2011年03月28日 21:06
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1293178464/
- 146 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 14:58:49 ID:CbT5j9dk
- ドラッグストア前で知り合いのママがしばらく携帯見てて(子供はベビーカー内、お菓子食べてる)
手にはティッシュとおむつを持ってたけど店のシールがついてなくて、
しばらくそこにいたあと携帯閉じて立ち去ってたけど、これって万引きだよね。
(ティッシュは店の外のもの)
その人、普段からけっこう服とかも新しかったり、バッグも靴もいいもの持ってたりするし
日用品万引きしてお金浮かせてるんじゃないかと、地域のママ友仲間に広めようと思うけど正解?
ドラッグストアにも知らせておいたほうがいいかもしれないよね。
以前、高めのコスメ使ってるって言ってたのも万引きかも。旦那さんに匿名で手紙書くとかもアリ?
こういうヤバい人、地域に居るのが怖い。
|
|
- 149 : [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:02:27 ID:j1U//yZ9
- >>146
店のシールが確認できないって事だよね?
つまり店から持ってきているかも見ていない状況で万引きって決め付けるの? - 151 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:03:53 ID:AYbbZVog
- >>146
店員に「あの方は清算されてました?シールが見当たらないんですけど。」とだけ教えればいい。
後、それ以外の事に関しては証拠も無いのに暴走しすぎです。
証拠があって本当のことだとしても名誉毀損になります。
一瞬釣りかと思った。
- 155 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:11:08 ID:CbT5j9dk
- へー、本当に泥棒でも、人に知らせたらいけないのね。怖い。
そのママ友とは、そのときあいさつは交わして、あいさつしつつよく見たけどシールが分からなかった。
シールつけないことってあり得ないよね?
あいさつした時、現場を私に見られてるわけなのに、全く動じてないし平静そのものだった。
これってもう常習だよね。
店が混んでるときだったので、店員さんには言えなかった。あまり人数いない店なので。
ママ友たちでの買い物についてこなかったと思ったら、盗んでたからだったとは・・
家に行った時、高めのティッシュ使ってたけど、盗んでるなら高いの使えるよね。
これからも注意して、次回あったら店員さんに言います。
- 153 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:09:12 ID:l1ZqMurH
- >>146
ちゃんと証拠がないのに、変な噂流すのややめておいた方がいいよ。
というか、146の妬み臭い - 158 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:17:21 ID:CbT5j9dk
- >>153
ねたみ?泥棒をねたんでも仕方なくないですか?
その人、なにかにつけて自慢くさいんで、おかしいなとは思ってたんですよ。
乳児持ちなのに新しい服が多かったり、子供の小物もいっぱいあったり。持ち家自慢なのか、
寒いからーとか言って人を家に呼んだり。
家や車以外は盗品と考えると、納得がいくので。食品もとってるかもしれませんよね。
高いお菓子とか、よく食べてるとか自慢していたし。美容院にも月いちとか言うし。
こういうヘンなママがいると地域のママ友グループ的にもいいことなさそうなので
早めにはじき出しておきたいんです。皆さんも子持ちなら気持ちがわかりますよね。特に子供と同級だと・・
旦那さんが優しいので、パクられて家族呼ばれても平気なのかも。怖いです。
- 159 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:20:04 ID:o+psQ7+6
- まさかとは思いますが、「その人」とは、ただのブルジョワにすぎないのではないでしょうか。
- 162 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:21:33 ID:DFHPW6Fy
- >>158
マジレスすると、たとえおかしな人で相手でも
公共の場で相手を罵るような発言はいかんのだよ
実際にその人が泥棒をした際に、貴方が泥棒!と大騒ぎしても
相手に名誉毀損だと訴えられるケースもありますよ
稀に、新聞に出たりするでしょ?
更に言うにその人が泥棒をして出所してから
「この泥棒ババァが!」とか言ってもだめなんだよ
意外と世間は狭苦しいものだ、気をつけてね - 163 : [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:23:02 ID:j1U//yZ9
- >>154
うん。父親が帰ってくるのを待ったほうがいいとおも
その間にメールの印刷やICレコーダーの準備をするんだ
>>158
よっぽど相手が嫌いなんだなw
証拠がシールの付いていないオムツを見ただけでここまで想像が広がるのはすごいや
友人と共同で買った後分けたとかシールのないオムツを持っている状態はありえるだろ - 168 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:30:40 ID:CbT5j9dk
- いえ、おむつは新品の袋ごと持ってたんです。
その外袋にシールついてなかったら、店内から勝手に持ち出してきたと考えるのが普通かなと。
なぜなら、私が買うときはいつも、オムツの袋の持ち手あたりにシールを貼ってくれるので。
それがなかったんです。
あと、ティッシュもシールが見当たらなかったんです。二個ともシールなし・・黒ですよね。
友人と買った感じではなかったです。おむつとティッシュを持って、店の前で携帯いじってました。
おむつのメーカーも、もうひとつのドラッグストアには置いてないものだったし。
世間が狭苦しい・・おかげで、近所に万引きママがいることに気付けました
嫌いではなかったですよ、なんか変わり者っぽかったけど。
ほかにも見た人がいるかもしれないので、年明けの集まりではその人を呼ぶのをやめておいて
みんなに聞き込みしておきたいと思います。
みんな、節約してきりつめてるのに、贅沢してて足りない分は盗んでる。怖いですよ。 - 164 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:23:51 ID:Wkx2jmi9
- 美容院月一くらいで疑われるのは嫌だなぁw
- 165 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:23:55 ID:KVMbwLcx
- ホントに妬んでるようにしか見えなくなってきたww
その人の生活がうらやましくて泥棒に仕立て上げたいだけなんじゃない? - 171 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:33:46 ID:CbT5j9dk
- >>164
カットだけならいいんですが、お金のかかるケアもしてるんで。
主婦が月一で、一万くらいの美容院ってちょっとおかしくないですか?
>>165
べつにうらやましくはないです。うちは二人だけど、その人は一人しか子供がいないし。
学校も公立の予定と言ってたし、旦那さんの会社も大手ではないようだし、
そのくせにへんなとこで無駄使い多いな、と思ったら窃盗現場に遭遇したんです。
- 167 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:27:10 ID:t0oMCgQU
- >>158
>寒いからーとか言って人を家に呼んだり。
良い人じゃん - 169 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:33:28 ID:o+psQ7+6
- 節約して切り詰める必要がないぐらい旦那の稼ぎがいい、とは思わないのか?w
- 170 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:33:35 ID:g4+r5tLx
- >>155
店の外に並べてるようなティッシュだったら
安物しかないはず
ドラッグストアの経営者、
あるいは薬剤師やコスメコーナーの人
ということはないの?
私だったらシールがないくらいで
そこまで妄想全開できない - 176 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:38:31 ID:CbT5j9dk
- >>169
中小企業勤めらしいです。
大手でも公務員でもないし、資格もないと言ってたし稼ぎがいいとも思えないです。
その泥棒ママさんは無職だし。
>>170
そのドラッグストアにつとめてないことは判明してます。盗んだ人は無職で確定しているし。
私、ほぼ毎日行くし、そこまで大きな店ではないので。
妄想というか、あと、今思い出したんですが洗剤一本を持って歩いてるのも見たことあります。
そのときは「急になくなって、それだけ買いにいったのかな」と思ったんですけど
今思えば、袋にも入ってなかったしそれもとったんだと思います。 - 173 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:35:27 ID:I/0rYDQ0
- ティッシュ買ったら持ち手のところにシール張られたことが何回もあるよ。
ティッシュ持ったら丁度手に隠れるようなところ。 - 174 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:36:43 ID:Etqc/76S
- >>168
シールがついてないかちゃんと全面確認したの?
携帯いじりながらおむつとティッシュ持ってたってことは2つとも片手で持ってたんだよね?
偶然シールが死角についてたって可能性はないの? - 175 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:38:16 ID:DFHPW6Fy
- なんだ、もしや釣りだったか…!?
大盛況すぎてこのレスも被りそうだ
品物を購入してもシール貼らない人だっているんだよ
それは、言わないとシールを貼らない店員だったり
逆にシールを貼ると怒る客のせいだったりするし
たんに件の人が「あっ、邪魔なんでシールいいです」って断ったのかもしれんし
あまり一辺倒に偏った考え方をしないようにな
パートの感想では、少数の商品を買った客に「袋はいいですよ^^」といわれて
.oO(シール貼るのめんどくせぇやw)でそのまま、ってのも多いけどねー
というかガムとか栄養ドリンクの小物って、袋にいれるのは拒まれるし
シール貼ると逆に怒られたりするし、どうしろってんだw - 177 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:39:15 ID:+LC6WJ8I
- >>171
美容院に毎月行って毎回15000円ぐらいつかってる主婦ですが
おかしいですか?
そんな人世間にざらにいると思いますけど。
自分が貧乏だからといって、人を妬むのはみっともないよ。 - 180 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:43:16 ID:CbT5j9dk
- あと、その人がドラッグストア店外の、ダンボール(商品入りの在庫の箱)を
見てたこともあります。中身を抜くつもりだったみたいに思えます。
そのとき声をかけたら、実家に荷物を発送するためのきれいなダンボールが欲しくて探してるなんて
言ってたけど、箱ごと、盗もうとしてたのかも(あびる優の手口)
子連れで大量万引きって、もはや強盗なみですよね・・
いつ声かけてもあせらないので、常習になってると思われます。
- 179 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:42:05 ID:o+psQ7+6
- >>176
中小企業でも、信じられないぐらい給料高いところもあるんだぞー。
エコバッグ忘れたなら、洗剤一個ぐらいなら手に持って歩いてても不思議じゃないと思うけど。
袋貰うと金取られる店もあるし。 - 186 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:48:06 ID:CbT5j9dk
- >>179
その人はエコバッグは好きじゃない、使わないと言ってました。
あと、そのドラッグストアは袋は無料です。
子供をだっこして洗剤を手に持って、なんかヘンだと思ったら、盗んだと思えば納得です。
子供をわざとだっこして、死角をつくって盗んでるのかも・・化粧品等も・・
学資保険も安いところのだし、子供の習い事について「高いねー」とか言ってたので
給料がいいとは思えません。盗めないものは安くすましてる、これがあやしいです。
服、靴、小物、・・・盗れるので高いもの
保険、習い事、車・・・盗れないので安いもの
- 184 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:45:50 ID:sE86kOWN
- >>176
逆に、泥ママじゃないとは言い切れないわけだし。
あなたが泥ママだと確信できるのなら、周囲に言えば?
結果に対する責任は付いて回るけど。 - 185 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:46:54 ID:DbJ3nTk5
- 袋に入らない商品はシール付けない店もある。レシート受け取ってくださいねと。
シールを店員がつけ忘れている時もあるが、いちいち気にならない。
新しい服もよく買うし、ずいぶん前に買って着ないままの服も家にある。
子どもの小物も、かわいければ買う。それぐらい普通に買う。
大した家ではないけど、寒くて都合がつけば家に呼んだりもしょっちゅう。
美容院も1万円くらい普通にかかるよ。1000円カットご用達だと理解できないかもだけど…
「ひと、それぞれ」って言葉知ってる?意味も知ってる?
あなたがかなり心配だ。それ以上に子どもの先行きが心配だ… - 191 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:52:43 ID:6AZQE96S
- __
/三人
/三/ハソ丶~♪
/三ノ・ω・)>
/////yミミ
し─J - 216 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 17:01:24 ID:zImLPUaO
- >>191
かわいい - 195 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:55:03 ID:uN+U/zNc
- 自己紹介乙な気がしてきた
- 196 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 15:57:11 ID:o46bSSES
- 私、SCの上階に住んでいますが、
洗剤1個くらいなら、シールはってもらって、そのまま帰っちゃいます。
だって、上に住んでいますもん。
もちろん、ドラッグストアのスタッフとは顔見知りよ。
いやだなー泥だと思われたくないので、今度から、シールはってもらうわ。 - 200 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 16:00:00 ID:hbKsq9ig
- >>158
怖いのはあなあただわ。
シールの位置がたまたま見えない場所だったかもしれないし
そんなことで泥棒扱いするの?
オムツやティッシュを節約したぐらいでいい生活なんてできないでしょ。
その家の年収を知ってるわけでもあるまいし。
ご実家が裕福なのかもしれないし。
家族構成にもよるし。
高いティッシュ使ってたぐらいでそんなに妬むなんて。
住まいは23区内だけどTDRに泊まりで年に10回はいく。
外食大好き、和牛しか食べないし高価なお菓子も食べる。
美容院にも子ども二人と一緒だけど一回3万以上かかるし、
外車に乗って、ガソリンはハイオク。
服もしょっちゅう買う。
子ども服はブランド物しか買わない。
間違って余分に取ってしまったサッカー台のビニールなら持ち帰ったことがある。
こんな私も >>158 から見たら泥棒か。
だがしかしキリギリスで貯蓄ないけどw
30代だからこんなもんでしょう。
周りを見回しても全然裕福な暮らしとは言えない。むしろ自分は質素なほう。
あなたはお若いのかしら?ひょっとしてハタチそこそことか?
- 202 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 16:12:22 ID:QkvMlXn0
- なんのために万引きを捕まえる鉄則(取る瞬間を目視する、店から出たら捕まえる)
があるのかわかっていない人なんだね。 - 205 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 16:24:26 ID:/TGJKgLS
- >>176
中小企業の基準って知っている?正規社員数なんだよ。
今のご時世は派遣とか契約社員とかで補うから
正社員の採用は毎年数人という財閥系企業を知っているけど
社員の手取りは1000万弱なんて普通だったりするよ。
だから中小企業だから安月給というのはかなり間違ったイメージなんだよね。 - 206 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 16:30:12 ID:AYbbZVog
- っつか、何でそんなに中小企業夫ママを泥棒にしたいのかわからん。
例えば、遊んでいる姿しか見ない子供がいるとして、
「いつも遊んでるとこしか見ないのに何でテストで良い点を?まさかカンニング?」
って言うようなものだよ。その子は見えないところで頑張ってるだけかもしれないのに。
それと同じで、中小企業夫ママの旦那さんの稼ぎ・夫婦の資産(実家・個人)など
他人が知らなくて当たり前の事情もあるんだから、何故泥棒にしたがるのかわからん。
壮絶に自爆して欲しい。 - 208 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 16:36:44 ID:V1M4lO/k
- 中小企業ってピンキリよね
小さな工場が世界シェア90%以上の部品作ってたりするとか聞くし
出版社も社員数的には中小だろ…
零細とかブラックならアレだが。 - 209 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 16:37:16 ID:QBRhG4df
- >>206
>っつか、何でそんなに中小企業夫ママを泥棒にしたいのかわからん
つ 嫉妬
持ち家、月一美容院、化粧品あたりが
僻みを発生させるキーワードらしいですよw - 211 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 16:41:27 ID:AYbbZVog
- 146が自爆した場合、「中小企業のクセにそんな贅沢してるのがおかしい!
勘違いさせるお前が悪い!」とか言いそうだな。
ドラッグストアの件も「こっちは親切で言ってるのに、
判りやすいところにシールを貼ってないお前らが悪い!」とかね。
ってか、中小規模の企業ってことだけで「=金が無い=贅沢できない」って発想がなんとも。
物事の上っ面しか捉えられないんだろうね。 - 217 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 17:02:50 ID:CbT5j9dk
- でも、その泥棒っぽいママ友は、乳児持ちなのに音楽ライブに子供をおいて
行ったんですよ。ほぼ一日かけて。
ちょっと常識ハズレなので、万引きも、さもありなん・・という感じです。
うちは旦那が少し年上だし役職もあるので、貧乏ではないから、
その人にねたみとかじゃないです。やっぱり、首都圏外れると、住民のレベルも低い(民度が低い)から
万引き奥もいるんだ、という思いと、自分のグループからは出て行ってほしいという思いだけですよ。
子供を抱っこしてるのに、商品を袋に入れてもらわない理由がないでしょう。いらなければ捨てればいいんだし。
ダンボール前で何かしてたのも怪しいし。
引き続き観察をしてれば、確実にバッグに入れる気がしますよ。 - 226 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 17:10:30 ID:Xg2Ceas0
- >>217
釣りじゃないなら、更年期障害ですか。
それとも妄想と思いこみでどうにもならなくなるタイプですか。
一度精神科にかかってみるといいですよ。 - 230 :名無しの心子知らず : 2010/12/27(月) 17:17:07 ID:5yRg4K+T
- お客様の中に林先生は居ませんか~!!!
|
コメント
おお、こわいこわい
なにこのひときもちわるい
鬼女のAA思い出したわ
こわすぎワロエナイ
このスレ主、コワイ。
>首都圏外れると、住民のレベルも低い(民度が低い)
完全に釣りか基地外だな
万引きする現場見たならともかくシールが見えなかったからとか
同じグループに泥ママ?とスレ主がいたら
100%スレ主の方が関わりたくないw
話聞かずに食い下がりまくってるのがこわいお…
スレ主(笑)
こえええええ!
つか、この事実…
(中小企業に勤めてるのに贅沢しすぎじゃないの?盗んでるせいだと思うわよ!)
普通に聞いたら、言ってきた方を疑うわw
同意がもらえるまで食い下がるんだろうなぁ…怖い。
小売店勤務だけど、シールはバーコードのところに貼るよ…
まあこの書き込み、釣りだと思う。というか思わせてくれw
こんなのが現実にいるとは思いたくないw
どうしよう、この理論からいくと私はルパンも真っ青な大怪盗だwwwwww
キチまじこえーわ
異常な観察と妬みと根拠に乏しい妄想が渦巻いてるからなあw
>>やっぱり、首都圏外れると、住民のレベルも低い(民度が低い)から
自己紹介、乙
>>自分のグループからは出て行ってほしいという思いだけですよ。
あなたがはじき出されるでしょうよ。。。
怖いなーこの人病気?
近寄りたくないw
ようするグループで目障りだから何か叩ける部分を探してたんじゃないかと
監視されてる奥さん大丈夫かなぁ
くわばらくわばら
ていうかほぼ毎日薬局に行くこのレス主の方が怪しいよw
釣りじゃないなら自己紹介乙すぎるw
普段こういうスレに迷惑な人として報告される立場の人が報告者として書き込みに来たなww
釣りでありますように
思い込みが過ぎるとこわい
精神科をお勧めします
いやマジで
うわーマジキチです。
ちょっと外れるが毎月美容院に諭吉以上かかるのって普通なのか
5000円くらいの美容院行くだけでも贅沢に感じてたんだけど
パーマあて直したり前髪揃えたりでそんなにかかるもんなのか…
きしょくわる・・・
店員みんながみんなまじめくさってシール貼ると思うなよ
ヤフーの知恵袋とか、自分の質問に対して
「そこはああした方が良い」より「私もです!自信持って!」みたいな
自分の意見に肯定的な回答がベストアンサーになってるよな
それ思い出した
鳥肌立つ勢いの気持ち悪さ……(ドン引き)
こんな気色悪いスレ主さんに粘着されるのが確定してるママ友さんが可哀そうすぎる;;;;
ママ友さん逃げて超逃げてー!!
盗む人はいるよ。働いてたからわかる。
ただ捕まえるのは店とケーサツの仕事なので放っておいておk
あんま粘着するとご自身が捕まっちゃうかもね
こえええ
この奥さんはマジキチだが
>>200のブルジョワ具合にびっくりしたwww
すげーwww
ひでえ祭りだ
基地外すぎる
普通に考えていろんなとこで万引きしてたらどこかで捕まるだろ
※27
働いてなくてもわかるだろ、盗む人がいることぐらいww
ここで問題になってるのは、根拠が乏しいうえ妬んでるとしか思えない思考で相手が盗んでいると決め付けてるところだろ
なにこの人。脳内妄想にもほどがあるな
同じ中小企業でも大手企業の子会社の場合、形は中小でも取引先は大手ばっかりになるから安定したいい収入の場合もあるんじゃ
人の持ち物のシールまでマジマジと探して見るってセコケチのセコ側の特徴だろ
もうこいつの中で「盗んだ」という前提は
誰に何を言われても崩れないんだなw
こういうのは誰になんと言われ様と自分の考えを覆すことは無い
自分の意見に同意が欲しいのであって意見して欲しいだけだから
話がそもそも通じないんだから関わらないのが吉
釣り針デカすぎてちょっと
「事実を言っても名誉毀損」て、何のためにあるのかなーと思っていたが、なるほどこういう風に「自分からはシールが見えなかった」という事実に尾ひれつけまくる悪質妄想嫉妬婆を、いざとなったらしょっぴく為にあるんだね。
田舎で民度が低い、は自己紹介乙ってことか納得したわ。
子どももいるいい年した大人が、生活態度が悪いから万引き犯だと簡単に決めつけ、周り中に言いふらそうとしている・・・
「疑わしきは罰せず」の原則すら知らんのか?
犯罪者だと言うのなら、現場を目撃するなり、カメラで証拠写真を撮るなり、有罪の証拠を集めてから他の方に話をするようにしないといけないのにそれすら思いつかないとは情けない人ですね。
家にあがらせてくれるなら、その人の家にいって、こっそり袋のシールを探して見れば済むことでは?
自己紹介乙なんじゃないかなあ
そのうちいきなり泥棒呼ばわりされたって相談が来そうで困る
てか、旦那の稼ぎで暮らしてるくせにw
もしかしたらこのスレ主は万引き疑惑ママ本人で
自分の行動がはたからどう見えるのかと思って
こんなスレたてたんじゃないかと深読みしてみたりした。
ここにも良く来るよね。
未確定の情報を脳内で確定にして、反対意見に必死で噛み付く奴…
本来なら、中小企業ママから加害者として紹介されるべき人間が書き込んでるとしか。
こういう人、近所にいるよ。変な人で困ってる。多分精神病だから、このスレ主は受診するべき。
釣りじゃなければ中小企業ママは自分のためにも
この人のグループから抜けるべき。
いいじゃん通報すりゃw
大人なんだから自分で考えて行動しろよ
アホだろw
「でも」ばっかり文頭に使ってるね。万引きした証拠もないのに「盗んだ」って思いこむのが怖いわ。これ釣りじゃなくて本当のことだったらこの人の子供が可哀想だな・・悪いことしてないのに決めつけられたら家庭にいずらいだろう。
テープ1枚でそんなに人疑って・・暇だね?
妬みとはちょっとちがくて単純に嫌いなんじゃね
中小企業勤めで贅沢してると有りもしない噂流されるんだ
思い込み激しいメンヘラーって怖いわーw
つか、>146みたいな奴に限って自分は無駄金を垂れ流してるのに気付いてないんだよね
>>200のブルジョア具合にほんとビックリwwww
周りから見れば質素って言うんだなぁwww
おかげでスレ主のことふっとんだわ、
怖すぎワロえない。
さぶイボでたわ
人の持ってるおむつやティッシュに店のシールが貼ってるかどうかなんて
気にしたことなんてないんだけどな…
きっと普段から粗探ししてるんだろうな。
シール張らない店普通にあるけど
スレ主、中小企業=給料が中小な企業 って思ってね?
人の妬みって怖いよな。家の購入の際ローンを組まなかっただけで車に悪質なイタズラされたって話聞いてゾッとしたことある。カメラに思いっきり顔映ってたから泣き寝入りせずには済んだけど、結局その後も近所からの風当たりが厳しくて引っ越したとか・・・
スレ主にはぜひ自爆して欲しいw
それでも僕はやってない
無実の罪を他人に被せるのっていつも女な気がする
※22
クルクルになるパーマは知らんがストレートパーマは2万かかる。
髪染めたりカットしたりパーマかけるとそんなくらいするんじゃないか?
>こういうヤバい人、地域に居るのが怖い。
うん、こわいまじこわい。自分がおかしいと自覚がない人まじこわい。
※27
何で過去形なの?
今は働いてないの?
無職なの?
そういえば以前サービスエリアでお菓子買って袋入れて貰わずにsealのみで出てきたら
小さい男の子に万引きと間違われたよ
子「まんびきだよー」
母「あれは違うの!」
母は慌ててたけど、ナイス教育…だったのに悪いことしちゃったなぁ
つか、品物にシールがあるかをじろじろみてるのも相当きもい
相手のこと観察しすぎ(笑)
家政婦か?
※66
市原悦子もここまでアホじゃないww(むしろ賢い)
しかしこっわいなーこの女。
人の買った物、持ってる物、目に見えない保険まで舐め回すように観察してんのな。
語るに落ちてるけど物凄い妬みで凝り固まってるんだろうな。
じゃあティッシュやおむつ、持ち手と底と側面360度全部見たのか?
うちの近所のDSはシール貼ってくれる場所は店員によってまちまち。
わざわざひっくり返してバーコードに貼ってくれる人だっているよ。
ちなみにうちも旦那は中小、自分は専業、オサレはあまり興味無いけど持ち家だし運転する車もある。だって実家が小金持ちなんだもんw家は生前贈与、車は共有。
目ばっか動かしてないでいろんな可能性考えればいいのに。
実はスレ主が万引き常習犯で、自分の万引きを見られたから他人に罪を擦り付ける為に噂流してるんじゃね?
こんな女が痴漢の冤罪を作るんだろうな
言ってる事が小学生レベルじゃねーか!w
何処の土民だよ!w
事件の火種を見た気分だぜ
半年もしないうちに被害妄想爆発させて裁判沙汰になりそうだな
どちらかと言うとこの>>1が,半年後位にキチママに泥棒扱いされたという形でこのサイトにまとめられそうだなwww
100歩譲って万引きが本当だとしてもこの程度の状況証拠と考えで気に入らない人を泥棒扱いしてるのに恐怖を感じるわ。精神障害かよ。
これは怖いわ…
もし自己紹介だったなら、スレ主安心しちゃうじゃん
商品買ってもたまにシールの張り忘れあるよね
店員が研修生とかだと高確率で張るの忘れてる
この人怖すぎ。普通の人が妄想大爆発させたんじゃなくて、精神的に何か患っているんじゃないの?元からキチならどうしようもないが、元はまともなら病院にかかった方がいい・・・。
お店でシール張り忘れはあるし、たまたまシールが見えなかっただけの可能性が高い。洗剤1本なら店側が袋をくれない事だってある。直後の挨拶で何事もない顔だったって、万引きしてないならそれが当然じゃん。
知り合いママが万引きしたのかどうかもわからないのに、地域のママ友仲間に広めようとか旦那さんに匿名で手紙書くとか思いつくのが怖い。やっていいのは、勘違いかもしれませんがという前置きをした上でお店の人に注意を促すことくらい。
こういうヤバい人(>>146)、日本に居るのが怖い。
へー、本当に泥棒でも、人に知らせたらいけないのね。怖い。
この一文で以降読んでない
マジキチさが滲み出てる
会話が全然通じてないね。思い込みが激しすぎる。
人をひがみすぎて頭おかしくなっちゃったのかな。
精神病の人ってこんな感じなんだろうね…。
怖いというよりきめぇ
きもちわるい。というか統失っぽい。統失特有の"会話してるはずなのに噛み合わない"感覚がある。
泥棒スレとか非常識スレばっかり見てると疑心暗鬼になっちゃうんですかねぇ・・・。
まぁ自分はその場にいたわけじゃないので相手さんが万引きしていた可能性も全否定できないんですけれど、状況からして行動(噂を流すなど)はとりあえず控えたほうがベストかと。
ご自身がなんらかの被害に遭っていない限り、率先して動く必要はありませんよ。
それは店員や警察のお仕事ですから。
井戸端会議のネタとして話すのもたぶんやめたほうがいいです。
勘違いだったらいらん恥かくだけですし、もしそうなったら逆に自分がグループから弾き出されるかもしれませんから。噂流しちゃったら名誉毀損で訴えられる可能性もありますので気をつけてくださいな。
あと>>217
ビニール袋に重いもの入れて長時間運ぶと、持ち手部分が手に食い込んで痛いのが嫌なのでは?
少なくとも自分はそうなので、単品だった場合は袋を断り手で持ってぶ~らぶらさせながら帰りますwww
音楽ライブの件に関しては、乳児の年齢(でいいのか?生後何ヶ月とか)にもよるけれど
母親の育児疲れを考慮して「たまには息抜きしてきなさい」って感じで夫、
両親などに子供の面倒を見てもらい一日オフをもらった可能性も。
うちの兄嫁はそういったオフデーで上手に育児ストレスを発散していますよ(ライブでなくバーゲンセールという名の戦場でですが(笑))
再度言いますが、万引き・窃盗摘発は警察や店員のお仕事。
ですから、あまり思いつめずにのんびりやってくださいな。
では、長々と失礼いたしました。
9割妬みじゃないか
気持ち悪い
本当に泥でもそうじゃなくても、この人とだけは絶対付き合いたくない
うわぁ…うちの母親みたいだ……
あと、あと、あと、あと、って後付けが多過ぎな印象が。
てか意見を求めておきながら決めつけてかかって、話を一切聞く気がないなら聞くなよ…
この相談者みたいなキチママが良ママに名誉毀損で訴えられて慰謝料払わされた挙句返品されるストーリーが一番メシウマ
子供がいたら、こんな妄想全開の頭おかしいママさんとも「ママ友」のカテゴリーでお付き合いしないといけないのか…
小梨で良かったよほんと。
…なんか、文体が「赤踏ませママ」っぽい…。
つーか、中小企業=稼ぎか悪いとか頭悪過ぎ。中小企業でも大手の平より、かなり稼ぐ奴なんかいくらでもいる。
他の文も決め付けがハンパじゃないな。
200も中々香ばしいな…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。