夕べ旦那が舅の引取同居を切り出してきたんだけど、きっぱりはっきり「嫌、無理」とお断りした

2015年03月03日 00:05

http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1395464175/
■□■□チラシの裏 1枚目□■□■
403 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/02(月)10:54:24
良トメ鬼籍、私達ぎりぎり20代、
舅は70代で、車で30分ほどのところで独居している。
夕べ旦那が舅の引取同居を切り出してきたんだけど、
きっぱりはっきり「嫌、無理、
あの人と一緒に暮らすなら私が出てく」とお断りした。
旦那には「あなたが安請け合いしてきたんだから、
私が嫌がったからじゃなくちゃんと自分で無理な理由を
説明して来てね」と言った。
舅、70代男性としては普通なのかもしれないけど、
とにかく汚いんだもの。


トイレは汚したら汚しっぱなし、
なんでこんなところにこんな汚れが付くの?って
思うようなところに汚れがこびりついてる。
洗面台は水跳ね、鏡には歯磨き粉の飛沫がこびりつき、
乾くと白く点々となってる。
食卓にあぐらをかいて座り、足の裏や爪をいじり、
その時にささくれが剥がれたりすると、
食べ終わったお茶碗の中にポイッと捨てる。
手は石鹸使って洗わない。
流水で充分に綺麗になる!それでも石鹸を使えだと!?
そんなに俺が汚いと思っているのか!と切れる。
思ってるから洗えっつってんだよとは、
結婚したばかりで遠慮があって言えなかった。
お風呂は冬場だと週に1回、夏場で2~3日に1回、
昔は毎日なんて風呂に入らなかった!
それでも汚くならなかった!って言い張るけど、
臭ってますから~
あと、なぜか、夏場エアコンがついていても、
冬場ヒーターを使っていても、家中のドアを開けっ放しにする。
閉めると怒る。
そして何よりも、家事育児は女の仕事だ!
亭主を台所に立たせたりスーパーの買い物袋を持たせるなんぞ
言語道断!とごり押ししてくる。
うち共働きなのに。家事育児だけでなく稼ぎも折半なのに。

404 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/02(月)10:54:37
舅が若い頃、結婚生活はトイレ共同、
風呂なしで銭湯通いのアパートから始まったらしいけど、
現代でその生活無理でしょ。
乳児も銭湯に入れに行ってたらしいけど、
今それやったら非常識でしょ。
お前が働くのは、お前が贅沢をしたがっているからだ!
お前の(贅沢をしたいという)我が儘を旦那は許してやっているんだから、
働かせていただいている、ありがたいという感謝の気持ちで、
旦那を立てろ!家事育児やれなんて言うな!みたいな事を言っていて、
一時期旦那も洗脳されかけたけど、
二人で働いてるから月40万円の収入があるんだよ?
一人20万円で親子三人、どんな暮らしするつもり?って聞いたら治った。
とにかく女は三歩下がれ、女なんて産まれた瞬間から男より劣るんだから
男を立てろ、男の言うことを聞け、男は偉い、
出産育児は女の本能で最大の喜び、それを男から与えていただいたんだから
それに感謝して我が儘を言わず黙って尽くせ、
だいたいこんな感じの思想でいる。
トメさんがいた頃は、若い人にそんなこと言っても無理よ、
若い人は違うのよ、時代が変わったのよって庇ってくれて、
義実家にも極力行かないで済むようにしてくれていたんだけど、
トメさんいなくなったら私をトメさん代わりにしようとするようになって、
飯作りに来い、掃除しに来いと呼びつけ、
慣れないうちは仕方がないと通っていたら、
そもそも言われる前に来い!気の利かない奴め!と怒られて行くのやめた。
今は旦那に全部任せてる。
なんか長くなったな~、愚痴愚痴と。
70代のお爺ちゃんなってみんなこんなもんなんだろうけど、
これと一緒に暮らすなんて考えただけで胃が痛くなる。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2015/03/03 00:09:56 ID: pby8U7R2

    70代のお爺ちゃんだってこんなんと一緒にされたら困るだろ

  2. 名無しさん : 2015/03/03 00:10:53 ID: jUeJkpSc

    いや他の70代に失礼ですわ

  3. 名無しさん : 2015/03/03 00:11:10 ID: k6WLnvV.

    これは特別オエェ〜〜なお爺ちゃんですな!

  4. 名無しさん : 2015/03/03 00:17:07 ID: Xbw0xAW2

    お前の首はわたしが握っとるんじゃー!思い知れ!
    脅したったらいいのに。
    半笑いでさ。
    プライドズタズタにされてボケはじめるかもよ。

  5. 名無しさん : 2015/03/03 00:21:44 ID: l9iaaCU6

    まともな70台に対する熱い風評被害

  6. 名無しさん : 2015/03/03 00:25:30 ID: .GY1YjRI

    70代も色々だ。

    …旦那の実家行ったら、トメさん海外旅行中でウトさんがカレー作って待ってた。

    それはそれで、ちょっと切ない。

  7. 名無しさん : 2015/03/03 00:32:04 ID: c09cTIwM

    絵にかいたようなクッソジジィ。

  8. 名無しさん : 2015/03/03 00:32:08 ID: CX.cDYS2

    女(トメ)がいなけりゃ生きていけないことを骨の髄まで思い知れ

  9. 名無しさん : 2015/03/03 00:34:33 ID: ItNOq2bE

    旦那はよくそんな義父を引き取ろうと思ったな、旦那は不潔でも気にしないタイプなのか?

  10. 名無しさん : 2015/03/03 00:35:19 ID: CX.cDYS2

    ※9
    嫁が綺麗にすると思ってるんだろう

  11. 名無しさん : 2015/03/03 00:42:35 ID: CzduxETU

    糞ウトってちゃんと仕事してたの? 
    くさくて汚いなんて社会人としてダメだろ

  12. 名無しさん : 2015/03/03 00:44:08 ID: kv9Sq8BA

    絵に描いたような老害だな

  13. 名無しさん : 2015/03/03 00:45:13 ID: kxYoAZ0Y

    うちの父親は80歳で一人暮らしだけど全部自分でやるよ。掃除も炊事も。

  14. 名無しさん : 2015/03/03 00:52:02 ID: Y63.emRs

    いつの時代で頭が止まってるんだろうな。

  15. 名無しさん : 2015/03/03 00:56:56 ID: 7/J2HVeI

    うちの80代の祖父は脚が悪い祖母の代わりに毎朝毎晩台所に立ってます

  16. 名無しさん : 2015/03/03 00:57:04 ID: ByWKK.rw

    亡くなった本家のじいさんがこんなだったそうな
    その弟のうちの舅は綺麗好きの常識人
    何が違ったかは、育て方
    可愛い可愛い長男くんと要らない子の次男と娘達
    家に居場所がなくて早くに社会に出て
    鍛えられたそうな

  17. 名無しさん : 2015/03/03 00:58:39 ID: J05toK/Y

    母が先に亡くなって、残ったジジイは似た感じなんでしょうか?
    そしてうちの父より風呂入ってるわ………
    犬より臭いなんて尋常じゃないよ!

  18. 名無しさん : 2015/03/03 01:06:52 ID: P1xYIDjo

    ※17
    犬「くぅーん(風評被害である)」

  19. 名無しさん : 2015/03/03 01:15:08 ID: 1oR05Q9.

    70代への風評被害を※欄がフォローしてるw
    うちの親戚の70代じいさんも奥さん亡くした後、1人で炊事洗濯きっちりやってたわ。
    キッチンも水垢ひとつなく磨かれていて、冷蔵庫の中も作り置きがストックされてきっちり、
    シャツもズボンもいつもきれい。
    「亡くなった母ちゃんがズボラ過ぎて、わしがしないとダメじゃったんじゃ!!」というのが
    家事完璧の理由らしいw

  20. 名無しさん : 2015/03/03 01:20:19 ID: 8m5F9XWE

    高齢とはいえ自分の身の回りの事も満足できない人間にすごまれても説得力ない

  21. 名無しさん : 2015/03/03 01:22:56 ID: R3N4ZlVs

    現実問題としてその舅は経済的に自立してるのかなあ。

    持ち家で、貯金とか年金とかで生活していけるのなら、一人暮らしのままで良いと思う。
    親孝行したいなら、実子であるダンナが通えば良い話。不潔なのも頭が昭和初期なのも会わなきゃ無問題。

    それより、舅がそんな人間だってことを承知のうえで「引き取り同居」を持ちかけてくるダンナの方が信じられないわ。

  22. 名無しさん : 2015/03/03 01:28:12 ID: xkPyF6Ok

    トメも早死にするわけだ。
    人格障害だろうな

  23. 名無しさん : 2015/03/03 01:31:59 ID: 2D6EeO3M

    少し若い団塊ジジイが最低
    70歳くらいのが始末に負えない

  24. 名無しさん : 2015/03/03 01:32:33 ID: /yikXfCc

    70代でも80代でも関係なくて
    報告者の旦那の父親が下品

  25. 名無しさん : 2015/03/03 01:40:48 ID: wzmV3gys

    同居してねーのに
    同居してる話をしてるこの女は木の字かな?

  26. 名無しさん : 2015/03/03 01:46:54 ID: uyYgBSDM

    家の親父も70代だけど、風呂大好きで夏場は一日に2回シャワー浴びてるし
    模様替えが趣味だから掃除もマメで綺麗好きだよ!まぁメシマズだけど…
    人それぞれよね

  27. 名無しさん : 2015/03/03 01:47:08 ID: i8ZVrS/w

    >一時期旦那も洗脳されかけたけど、
    >二人で働いてるから月40万円の収入があるんだよ?
    >一人20万円で親子三人、どんな暮らしするつもり?って聞いたら治った。


    しっかりしろ、投稿主!!
    その後、引き取り同居を旦那が持ち込んできたってことは、夫は治っていないじゃないか!!


    夫はパパ大好きのままで、妻を不潔実父に奴隷として捧げる気マンマンじゃねーか
    ホント、目を覚ませよ投稿主、夫は背後から撃ってきてる真っ最中だぞ

  28. 名無しさん : 2015/03/03 01:54:40 ID: GRgCf802

    年齢関係ないな。

    もしかしたら育った地域は関係ないこともないかもしれないけど
    多分単にもとから自分勝手な性格で自分にとって都合のいいこと
    だけを「常識だ!」と怒鳴ることで押し通してきたタイプだよ。

    同年代ですら友達いないような人間だろうね。
    それももっと若い頃からずっと友達なし。

  29. 名無しさん : 2015/03/03 02:00:54 ID: 3wowPBws

    家事一切出来ないし習う気もない、家族の支援も得られないじゃ
    老人ホームにいでも入れるしかないんだろうが
    いまどきこんなありさまじゃホームへ入れても鼻つまみ者になりそうだ

  30. 名無しさん : 2015/03/03 02:01:11 ID: h69CRggI

    汚老人ってやつか。
    たまにいるんだよね、衛生観念無い老人って。

  31. 名無しさん : 2015/03/03 02:01:23 ID: ZgHmqbTg

    70代は生きる価値がない

  32. 名無しさん : 2015/03/03 02:04:23 ID: eF1TFuuo

    若い頃集団生活したこと無い老人は地雷だよ。
    戦前の老人なら、まだ旧制高校の寮か、丁稚生活か、あるいは軍隊生活かで集団生活の経験がある。
    団塊から70歳くらいの老人は集団生活の経験がゼロな上に男尊女卑の時代を生きてるから、ほんとに全能感をこじらせてるのが多い。

  33. 名無しさん : 2015/03/03 02:08:44 ID: laz75L1Q

    江戸時代ですら
    「毎日風呂に入らないのは乞食」
    って言われてたらしいのに…

  34. 名無しさん : 2015/03/03 02:38:34 ID: ymvsGz1s

    少数だけど本当に尊敬できる、すばらしいお年寄りはいる
    しかし大多数のこういう老害は粗大ゴミの日に処分できるようになればいいな

  35. 名無しさん : 2015/03/03 02:46:24 ID: AfqQh7Lc

    うちの70代のじいちゃんは大手企業に勤め役員になりながらも、妻ひとすじ、自分のワイシャツは自分でアイロンをかけ、年末大掃除には率先して磨きまくり、片道二時間の娘つまり母の嫁ぎ先に隔週できては、庭の掃除や 木の手入れ、換気せんの掃除までこなす綺麗好きだった。むしろばあちゃんのほうがおおざっぱだった。
    70代の男性をひとくくりにせんでもらいたい。

  36. 名無しさん : 2015/03/03 02:49:37 ID: 6eFBKabs

    団塊ジジイは地雷

  37. 名無しさん : 2015/03/03 02:57:46 ID: K/Nn8aDE

    うちの舅さんも70代だけど一緒にすんなよ
    言うまでもないけど人間として基本的なことができてる上に、いい距離感で気遣ってくれる良ウトさんだわ

  38. 名無しさん : 2015/03/03 03:03:31 ID: ORESl7gI

    うちの父が同じ思想。50歳だけどな!

  39. 名無しさん : 2015/03/03 03:10:48 ID: XKg2kodM

    ※27
    いや真っ正面から撃ってきてるだろ

  40. 名無しさん : 2015/03/03 03:11:51 ID: G0hxOQDI

    旦那はそのクソを引き取ってどうするつもりだったんだろうか?
    まったく治ってないよな。
    なんかもう、離婚した方が幸せになれるんじゃね?

  41. 名無しさん : 2015/03/03 03:12:00 ID: DvnbMAqQ

    > 70代のお爺ちゃんなってみんなこんなもんなんだろうけど

    違う。それは違う!

  42. 名無しさん : 2015/03/03 03:41:23 ID: UV70Adu.

    世の旦那嫁の双方に言いたい。
    自分のパートナーと子供を最優先にして、他の人間を後回しにすると
    幸せな老後を送れるよ。それだけは間違わないでほしい。
    自分の親や友達、趣味&仕事関係者を優先しすぎて不幸になった人が
    周りに多すぎる。「これくらいいいでしょ」が100回ぶんくらい溜まる
    と学習能力の無さも加わって氷点下まで冷め切るわ。

  43. 名無しさん : 2015/03/03 04:04:52 ID: qdIJSlvw

    うちのおじいちゃんは絶対こんなん言わない。一緒にしないで、汚らわしい。
    年齢も性別も、馬鹿の免罪符にはならない。

  44. 名無しさん : 2015/03/03 04:33:44 ID: YUNypcU2

    80代の爺さんでも、こんなん言わないな。

  45. 名無しさん : 2015/03/03 04:39:04 ID: izfsO2N6

    そんな父親を、平気で嫁に押し付けようとする旦那もヤダ、、、。

  46. 名無しさん : 2015/03/03 05:15:46 ID: YcUZzozI

    舅さん早くしんだらいいね

  47. 名無しさん : 2015/03/03 05:21:52 ID: CX.cDYS2

    30歳でもこういう男がいるんだよ、ガチで
    子供は嫁が欲しがったから養育費は要らないだろとか
    本気で言うの
    非常識で不潔なのに年とか関係ないから

  48. 名無しさん : 2015/03/03 06:32:39 ID: qeKKhYQ2

    旦那は一人っ子なのかな
    ギリギリ20代で父親70代って遅い子供だなあ
    舅はこんなクソ野郎だからなかなか結婚できなかったのかな

  49. 名無しさん : 2015/03/03 06:32:55 ID: qeKKhYQ2

    旦那は一人っ子なのかな
    ギリギリ20代で父親70代って遅い子供だなあ
    舅はこんなクソ野郎だからなかなか結婚できなかったのかな

  50. 名無しさん : 2015/03/03 06:45:52 ID: OwBSsspY

    不潔の部分はともかく男尊女卑は年齢関係なくいるからなあ

  51. 名無しさん : 2015/03/03 07:01:00 ID: 7ZCMKkjU

    自分の父親がどういう人間か知っているだろうに、こんな人間と同居しようとする夫が信用できない。
    これから妻がどういう目に合うか想像できるよね?

  52. 名無しさん : 2015/03/03 07:18:45 ID: G0hxOQDI

    ※25
    日本語読める?
    大丈夫???

  53. 名無しさん : 2015/03/03 07:20:31 ID: izEUuxjY

    この旦那、自分が年を取って社会との接点が減ったらこの爺にかなり近づくと思う。

  54. 名無しさん : 2015/03/03 07:41:31 ID: Poqm/YtY

    そのゴミ汚ジジイの直系の孫作ってうれしい?
    金むしりとってしつけなおせ。ゴミは旦那もだろ?
    クズ一家の直系子孫作ったんだから責任取れよ。
    ほかに面倒を見る人間はいない。
    旦那子供ごと捨てるのが一番じゃないかなw

  55. 名無しさん : 2015/03/03 07:43:30 ID: GNy./YMI

    >70代のお爺ちゃんなってみんなこんなもんなんだろうけど、

    お前のところと一緒にするなと言いたい

  56. 名無しさん : 2015/03/03 08:15:26 ID: 8168nKv6

    投稿主一旦家を出て、月二十万で旦那と舅の二人暮らしをさせるべき
    二人ともクソだろう

  57. 名無しさん : 2015/03/03 08:46:32 ID: weyiKhBI

    うちの父はまだ60代だけど、母が先に亡くなって、というか母が入院中から全部自分でしてるけど、トイレだけは娘任せだわw
    他はちゃんとしてるし、お風呂もちゃんと入ってるけどねw

  58. 名無しさん : 2015/03/03 08:51:33 ID: f0TOE3Jk

    ていうかさ、ジジイもやばいけど、20万ぽっちの収入しかなくて引き取り同居とか寝ぼけてるその夫もかなりやばいと思うよ。

  59. 名無しさん : 2015/03/03 08:52:22 ID: 7sMpz8AA

    うちの舅は80代だが普通に料理も掃除もするぞ。

  60. 名無しさん : 2015/03/03 09:21:56 ID: Ih7fHn/c

    旦那がアホな事を言い出すのは実家近所の親戚がうるさいのもあるんじゃ?「引き取れ!」って
    そして親戚は親戚で御近所の苦情がすごくて困ってるはず、爺は絶対に近所に迷惑かけてるから
    きっと「息子がいるのに何でこっちに…」って理不尽な思いでいっぱいだと思うな

    こういう問題って、もう爺にアレして貰うしか解決法は無いんだよねー

  61. 名無しさん : 2015/03/03 09:27:22 ID: KtsQGnJk

    うちの親戚にも、似たような爺が1匹いるわ。精神障害者だと思って接してる。
    あの年齢の人と話しあおうとしても無駄なんだよね。マイルール=世界のルール みたいに思ってるし。

  62. 名無しさん : 2015/03/03 10:01:28 ID: htcmcSyQ

    うちのジジちゃん(娘呼び)は戦争に行ってたからこそ超綺麗好きで規律を守る人
    80代後半だがシャキで洗濯物の取り込みだってやっちゃうぞ!
    疲れて視野が狭くなってるんだろうけど、そんな舅を世のジジちゃんと一括りにしたらアカン絶対

  63. 名無しさん : 2015/03/03 10:10:46 ID: cqHCMVR.

    ※19
    >「亡くなった母ちゃんがズボラ過ぎて、わしがしないとダメじゃったんじゃ!!」というのが
    >家事完璧の理由らしいw

    これはこれでちょっと切ないw

  64. 名無しさん : 2015/03/03 10:34:09 ID: Oq0MB9nw

    うちの父も70代だけど風呂は二日に一回入るし、料理はできないけど掃除はそこそこ頑張るぞ~
    いや全然威張れるレベルじゃないな、やっぱ母が何でも甘やかしたのが良くなかった

  65. 名無しさん : 2015/03/03 10:44:03 ID: ZhlCxk7c

    うちの祖父達生きてたら100越えてるけど、そんな話は聞いたことも無い
    どっちも料理も裁縫も出来たしね
    今どきの若いのでも同じ事いう・する子いるみたいだし
    年代じゃなくてこのクソ舅が「そういう人」なのでは
    なお微妙にクソ長男っぽい育ちの親父70代、自分じゃ料理や裁縫もするのに、
    これとちょっと似たこと言うから膿家脳っぽいご長男様育ちなのかもね

  66. 名無しさん : 2015/03/03 11:06:41 ID: M0RW.Gpo

    十数年前に70近くで他界したうちのじいさんだって、こんなこと言わねーわ
    身の回りの世話は全部女中さんにやってもらっていたような人だけど

  67. 名無しさん : 2015/03/03 11:14:38 ID: rdEbXaAA

    米欄考えさせられる。戦前の日本の男とその伝統を受け継いでいる男と、戦後の厳しさは何も引き受けないまま男尊女卑だけの男と農地改革で土地持ちになれただけの膿家にはっきり分かれているのだね。
    うちにも爺自慢をさせてくれ。うちの80代後半爺も立派だよ~。働き者で、土地は農地改革でなくしてしまったけど稼ぎは子供たちはもちろんその前に戦死した大じいちゃんが遺した弟や妹までもみんな大学行かせたぐらい立派だし、家事も立派でいまでもなんでもやる。近隣の70代よりはるかに若くてピンシャンしてるよ。
    報告者の爺みたいなのは本人がわるいんだよ。時代のせいとか、男であるせいとかではない。
    立派な男は大勢いる。

  68. 名無しさん : 2015/03/03 11:40:28 ID: 7rNrXo9.

    この年代は一番始末が悪い

  69. 名無しさん : 2015/03/03 11:46:16 ID: 7dnqSPto

    うちのじいちゃん80代でも足腰の悪いばあちゃんに靴履かせてあげたり洗濯干したりしてるぞ!
    お風呂も当たり前に毎日入ってる!

    じいちゃん好き達の怒りの※欄

  70. 名無しさん : 2015/03/03 11:51:15 ID: Ko3ODhuA

    80代の義実家にいる舅も、そんな感じw
    お風呂は入らない、トイレは汚しっぱなし、鼻かんだティッシュをポケットから出して入れて
    繰り返し使う、インターホン鳴っても出ないetc.
    絶対に同居は無理!

  71. 名無しさん : 2015/03/03 11:53:04 ID: WOIA5HG6

    こういう他人のおもいやりを感じない人って男女、年代関係なく存在するよね。
    どうして自分が生きているのはまわりのおかげだと感謝できないんだろう。
    一人でもこういう人がいると、とても嫌な日々をすごさなくちゃならない。
    本当に迷惑。

  72. 名無しさん : 2015/03/03 11:56:32 ID: 2ttqWLuw

    70代九州男児の家の父親でもんな事言わん

  73. 名無しさん : 2015/03/03 12:52:43 ID: YDj2dDHw

    >>70代のお爺ちゃんなってみんなこんなもんなんだろうけど

    自分の親も70代になるんだぜ。そう考えたら「みんなこんなもん」じゃないだろうw

  74. 名無しさん : 2015/03/03 14:12:02 ID: k/C6YwD2

    86の祖父は祖母と家事分担してるし掃除もきちんとしてるしお風呂もちゃんと入る。
    私と弟で区別もしない。
    報告者のじじいの男尊女卑は、年齢のせいでも時代のせいでもなく育ちのせいだよ。

  75. 名無しさん : 2015/03/03 14:44:57 ID: 1dO/lNxw

    それで同居切り出してくる旦那の頭がアスベスト過ぎる

  76. 名無しさん : 2015/03/03 15:02:04 ID: 6k8FZ75g

    >>※67
    男に限らず女だって戦前のままの人、戦後の主婦像の典型、職業婦人、色々でしょ。
    言えるのは全て個人の責であって、時代や育ちではないってことだよね

  77. 名無しさん : 2015/03/03 15:15:06 ID: xzU2NJyo

    女がいないと駄目なら
    女より下だ。

  78. 名無しさん : 2015/03/03 15:38:21 ID: b.t2L8ho

    ※48
    29と70だったらものすごく遅いわけでもないでしょう
    トメさんが10コ以上下とかの可能性もあるし

  79. 名無しさん : 2015/03/03 16:08:57 ID: sjKubq5c

    良トメさんが先に亡くなったの、この爺さんのせいじゃないの?

  80. 名無しさん : 2015/03/03 16:49:08 ID: 0mILJPEo

    爺さんにかぎらずオッサンでも若い兄ちゃんでもいるけどな
    衛生観念が欠如してる頭のおかしいの
    昔はそれでも結婚できたんだろうが今じゃお断りだ
    そして同居なんてもってのほか

  81. 名無しさん : 2015/03/03 16:52:29 ID: QEHUCslA

    これと一括りにするのは70代に対して失礼だから。

  82. 名無しさん : 2015/03/03 17:05:26 ID: No3WkNb6

    田舎本家の長男様育ちのうちの70代(一人暮らし)は、
    スポーツクラブに日参し、行くたびに併設の温泉施設を会員特典で無料で利用し
    断捨離信者か?と思うほどの捨て魔で片付け魔。
    食事はスーパーのお総菜と週に二回来るガールフレンドの差し入れと作り置きで賄っている。

    そうはいっても万一のことを考えたらせめて要支援1くらいはとれないかと
    介護認定受けさせてみたけど、「車で出かけられる時点で無理です。」っていわれたわ・・。

  83. 名無しさん : 2015/03/03 17:57:59 ID: osb1q9LY

    > きっぱりはっきり「嫌、無理、あの人と一緒に暮らすなら私が出てく」とお断りした。
    > 旦那には「あなたが安請け合いしてきたんだから、
    > 私が嫌がったからじゃなくちゃんと自分で無理な理由を説明して来てね」と言った。

    これ良いセリフだな
    俺も使う事にしよう

  84. 名無しさん : 2015/03/03 18:17:09 ID: qaZTi0ss

    この爺さんは70代だからじゃなくて40代でも20代でもこんなだっただろうよw

    ってか旦那は自分の父親がこんなだって分かってて引き取ろうとか
    頭沸いてんじゃないの
    月収20万で爺と2人暮らしならぎりぎり暮らせるんじゃないですかねー
    って鼻ホジで言ってやりたいわ

  85. 名無しさん : 2015/03/03 18:30:17 ID: GTM97II.

    一人暮らしの男性の家にほいほい行くもんでないよ。
    性的にトメさんのかわりにされたらどうすんの

  86. 名無しさん : 2015/03/03 21:35:11 ID: mGGZkRYg

    ※78
    どう少なく見積もっても41歳以上の時の子供なんだから遅いとおもうよ。
    この旦那の上に兄弟がいるかどうかでまたかわるだろうけど。

  87. 名無しさん : 2015/03/03 23:08:01 ID: r3/BuCVw

    こういう老害に限って長命だから困る
    認知症の兆候が出始めたら、目も当てられない

  88. 名無しさん : 2015/03/04 02:00:42 ID: 0Xb1BMeE

    だいぶ溜め込んでたものがあるんだなこの人・・・

  89. 名無しさん : 2015/03/04 10:00:00 ID: PZ0jocEk

    70代じゃ戦争行ってないくせに、その時代の男万能主義みたいな思想だけ植えつけられた爺がいるからね…
    戦争行くから大切にされてたし、戦争で男がいなくなったから大切にされてたってだけなんだけど、本人気づいてないから。

  90. 名無しさん : 2015/03/04 12:12:12 ID: cn4ZGWzE

    >>404がネットでの女叩きの内容とかなり似てる気がする
    ネットで女叩きしてるような奴が成長せずそのまま年をとったら丁度こんな感じの老害になりそう

  91. 名無しさん : 2015/03/05 10:47:46 ID: 5DGaaV7.

    そんなえらぁいえらぁい男性様なのに月にたったの20万ぽっちしか稼げないあなたの息子は
    どんだけボンクラなんですか?とか言ったら発狂するかなw

  92. 名無しさん : 2015/03/05 12:58:01 ID: avLoewnM

    うちの父は74才ですけどそんなクズじゃないですよ

  93. 名無しさん : 2015/03/05 13:52:57 ID: CrOF/Jpg

    うちの舅も70代だけど、絶対こんなこと言わない常識的な人だから一緒にしないで欲しい。

  94. 名無しさん : 2015/03/08 09:00:15 ID: XqFf6kGE

    ただ不潔で下品なだけの人間に限って、「昔の日本はこうだった!」とデタラメな言い訳するからな
    昔っから日本人は異常なくらいのキレイ好きだぜ。もちろんやり方は時代によって違うけどね
    戦後の混乱期に育った世代くらいでしょう、欧米に比べて非衛生的なのは
    下品な自分を肯定するために日本民族の歴史を粉飾するのはやめて頂きたいね

  95. 名無しさん : 2015/03/10 22:57:04 ID: tXYD/D.I

    そりゃ無理ですわ

  96. 名無しさん : 2015/03/20 16:30:29 ID: v2gfosug

    恐ろしすぎる!
    早く鬼籍に入るといいな…

  97. 名無しさん : 2015/03/22 23:58:51 ID: nL3Gqw7U

    10代にもこういうのがいるように、70代でもこうじゃないのもいる

  98. 名無しさん : 2015/06/19 03:44:09 ID: pCQ349Zw

    クズ嫁。
    おまえの親も引き取り同居できると思うなよカス

  99. 名無しさん : 2015/10/22 01:40:23 ID: QsXxHCmw

    ※98
    いやこのダンナが、
    「引き取り同居はするけれど、引っ越してトイレ・風呂場は完全に分ける。オヤジの分のトイレ掃除は俺がやるし、男尊女卑な発言はしないよう言って聞かせる。すまないが、食事だけは作ってやってくれ」って具体的にお願いすればまた別でしょ。
    あるがままの汚爺の世話を嫁に丸投げ前提での引き取り同居なんて持ちかけたほうが図々しいわ。

  100. 名無しさん : 2016/05/29 13:02:58 ID: e3LWDnww

    こういう爺さんがすぐに認知症になって、介護保険利用するようになるんだな、これが

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。