毎日毎日、私と遊びたがる女の子がいた。他の子と遊ぼうとすると髪を引っ張られた。片手にはハサミが…

2015年02月26日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422455936/
今までにあった修羅場を語れ【その8】
503 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/26(木)15:02:38 ID:e1c
いまだに何だったのか解らない、3~4歳の頃、保育園で粘着された話
私は小さい頃人見知りとかしない性格だったので、保育園ではいろんな友達と遊びたかった
保育園は最初に朝の会があって、それが終わると自由時間なんだけど、
その時間が始まると必ず「一緒に遊ぼって言ってくる女の子がいた」
毎日、毎日、毎日、一日も欠かすことなく
他の子と遊ぶのは禁止、他の子を遊びに混ぜるのも禁止、その子が遊びたい遊びしか禁止
幸いその子はちょくちょく保育園を休む子で、休みの日は本当に嬉しかった


その子が居る日は保育園児にしてノイローゼになるかと思った
ある日まる一ヶ月くらい休まずに保育園に来てたことがあった
私は「今日は一緒に遊びたくない!」と強く抵抗
「なんで?なんで?」としつこく聞いてきたので、他の子と遊びたいからと答えた
すると他の子と鬼ごっこや電車ごっこをしている私の後ろを、その子はずーっとついてきた
ずーっと、ずーっと、睨みながら
そしてお昼を挟んで午後の自由時間、私が遊びの続きをしようとしたら、
その子が私の髪を掴んでおもむろにひっぱった
片手にはハサミが握られていて、私の長い髪の毛が大量にまった
一瞬ひどい痛みがしたと思ったら、耳が綺麗に切れていた
先生が叫び声をあげながら飛びかかったのを覚えてる
その後私は園長さんの車にのせられて病院に行った
それから直ぐに母親が幼稚園の年少組に転園させてくれた

多分その時のことがトラウマになってるんだと思うんだけど、
その時から髪の毛を短く切るとパニクるようになった
中学生の頃に腰まであった髪を学校から長過ぎるといわれた母親が、
肩にかからない位置で無理矢理切り落としたんだけど、
耳元でハサミの音がしてパニックを起こして暴れまわってしまった・・・
大人になったいまも、腰まで伸ばす→胸元で切り落とすを繰り返してる

そういえばこの話の後、幼稚園の年長の時に問題の子が私目当てに転園してきたけど、
その時はクラスが違った
外で友達と遊ぶ私の首にビニールタイプのなわとびを引っ掛けて首をしめてきたので
私は幼稚園をやめたけど、その子が一体何を考えていたのかいまでも解らない

511 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/26(木)21:51:14 ID:tfP
>>503
ここここわい…
独占欲の強い子はいるけど、あきらかに子供レベルじゃないよね

親も親だよなあ
わざわざ転園させたのか…

その子、いまなにやってるんだろうね?
犯罪に走ってないといいけど

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/02/26 22:40:41 ID: BZIVyaOw

    怖!!

  2. 名無しさん : 2015/02/26 22:46:19 ID: ava.sEBU

    幼児からメンヘラって怖すぎるよ…

  3. 名無しさん : 2015/02/26 22:56:46 ID: 4uLPiuik

    髪が長すぎる人はメンヘラっていうけど、これは・・・
    この人もメンヘラの烙印押されて生きていかないといけないのかな・・・

  4. 名無しさん : 2015/02/26 22:57:05 ID: iXtV2.KU

    そんなトラウマ持ちの娘の髪を無理やり切り落とす母親も相当なメンヘラだよな…報告者マジ乙(´д`)

  5. 名無しさん : 2015/02/26 23:02:44 ID: ZTfQT1/.

    発達障害の子で、すごくこだわりのあるタイプだったんだと思う…。
    家でもパニックになってて、それで幼稚園も追いかけてきたんじゃ?

  6. 名無しさん : 2015/02/26 23:17:44 ID: R.5WjvUE

    その子の親は一体何を考えているんだ。
    前の保育園に居づらくなって移った処がたまたま同じだったんだろうか?

  7. 名無しさん : 2015/02/26 23:20:42 ID: 8aamaYMo

    こだわりが強いと言ったらアスペルガーとか自閉症とかだけど、そういう子たちって人にも執着するの?
    思い通りにならないと恨みがましくついて回ってハサミで傷つけるって、なんか私の身近にいたアスペルガーや自閉症の人たちと違うな
    私の知ってる人は思い通りにならなかったらその場でパニックになってたから

  8. 名無しさん : 2015/02/26 23:22:00 ID: s3Tg3s7Y

    ちょっとまって綺麗に切れたってまさか耳取れたん?取れたん?怖!

  9. 名無しさん : 2015/02/26 23:31:56 ID: nkuDZqus

    この板とこのサイトの話なんて98%釣りだぞ。

  10. 名無しさん : 2015/02/26 23:39:50 ID: JsI/aM9Q

    保育園児とはいえ傷害事件なのに
    被害者の逃亡先の幼稚園に転園させた時点で加害者の母親もキチ

  11. 名無しさん : 2015/02/26 23:55:28 ID: o4PlIC3s

    耳は元に戻ったのか…?

  12. 名無しさん : 2015/02/27 01:03:14 ID: .dJ8Z6Ko

    特定の人に執着するって、愛情不足の現れじゃないか?
    その子んち母子家庭とか、または母親がメンヘラとかで、その子は被害者な気がする(加害者だけど)
    保育園って傷害起こる前に止められないのだろうか…保育士しっかり見てて欲しいよ……

  13. 名無しさん : 2015/02/27 01:10:33 ID: yqvQnFgc

    好意や執着が攻撃性につながりやすいパーソナリティだったんだろうな。
    この手のタイプは弱者と見るや支配したがるから性質が悪い。

  14. 名無しさん : 2015/02/27 01:30:47 ID: 9ZaSOy7U

    檻に入ってないとしたら今頃人死にが出てるレベルだろこれ

  15. ななし : 2015/02/27 01:38:11 ID: .MZimdhc

    そのサイコパスが既に骨になっていますように!

  16. 名無しさん : 2015/02/27 01:47:33 ID: qu/4nYBM

    子供も怖いがその子の親も怖い
    転園してきたってことは子供のいいなりなのか

  17. 名無しさん : 2015/02/27 04:10:41 ID: LVxZ8RvI

    このくらいの歳の「辛い」って、周りは案外流し気味だけど
    結構トラウマになるよね。小さい子供だから〜とかで
    収めてはイケナイ事も絶対にあると思う、、、。

  18. 名無しさん : 2015/02/27 06:41:17 ID: ALdL1Xk2

    髪長いとメンヘラっぽいのか
    私、茶髪パーマが似合わなくて黒髪だと腰ぐらい長いのが1番はねないし年相応に見えるから結構長めだわ…
    胸くらいだと冴えない高校生みたいになるんだよなあ
    少し段付けて市松人形は回避してるからセーフだろうか

  19. 名無しさん : 2015/02/27 07:25:16 ID: gKOfVD3o

    ※4
    学校から注意受けてるから校則に引っ掛かってるんじゃないか?
    うちの中学も肩に掛かったら切らないとダメだった
    3年になった時に校則改正してもう少し伸ばせるようになったけど

  20. 名無しさん : 2015/02/27 08:25:20 ID: iTWvqsIs

    腰までの黒い髪の毛は正直気持ち悪いです

  21. 名無しさん : 2015/02/27 09:30:22 ID: lJoExGYE

    ※18

    そういう風に訊いてもいないのに自分語り始めるあたり十分気持ち悪いですマジで。
    むしろメンヘラであってほしいわ。マトモなのにそのウザさはたまらん。

  22. 名無しさん : 2015/02/27 12:48:54 ID: nd8BdW62

    ※9
    それがどうかしたか?
    ていうかお前は何しにここ来てるんだよ…

  23. 名無しさん : 2015/02/27 14:45:38 ID: raEDXAEo

    ※8
    切り落としたんじゃなく切れた、だから耳が裂けたんだと思う
    幼少期なら適切な処置すればくっつくけど跡は残ったろうね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。