた事言ってる奴もいるけどw
自分が酒飲みたいから安楽死させろとかばかじゃねーの
嫁もそんなDV男のいいなりになって3日も手放すとかバカすぎ
老衰してる犬の3日ってかなり貴重なものだし、いきなり容体変わることもある
その時間は二度と戻ってこねーぞ クズDV男と離婚してでも犬の面倒見てやればかやろう
たしかに法事大事ってのはわかるんだけども、犬(報告者にとっては家族)が寝たきりならば状況はまた違うと思うんだよね……
旦那が寝たきりになったら「犬畜生以下に金はかけない、安楽死だ」と言ってやりたい
親戚に対して面目が~とか、大人としてそれはどうかと思う(キリッとかじゃなくて、
法事には出るって言ってるんだし、何も「犬が~」とか詳しく言わなくていいじゃん
「ちょっと家を離れられない用事」を適当にでっちあげて帰らせてやりゃいいじゃん
「法事を手伝う嫁(まあそれは当然だよな)そしてそれを養う優秀な俺様」をやりたいだけだろクソ
※110
うん、同伴する人に何の障りもない時には「普通」だと思うよ
嫁の気持ちをわかる気もなく、「うるせぇ!安楽死させてお前も従え」というのが「普通」とは思わない
安楽死させろなんて言える旦那が最低のゴミ屑なだけじゃん…それなのに擁護する同類の屑がいて驚くわ
必死に報告者が悪いと書いてるけど旦那の酒が飲みたい、の旦那の身勝手で我侭な部分は一切スルー
これ男女逆だったら今報告者を叩いてる奴は嫁が人でなしとフルボッコしてるんだそうな
嫁の実家の法事(故人とは面識なし)で、旦那が何十年続けている趣味のラストイベントがあるから
なるべく早く帰りたいと言ってることに対して
嫁が「たまに行くんだしゴロゴロしたいから絶対3日いる!あんたは家のこと手伝え!」
「そんな無駄な趣味、もう禁止!関連するもの全部捨てろ!」と言ったという話ならどうよ?
※114
夫だって一応人間なのに
「犬畜生以下だ」なんて言うぐらいなら、すぐ離婚しちゃう方がいいと思うけど。
「法事欠席は許さない!」だけなら、旦那の言う通りと思うよ。
法事に勝る都合は本人の病気や怪我、生きている人間の一大事くらいだろうし。
二泊三日予定とか、今すぐコロせとか全く論外。
土壇場で嫁さんがインフルでダウンした事にしてやれよ。
犬畜生 ←この台詞がすべて
細かい事情はいろいろあるだろうが旦那がクズ人間だということだけは明らか
葬式や一回忌なら考え所だけど13回忌て
それだけ父親の死に固執してるのに妻の愛犬は安楽死させろって凄い発想してんな
普通に頭おかしいわ
コメの「法事」に対する温度差が凄まじいな
宗教の違いみたいなもんですな
我が神の安息を祈る祭りに参加するのじゃ、お前の氏にかけの神などどうでもよいわ!VS我が神の一大事であるぞ!お前のくたばった神へと捧げる祈りなどない!
法事なんざ何が大切なのか?
坊主が儲かって親戚が集まって飲み食いするだけだぞ
毎月命日にお祈りでもしてるほうがいいだろ
>>獣医さんに一晩預け法事が終わり次第、私だけ先に帰ってはいけないか聞いてみましたが
それ、訊くんじゃなくて、こうすることにしたからって言えばんじゃん。
ちょっと奴隷具合がひどいなこの報告者
結婚する時も無理を言って連れて来た
結婚する時も無理を言って連れて来た
結婚する時も無理を言って連れて来た
※126
相手の「落ち度」を何かと強調し、主導権を握りたがる
モラハラタイプの人間と接すると、
「自分は譲歩してもらったんだから…」と
どんどん卑屈になり、相手のわがままを受け入れざるを
得ないパワーバランスへと崩れていくんだよ。
なんでキレないの?意味が分からない。何がいいの?
法事ウンヌンより、旦那は犬に嫉妬してるだけじゃ?
「嫁が俺よりBBA犬を大事にしてる!いっそ早くタヒね」って心境なんじゃね
だからって吐いたセリフがクズで自己中なのは変わらないが、犬中心で「夫にとっては実の父の事」と思えない報告者とでは遅かれ早かれうまくいかない気がするわ
米10
田舎の寺生まれだけど、13回忌でそこまで盛大にやらんわ
人も集まらないしね
みんなそんなに暇じゃないよ
くたばった元人間より、生きている犬畜生のほうが余程大事だ
結婚する時も無理を言って連れて来た、を
壊れたスピーカーみたいに繰り返してるのがいるけどさ、ほぼ何の効果もないぞ
結婚する相手が家族同然にしてきたペット(余命僅か)がいたら
無理を言ったと思わせるまでもなく受け入れるって人も多い
もとから大きな温度差があったってことだろうが、「だからコロせ」がそれで正当化されると考えてるならすごいな
旦那の暴言の擁護は「きっと」「たぶん」「書いてないけど」「に違いない」と無理にひねり出してるな
×父親(故人)>犬の看病
○自分が酒のんでゴロゴロ~>犬の看病
とっくの昔に死んだ他人のジジイなんかより犬のほうが大事に決まってる
犬畜生なんて言葉が出てくるようなモラハラ基地外クズダニオスなんか飼ってる意味ないわ
そんな汚物とっとと捨てちまえ
この件で報告者の洗脳が解けたら愛犬も安心して旅立てるだろうに
愛犬巻き添えでこんなクソの無理矢理な要求に従う道選んじゃったかー
だめだこりゃ
嫁の落ち度の方がデガ過ぎだな
最初の対応が悪すぎる
最初から妥協案を出してれば旦那の対応もきっと変わってただろう
※131
まあそういうこったろうな。
旦那がまともな人間なら、初めから無理など言わずとも
犬を受け入れている。
そこで「無理を言わないと受け入れなかった」という時点で
すでにモラハラが始まっていたんだろう。
こんなん離婚しろやw
※136
そもそも何が悪すぎるのやら?だけど。
仮に落ち度があっても、だからといってあんな対応ないわー
※126
おまえ旦那だろ?自分の都合のいいところしか切り取れず主張するってのがモラハラだよw
うちも父親の13回忌があって田舎に帰省したが、旦那は自宅に置いてきた。
健康体だが猫がいるので そのお世話係り。旦那と父親は面識もないしね。
13回忌なんて言い方は悪いが身内の自己満足なんだから、他人を巻き込むなよと個人的には思う。
13回忌ってのがまた微妙だよな……
義父っていうのがまた難しいところだよな……
息子としちゃ、そりゃ酒が飲める体質なら、酌を受けた方がいいだろうしな……
相談者のみ日帰り(ないし交通の都合次第で一泊)で法事は参加した方が無難ではあるよね。
※139
あなたも両親が亡くなったら分かるよ。
13回忌がどれほど重要なのかが
犬と動物は同列じゃない
死んだ人間の法事に、しかもすでに13回忌なんて今生きてる犬を大事にすればいいだけ
三回忌、七回忌、十三回忌、三十三回忌も知らないのか釣りなのか
配偶者の実父の法事だろ
犬優先とか以前に出ない選択肢ってあるのか?
家庭板的には義実家は敵なんだからそうなんだろうけど
※143
実の親といえど13回忌ごときにそこまでアツくはなれんわ。
私は犬飼だから犬を優先する気持ちも充分わかる。
でも、もし長く辛い闘病が続いたらお金の問題ではなく
愛犬には楽になってもらおうと覚悟を決めている。
この旦那の暴言は言語道断だが、この様子をみると
相当な大金と生活の大半(時間)をかけて生活しているんじゃないかと思う。
キレて言葉は悪いけど、お互い思いやってない夫婦だしどっちもどっちかな。
私だったら、義父の13回忌には出席する。ただ、例え往復10時間だろうと
独りで帰宅するし、旦那にも理解してもらうために努力する。
そりゃ13回忌って、家族だけでってことも多いけど。
息子って一番近いってか、法事を主催するべき立場じゃん・・・ 親戚が故人のことを忘れず集まってくれるなら、ちゃんとしない訳にいかないのでは。 何十年もグダグダ言われるよ。旦那がかなり若いうち(もしくは旦那が子供の頃)に義父が亡くなったんだろうし、思い入れも強いかもよ? 義父亡き後に育ててくれた義母への思いも含めて。集まる親戚に世話になったかもしれないし。
それにこの人も、いつかこの犬が死んだら、12年でサバサバした気持ちになれるの?今こうなんだから多分無理でしょ。私も経験あるけど、犬でも何年も忘れられず辛い。肉親を失くした人は尚更かもしれない。
この人、肉親を亡くしたパートナーに結構酷いこと言ってる気がする。最初に旦那を思いやった言葉をかけていれば、旦那もここまで暴言吐かずにお互い妥協点を見つけられたかもしれない。(この人だけ日帰りで世話は1日ペットシッターとか)
この夫の家がどうかは知らんけど、
法事って、古い家だと宗教心に加えて、家の仕事(義務)だったりするからねぇ
法事なんてばかばかしいという人は、義務を放棄する代わりに家からもたらされる権利(遺産とか)も主張しないでねw
と、長男に嫁いだ身としては思いますけどね。
旦那側からしたら実の父の法事だし、それを犬と比べられて欠席したいと言われたら腹立つわな。老犬の介護してるってことはこの人はおそらく専業主婦だろうし、犬を獣医に預けるったってその費用も結局旦那の金からだし、自分の父に対して蔑ろにするくせに犬には金も手間もかけたいんだ〜となってるとは思う。
旦那側も最初は一緒に連れて来いと的外れではあるが妥協案出してるし、犬のこと考えてなかったわけではないんじゃないかな。この報告者が頑なに犬の方が大事なの!って態度だったから、犬畜生とか安楽死なんて言葉が出たのかもね。
夫婦関係をこれからも続ける気があるなら、しちゃいけない発言だったけども…
もう離婚一択でしょ?
私が旦那の立場なら、一人で13回忌に出て
「嫁が急にインフルになって」
とグルになって嘘ついて庇うわ
旦那さん、全然報告者のこと愛してないし大事なんてカケラも思ってないだろ。
ただただ世間体のために結婚してるだけ。
嫁にまだ愛があるなら、嫁がどれだけ老犬を大事にしてるのか理解するだろう。
※149
別に主催する立場だからって嫁が必要な訳ではない
犬の看取りじゃ聞こえが悪いと言うなら、適当に本人が病気とでも言えばいい
親族へのお礼は世話になった旦那本人がすること
挙句に旦那の暴言まで報告者のせいかよ
たかが犬のことで…というのは正直分からんでもないが、配偶者相手にそこまで言う気にはなれんわ
ネタかと思うくらい酷い旦那だと思ったら同類がいたとは驚きだ
いや、最初に喧嘩売ったの報告者でしょ?義父より犬が大事って。だから、犬畜生と返されてんじゃん。
法事の重要性や夫婦の感覚は別問題として
寝たきりの老犬を3日間放置するのはどう考えても動物虐待
※151
法事法事ってそもそも「旦那」の法事だろ。
旦那の妥協案は出すのに報告者の妥協案はスルーってどういう脳の構造してんだ。
※67
> 無理を言おうが容認したんだから文句言うなよ、だせぇ男だな。
3日かけて行くことを容認しちゃった>>217は法事中に犬がタヒんでも文句を言っちゃダメだぞ。ださいもんな。
※150
元々配偶者の遺産に対しては、嫁も夫も最初から
何も主張する権利なんてねえよ。
>私の考え方は間違っているのでしょうか?
間違ってるなんて思ってないだろw
※157
自分はあくまでも旦那側の事情を考えてコメントしただけだよ。旦那からしたら報告者からの妥協案も、結局旦那に寄り添ってるとは思えないんじゃないかということを言いたかっただけ。
旦那も夫婦関係を続ける気があるなら、思っていてもしちゃいけない発言だと言いたかったんだけど。
※98
丁寧に解説ありがとう。
宗派によっては大事だということ理解した。
それでも、配偶者が本当に辛いと思っている時にカバーするのが夫婦だと思うんだ。
親戚の中には古い考え方の人も多いだろうし、犬が死にそうなんて理由で
親戚一同が集まる法事を欠席するなんて!って思う人間がいても仕方ない。
でも過去、法事が行われる度にちゃんとついてきていた(であろう)妻、もしくは
旦那が本当に外せない理由で欠席するなら、馬鹿正直に理由を言わなくても、
「インフルで~」とかなんとか理由をつけて来なくても親戚から疎まれないよう、
角が立たないようフォローするのが配偶者でしょ、と。
こういう嘘は、ついてもいい嘘だと思うから、当日倍働いて大変だったとしても、自分ならそうするわ。
※162
アスぺ?釣り?
※143
いや、どんなに大事な両親だとしても、13年前に亡くなっている人のために
今生きている家族の死に目に逢えないなんて本末転倒だよ。
旦那も馬鹿だね。
こんな時に譲ってやればこの嫁なら一生感謝して尽くしてくれるだろうに、
もし犬に何かあったら間違いなく一生恨まれるよ。
論点がズレて語っている人、のっかって自分語りしている人が多いけど、
>>84に同意だな。
これは片鱗に過ぎない。ペットがどうとか法事がどうとかだけの問題じゃない。
相手の気持ちに寄り添おうという意思があったら、そんな言葉は思いつきもしない。
例え売り言葉に買い言葉だったとしても、発した時点で全てが終わる。
大なり小なり、日常的にこういう類の出来事は起こっていたんだろう。
報告者もモラハラに慣れて何がおかしいかわかってないと思う。共依存かもしれない。
完全に力関係が決まってしまっている。
「安楽死は嫌なので、言うことを聞きます」って。それは違うでしょう。
旦那をこうしてまった背景には、間違いなく報告者にも助長させる傾向があったと思う。
だからどっちが悪いとかそんな単純な話じゃないんだよ。
ポジティブないい方をすれば、報告者にとって、関係性を見直す最後のチャンス。
これを耐えるというのなら、もうずっとその力関係で終わるよ。
※161
「考えて」が妄想レベルの邪推って自覚はある?
胸糞。
旦那も、相談者もどっちも糞。
こんなやつらにかわれた犬が不幸だ。
旦那が ねばいいのに
家族と思ってるのは報告者だけ
旦那からすれば金だけかかるゴミだよ
※166
あーそうね、邪推ですね(笑)
でも報告者側の事情しかわからないから、報告者の出す情報からなぜそうなったのか考えてなんか悪いことあるの?
それとも無条件に旦那叩かなきゃだめ?(笑)
※163
何で釣り?
妥協案出しても駄目なら結局どうでもいいから俺/家を優先しろ、ってことでしょ。
※165に同意。
妻の心からの願いに妥協案も出さず、お互いが引かないなら、
力に屈するか離れるしか選択肢はないもの。
辛い時寄り添えないなら離婚しかないでしょ。
※170
いや、ゲスパーの自覚あるようだから別にいいよw
存分に擁護なされ
今まで妻が犬に掛かりきりでも治療費が必要な時でも何も言わなかったのに
この件で報告者もなにも言ってないのに唐突に
「安楽死させろ」と言い出したならそりゃー旦那が悪いよね
報告者が何も言ってないならね
※172
え、別に旦那擁護してないよ。ちゃんとコメント読んでます?旦那側の事情考えても言っちゃいけないこと言ってると自分は最初からコメントしてますが…
法事>犬>田舎のしょうもないしきたり(嫁が飯作る)>旦那が飲む酒、だろ。
法事の時のみ義実家でok
※174
え?まさか擁護じゃなくて客観的意見と思って書いてんの?
まだ擁護派って言うほうが救いがあったな。
※176
え、逆にあれを擁護ととる方がびっくり。
ペットの安楽死なんてありえない!!って逆上してる人は
動けなくなったペットに胃ろう手術して酸素マスク付けてチューブだらけ苦痛まみれでも生かしたいタイプなのかねー
理解不能
※176
なんかコメ欄に連続投稿して荒らすのも申し訳ないので、あなたの解釈のままでいいよ、もう。
自分の伝えたいことが伝わらなかった人と話し合い続ける気ないので。
とりあえず自分は仕事に戻る。お時間とらせて申し訳ないです。管理人さんやその読者の方々、申し訳ございませんでした。
この流れだとさあ犬が死んだ!
ママンのためにも子作りだ!と犬を粉砕機に放り込むんですね
※178
安楽死ありえない!(激怒)って言うよりは、
自分の予定のために安易に安楽死しろ!って言ってることを怒ってるんだろーが。
親が死ぬ時に「もう十分頑張ったんで延命措置はしないでください」って言うヤツと
「明日仕事あるから今日なんとか死なせたいんですけど」って言うヤツを同一視すんのかあんた?
法事の開始が午前で日帰りってハードじゃね
相変わらずペットに優しく人に厳しい奴らだな
どう見てもこの旦那、父が大事なんじゃなくて女どもに接待してもらって飲むタダ酒が楽しみなだけじゃん…
今でこそペットを大事にすることが社会的に認められつつあるけど、少し前までかなりぞんざいな扱いだったからな。
法事と犬畜生を同列に扱うなんてもってのほかという価値観を持ってる人も田舎や年配の人には多かろう。
昔犬飼ってたのでタイトル読んだ時は正直欠席しかないだろうと思ったけど、旦那が間違ってると一概には言えない。
法律だと犬を殺しても器物損壊で犬なんて物扱いだし、むしろ旦那に理があるという話なのかもしれない。
※169
事実そうなんだろうなと思う。ペット飼ってる嫁と結婚して、ペットと同居して10年経つけど、
あんまりかわいいと思えない。何より嫁がペットを優先しすぎてちょっとつらい。
夜の行為がしたくてもペットが布団に入って来たら中止だし、帰宅したら必ず手洗いをというのに、
ペットのトイレの砂利はコタツの中に転がっていても放置する。3泊くらいの旅行に行きたくても心配だから嫌だと。
こうなってくると、やはり嫁だけじゃなくペットにも憎しみはいってしまう。
やっぱりわからんよ。ペットを家族以上に扱う感覚は。
片道五時間を二泊するのは酒が飲みたいからとか主張する奴は池沼
そもそも新婚家庭に死にそう老犬を連れ込むなよ。
結婚してすぐに嫁が犬の介護生活始めたらたまらないよ
なんで結婚年数と介護年数書いてないんだよ
この夫婦はもう終わりじゃないか?
畜生云々は本音だろ、魂から出た言葉。 もっとも深い所でそう思ってる。 本性レベル。
言い過ぎたって事は畜生と思ってるのは否定しないって事だもの。
夫はおとうちゃんが大事。 犬?配偶者が勝手に連れてきた金食い虫。
妻は16年の合間、友であり子供でもあった相棒が大事。 義父?会った事もないしどうでもよい。
結局どっちも相手の心を考えてないけど、生きてる者が相手なだけ妻の主張が正しい。
葬式などはどこまで行っても生者のため。 死んじゃったら楽園で幸せになってるから。
なのに生者である犬と妻を蔑ろにする夫は義父自身の死をも愚弄している事になる。 葬式なのに関連性のない苦痛で生者を泣かせてるもの。
それがわかってない時点で夫の教育は失敗したって事になるよ。
「死んだ人間より生きてるペット」と言うなら「もって数年のペットより死ぬまで続く親戚」だよ
犬畜生つったって、義父だってただの骨じゃねーかよ!
今回、頑張って法事に出たら、義父の骨チョコっと頂いて来て
犬にくれてやんな。これでもう旦那と犬も他人じゃないぜ。
な!
>183
そりゃ愛されたことない奴らの発言だからしょうがないよw
クズ旦那とペット好き過ぎて少し常識から逸脱した妻で
お似合いな感じだよ
※185
法律だと、犬を無理やり死なせたら器物損壊という犯罪に該当し違法だとされるが
妻が夫の義父の十三回忌を欠席しても民事刑事どちらでも何の責任にも問われない
田舎や年配の人間がどう思うかなんていうのは道義上の問題であり法的な問題にはならない
法律から言えばむしろ旦那の理屈に全く理がないことになる
犬を看取らせてやれ派の俺でさえ、この問題を法律から考えること自体が間違いだと思うがな
これ、報告者はスレ住民に諭されて、「やっと妥協する心境になれた」のだよね
初めから、犬を理由に行きたくなかったんだよ
こういう傾向は、突然発症しない
つまり、今まで一事が万事犬優先
ここには、常識知らずの若造と、義両親と旦那を蔑ろにする常識知らずが多いみたいだね
精々、自分達が不義理の謗りを受けたりしないように気を付けな
妻を責めたい人は結論ありきで強引に「推測」するよね。
追記来てるね
今回はひとまず収まったけど、数年後、嫁側の行事に「え~めんどくせぇ、俺行かなくてもいいだろ、ツレと飲みに行きたいし」とか言い出して……とかありそうだね
伴侶の親の13回忌は用事があれば失礼しても良いと思う
米198
釣りだよね?
どう譲っても、世間的には「義父の13回忌」が優先事項だよね
嫁が来ない理由を「愛犬が死にそうなので」なんて言ったら、
愛犬家でも「何なの、その嫁」って思うし、旦那のメンツは丸つぶれになる
「知らない人だから」が通るなら冠婚葬祭の意味なんかないじゃん
仏教でも殺生は禁忌だろ、そんなやつが法事が大事って言っても説得力無いわ
犬の看護で法事欠席だけ聞いたらうーんとなるけど
妻だけ帰るの無しで自分は呑みたいとかふざけんな
世間的には、義理的にはで考えたらそうだろうね。
自分はいざとなったら義理より情をとるだろうけど。
※201
ポーズが大事ってタイプなんでしょう
法事と言っても故人の供養や功徳を積むなんてのは考えの外、
人を集めて法事をやりました、みんなそうだから嫁は男の接待をさせたというのを周りに見せるのが大事
そういう人は結構いる
ペットは家族。
なら新婚家庭に旦那より大事にしないといけない家族を持ち込むなよ
だいたい旦那ばかり悪いように言われているけど報告者が介護生活送っているのをずっと養ってくれたのは旦那だよ
つまり旦那はずっと介護に協力してくれてた。
なのに報告者旦那の法事には協力しないって言ったんだから旦那が怒るのは当たり前。
むしろ旦那の方こそ離婚を考える案件だよ
法事参加中に犬が死んで、嫁が立ち直れなかったら
この夫は暴言吐きまくって責め立てると思う
酒が飲みたい、嫁同士で料理作るのがしきたり、犬畜生
後々が想像出来る発言いっぱいだし
積もり積もって嫁は犬優先したい感情持ってるんじゃないかな
この時だけの暴言とは思えない
悪い言葉って普段から言ってないと口から出ないよ
生きてる親戚>生きてる犬>亡くなった義父
こうだよ
旦那にとっては大事な父親の法事だからね。報告者には会ったことのない人でも。
自分は親戚づきあいがほとんどない家庭で育って法事で親戚が集まる経験もないから、報告者みたいに「別に無理していかなくてもいいよね?」って感覚のままでいそうだから気をつけよう
必死な女擁護で草www
今回の事抜きにしても、夫婦関係がうまくいってたとは思えないな。
※159
それが、世の中には結構ずうずうしい「嫁」「婿」が居るんだよね…
正直、犬とか夫暴言とかより、法事の後に女衆(嫁一同)が奴隷と化す土地のほうが気になった
男達は食ったり飲んだり遣りたい放題のようだけど、女達は調理師&ホステスにならんといけない
しきたりかぁ…
まあ旦那の気持ちも分からなくはないけど、
これもし報告者がいない間に犬が死んじゃったら、きっと旦那とはもう終わりな気がするな。
病気の犬>>>>>>>>会ったこともない死んだジジイ
※205
わかる。いないときに限ってポックリしちゃうんだよ犬猫って。
かたくなな習慣のある田舎出身の男と結婚したのが間違いだったね。
犬は犬、家族同然と言ってもペットであって人と同等に扱うことはできないという価値観だけど
ずっと一緒に暮らして来た犬が心配な気持ちはすごくわかる
法事ってそんなに大事かあ?葬式なら故人との最期の別れかなあと思うとわからんでもないが
生きてる人の都合>(越えられない壁)>法事
だわ
正直祖父の一三回忌なんて生前どんなに可愛がってくれてても義務みたいなもん
旦那については完全に同窓会に遊びに行くノリじゃないか
そんなにボク専用の奴隷が必要なんか
※211
田舎だとそういうとこもあったりするみたいだよね。
古い悪習を止める、変えると言い出すとしたら旦那さんだろうけど、
その辺は見込みゼロそうだ、この旦那だとw
だって男は楽しいだけだもん
みんなでワイワイ集まって上げ膳据え膳飲み放題
眠くなったらゴロン
なんでも「お~い」で済む
やめられるわけなんてないさ
これ遠からず離婚になるだろうな
※216
一応、義父ね
ついでにこのタイプの旦那は「嫁どうしたんだ?」「まったく嫁1人従わせることもできんのか!」みたいなのが耐えられないだろ
宴会では顎で使って亭主関白を気取り「そういうもんなんだから我慢しろよ」ってなるかもね
うちも田舎だからペットはペットであって家族ではないという考えが基本だけど
妥協案を受け入れるくらいの柔軟性はあるなあ
犬より法事というのは理解できても親戚にお酌して回るのと犬を比較したら犬の方が大事だろ
しかも奥さんが大事にしている犬を処分しろと言うようなモラハラ夫の言うなりにならなきゃいけないなんて田舎者の妻は可哀想すぎる
法事いっちゃえ!それも丸々3日間いたらいいよ
で、みんながいる場で「寝たきりの犬を置いてきました。寝返りできないので床ずれするかもしれません。いつ死んでもおかしくないですが、大切な13回忌なので来ました!」って言えばいい
法事行ってる間に犬が死んだらとか言ってる連中はキモい
介護期間中ずっと犬の側に居れて当然とかどんだけニート思考なんだよ
夫に寄生しながら犬と遊ぶだけの癖に何偉そうにしているんだ
この旦那無理
葬式や49日ならまだしも、13回忌でしょ?
しかも旦那父とはいえ、会ったこともない相手の13回忌なんて無理
旦那だって妻父と面識がなければ、仕事を理由にぶっちしそうなのに
犬畜生とか、安楽死とか言われて、挙げ句親戚と酒盛りしたいから奴隷しろなんて言われたら
共働きなら離婚してる
専業でも仕事即見つけて離婚する案件
もしくは一番苦しい時期に見放して離婚だね
レスや※では愛してやまないペットと
既に亡き義父の法事&今後の親戚付き合いって構図だけど
報告者にとっては
老衰の愛犬vs会ったこともない義父
では、報告者旦那にとってはどーいう感じなんだろう
報告者ほどでもないがまぁまぁ可愛がってきた嫁の連れ犬vs我父親の法事
だったら「安楽死」というワードは出なかったと思う
多分だけど、全く可愛くなかったんだろう
>生後1ヶ月に貰って来て結婚する時も無理を言って連れて来た
この“無理を言って”って誰に対してかと思ってたけど
旦那に“無理を言って”飼ってたとすれば、この勝負は最初から報告者に分が悪い
愛玩動物とは、その家族全員からある程度の同じレベルの愛情を
受けているからこそ、何かあっても最後まで看取られるもの
最初から温度差があれば、何につけ揉めても仕方がない
って、妹さんが来てくれるんなら一応解決じゃん…
違うか?
自分と重ね合わせすぎて区別ができなくなっちゃってるのか、亡き義父をクソウトだと断定してる人も居るなあ
義父に罪は無かろうに
何か極端な方に行ってる気がする(※欄の想像の話ね)
・嫁は専業で犬に着きっきりで旦那を色々疎かにして費用も旦那持ちだったに違いない
とか違うものが根本にあって叩きたくてたまらないという感じ
犬と人間の区別がつかない人って明らかに異常なのになんで自覚できないんだろうね。
そんなに犬が好きなら犬と結婚して犬の世界で暮らせばいいのに
そういう時の為に仮病って手があるだろうがよアホか
前日夜に熱がとか腹痛いとか言って、翌朝1番で医者行く(フリをする)んだよ
犬の看病があるから法事サボりたい、なんてモロに言う奴があるかいw
戒名や法事なんて集金システムを有難がるのはいい加減やめたらいいのに
女性陣は女中扱いのようだし。田舎は嫌だね
ペット=家族として扱うのは否定しないけどその考えを押し付けるのはキ/チガイだよ
良い妹さんと、獣医さんに感謝感謝だねえ、、、。
難しいね。報告者にしたら家族同然の犬だけど
旦那にしてみたら、ただのペットで、煩わしい気持ちの方が強い上に
看取り感の違いもあるし、、、。
そんな気持ちを感じ取ってるであろう、犬が一番可愛そう、、、。
旦那、アホやなぁwww
こんなん「嫁実家のめんどくさい法事を毎回不参加カード」を手に入れるチャンスじゃんwww
メダカでも飼って、「カワイイメダカちゃんがタヒぬかも、ヨヨヨヨヨヨ」って。
もうペットがどうこうっていう問題じゃないと思うぞ
まず犬畜生だの安楽死させろだのそんな言葉がすぐに出てくる時点で人間としてどうかと思うし、結局旦那は酒飲んでワイワイして嫁に飯作らせて親戚の前で亭主関白気取りたいだけだろ?
俺もペット飼ったことないから犬より法事だっていうのはわかるけどさ、この旦那は「大切な義父の法事だから行きたい」ってわけじゃなさそうじゃん
旦那擁護してる奴等はその辺どう思ってんの?
極端に嫌な予想すると、愛犬心配しながら女中(下女)仕事、妹さんの定期メールを確認数回
「おい!何やってんだよ!携帯ばっかり見てないで膳の方見ろよ!酒足んないだろが!」
(周りに向かって)「気がきかなくてさ~、あいつ死にそうな犬っころのことなんて気にしてるから
さっさと安楽死させちまえ!ってガツンと言ってやったんだよ!」
こうなったら完全に終わりだな
ここまで極端でないにしても、破綻はいつか来そうな気がするけど
もうね・・・冠婚葬祭は仕方ないとは思うけど、
「田舎」っていうだけで、異常な週間が大量にありすぎだから
田舎の冠婚葬祭っていうと地獄というイメージしかないわ。
田舎が廃れる理由って、こういう馬鹿な風習をいつまでも
やっているからだと思う。会社にもいる老害ってのが、田舎
では最も権力を持ってるからやばいんだと思う。
「気持ちは分かるが、なるべくすぐに戻れるようにするから法事を優先してくれ」
なら、投稿者だって後ろ髪を引かれつつきっと譲歩したと思うんだよな。
でもこの亭主が大事なのって亡くなったお父さんでも法事の場でもないじゃん。
自分が法事にかこつけてゴロゴロ実家で喰っちゃ寝したいだけ。
だったら嫁なんか最初から置いてって一人で喰っちゃ寝してるか、
嫁だけは法事の席のみの参加として、すぐに帰れるように手を回してやれよ。
俺様の喰っちゃ寝ゴロゴロとメンツ(失笑)の為なら
犬なんか独りぼっちで氏なせるか安楽氏させていいと思ってる亭主の方がよっぽど畜生だ。
こういう悪習があるから、死後、旦那と別のお墓に入る!って人が多いんだよねw
13回忌だから大事だとか、法事は重要度高いだとか・・そんもん、坊主が金儲けで言ってるだけで何の根拠もない。親戚同士集まりたいなら、盆や正月で十分だろ。
何より、人の心をこれだけ傷つけて法事やって、故人は喜ぶんかい。まぁこんな旦那の父親なら当然って言うかもだけどね。
なんか意味のないしきたりとか多すぎて頭弱い人も多すぎてげんなりするわ。
嫁の心より自分の田舎が大事なら、他所に出てこなければ良かったのに、こう言う旦那いい迷惑。
どう考えても、犬>>>(越えられない壁)>>>人の皮を被った畜生
> 田舎なのでお料理は手作りでそこの嫁達が作るというしきたりだそうで
> 体裁もあり前日に行き、いとこ達が集まるので久々に飲みたい、
> 嫁が酌もせず先に帰るなどもっての外と言う土地柄
しかしやっぱどんなに顔や金などの条件がいい男でも
こんなクソ田舎の田吾作なんぞとは氏んでも結婚するもんじゃねえな。
都会で一生独身で働いてる方が遥かに自由で幸せな一生を送れる。
長年共に暮らして来た家族を「犬畜生だからさっさと頃せ」と言い切り、
看取ることも許さないゴミクズばっかの土地なんて早く滅んだらいいのに。
そもそも迷惑だから都会に出て来ないで一生故郷に引きこもってろよ。
追記見たら、まごうことなき糞旦那じゃんか。
嫁を使う気だけじゃん。田舎だから、嫁が料理をって言い訳だろ。いまどき田舎でも仕出しだよ。
いずれは離婚案件だわこれ。
自分は犬嫌いだけど、生き物を簡単にコロせと言える人ってすごく怖い。
たとえ実子だとしても、自分の思い通りにならなかったり足手まといになったら、簡単に見捨てそう。
子供が出来る前に早く逃げて~。
嫁を顎で使える亭主関白ぶりを見せつけたいだけでしょ、こんなの
預けられるなら出席自体はした方がいいと思うけど、それ以上の働きを求められるいわれはないと思うけどな
普段小梨専業で犬の介護に専念できてるのに法事で三日働くのですら女中扱いとかいうのか
それ旦那のことをATMだと思ってる証拠だよ。
旦那が普段働いて報告者が介護できる環境を維持してくれてるのに、報告者は旦那の法事で手伝うのさえ酷いことなんて、本当に女性様は寄生虫だよ。
本人どこかに居そうだなw
無理だわー
旦那には申し訳ないけど、老犬を優先するわー
最初はそんなに犬が大事なら犬と結婚してろw
とか思ってたんだが問題は優先順位の問題だよなあ
自分は犬はあくまでもペットで人間の二の次だと思ってるけど
この人みたいに家族レベルで接したいなら同じ考えの人を夫にしないとなー
納得したようで良かったけど
コメント見ててもお犬様大事派も多いしな
むずかしいね
コメント数すごっ!!
田舎で嫁は奉仕しろ、って風習やだね
心がないよね
犬と法事なら法事が大事。そこはよしとしよう。
だが、だからといって法事のためなら犬はどうなってもいい、
とはならないだろう。要はバランスの問題よ。
お犬様が第一(笑)とか、犬はペットじゃない、家族だ(笑)
とかいう領域の話じゃねえんだよ。
大のためなら小はどうなってもいい、という極端な思考様式が
問題となってるわけだ。
なんつーか、犬飼い、犬好き、犬は犬、専業叩き、田舎嫌い、色んな人の色んな所を刺激する話なんだろうな
コメ欄みると
「無理やり連れてきた」←過去の終わったこと
「犬ばっかり優先してるはず」←妄想
「法事より犬が大事」←気持ちはわからんでもないが常識外れ
「法事だけ出てできる限り早く自分だけ帰る」←もっとも普通の妥協案
「犬畜生云々」←言っちゃいけない言葉
こんな感じの印象
お互いちゃんと話し合えば絶対もめなかったのを話し合わなかったせいで酷いことになってる感じ
なんで結婚しちゃったんだろうね
犬畜生に過剰反応している人いるけど犬畜生は犬畜生だろ。
そこに人間と動物との差別区別の意図はあっても侮蔑の意味はないぞ。
お前らどんな意味だと思ってるんだよ。
頭おかしい人間が多いな。
犬は物だぞ?
付き合いより物を優先する人間がいる方が信じらんねぇよ。
ここは引き籠りニート主婦の巣窟なのか?
冷静になってその物の価値を見直してみろよ。
※254
お前より犬が大事って人はかなり多いぞ?
※253
この場合、本来の意味ではなく、旦那がどういう意図を持って発言したかってのが問題
法律でもペットは物
結婚前から持ってる物に金がかかるから処分しろ
主婦様がよく言うよね
離婚一択
嫁が奉仕するのが当たり前な糞田舎は滅べばいい。あと、死んだ命より生きている命を優先!
※256
散々犬畜生って言葉を言葉狩りしといて逃げるなよ。
犬畜生って言葉が問題なんだろ。
大体旦那の犬畜生の意味も誤解しているお前が旦那の言った本当の意図を理解できてるのかよ。
田舎では嫁や子供の命より故人の法事のほうが大切
この価値観は多分理解されないだろうって
当時、ウチの母ちゃんも妊娠6ヶ月で冬の東北に法事にかり出されて親父の実家で二日間一日中料理作ってたって
倒れる寸前だったけどなんとか生き残って帰ることができたってさ
俺が産まれてきたのは奇跡だって母ちゃんが言ってた
※261
そこで、カーチャンをそんな目に遭わせた風習を息子がどう思うかによって
カーチャンが無理を通し命がけの奇跡を起こしてまで
※261を産んで正解だったかどうかが問われるわけだな。
※260
何と戦ってるんだか知らないけど、後半わかりにくいぞ?
そして話がズレてるぞ?
そういうとますますヒートアップしそうだけど、存分に踊ってみるといいよw
妹GJマジ天使!
犬より旦那がタヒんでもいいとおもう。
犬畜生が恥ずかしい言葉じゃねえなら、
明日職場で大勢がいる場所で主張してみろよ。
「犬は畜生。だから犬畜生は恥ずかしい言葉じゃねえ」ってな
犬だろうと人間だろうと、生きてるほうが優先だろうよ。
死んだらそれでおしまいだ。後のイベントは生者の自己満足に過ぎない。
どっちも死にかけてるなら人間だとは思うけど。
犬で行かないのが人聞き悪いなら、旦那がそれらしい事情を作って田舎連中に言えばいいだけ。
宗教的行事を大事にするやつらの気持ちはさっぱりわからん。
法事か介護かという問題じゃなく
夫が配偶者をどう見ているかが問題
夫が報告者のことを尊重していないから
報告者が大事にしている物も尊重できないんだろう
要は軽んじている
離婚一択
※262
仮に俺なら絶対に嫁を田舎に連れていかない
死者より生者が大切 犬も人も関係ない
ただ、田舎の法事に勝るものないという価値観は理解に苦しむが確実に存在する
犬云々抜きにしても
『結婚前に死んだ義理の父の法事で3日間奴隷するために片道5時間かけて行け』
ってのはないわーって思うんだけど
※266
ほらみろ。お前も結局犬畜生がどうして酷い言葉なのか説明できない。
しかも何故か恥ずかしい言葉になってる。言葉の意味を全然わかってないんじゃないか。
第一お前の言葉は「犬は家族」に置き換えても職場で主張するのは恥ずかしい。
変なの湧き出してきたけど、大事にされてる犬猫に嫉妬でもしてるの?
犬猫の話題って基本的に変なのわくからなんかあるんだろ
>>273
2chで一番賑わってる板のひとつが「生き物苦手」だもんな。
名称はマイルドだが、実際には動物虐待の妄想、
実行の体験談が多くつづられてる板だ。
そういや、ゴミクズみたいなニートが「猫は働かないのに何も言われないで可愛がられててムカつく」
「俺より馬鹿なのに」「俺より弱いくせに」「畜生の分際で」って憎悪してたよ
その発想が怖いね……
正直※5の言うとおりだと思う
クソ田舎者の男とは絶対結婚してはならんな
奴隷風習が残ってるところなら報告者だけ絶縁か離婚の方がよさそう
安楽死発言が旦那の本性そのままだと思う。
いくら取り繕ったって、見えたものは仕方ないよね。
ペットを家族として過ごしてきた人と、ただの畜生だと思って過ごしてきた人は相容れないよ。
しかし、故人の冥福を祈って行われる行事が人の怨み憎しみを買いかねないのは皮肉な話だ。
結婚するときに無理を言って連れてきた、ってのがポイントだな
本当に、無理を言わないと受け入れられないような相手と結婚しちゃだめだね!
「安楽死」云々は報告者の態度に腹を立ててのことじゃないかな
誰だって配偶者が 親の法事<<<<犬が大事なの~ とか言ったらムッとするよ
これもし「私の父親の法事なのに夫が飼い犬のほうが大事だから
行かなくていいかというんです!酷いですよね?」とあったら
多くの人が「旦那人でなしだね」「離婚よ離婚」とわめいていたような気がする
なんだかんだ同じ価値観の人と一緒になるのがいいってことね。
大切にしてる動物やものに対して安楽死だの捨てろだのいっちゃう人は
まともに人を育てることなんて出来ないんだろうね。
※151に完全同意
※282
男女関係ないだろう
「犬なんか」「専業主婦のくせに」「誰のおかげで」
「法事は人間として大切です!」
DV特有のハネムーン期きてるな
いちいち10:0でどっちが正しい間違ってるの議論にしたいやつが多いね。
どっちの言い分もわかるけどな。
こういうときに歩み寄れない、まともに話し合えないことが問題で、
ムキーってなってる人も危ないと思うよ。
犬が金稼いでくれたり衣食住を供給してくれるならそっち優先で
飼い犬を家族と見たことが無いからわかんないけど法事を優先しなよ
大事にしてる人に向かって暴言吐いたり酒飲み隊の部分は擁護できないけど
ず~っと、「専業のくせに生意気だ~」って言ってる奴の闇を感じる深夜……
※にあった動物が遊んで暮らしてるのを許せないニートみたいに、
専業を叩いてるのは実はニートが多いって話も信憑性あるな
※290
しなよ(キリッ て、旦那の案を丸呑みする結論になったわけですがお読みになってない?
時を遡って、最初から優先しなよ!という意味で?
これはあくまで両方の意見
双方の意見が合わないから我儘?
これは我儘か?
ちゃんと理由があるじゃないか
よくこんなのと結婚したね 安楽死? 命軽く考えてるやつが 十三回忌が大事だ?
寝言は寝てから言え
犬でも猫でも家族同然ととらえる人間にとっては 文字通り家族同然なんだ
その価値観をまるっと理解するのはできないだろうが
犬の介護状態が続いてる間、報告者はどのレベルの行事まで断るんだろう?
義父の13回忌→死んだ家族より生きてる家族の方が大事なので当然断る
義母の葬式→死んだ家族より生きてる家族の方が大事なので当然断る
旦那の葬式→死んだ家族より生きてる家族の方が大事なので当然断る
実妹の葬式→死んだ家族より生きてる家族の方が大事なので当然断る
自分の葬式→主役だから出席
これくらい首尾一貫してたら納得だわ
※294ちょっと笑った
自分なら犬の方が大事だから離婚しても良いわ
正直最初はそりゃ犬も心配だろうが法事行かないってのはなくね?と思って読んでたんだけど、
100%旦那が正しいとしても、愛する奥さんが結婚後も無理いって連れて来てるくらい大事な犬が死にかかってるという事態に、
” いますぐ安楽死させろ ”
これはどない腹立ってもないわ、って言葉だわ
思いやりなさすぎ。
それなのに奥さんが私が悪かったみたいな言い方考え方してるあたり、
もう旦那のDV傾向にマヒ気味に見えます
※294
会ったことのない義父の13回忌と、付き合いのある近い親族姻族の葬式じゃ間に大きな隔たりがあると思うんだけど、なぜ一気に飛ぶんだろう
逆に「義父の法要(という名目の泊まりがけ男子会の世話)」はどこから欠席が許されるんだろう
・嫁兄弟の危篤→思い入れがないから法要のが大事
・嫁祖父母の危篤→思い入れがないから法要のが大事
・嫁実親の危篤→思い入れがないから法要のが大事
ここまで一貫してたら緑色の血が流れてると思って納得する
仏教徒じゃないし、一度葬式すれば故人との別れの儀式はじゅうぶんじゃないのか?という価値観の人間から見ると 法事がそんなに大切なものという世の中の認識とのズレに驚いてしまった。
当然今生きている犬の方が大切だと…
法事って忌引きとか公的な休みにはならないよね?
年よりのほうが法事にこだわるし、田舎のほうが法事にこだわる
正しい正しくないじゃなくて
しかしすぐ離婚離婚いうのと相手が悪い事したからこっちも悪い事していいっていう発想は怖い
義父より犬が大事な価値観もおかしいよ
犬と法事か…
まぁ法事だから旦那の気持ち次第では、「嫁が熱を出しまして」で良い気がする。
ただし、嫁家の法事に旦那が来なくても仕方ない前提ではあるが…
お互い義家の行事は不参加で良いんじゃないかな?
最近ペットロスで会社を休むとかペットが家族同然で優先すべきって人が周りにも多いんだけど、
そういう人たちはどこまでのペットが当てはまると思ってるんだろ。
下は一例だけど、
・犬
・猫
・亀
・トカゲ
・ハムスター
・クワガタ
・カブトムシ
・バッタ
・フクロウ
・鳩
・金魚
ここに書いている一方的な書き込みだけじゃ本当に「犬畜生」「安楽死」という言葉が出たかは不明な気がします。
言われた事がショックで愚痴を書き周りに同意を得る為に激しい発言をする方は性の男女を問わず居ますから…
法事についていく、ついていかない、の話でいうと、旦那さんの面子を気にしないなら付いていかなくて良いと思う。
もし旦那実家が田舎なら今後の親戚との付き合いが難しくなるのは理解できると思います。
そこで起きるトラブルを甘受できるなら問題無いかと思います。
田舎で親戚付き合いを軽視すると苦労するとは思いますが…
※301
300もの※を経て、一番落ち着く※を見たwwwww
最初から両家の祭事は親の葬式以外参加しません両家の遺産にも口だししませんという取り決めをしておけば旦那もやりやすいと思う。
旦那の面子は潰れるがまぁ良いんじゃないかな?
旦那も嫁家の祭事に参加しなくて済むし一挙両得♪
旦那親の遺産の話に口出しできないけどね♪
この嫁は旦那が自分より他の動物優先で考えても文句言わないのかな?
そうだとすれば浮気し放題なんだがwww
305
馬鹿だなあ、元々配偶者の相続には口は出せないんだよ。
ざまー、ウフフ、じゃねえんだよw
※298
同じく…
またこの旦那が明らかに宴会のほうが目的なのが「それも含めて優先で当り前なのかよオイ」って思う。
田舎では特に法事の欠席は大問題!ってコメントも多いので、都会のほうが人口は多いと思っていたけど全体数で言えばそういう「心情的な」田舎住まいの人のほうが結局多いのか…とも思わされた。
法事というか親戚づきあいやいわゆる見栄が大切なんだろ
宗教(笑)見栄(笑)とかいうが実際それを理由と村八分にあうわけだ
その辺をないがしろにするってのは実家を捨てるってことよ
ワンコ頑張れ
報告者が帰ってくるまで持ち堪えてくれ
多分この旦那は、「嫁が病気で欠席」ということにしたとしても、
飲み会で酔っぱらってベラベラ喋ってしまうんだろうなあ
宴会の方が目的に決まってる
欠席でもべらべら話すに決まってる
そんなゲスパーをしないと擁護できない糞嫁だということですねわかります
心の中では犬を優先させて、表面上は法事を大事にすればいいのに・・・
ここでキーキー離婚だなんだ言ってるやつら含めてバカなんだなって印象しかないわ。
※311
旦那を擁護するにもゲスパ持ち出されまくりだった件
何度も言われつくしてるけど、これは本当に価値観の問題で根本は譲るのが難しいと思う
ここで他人同士が「おかしい」「おかしい」言い合っても相手の考え方の基本は変わらないから不毛
せめて配偶者はこの考え方の近い人を選ぶのがいいよ
生死に関することだから非常に大事
自分の世間体や義理を果たすために、誰かを悲しませたくはない
専業主婦だよね?
夫の金で犬の面倒見ておいて法事に出ないって?
この報告者の態度って「お前の父ちゃん犬以下」って言ってるようなもんでしょ。
それって人としてどうよって感じだし、そんな態度を先にとればそりゃ安楽死発言も出るわ。
歩み寄りは無理
犬>>>(越えられない壁)>>>>夫の父親、とか
報告者も大概人でなし発言してるしな
旦那の父親って言っても、10年以上前に亡くなって報告者とは会ったこともなく、
法要だけでなく宴会のために足掛け3日滞在
犬は寝たきり
この辺りを考慮に入れないで強引に結論に持って行きたい
旦那の金を犬につぎ込んでいるという憶測を事実かのように言う
何がそうさせているんだwww
お前たちは家庭内で家族に無視され嫌われ、犬がその分可愛いがられているのか?
生き仏が優先
解散
女で嫁だけど法事優先でしょ
言い方悪いけれどこれから先のこと考えたら親戚付き合いは大切。
犬用のホテルに預けて行った方がいいよ
夫の親なんだし、行かないと先々親戚関連で嫌味言われるよ
犬のために離婚する気があれば行かなくてもいいけれど
これだから田舎の「俺様ルール」は嫌いなんだよなあ・・・
なーにが「体裁悪い」だ、胸糞悪いぜ
※322
バカかw
都会でも(というか東京でも)法事は大事だし、そこを疎かにする嫁なんてカスだわ。
田舎でもイナカというニュアンスでも同じ。
気持ちの上では犬が心配だというのは勿論わかるが、結局うまく立ち回れないなんて犬以下の脳みそだな。
16年も一緒にいた最期がコレ・・・本当の意味で犬がかわいそうだね。
覚悟も準備も足りないバカな飼い主で。
いつか離婚するね
違うまとめにも書いたけど、犬が家族なら新婚家庭に家族連れてくるなよ。
新婚家庭に夫が妹とか姑を無理矢理連れてきたら非常識だと思うだろ。
なんで家族なのに新婚家庭に連れてくるんだよ。
屍と愛犬なら後者のほうが大事。
そらあ赤の他人と愛犬じゃ、後者の方が大事だが
もしもの時に預けられる先を確保しておくのが、本当の犬好きだ
この場合は13回忌だから「そんなもん」と思う向きも多いようだが
これがダンナ親の葬式だったら?ダンナ兄弟姉妹の結婚式だったら?
っていうか報告者本人が事故や急病で入院したら?
そもそも、動物嫌いと結婚すんなよ。俺の嫁は俺じゃなくて
俺の犬目当てで寄って来たような女だから、何があっても安心w
※325
そりゃ家族にも色々あるからだろ
報告者は妹と表現しているが(自分が子供の時から一緒に生活してきたからだろう)、基本は連れ子に近いんだよ
報告者に一番保護責任があり愛情があるならば連れてこない選択の方が不自然だ
家族ならば連れて来るな!(ドヤァ、俺論破した)と思ってる所悪いが
故人を懐かしむのはごくごく身近な関係の人だけなのに
なんで赤の他人である嫁まで駆り出して裏方仕事をさせようとするかなあ
法事なんて坊主が儲けるだけで、死人は何も感じやしないんだし
合理性もなにもないことのために生きた犬を犠牲にする意味がわからない
※329
そういうことじゃないってwww
田舎だと思うんだけど法事って葬式と同じくらい親戚にみられてんだよ
特に嫁が手伝いにこないとか欠席とか親戚のおばちゃん達も手伝ってくれるから
やらないと村八分になる案件
俺の家も13回忌まではきっちりやるし家の法事の場合は前のり手伝い当たり前だな
嫁の立場だともう四の五の言えんわ
よほどのことがない限り嫁の欠席はないし
ペットが心配でいけませんっていうのを義実家に言った後の余波をやはり考えるべきだったな
ただ、旦那の安楽死発言は俺も軽蔑する
そんなひどい旦那とは離婚しましょう!
犬の介護も金稼ぐのもぜんぶ一人でやれますよ!
書いてないのに金金って拘るほど、そんなに金が大事で稼いだ金は自分にしか使いたくないっていう人は
そういう相手と結婚しなければいいだけだと思うんだ
この話で専業で金がどうのってことばかり言う奴って常にそればっかり基準に考えてるんだろ?
悲しいことに法律的にも犬って物だもんね。
人間に対等にとまでは難しいんだろうけど、この夫には「あんたは妻が大切にしているものに対して、この上なくひどい発言をしたんだよ」って罵ってやりたい。
法事は大切なものなんだろうけど、論点はそこじゃなく話し合って、双方の妥協点を見つける事なんじゃないの?
犬や法事という話だけでは済まないことだと思う。
いや、普通は病院に預けるって選択をするだろ…
何回忌とかは関係なくて、旦那側の親戚からしたら犬>自分達って判断をされたと思っちゃうんじゃないの?
犬が危篤状態って事なら話はまた変わるけどね
ペットと家族は一緒って考えもわかるけど、緊急事態が起きた時は犬>人ってなるのは一般的にしょうがないんだから、わかってくれない他人が冷たいって言うのも違うと思うんだよね
これは…この人は現代の奴隷かなんかなのか?
夫婦なのに、上から命令過ぎてまずビックリだし、この人はこの人で
従順過ぎて反省までしていて理解不能だ。凄い世界だ。
ペットが死んで、辛すぎて自さつする人もいれば
上のと同じ動物をおいしく食べてしまう人もいる
ほんと、価値観の違う人間ってわかり合えないよね
そもそも結婚前に解決すべき問題を先送りしたのが不幸の始まり
13回忌だからどうこうっていうコメント欄の各自の感想に意味は無い。
夫の実家ではやるのだし、やる以上は親族にとって大事な行事だと考えているわけでしょうし。
それを犬の世話で先に帰りたいなんていったらもめるだろ。
動物はしょせん動物、人とは比べること自体おかしいとしか思えないんだが……。
一般論は>>218だろうけど
亡くなった者どうこう言われても。
基本※338みたいな事言われるんだろうな
どんな面してるか見て見たいけど。
13回忌は一区切りの法事だからとても重要。
田舎なら特に大事にする。うちでも村総出でやる。親族は何をかいわんやだ。
でも、それ以前に、
>結婚する時も無理を言って連れて来たので
そもそも、ここから間違ってるよね。
夫に犬に対する理解がなくて当然。
諸手を挙げてとまでは行かなくても、賛成してくれる夫じゃなきゃ連れて来ちゃだめでしょ。
この老犬が亡くなったらお嫁さんは
新しい犬を欲しがるのだろうか?
その時旦那はどうするのかね?
すごいな。自分の親の法事に犬優先させられて怒らないほうがおかしいだろ。
その犬のために、旅行もいけずずっと旦那はガマンしてたかもしれない。高額な治療費もかかっただろう。でも耐えてた。嫁のために。
普通は自分の愛した人を育てた方はどんな人なんだろう?って気になるだろ?感謝の気持ち、生前はどうだったのか?どんな人柄?って思うはず。なのに考えることは「自分はあったことない。関係ない」
どうなの人として?旦那の親を敬う気持ちないの?自分の親がそんな扱いうけたら???
旦那の「犬畜生云々」は言い過ぎた。口が滑った。でもそこまで追い詰めてしまったのに気づかないの?
だんなのこと。ペットのこと。考えたら先に手厚い看護が受けられる病院・親族に相談するのが普通だ
なのにペットかわいさのあまり、旦那の立場。義父に対する敬意がなさすぎる。
3日間っていっても。移動日→法事(義理ごと)→移動日で無駄に滞在しているわけでもない。
犬が危篤ならわかる。でもそうじゃない。3日も預けられない。普段の旦那さんの扱いが目に浮かぶよ。犬のために苦労してるんだよ。ガマンしてるんだよ。色々なこと耐えてるんだよ。
なのにたった3日間も協力できない???
親の法事が優先、しかも13回忌だろ
もう13年じゃなくて13だから大事なんだよ
7回忌より13回忌のほうが重要なの
12年もたってもまだ集まらなきゃならない古臭い風習のど田舎なんじゃなくて
13回忌だからみんな集まるんだよ
特に普段は地元にいないうえに親戚も揃ってるから行きたかろう
「俺の親より犬かよ」って思う旦那は別におかしくない
犬畜生だの安楽死だの云々も売り言葉に買い言葉の可能性ありだろ
自分なら知らんオッサンより16年連れ添った老犬取るな
13回も飲み会開く必要なんかねえよw
坊主に踊らされてるだけだっつーの
たった三日のうちに亡くなってしまったとする
動物はぎりぎりまで病も自分の限界も隠すから、ありえる
正直、この場合自分なら老犬のほうがより家族に近しく思えるし
人間だからといって、高圧的、しかも奥さんの心情を踏み潰すような言葉を平気で投げつける
旦那と義実家には心の中で関係を切る。離婚できないなら、いつか復讐すると思う
法事>>>犬>>>>>>>>>>>>>膿化どもの宴会の慰安婦(配膳・酌・ホステス)
俺も2月に故郷で養母の三回忌の喪主やったが、午後1時に寺で法要・夕方に店へ移動して
精進会席・6時には参加者を全て駅に送り届けて終了だったぞ。ちなみに前日夜に故郷に
戻って上記の時間に新幹線で帰った。
法要後の宴会で酒盛りなぞ、アル中どもの自己満足に過ぎん悪習だ。とっとと廃止すべし。
犬が最後にDV旦那の皮をはがしてくれたんだよ
報告者の今後の人生を救ってくれるなんて忠犬じゃん
ペットを飼ったことがない者からすると、旅行に行けないとか、どれだけ金がかかるモノなのかとか、想像もつかないもんな。
実際、一緒に住んでみたら「こんなにつらいとは…」ってのは凄くある。俺だけど。
だからといって、暴言暴力はねーわ。犬との同居で犬優先しすぎの嫁にストレスが溜まっていたのなら爆発する前に上手に発散しとけよ。
俺なんてコタツに入ろうとするたびに攻撃してくるネコに耐えてるのに…。ひと冬で4~5回は足を引っ掻かれて流血ですよ…
犬っていうけど16年連れ添った命やぞ
犬を殺そうとする暴力夫よりは長年連れ添った犬を選ぶわな
周忌と回忌の数え方の違いがわかってない人もいるね。勉強したほうがいい。
宗派にもよるんだろうけど、うちのところは十三回忌は重視しているなあ。家にお坊さんを呼んで行う。
ふだんの年は家族で仏壇の前に並ぶくらい。
五十回忌は、もうお祝いだわ。
ダンナは「老犬を飼う覚悟」が足りなかったんだろう。
13回忌に被ったのは運が悪いとしか言いようがないけど、動物を飼ってる人にはそういう可能性は
ちゃんと考えておかないといけないよな。
普段からダンナ<愛犬だったみたいだから犬への憎しみっぽいものが今回のことで爆発したんでしょ。
殴られて顔とか大変なことになったみたいだけど、いっそのこと顔腫れた状態で義実家に行って
やれば恥かかせられたんだろうけど愛犬の最期に付き添えたんだから行かなくて正解だったか。
亡くなった犬も安心して成仏できないだろうから早く解決するといいね。
ペットを飼った事も無いし、動物が家族って考えも無い自分の本音を。
そんな犬畜生の生き死にの為に義父の13回忌に行けないとか考えられない。
報告者の妹が旦那に意見するのもかなりおかしいと思う。
はっきり言ってペットが家族とかって考え自体がおかしい。畜生は畜生だし。
報告者の失敗は根本的に考えの合わない相手と結婚してしまった事かな。
だけど義父の13回忌に犬畜生の為に行けないって言ったらほとんどの人は引くと思う。
この件まではDVの片鱗も見られなかった、少なくとも報告者は気付かなかったっぽい感じだが、
もしかしたら犬がいたから「報告者を傷つけたら自分の身に危険がある」と思って暴力を振るえなかったのかもね
本質は暴力で支配するタイプで、犬が弱ったことで今までのフラストレーションが爆発したとか
>>352
「ペットを飼ったことが無くてペットを家族だという考えも無い」というだけならともかく、
ナチュラルに「犬畜生」とかいう言葉が出て来る偏った人間が自分の意見を一般化するなんて図々しいよ
13回忌とかもはやどうでもいいレベルだろ
人殴って怪我させてまで行かせるもんなのかよ
>>354
勝手に一般化してごめんなさいね。
普通は畜生って使わないけど食い付くかなぁと思ってあえて書いてる。
上で盛り上がってたしね。
飼い犬も飼い猫、その他のペットや動物も見てると可愛いと思うし、ペットの虐待のニュース等を見ると心が痛むしかわいそうだと思う。
だけど家族にはどうしても見れないし、言われてもすごく違和感があるよ。
それに一番の問題は、短絡的に考えて配偶者の父親の13回忌より犬を優先する報告者じゃないかと思ってるし。
妹を使って旦那にクレーム出してるし。
だけどこういう考えの人の方が多数派じゃないですか?
ペットを家族って言い切る人が多数だったら、保健所でとさつ処分される動物なんて居なくなると思うし。
妹さんにまで手をあげるような輩は怖いよ
犬の事が無くても破綻は近かっただろうね
ご両親のお怒りはもっともだ
13年も経ってたら、親子肉親だけの問題でしょう。
周りを巻き込む必要なし。
離婚できて何より。
は、馬鹿なの??
そりゃこんだけ温い対応してたら舐められるわ
やっぱ被害にあう奴はこういう思考してるんだな
犬が大好きなお姉ちゃんに付いてる悪いモノ全部持っていってくれたんだ
このダンナは糞だが、ペットと冠婚葬祭ってのは永遠の命題だな
うちの犬はまだ元気だし、1日ぐらいは預かってくれる友人が居るからいいが
やっぱり、犬を置いていってたら見送れなかったね
人もそうだけど「死」ってそういうもんだよね
夫のことは徹底的にやってしまった方がいい
誰かが被害に合うかもしれないから、徹底的に!頑張って!
※352
この場合、身内である家族と 他人であるアナタを比べるようなもんだよ
結婚相手の親族なんて「知らんがな」だよ 1度もあった事もないし
結婚しなきゃ赤の他人のまま 鼻ホジでなんの感情も持たないわ
アナタが野垂れ人でも、肥溜めに沈んでいてもソレを見て助ける気にもならないけど
自分の犬なら必死に助けるし、近所でよく見るような野良猫でも誰かの犬でも助けるよ
ただ赤の他人のアナタなら関わりたくないし 自分でなんとかしてね
だから他人の「アナタの13回忌」なんて無関心だし、死にかけのペットならペット優先する
ペットが死に掛けてるワケじゃなきゃ、13回忌でもなんでも無感情に行けるけどさ
>本家の年上の従姉との結婚話が本決まりになりそうなので
元旦那はこれが嫌っぽいが、どんな人物なんだろうとゲスな勘繰りが止まらんw
最近は田舎の法事でも食事は仕出しを頼むけどなあ、けどお互い価値観が違うことがわかって良かったじゃないか。
義父の13回忌を犬の介護の為に欠席したい妻と16年も一緒に暮らした犬を安楽死させろって言う夫、義母だって夫からどういう風に聞かされてるかわからんしもどっちだよ相手の気持ちをくむことができないのだから。
さいごは夫のDVがあって天秤は妻側にふれたけど。
当初から見ていたけど、その時から感想は変わらない。
ついカッとなってという場面を考慮したとしても
「犬畜生」「安楽死」なんて発言する奴とは一緒に居られない。
挙げ句、カッとなって女2人に連続暴力。
報告者が間に合わなかったら、ワンコが蹴りコロされてたんだろ。
報告者、とことんやってくれ。クズには天誅が下りますように。
糞みたいな妄想で旦那擁護してた奴等はどうしてるのかなー??
※363
犬畜生が家族ってすごいよね
ぬいぐるみが家族だから、こういう反応は普通に受け取れちゃうけど
犬でもこんなにドンビキされるもんだねぇ。命があるのにね。
うちのぬいぐるみも生きてるけどね(キリッ
※368
「犬畜生」は釣り餌でしたと※356で書いているけどまだそれやるの?
自分に反論してきた人へわざわざその一言を選んでレスしてるんじゃ、「ペット飼ってる奴は言葉狩りで突っかかってくる基地外w」と言いたいがために煽ろうとしているとしているとしか思えない。
動物を人間と同列に扱うなんてー!の人は、もうおかしな絡み方するしかないんだろうな
旦那が屑過ぎて擁護難しくなっちゃったもんね
大学で宗教学が第2専攻だったけど13回忌とかばかじゃねぇの?って思う
年忌取りなんて元は大陸の儒教のしきたりだからインド本家には存在しないし、
生臭坊主どもが儲ける為に後付けした集金システムだよね
葬式で供養済みなんだから年忌でご先祖の霊を慰めるとかw 田舎の百姓が騙されるだけだわ
旦那実家での法事がどれほどのモンか知らんし興味ないけど、義父でしょ?嫁の他人でしょ?故人の供養wでしょ?
目の前で苦しむ老犬を看取ってやるほうがより人間らしいと思うがね ブッダならなんて言うだろうねw
相手を挑発して暴行させてDVだとして訴えて金を取るのが主婦
この前の報道特集で嫁一家に自分の親族や出身地を馬鹿にされた夫が家族を殺した話が出てたけど
殺されても仕方がない人間だと嫁の弟も言ってたね
この主婦も殴られて当たり前のことをしているのが分からないんだろうね
ワラタw
チクチク言うだけならまだいろんな人に味方されたのに暴力w
被害届も受理されるレベルとは驚きw
前科者にしてやるっていうような報告者じゃなくてよかったねw
それでも興信所入れられたらバレちゃうから再婚多分大変だろうねw
がんばってw
個人的にイビリをするウトメと、それを庇わない配偶者は
全て縊り○されても仕方ないと私も思うよ。
五歳の子供もって時点で同情できなかったけど。
凄いブーメランに思わず吹いてしまった。
↑五ヶ月の子だったね
DVをした実績のある報告者の元夫と再婚する人がいるのが驚きだ
犬を蹴り頃そうとした男だよ
いろんな経緯があるにせよ、それが本性なんだから別れて良かった
13回忌大事って喚いている人に限って、旦那は身銭切ってないとか最初はOKしてたとか、嫁が急病ってことにすれば丸く収まるのに何故しない=俺の面子が潰れるからって辺りの話をすっ飛ばしてるね
煽りたいんだろうけど、パソコン前に鏡置いていっぺん自分の顔見てから投稿ボタン押すようにしたらいいのに
13回忌は大事だと思うよ。
そう考えてる人が多いからまだ風習が残ってるんでしょ?
坊主の金儲け云々もなるほどと思うけど、集まる人もけっこー喜んで集まってるよ。
面識云々って書いてる人も居るけど、自分の義理の父親だよ。
犬と同列に考える方がおかしい。
旦那のメンツ云々も違うと思う。
コレからの親戚付き合いを考えるとこの考えは非常にまずいと思う。
※380
判った、判った。さっさとしね。
しかしこれは刑事で被害届を是非して欲しい
>田舎なのでお料理は手作りでそこの嫁達が作るというしきたりだそうで
>体裁もあり前日に行き、いとこ達が集まるので久々に飲みたい、
>嫁が酌もせず先に帰るなどもっての外と言う土地柄なのであきらめろと言われました
これで「旦那のメンツ云々も違うと思う。 」と言われても正直「ねーよw」としか思えんわw
>コレからの親戚付き合いを考えるとこの考えは非常にまずいと思う。
確かにその通りだが、そもそも付き合いたいタイプの相手じゃないよなぁw
13回忌までいってるならそこまで...って感じ。
特に行く理由なし。
正直ただの食事会みたいなもんだし。
13回忌を軽んじた報告者
犬畜生にも劣るDV旦那
一緒に論じてるから訳わからなくなるんであって、それぞれのやってる事は、それぞれ非常識とクズ
まあなんだ
旦那が手ぇ出してくれて良かったねwww
味方が増えたじゃんwww
※381
死ななきゃダメ?怖いなぁ
夫婦とも人生無駄にしたなーと思う
犬猫込みの結婚は了承しないほうがよいな
嫁殴ってでも連れて行く必要のある十三回忌とか、どんな田舎だよ
どう考えても嫁をアクセサリーとしか考えていないだろこの旦那は。
※385
ダメだと思うよー
なんでまだいるの?
※388
そっかーダメかー
少しあおったら色々かまってくれて面白いからいるよ。
犬畜生が嫌いなお前もここに常駐なの?
物心ついた時から動物を飼っていて犬猫以外にもいろいろな家族がいて三十路になった今でも野良猫の観察が大好きなんだけど、十三回忌はとても大事な行事だしましては自分の親の十三回忌でペットを理由にされたら少ししこりが残るかも
私は中学の時に母子家庭だったけど母親が亡くなって今は平気だけど夫が十三回忌という区切りの法事にそういう理由で出席しなかったら頭では理解しようと思っていてもやっぱしこりは残るはず
夫からしたら他人というのはわかるけど親っていうのは替えのない自分を一から育ててくれた唯一の人だからね
報告者は自分の親家族や大事なペットの法事でも同じことされて何のしこりもなくいいよ大丈夫よと言えるのかな?
人の立場に立って考えてるかな?
あと今回は十三回忌だったけどもし旦那さんの親の葬式にペットが危篤になってたらどうしてたのかな?
ID: SegeMgbg って発達か何か?
いや煽りじゃ無くて。
※390
お世話になったのはお前自身だろ。お前自身が13回忌行けばいいだけじゃん。
お前の旦那が何かお世話になったのか?お前の母親にお前の旦那は育ててもらったのか?
※390
お前こそ人の気持ちなって考える→考えた結果NOだからNO以外許さない
って他人の気持ちが考えられない人間に見えるけど
最近の話なんだな、お大事に。
13回忌かあ、うちの方も普通にやるなあ。
うちの猫が死にそうな状態だったら、旦那はなんて言うだろう。
結婚当初は、旦那も犬をかわいがってたって書いてあるね。
でも、犬が弱まってきたら、段々離れていった、とも…
そういう人ってよく聞くよね~
報告者が在宅ワークで得たお金を犬のために使ってたそうだ。
その分のお金も旦那が出して養ってあげてたことにされてるよね。
酷い男だったんだよ。
その上暴言、DV、…離婚出来そうで良かったよ~
旦那有責で無事離婚出来ますように…!!
13回忌とかむしろ一番締めくくり的な感じのもんじゃないの?そろそろ簡易にしよう的な。
さすがに結婚でも無理言って法事でも無理言って、この犬なんなの?ってなるわ。夫のやったことは許されないけどね。報告者だって自分のいいようにしかしてないじゃん。顔も合わせたことのない他人みたいな言いかたしてお似合い夫婦だよ。
特に、ちくりと言った妹もどうかしてるんじゃない?すごい腹立つと思うよ。外野がどやしてきて何様のつもりで口だしたんだろ。
ていうかコメント全部読んで思ったけど、犬畜生を批判してるやつが死んだ人間なんてどうでもいいとか言い出すのは本当に滑稽。同類じゃん?
※397
ですよね。
どっちもどっちみたいな感じ。自分と違う意見は発達障害扱い。
だからコメント欄が炎上してるんじゃないでしょうか?
親戚の集まりで恥をかくと一生モンだし
嫁は犬も大事なんだろう。
別れて正解。価値観が違う。
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
凸 と思うサグラダファミリアであった
犬>義父なのはありえないと責める人がいるけど、そうじゃなくて
長年一緒に育った犬のしに目>顔を会わせたことのない義父の13回忌
だったらそりゃそうだろ(犬のしに目vs義父のしに目なら、選ぶまでもないけど)
自分が夫の立場なら、嫁はインフルかかりましたって言うな
犬と結婚すればよかったのに
お犬様あがめてる人って、人間社会で生きてるってのが分かってるのかな
犬の世話と法事でもめるだけなら性格上の不一致でいいけど
モラハラ+DV+暴言とくれば普通に旦那アウトだろ
親戚一同が会した場に石を投げたら坊さん及びその関係者に当たる確率が一般人の五倍以上な坊さん家系の俺が少々物申させてもらうかな。
恐らく、葬式法要不要論者には絶っっっ対に理解されないことだとは思うと、ことわっておく
仏教の場合、没後一年(一周忌)、二年(三回忌)、六年(七回忌)、十二年(十三回忌)、三十二年(三十三回忌)、四十九年(五十回忌)、あとは五十年ごとの遠忌(オンキ、百年なら百回遠忌)で年忌法要を執り行うわけだ。
一周忌、三回忌は親族縁者関係者で行い七回忌以降は故人に近しい身内だけで行い、三十三回忌または五十回忌での弔い上げの際に再び親族関係者が集まることがかつては多かった
しかし没後30年も経ちゃぁ故人の故人の関係者ったって生きてる人の方が少ない
そこで目をつけられたのが目下話題沸騰中の十三回忌
没後十二年、いわゆる「ひとまわり」したことだしこれで〆にしましょうってことになるわけ
仏教的に十三て数字が持つ意味合いが大きかったのも上手くはまった
先にも書いたが、七回忌は身内だけで行うことが多いので、それ以外の人からすると三回忌以降、十年ぶりの法要となる。
「おお~元気か」「歳とったな~」「次は俺の葬式だな、わっはっは」的なことになるのも当然ちゃ当然なわけ。
十三回忌にはそんな意味合いもある
それを生きてるとは言え「犬」の都合で十三回忌をないがしろするなんざぁ言語道断とイナカ出身の旦那が思っても不思議じゃない
縁、風習、習慣を第一に考えるイナカの旦那と、まったく勝手な想像で申し訳ないが
「自分とペットと旦那で幸せな生活」を夢見たトカイの人であろう報告者
悲劇の発端はここにこそあったように思う
トカイとイナカの価値観の差がそのままお互いの価値観の差になって、それでもなんとかギクシャクしつつもまわってた歯車が、今回のことで一気にぶっ壊れたんじゃないのかな?
報告者も書いている通り「犬!犬!犬」の生活で、自分の父の十三回忌にも出ないと聞かされ、自分の提示した妥協案も蹴られ代わりに提示されたのがまたしても金のかかる話で、そのうえ妹まで呼んで2対1の構図。
旦那に激発スンナってのはちっとばかし酷なんじゃいかな?
きっとさ旦那の中では昨日今日「犬畜生」になったわけじゃないんだよ
もう何年も前から「犬畜生」だったんだよ
家計に負担をかけずって書いてあるけど、家計に負担をかけなきゃOKなのか?
その犬にとられる時間は?スペースは?ニオイやヨゴレは?無理言ってって書いてるけどさ、つれてきた後の旦那に対する精神的なフォローは?
その辺がなんもかんも旦那の負担になってたんじゃないか?
この子は家族!って押し付けてたんじゃないか?
誰かの負担になってんならそれはもう家族じゃないんだよ
だから女に肋骨折れるほど暴力ふるってOKなんですね
なるほどなるほど
>404
お宅の家系の檀家じゃなくてよかったわ
※404
13回忌に出席するために、飼い犬を薬殺処分してきました~って親族がいたら、ご挨拶はともかく極力交際は控えようと思いますが…
うちの旦那は特に動物好きでもなく飼ったこともなかったが
私が連れてきたおじいちゃん猫をかわいがってくれた。
家でする点滴の手伝いのため毎日仕事を早く切り上げ帰ってきてくれた。
一度もそれをたいへんだの面倒だの言わなかった。
猫が亡くなりそうなときには名前を呼びながら涙をボロボロこぼしてた。
猫が天に召されてしばらくしてからデジカメにおさめた猫の闘病中の写真を見てたら
つぎの瞬間には涙がほおをつつーっと流れていた。
この旦那と結婚してよかったと思った。
宗教的儀式や親戚付き合いの全てをどうでもいいというつもりはないが
「十三回忌だよ!?何より大事に決まってるだろ!!」って感じのコメが多くてわろた
くっだらねえ
葬式ならまた別だけど、○回忌なんてペットの事情や病気や緊急事態じゃなくても
何かちょっと大きめな予定と被ったらキャンセルしていい程度だと思うんだけどね
そんなのに縛られて生きてる人間が無理するなんて馬鹿みたいだ
16年もかってきた犬なんだから犬>法事にしたい気持ちは十分にわかるよ
でも最初から義父の法事を欠席するなんて言うべきじゃなかった。夫も報告者への思いやりがないけど、報告者も夫への思いやりがない。というか非常識。お前の父親なんてどーでもいいんだからなって言ってるようなもんじゃん。
あと義父を赤の他人とか言い出す奴には驚き。2chではそれが当たり前なのかもしれないけどちょっと常識なさすぎだわ
やっぱりここは人よりいぬか
ちなみに虹の橋はまだ渡ってない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。