旦那と結婚する前、初めて彼の家に挨拶に行った時、義母は一度も目を合わせてくれなかった

2015年03月02日 06:05

http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353741036/
ほのぼのするスレ ほのぼのしたい人専用
223 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/02/24(火) 11:16:42
旦那は親戚の末っ子で一人っ子。それはそれは甘やかされて育ちました。
そんな旦那と結婚する前、初めて彼の田舎へ行き、
結婚前提の交際をさせていただいてるご挨拶をしに行ったときのこと。
かわいい一人息子を取られまいと、義母は私と一度も目を合わさず、
挨拶したのに最終日に「そういえば名前何だったかしら?」とか言われ、
何かしてもらったお礼(例えば車出してもらったり)をしても
「ぃいえー、かわいい む す こ の為なんでw」と返答されました。
これが、世にいう嫁姑か!と、母に泣きつきました。


そんなこんな、なんだかんだで結婚し、孫も生まれた私達。
今では旦那より私のほうが義母と連絡をとってるくらい仲良しになりました。
先日義母から送ってもらった米がなくなり、
美味しかったからまた送るよう旦那から義母に言ってもらったら、マッハで手配してくれた。
ずうずうしい嫁のお願いを聞いていただき申し訳ありません、とお礼のLINEを入れたら
「かわいい嫁ちゃんと孫ちゃんの為でーす!食べたいものリクエスト受け付けまーす!」
と返事が。
昔はかわいい息子の為と言っていたのに、
そのかわいいリストに私も入ったことが嬉しくて嬉しくて実母に、報告!
「お義母さんが心を開いたのもあるかもしれないけど、
あなたが歩み寄ろうと努力した結果だと思うよ、
良好な関係を築ける娘に育って良かった」みたいな返事が。
自分も嬉しくて、実母も喜ばせられて、よかったなぁ、とハッピーでした。



224 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/02/24(火) 16:30:16
なんだこの姑!カッチーンで、亀裂が入ったまま連絡とらずなら関係悪化してたかもね。
お母様の言う通りあなたにもかわいさがあったから、迎え入れてくれたのだろう。
良いトメだ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/03/02 06:22:49 ID: NUmPoR36

    >美味しかったからまた送るよう旦那から義母に言ってもらったら

    この物言いが気になって仕方がない
    いいのか?

  2. 名無しさん : 2015/03/02 06:31:27 ID: 3AVGs0fc

    義母との関係が良くなった、というだけの話を
    よくここまで長く書けたと思う
    この人は自分が好きなんだなー

  3. 名無しさん : 2015/03/02 06:32:06 ID: I2JvPUeY

    義母も最愛の息子の為に
    最善な関係の仕方を
    改めて考え直したんだろうよ、、、。
    良くなっていって良かったじゃん。
    嫁姑でモメてると子供にもよくないから。

  4. 名無しさん : 2015/03/02 06:33:17 ID: .f.eTJpQ

    他人のハッピーに難癖つけたくて仕方ない奴の多いこと

  5. 名無しさん : 2015/03/02 06:34:39 ID: 92tBaZZ.

    結婚前のちょっとした相手の反応を母親にチクッたり、
    自分では直接頼みにくい事を旦那使って言わせたり、
    そんな娘に満足する母親がいたりで何だかなぁ

  6. 名無しさん : 2015/03/02 06:53:42 ID: H2cRNE3k

    よくよく考えたら嫁は旦那以外全く知らない人達と仲良くせにゃいかんし姑は全く知らない人を家に迎えなきゃいかんのだから、そりゃ摩擦も生まれるよなー。女は元々性質として同性に厳しいし。
    そういうことを踏まえると、マスオさんの方が理にかなってるんじゃないかと思う。

  7. 名無しさん : 2015/03/02 07:02:45 ID: vRoxkY..

    返事で改めて子供と自分が「やってあげたいリスト」の出されることを感じただけであって、
    もうトメとは良い関係は築いてるからこそ旦那経由の「おねだり(風)」でしょう
    ちゃんと嫁からの伝言とわかるように言ってるみたいだし
    トメがそう甘えられると嬉しい人なんだろうね
    旦那に伝えさせたのも、そういう形で連絡不精の旦那の背中押したのかもよ
    まぁいい関係ならいいじゃないか

  8. 名無しさん : 2015/03/02 07:05:50 ID: .PALfDRM

    ※1-2
    これだけの文章から粗を見つけて叩こうとする根性が醜い

  9. 名無しさん : 2015/03/02 07:08:31 ID: RZWQc59E

    ※6
    途中までうんうんと思って読んでたけど
    >女は元々性質として同性に厳しいし。
    ってなんだよ
    こういう奴が嫁姑戦争()煽ってるんだろうな

  10. 名無しさん : 2015/03/02 07:35:20 ID: oFL4naLk

    ※2
    大好物の「クソ姑が痛い目みるお話」じゃなかったからって拗ねるなよw

  11. 名無しさん : 2015/03/02 07:53:33 ID: 5FrV4bG6

    ※9
    実際女に厳しいのは女やで
    ソースは俺の周りの友人知人職場内で実例多数・・・

  12. 名無しさん : 2015/03/02 08:01:33 ID: SMxcm2eo

    まとめサイトの※欄では「女は同性に甘い!」「女だからって庇ってる!」というのもよく聞こえます

  13. 名無しさん : 2015/03/02 08:03:55 ID: BValj/Cs

    ※11
    それを望んでるからそう見えるの典型だな
    女同士で何とも思ってないことをやいのやいの言いたがる男はなんで多いんだ
    上手く円滑な状態にしていても煽ってくる男もいるしな

  14. 名無しさん : 2015/03/02 08:08:28 ID: TbgFumu2

    どうやって仲良くなったかを詳しく知りたかったな。
    突然これじゃ、急にまとめに入った打ち切り漫画みたい。

  15. 名無しさん : 2015/03/02 08:39:04 ID: S49pJd.c

    義母さんのLINE、可愛いw

  16. 名無しさん : 2015/03/02 09:01:15 ID: QkyFjmFM

    出来た義母さんだな

  17. 名無しさん : 2015/03/02 09:03:21 ID: DEllwoZY

    まるで自分だけが努力したから今の関係を築けたかのようなもの言いからして
    こいつ自身は将来クソトメになるんだろうなー

  18. 名無しさん : 2015/03/02 09:26:09 ID: COVZMiQo

    ※13の様な女同士は仲良しこよし、「男ガー」の
    フェミニスト家庭板脳がいるかぎり、嫁姑問題はなくなんねーだろうなw

    どこもかしこも義実家ガーの話ばかりだし
    こういう報告者の体験談は本当にほっこりする

  19. 名無しさん : 2015/03/02 10:41:18 ID: aMI6GIKw

    >「かわいい嫁ちゃんと孫ちゃんの為でーす!食べたいものリクエスト受け付けまーす!」

    姑さん可愛い。最初だって多分緊張してたんじゃね
    なんだかんだで仲良くなるのはいいこったなあ

  20. 名無しさん : 2015/03/02 11:16:02 ID: J8C.4wYY

    ※5
    意地悪だねえ。
    仲がよくても、配偶者を通して頼む方がいいこともあるんだよ。

  21. 名無しさん : 2015/03/02 11:44:43 ID: ZOFGUAmo

    ※20
    ※5は意地悪なんじゃなくてガキなのよ

  22. 名無しさん : 2015/03/02 12:07:05 ID: LIbj0Pc2

    男同士はドロドロしないよ
    会社でも足の引っ張り合いなんておきないし、派閥争いなんか一切ないからね
    男の敵は男なんて言わないでしょ?

  23. 名無しさん : 2015/03/02 12:27:52 ID: A6Fp1MC6

    男の人の、同性に対する信頼感ってスゴイなー、と思うことはあるよ。
    相談系のスレで、自分に批判的な意見は全て女の発言だと看做してたりね。
    同じ男なら自分の考えに同意してくれる。同じ男なら優しくしてくれる。
    自分に都合の悪い考え方をするのは、そいつが女だから。
    もちろんまともな男性の方が多いけど、都合の悪い、耳に痛い意見に対して
    「このスレには男しかいないの?」「男はレスするな!」と言う女は、
    取りあえず今のところ見たことがない。

  24. 名無しさん : 2015/03/02 12:55:28 ID: GAOe.Ipw

    ※23
    あれ半分ネタだからな。
    ネットの情報鵜呑みにすると大変だぞ。

  25. 名無しさん : 2015/03/02 12:55:39 ID: 23JMkCcU

    ※12
    それはむしろ男に多い。
    リアル体験でも、男が女相手にもめた(というよりも言いがかり付けた)ときに、その場にいなかった男を目撃証人として連れてきたりしてる。

    ※23の
    >「このスレには男しかいないの?」「男はレスするな!」と言う女は、
    >取りあえず今のところ見たことがない。
    には確かに頷ける。

  26. 名無しさん : 2015/03/02 13:10:13 ID: LxAc9fZk

    仲良きことは美しきかな

  27. 名無しさん : 2015/03/02 13:31:34 ID: 3EVbJmHs

    話はちょっと変わるけれど
    他人がこう言ってたという風に他人の台詞にして
    自分を褒め上げる人いるよね

  28. 名無しさん : 2015/03/02 14:26:51 ID: qectPb2A

    仲良くなったきっかけが知りたい!

  29. 名無しさん : 2015/03/02 14:34:50 ID: i45WTbvs

    オチを読んでからは、前半がツンデレのツンにしか見えなくなったw

  30. 名無しさん : 2015/03/02 15:12:52 ID: tjgmxM7s

    いざ交流してみたらウマが合ったってのもあるんだろうね
    嫁姑争いなんてない方がいいに決まってる

  31. 名無しさん : 2015/03/02 15:13:56 ID: DwsY5PuA

    ※29
    うん、そもそも最初から嫁に興味津々で照れてるのを隠して
    嫁と接した感じやね。
    実は娘がほしかったタイプかも。

  32. 名無しさん : 2015/03/02 21:24:40 ID: Rr4DL8kY

    レアケース

  33. 名無しさん : 2015/03/02 23:17:50 ID: .uDftTZE

    トメ嫁が仲いいなんてこういうところでは珍しいな と思ったら案の定
    それが許せない(悔しい)書き込みが出るわ出るわ

  34. 名無しさん : 2015/03/03 01:49:33 ID: Jb3GK6bk

    どうやって義母の態度が軟化したか切っ掛けを知りたかったのに…

  35. 名無しさん : 2015/03/03 15:46:09 ID: ljDDCsc2

    米13
    男が介入しない場所で人間関係に充足している女が存在している
    って事実が気にくわない男がいるのだよ~
    男様がいない場所、女同士の友情なんてありえない!という論理

  36. 名無しさん : 2015/03/04 15:17:03 ID: DAglYy1k

    >>22
    男同士でも派閥争いはあるけど、感情的な理由ではなく実利が絡んだ理由でもめる
    女は感情面でもめて派閥争いが起きる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。