2015年03月06日 16:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423608207/
何を書いても構いませんので@生活板 3
- 368 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/06(金)09:16:29 ID:JCL
- 曾祖父のお通夜が終わったので書き込み。
98歳で亡くなった祖父は一昨年までそりゃ元気なじい様だった。
どのぐらい元気かというと、60や70に混じって普通に遊んだり、
孫やひ孫(俺)と一緒にWiiやるようなじいさま。
本人曰く「俺は戦争を生き抜いた。どんな状況でも生き延びた。そう簡単にくたばらん」と。
|
|
- そんなある日、曾祖父は商店街のくじ引きでPS3を当ててきた。
それを俺にくれて、俺は当時学校ではやってたCoDを購入してきてプレイ。
始めた当初こそ複雑な顔をし、説教たれていたのだが、
次第に興味がでたのか「俺にもやらせろ」とコントローラーを奪うようになった。
ただやはり死にまくり「現実ならなぁ」と毎回言い訳をし、俺にコントローラーを返す日々だった。
そんな俺もすぐに飽きてしまい(と言うよりFPSが合わず)PS3を放置していた。http://ja.wikipedia.org/wiki/コール オブ デューティ
『コール オブ デューティ』(Call of Duty, 略称:CoD)は、第二次世界大戦を舞台にしたファーストパーソン・シューティングゲームで、『コール オブ デューティシリーズ』の第1作である。
アメリカ編・イギリス編・ソビエト編の3キャンペーン計26ミッションで構成されており、連合各国の一兵卒として仲間達と共に様々な戦場を体験できるのが本作最大の特徴である。
それから数ヶ月後、曾祖父がある日俺を呼びに来た。
そして自信満々の顔で「みろ」と、自分の成績を見せてくる…
なんと『キルレ2.3』
友人にいた奴が2.5で相当強かったのを覚えているだけに腰を抜かした。
俺がPS3をやらなくなったのをよしと思い、曾祖父は密かにCoDを続けていたそうだ。
そして、何度か煽られて送られてきたメールを読み、闘志を燃やし。
終いには俺と同じ歳ぐらいの奴や、外国人とフレンドにもなっていた。
主に、その三人からFPSを教わったそうです。
祖父の得意技は壁抜き。曰く「どーこに隠れているか分かる」
また勘が鋭く、裏取りもうまかったり、逃げるのがウマイ人だった。
本能的に刻み込まれているのだろうか
本当になんでも吸収してパソコンやゲームだって覚えちゃう人だったが、
まさかFPSで俺と同じ歳や外国人と一緒にゲームするほどの人だと思わなかった。
最後、祖父の訃報をフレンドさんたちに教えると、
外国人は「まじで!?俺のお爺と同じ歳だったのかよ~!YAMATOSoul GJ」と
日本の方は一人が葬式に参加、
もう一人はスカイプでお悔やみの言葉を贈ると同時に煽ったことを謝ってた。
葬式に参加した人は「ニートかと思ったのですが……」と苦笑い。
日頃は大日本帝国トークで盛り上がっていたとも聞いた。
亡くなる一週間前、俺や孫に「仲間にCoDの話をしたら、誰も死なない戦争はいいな言われた。
……馬鹿が。死なない戦争でも、死なないのが一番強いだ」と言ってた。
戦争での大切な言葉と、CODでの初歩的な大切なことを教えられたのだなーっと今だから思う。
|
コメント
一番大事なとこでタイプミスとは…
カッコいい爺ちゃんだなあ
軍属経験者は割と強いとは冗談で聞くが、流石だな。
軍属経験者は割と強いとは冗談で聞くが、流石だな。
御冥福をお祈りします。
俺ももしそんなかっこいい爺さんだったと訃報を聞いて知ったら
思わず葬式にかけつけたくなるわ。
現実の戦争なら生き残るのが大事だけどFPSは違うだろ
芋砂ばっかなら前線おせないじゃん
なんか泣けてくる
孫がやってるから遠慮してたところに優しさを感じる
ほんとはやられまくって悔しくてたまらなかったんだろうね
まさか老人がやってるとは普通思わないよね。
それとも言わないだけかな?
文盲でごめん、
>>死なない戦争でも、死なないのが一番強いだ
これの意味がよくわからない
死なない戦争=ネトゲ?
ネトゲでも、死なないのが一番→ネトゲプレイヤーは全員強いよ、ってこと???
強いだwwwwwww
ヒカルの碁のネット碁でのSAIを思い出した。
>>9
死んでもペナルティない場合、突撃して何度も復活して攻撃していく、通称ゾンビアタックが定番だったりするんだけど、復活して戻っていく間は前線が無防備になるから、死なずに前線を押し上げていくのが一番強い
>>6
文盲か?
前線で壁抜きだの回りこんでの裏取りやってるって書いてあるだろ
これらをやった上で、殺されずに逃げられるのが一番強いってことだろ
※9さん
>>本人曰く「俺は戦争を生き抜いた。どんな状況でも生き延びた。そう簡単にくたばらん」
じいちゃん最強ってことじゃないのかな?
実際の戦争でも無事生還なされて、CoDも相当腕が立つようだからやられなかったんだろうし。
ゲームはシんで負けても、本当にシぬわけじゃないからいいの〜
↓
馬鹿が、本当だろうと嘘だろうとシんだら負けじゃ、生きとる方がいいわい
って意味じゃない?
リアルで死ぬ心配のない戦争なんだから楽だよなって言われたから、
ゲームの世界だって生き残る努力がないと強くなれないから楽じゃないって
言いたかったんじゃないかな。
※12
ありがとう!そういう仕組みがあっての発言なんだね、ネトゲ詳しくないから助かりました
スカイプで煽った奴に草不可避
またひとり、野生の舩坂弘が亡くなられたと聞いて
※17
煽ったやつとフレンドになっていっしょにやってたんだよな。
爺さんももちろんだが、そいつもいいやつだw
軍隊に行った時点で生命力が希薄だったり運が悪かったりするのが淘汰されて生き残った者は強い個体なのかもしれないw
>>12
FPSで使える奴は死なない奴じゃなくてより多く敵を倒す奴って事を言ってるだけで、別にこのじいさんが芋砂とは書いてないけど?お前が文盲なんじゃない?
※20
やなせたかし先生や水木しげる先生のことだな
言葉が渋くまた重い
痴呆に強いタイプの脳がある
最後までカッコいいな。
ご冥福をお祈り致します。
うちの祖母(健在)と同じ年か
うちも自分でご飯作ってるからか元気だ
ネットにも時折とんでもない高齢者がいると言うが
リアルでは中々お目に掛かれんよな
キルレってなんだと思って調べたらキルレシオとキルレートって計算法があってよく分からないけど、数値が仮分数になってるってことは撃破された数の倍以上は撃破してるということか。
じいちゃんすげぇ
※9さんではないけど、※14さんの説明で納得した。ありがとう。
どんなに頑張っても素質がないと2.0は越えられないわ。じーさんすげぇ
キルレ1.8の俺マジ赤っ恥
※9
しぬ戦争でもしなないのが~
のタイプミスじゃね?
98歳の孫と言うと報告者も結構な年齢だな
その割に文章が若い(誉め言葉ではない)
あ、曾孫か
祖父祖父言うから混乱した
煽ったこと謝ってる部分でワロタ
また一人激動の時代を生き抜いた兵士が逝ってしまったんだな
心より敬意とお悔みを申し上げる。
死なない戦争でも、死なないのが一番強い。
色々ともっとしっかりやってみる気になった、、、。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
ひいじいちゃん、かっこいいなぁ。
やなせたかし先生も死んじゃったし、水木しげる先生には長生きして欲しいな。
うれしそうな顔して肉食ってる姿が生命力を感じて好きなんだわ。
キル2.3と2.5の違いが分からん
小さいほうが優秀なのかそれとも撃破数なの?
※38
コメ内で
>>キルレ1.8の俺マジ赤っ恥
っつってる※30が居るから、とりあえず数字が大きい方が優秀なんだと思う。
多分1被撃破に対しての撃破数の割合なんじゃね?
>「現実ならなぁ」と毎回言い訳をし
なにげにさらっとwwwwww
曾祖父やったり
98歳で亡くなった祖父 やったり・・・???
CoDのステマですね
爺さん「はぁ?ザッコ。ぶつ森でもやってろカス」
キルレ2.3ってことは、1回死ぬ間に2.3人倒すってことか。
そりゃ強えわ。
すごく深くて強くて温かい話だった。
こういう年寄りが最早日本の絶滅危惧種だ。自分が絶滅防止の力になれるといいのだが。
お祖父様のご冥福を心からお祈り申し上げます。
※37が書き込みから1年も経たずになくなってしまったね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。