まだ純真無垢な女子高生の頃、玄関を開けたら幼馴染の男子がTシャツ一枚でたってた

2015年02月26日 21:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422455936/
今までにあった修羅場を語れ【その8】
508 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/26(木)17:06:18 ID:kGG
まだ純真無垢な女子高生の頃
玄関を開けたら(引き戸)幼馴染の男子がTシャツ一枚でたってた。
いろんな意味でたってた。
しかも私をロックオン。
アニメとかでよくあるシーンみたいに開けた戸をぴしゃりと閉めて鍵かけて自室に閉じこもった。
その男子Aは養護学校に通っていた。小学校も最初は普通学級だったけれど、特殊学級に編入。
様子が落ち着くと普通学級に戻ったりを繰り返していた。
私の年子の弟と同じ年で、文字通り幼馴染。まだ昭和の頃だけど、その当時でも珍しく
Aの自宅には電話もなく、我が家にかかってきた電話をとりついでいた。
実はAの両親はともに知的障碍者。昭和の前半の頃だから、A母は豪農に下働きに行った。
言い方は悪いけど、ちょっと頭は弱いけど、明るくて働き者だったから可愛がられ
やはり障害者で工場勤務のA父と見合いして結婚、A母の勤め先で家を建ててもらった。
まあ土地持ちだったから現金をあげるより手軽だったんだろうけどね。
そしてAを筆頭に男の子ばかり三人産んだ。
もともと障害があったのかわからないけど、三人とも養護学校。
身体的な障害については後天的だと思う。


数年して私も純真無垢で無くなった頃、また同じ事があった。
今度は「ちゃんと服着なさい」と言った。
Aはホントに('ω')な顔してすごすご帰って行った。
この頃私は近所の駐車場を借りた。その駐車場へはA家の横を通る。
しばらくして毎日帰宅時間になるとA父がA宅の敷地内で待ち伏せるようになった。
私は必ず大きな声で挨拶した。そうするとゴニョゴニョ言って帰っていくから。
このA父、近所の独身女性の家に使用済み避○具を毎日投げ込む騒ぎを起こした事もある。
さらにしばらくするとA弟が駐車場の入口で待ち伏せるようになった。
帰ってきた時はいないのに車を降りると立ってるんですよ。
さらにさらにしばらくするとA宅敷地内の別位置でA弟2が立っているようになった。
さすがに三人立っているのは怖い。体は立派な大人だからね。
そこで当時付き合っていた男性に頼んで一緒に帰宅。
一人一人に「こんにちは」と覆いかぶさるように挨拶してもらった。
翌日から私の顔を見るだけで逃げるようになった。

そのすぐあとだと思う。A母が亡くなった。
A母、疲れたとかわからない人だったんだと思う。家族の世話焼いて焼いて、病気で入院して
退院してきたらすぐ死んじゃった。過労でね。
家族には亡くなったことが理解できないみたいだった。家はみるみるゴミ屋敷になって
A父の雇い主が、もうA母は戻ってこないのだから自分たちで家事をしないといけないと説明。
やっと家事をしないといけないと理解してA父が家事を始めた。

現在子供は全員40代。
4人全員自活できる状態にない。介護する人はいない、障害者のみの4人家族。
タダでもらった家だけど、時代は変わり、玄関から東京駅まで1時間あれば余裕の好立地の家は
四人が福祉の手助けで十分暮らせるだけの資金になった。
先日A宅が更地になっていたのでいろいろ思い出した。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/02/26 22:02:23 ID: h/28NtMY

    報告者の文章と相まって、なんだか物悲しいな
    考えさせられる

  2. 名無しさん : 2015/02/26 22:04:45 ID: VapVZDpw

    うちの近所にもいるな池沼夫婦に池沼の子が。
    その家を通らないと行けない公園があって
    たまーに行こうと思うとニヤニヤしながら
    池沼夫婦が近寄ってくる。
    雰囲気がもうアレだけど「こんにちは」と
    挨拶してそそくさと公園へ向かう。
    振り返るとニヤニヤしながらついてくるのだけど
    公園の入り口でただ立ってるだけなんだ。
    でもやっぱり不気味なんだよね。子は女児だけど
    顔見るとやっぱりかと思う風貌。
    池沼は結婚するなとは言わないけど子供は作らないでほしい。

  3. 名無しさん : 2015/02/26 22:10:50 ID: ZZQwlq3k

    家を企業餅で立てて貰ってラッキーだったと思われる案件だな。
    最悪なのは本当にどうにもならず、ホームレスで野放し状態になることだろう。
    これからはそういう最悪案件続出かもな。

  4. 名無しさん : 2015/02/26 22:22:53 ID: Ty12X376

    障害もったもの同士で子供産むと障害を持った子供が生まれやすいの?
    DNAと遺伝子というのは、そこまで影響強いものなのか?
    色々と虚しいな ただ508がされた事は障害を持っているからとしても許せないけどね

  5. 名無しさん : 2015/02/26 22:31:04 ID: 914lc6Fk

    >一人一人に「こんにちは」と覆いかぶさるように挨拶してもらった

    そういう意味じゃないってわかってるけど文字通り想像してしまってワロタw

  6. 名無しさん : 2015/02/26 22:34:17 ID: m4.KOsUM

    一つ対応を間違えれば大事件だったね
    同じ対応をしても暴れだしたり周囲に嫌がらせされたと虚言をばら撒いたり
    反応は様々だから気を付けようのない場合もあるし普段おとなしくても池沼は危ない

  7. 名無しさん : 2015/02/26 22:50:41 ID: YHKVAwPg

    ※4
    両者ともに障害持ってるとかなり高くなると思うよ。
    昔視覚系の障害者夫婦が子供を産みたいけど子供を育てられるか、子供も障害をもって生まれてしまうんじゃないか、みたいなドキュメントやってた時、四分の三の確率で視力障害を持った子供が産まれるって言われたのを見たことがある。
    なんの障害か、軽度か重度かで変わるんだろうけど。

  8. 名無しさん : 2015/02/26 23:14:34 ID: iOyAkE66

    A母の過労死という部分でひっかかった。恐ろしい邪推に過ぎないが、A家族の男連中全員の性的 処理の相手になっていた可能性。

  9. 名無しさん : 2015/02/26 23:20:53 ID: XMCVlvWs

    知能と精神の障害者は第二次性徴前に避妊手術を義務づけてほしいけど、人権的に無理なんだろうなーあーあ

  10. 名無しさん : 2015/02/26 23:25:58 ID: .3z2Qnm.

    えらくしっかりした人だな

  11. 名無しさん : 2015/02/26 23:55:50 ID: xyMMIYTE

    去勢避妊手術してもいいと思うんだけどなあ
    お母さんはまだ軽度で子供は可愛がりすぎて自立できないほどになっちゃったのか

  12. 名無しさん : 2015/02/27 00:11:33 ID: sdz.gpkE

    両親が健常者でしっかり躾をしてても駄目だったりするのに
    両親が両方とも知的障害者で3人も子供作って野放しって怖いわ……
    こういうケースはマジで避妊手術義務にしてほしい

  13. 名無しさん : 2015/02/27 00:29:02 ID: IXKQfkys

    メンヘラはメンヘラ同士でくっつき→ナマポ
    害者は害者同士でくっつき→ナマポ

    勘弁して
    せめて繁殖はやめれ

  14. 名無しさん : 2015/02/27 00:56:07 ID: rHQ/mOgw

    >Tシャツ一枚でたってた。
    >いろんな意味でたってた。

    ヒエッ

  15. 名無しさん : 2015/02/27 01:17:39 ID: JHTqyimg

    何故結婚させるんだ

  16. 名無し : 2015/02/27 01:26:00 ID: O31XBh3o

    主は小さい頃からいっしょだったからある程度理解はしてたんだろうね
    a母はまだ軽かったんだろう

  17. 名無しさん : 2015/02/27 01:38:15 ID: utyS1GzU

    昭和だったから死ぬほどいい加減だったんだろうな
    ついでに余ってる男女はとにかくくっつけようとしたんだろう
    A母に至ってはある意味被害者だと思うよ(子供の保護者としは問題あるけど)
    今の時代なら別に結婚しなくて済んだだろうに
    A父は性,欲あるから得しただろうけどA母はマジで何のメリットも無いよね

  18. 名無しさん : 2015/02/27 01:55:26 ID: vED.8th.

    ※15
    見合い当時は名采配のつもりだったんだろうが
    悲しみを生んだだけだったな

  19. 名無しさん : 2015/02/27 02:08:01 ID: 4pVxC/bU

    知的障碍者と知的障碍者が見合い結婚ってびっくりするね
    差別だとかいわれるけど、断種って必要だと思う
    障碍者だって○欲があるんだし本能があるんだろうけど、不幸な子どもが生み出されるだけだよ

  20. 名無しさん : 2015/02/27 02:08:43 ID: Sf3wPwPo

    繁殖させんなよ…
    悲劇が増えた

  21. 名無しさん : 2015/02/27 03:40:15 ID: uCOU4vbo

    前に聴覚障害の親子を飛行場で見かけたけど、母親と子供3人はうなり声と手話で会話。一番小さい10歳くらいの4番目の女の子だけがゲートでアテンダントの人と普通の会話をしていた。で、会話の内容を他4人に手話で伝えていた。やっぱ障害って遺伝しやすいんだ、と思ったよ。

  22. 名無しさん : 2015/02/27 06:37:40 ID: WV06lk4s

    ※17
    昭和初期生まれの世代とその親世代だったら、知的障害の認識も薄いだろうからな。
    外見の異常を伴わない軽度知的障害だと単に「ちょっと頭の回転の悪いやつ」扱いだろう。
    その時代の感覚だと、「あいつら独り身だと将来が心配だな」
    「あいつらも家庭を持てばしっかりするだろう」という根拠のないお節介だったろうと思う。

  23. 名無しさん : 2015/02/27 15:40:42 ID: 8OLfktA.

    昭和30年台くらいまでだと(うちの田舎なら40年台でも)、軽い知的障害者は十分労働力になったから、障害者の子どもが生まれてもかまわない、むしろ単純作業を安い給料でさせられるってことで、そういう結婚もあったんだろう。

  24. 名無しさん : 2015/02/27 17:01:41 ID: yE6kaLhU

    >玄関から東京駅まで1時間あれば余裕の好立地

    交通手段にもよるなw

  25. 名無しさん : 2015/02/27 18:15:50 ID: 21xx4JR2

    ※22※23
    少し昔の日本って「後進国」としか思えない常識が横行してたよね…

  26. 名無しさん : 2015/02/28 02:44:38 ID: yrJXUqCQ

    松本清張の「肉鍋を食う女」を思い出した、実際の事件がモデルの小説です。
    関東甲信越のどこかの農村部で、この話のように周りがセッティングしたみたい。
    平時ならムラの中で余り物を恵んでくれたりしてなんとかなったんだろうけど、
    終戦直後は食糧事情が厳しかったのか、悲劇が起こってしまうという。

  27. 名無しさん : 2015/02/28 04:59:24 ID: prSHmZH2

    まさか池沼一家は報告者さんを次の性/欲処理機兼寄生先として本能的にターゲットにてたとかだったりして・・・
    奴らは理性が無いからなのかそれとも欠陥があるからこそなのか遺伝子を残すことに恐ろしく必死になってるからなぁ

  28. 名無しさん : 2015/02/28 12:50:20 ID: MPYRmIPw

    なんだか途中で原作サザエさんの絵が浮かんだ。
    >25
    どこでもそんなもんじゃないでしょうか

  29. 名無しさん : 2015/03/03 11:51:44 ID: AiaL6xD.

    カツオが裸ワイシャツで?

  30. 名無しさん : 2015/03/23 18:15:50 ID: r9PXwM5s

    障害を持って生まれても人並みに幸せに生きる権利はある
    でも、障害を引き継ぐ可能性が高いのに子供を作るのはおかしいと思う
    いろんな言葉でごまかされているけど、やっぱり障害は無い方がいいのだから、わざわざ子供にその苦しみを与えるのは人としておかしい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。