2015年03月09日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423358744/
友達をやめる時 inOpen 2
- 112 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/08(日)10:16:57 ID:XsJ
- 年末年始に旅行して、友達数人にお土産(お菓子)を買った。
旅行中に年を越したので、あけおめメールと共に「お土産買ったから帰ったら渡すね!」とも伝えた。
最近遊んでなく連絡の頻度も少なくなったY美にも、
これをきっかけに久しぶりに会えたらなと思ってメール送った。
Y美からはすぐに「わあ!ありがとう!うん、帰ってきたら遊ぼー☆」と返信があり、
私は彼女に久しぶりに会えるのを楽しみにしていた。
お正月明けに帰ってきて、みんなに帰ってきた報告とお土産渡す日はいつがいいか、
メールを送った。念のため、お土産の消費期限は2月上旬だよ~ということも添えて。
Y美以外の友達からはすぐに返信がきて、渡す日も決まり、
そこから1週間ほどで会って渡すことができた。
が、1月中旬になってもY美からは返信なし。
さすがに期限のある物だし、と思って、Y美に「忙しいみたいだねー。
遊べなくてもお土産渡すだけでもいいから、仕事帰りとか空いてないかな?」とメールした。
|
|
- 返事がきたのはそれから2日後。
「返せなくてごめん~。いまインフルエンザにかかってダウンしているの~↓」と。
メールするタイミングまずかったかな、と反省しつつ、
「そうなんだ(>_<)それは大変だね…こっちは気にしないで、
とりあえずゆっくり休んで治してね」と返した。
そのとき、旅行から帰ってきてすぐのメールのときはインフルじゃないし
返信できたはずなのになーとは思った。
それからさらに何日も経過して、とっくにインフルも完治しているはずなのに音沙汰なく、
2月に入ってしまった。
Twitter見たら「インフル治った~辛かった」とか普通につぶやいてたし、
もうこちらから連絡するのもめんどくさくなって、そのまま放置。
お菓子は消費期限を3日ほど過ぎてから自分で食べた。
このままFOでいいやと思っていたら、
2月下旬になって「久しぶり~!なかなか連絡できなくてごめんね」
「実は年末に追突事故にあってさ」「それからなんか体調悪くて~」
なんて内容のメールが数通に分かれて届いた。
年末に追突事故に遭っていたなら最初にこちらからメールした時点で言ってくれたらいいのに、
今さら言い訳のようにそんなこと持ち出して連絡しなかったことを正当化されても…とイラッとした。
もう渡すお土産もないし、そのメールには返信せず放置している。
もともと薄い付き合いの仲だったし、このまま切れて構わない。 - 113 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/08(日)10:47:58 ID:iUm
- >>112
用があって連絡してるのにルーズな人って疲れるよね
あなたのこと軽くみてるんだよ
ほっといていいと思う - 114 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/08(日)11:12:22 ID:z0p
- そうそう。
お土産を貰いそこねたからお見舞いを貰おう、
なんて魂胆だったら面倒なことになるし、メールはほっといたらいいよ
|
コメント
単に報告者に会いたくないだけだろ
むしろ向こうがFOしてるとしか
不誠実な友人てたしかにいるけど
たかだかコレくらいの事でネットに書き込む程の事か?
この後、お土産くれなかったことについて文句言ってきたっていう展開かと思ったらそんなことはなかった。
毒されてるな自分。
すでに相手からもFOで良しって対象だったんだろ
このまま縁が切れてもいいや、くらいの所に連絡が来たけど、
色々あって忙しい時期だったってこともあって、後回し後回しになってしまったということでは?
時間が空いて、時間が出来てようやく事情説明するような存在になっていただけ
人間関係は冷めるスピードがお互い一緒じゃないからね
相手にとっては報告者が世界の中心ではないからね
※1
FOしたなら、2月になって言い訳がましいメールなんて送らないよ。報告者を下に見ていたんでしょ。
報告者はきちんとした人間みたいだし、他の友人達はきちんとお礼したみたいだし。非常識なのはY美だよ。
旅行のお土産って別に欲しくないけど、くれると言われてもどう断って良いか分からない。
本当に食べたいものなら自分で買うし、そのために呼びつけられても正直困るのが本音。
友達の年末年始の旅行ってそもそも興味ないし、ケガや病気で忙しければ、そんなことで
いちいちメールするのも面倒。
※5
そうだとしたらなんて失礼なんだろう。
自分が友情に冷めたからといって無礼な振る舞いが許されるわけじゃないでしょ。
なんか、こうやって自分にとってどうでもいい人への対応がクソな人って信用ならない。
FOならFOで言い訳みたいなメール出すなって。
優先度が低く設定されてたのは確かだけど、それは仕方ないんじゃないのかな
気持ちは有り難いけど、旅行みやげの消費期限の長い菓子はそんなに欲しくない……
それメインで忙しい時期に時間作って会おうって言われてもなかなか出来ないこともある
でもそうとは言えない
Y美とやらの対応がベストだったとは言わないが、そんな感じで時間が過ぎてしまい、
さすがに申し訳ない気持ちがあっての言い訳メールだったんじゃないかと想像は出来る
「遊ぼうね」だけなら、環境の違う知り合いなら何ヶ月か伸びてしまっても実現できるけど、
1ヶ月くらいの期間を設けられると地味にきつい
時間が作れるかもしれない、でもちょっと……ってうちにタイムオーバーって感じでは?
114の見舞い貰う魂胆だとか、拗らせてる感がすごいな
しばらく会ってない人からお土産渡したいからいつまでに会おうって言われても
正直いらない…
自分の都合でしかないじゃん
いるいるこういう連絡無精奴
人を蔑ろにしてるんだなと判断して付き合い切った方が精神衛生のため
何度苦言呈しても改善なんかしやしないよ
なんか報告者もうざいな
友達は必要ない
いつも思うけど、確実に返事が欲しかったらメールじゃなくて電話で話せばいいのに...
私にも報告者みたいなお土産あげるの大好き友達いるわ。なんだろうね。行動もまったく同じ。
こちらはお土産なんか正直いらない。付き合いも長いし、会う頻度ももっと少なくていい。
家族持ってから、いらない出費は控えたいから、旅行に行ってもお土産は最低限。いつ会えるかわからない友達の分なんか買わないっつの。理解できん。
仮に自分が報告者だった場合、
相手が忙しくて手渡しが難しそうだったら、宅配で送っちゃうけどな。
Y美が非常識女なのか、※欄の通り報告者が見切られていたのか知らないけど
後者だったなら、報告者ってよほど嫌がられてるんだな。
>>もともと薄い付き合いの仲だったし、このまま切れて構わない。
勝手に一人相撲しておいて逆切れか
付き合いもないのになんでお土産?わざわざ会う?めんどくさい。
相手のほうがこう思っているし有難迷惑な話だ。
お互いCOでいいじゃん。めんどくさー
頼んだ物でもないのにやるから会えっていうのは正直面倒
都合つけてまでは会いたいと思わない友人に、お土産のぬいぐるみ渡したいから時間作って!とメールを貰った時は困ったな
欲しくないけど要らないとも言えず、返事を先伸ばしして一年後くらいに受け取ったっけ…
お願いしてないのにお土産買われて
それを渡すために会おうってなったらこちらも手ぶらじゃ行けないしねえ
お菓子と書いてあるからたぶん1000円代から多く見積もっても3000円代くらいの
まんじゅうセット的なものでしょ…
そのために時間作ってわざわざ会ってお礼言って…って面倒に感じてしまう
大親友ならお土産も嬉しいし旅行の話も聞きたいけど
元々親しくない間柄ならお土産アゲルアゲルは迷惑
ものをあげて感謝されるのが趣味みたいな人いるよね。
正直頼んだ訳でもないからいらないし、わざわざ会うのって面倒。
Y美の対応が良いとは言わないけど、自己満足でものあげたい自分の図々しさにも気づけよと思う。
実際いろんなことが重なってる時期に「お土産~」とか言われたら後回しにもなるわ。
妊娠中つわりの時期にいきなり友人から物が送られてきて、気づくのは遅れるわ連絡もできないわで
だいぶ遅くなってからお礼と謝罪をしたことがあるけど、すごい不満そうだったな。
たしかに不義理をしたけど、普段から「プレゼントするのが好きなだけ~」と公言してただけに
いや、感謝されるのが好きなだけでしょと面倒くさくなってしまったの思いだした。
押し付けがましいな
私も人から物を貰うのは苦手だ
欲しいと思ってもいないのにありがとうと満面の笑みでお礼言わないといけないし
お返しとかした方がいいんだろうなとか考えるのも嫌い
くれる方は気が利いてる自分と思ってるかもしれないけど迷惑な場合もあるって事
いらんならいらんで連絡よこせよとは思うけど。
適当な理由をつけて、しばらく会えないからごめんでも良かったと思うし。
実際には迷惑かどうかはさて置き、一応好意でやってくれてる事に対して
宙ぶらりんのまま放置するのはどうよ。
>最近遊んでなく連絡の頻度も少なくなったY美にも、
>これをきっかけに久しぶりに会えたらなと思ってメール送った。
このエゴな下心が透けて見えたんではないかと・・・
お土産あげたいならなんで宅配便使わないんだろう?と思ったけど
報告者はYに会うことが目的であってお土産は単なる手段なのね
年末に追突事故に遭っていたなら最初にこちらからメールした時点で言ってくれたらいいのに、
今さら言い訳のようにそんなこと持ち出して連絡しなかったことを正当化されても…とイラッとした。
うへえ
どこまでも自分の都合しか頭にないんだね
せっかくのお土産が無駄になってしまって残念だったけど、
そこまでお土産にこだわらず、普通に久しぶり会いたいなー!でいいのに。
口実とはいえ、お土産渡すのあくまでもはおまけでいいと思うのね。
後出しになって不誠実っぽさが倍増してしまったけど、
本当にあったとして、年始の事故で云々言う余裕は、当時なかったのかもしれんよ。
ましてや自分でもいうほどの付き合いの薄い人には。
最初は時間作れると思ってたんじゃないのかな
はっきりいい返事が出来るようになってから連絡を……といううちに伸び伸びになって
結局受け渡し期間が過ぎてしまったので、実は事故があって忙しくてと遅まきながら説明したとか
まぁそれで報告者がイラッとして切るのも自由なんだけど、
第三者から見ると報告者も面倒な人物のような気がするなぁ
これワイや
誘いがきたら「都合会ったらね~☆」って返すけど、後日具体的な日時を提示されると「は?行きませんけど?」となってやがて返信しなくなり、FOされる
というわけで今友人はお互い本当に気心知れてる一人
快適や
お土産なんかいらんかったんや
※30
報告者も言ってるけど、一言、ほんの数分で済むことすら惜しんだ訳でしょ
自分が先にそんな扱いをしたんだから、相手にイラッとされるのも切られるのも自業自得でしかない
この件で報告者を面倒な人物呼ばわりなら、世間はあなたにとって面倒な人物ばかりだろうね
実際、最低限の連絡すら怠るような人は人付き合い苦手だろうし、そんな感覚なのかもしれんが
※32
ほんの数分って何が?
返事が?
予定が立たなかったら返事出来ないんじゃ?
報告者から独善臭がする。
※欄でキレてる人からも同類の臭いがする。
頼まれてないけどお土産買ってやったから連絡よこしなさい!ほんの数分でしょ!
会うのが目的なんだから郵送はしないわよ!
※3
だよね。これに尽きる。
もし友人の立場で、こうやって書き込んだってことを知ったらありがたくこちらから切らせていただくわw
お互いFO状態だったのに
己の一方的な理由で連絡したくせに
相手からのレスが遅かったからって噛み付くのか、こええな
そういう自分が用事あるときしか返信しない人いるよね
ムカつく
前にかわりに通販で物買っておいてって言われたけど
また返信ないかもしれないから買わないでおいたら
また返信なくて
良かった買わなくてって思ったわ
報告者が嫌われてるだけ。
※33
別に予定が立っていなくても返信はできるだろ?
「お土産ありがとう。でも今ちょっと立て込んでいて、申し訳ないけど会う時間取れないんだ」
くらい言えばそれで全て解決していた話だし、いつでも簡単に言えることでしょ
もう少し待ってくれれば予定が決まる、という状況であればすぐに返信しないこともあるだろうが
2週間以上もスルーしていたら※39みたいに思う人も出てくるし、相手から嫌われても仕方ない
筆無精って言葉は昔からあるし、たんにめんどくさがりなだけだろ
合わないなら離れればいい
そんな事より>114の性格の悪さがすごいと思った
しばらく会ってない人から連絡が来て
「お土産買ったから会おう」と何度も連絡がきたら
大抵は選挙・宗教・マルチだからなー。
相手は警戒してた可能性あるよ。
米32
報告者がずっと連絡しなかった件は棚上げですか
自分がこの世の中心だと思ってる人の感覚ってわからんわ~
※40
30が「予定が立ってから連絡しようと思いつつ伸び伸びになってしまったんじゃ?」と言ったことに、
32がなぜか「数分で済むでしょ」と言ったわけで。
最初から噛み合ってないんだよ。
なんというか、Y美の対応が当たり前とは思わないけど、
事故がありインフルエンザがあり1月という月の1ヶ月となるとかなりバタバタしてそうだと思う。
でも1ヶ月あるからと思ってるうちに…ってのはありそうかなと思った。
「お土産買ってきたのに失礼だ!」と怒るのも報告者の勝手だけど、
それをネットで「友やめしてやる」と書くのがどうもねっちょりした感じ。
事故にあったのなら保障、賠償、保険屋、警察と相手方との折衝と色々煩雑な事象が多くて
正直言って他の瑣末なこと(この場合お土産やメールの返信)など億劫になるくら色々めんどい
それからさらに体調悪くなれば尚更だったんだろう
もちろんマメな人や律儀な人はそれでもちゃんと返信するだろうけどね。でもY美の気持ちもわかるよ
忙しいときって、いっそのこといついつ会わない?って提案してくれたほうが楽なのよね
自分から優先度の低い出来事に対して時間を作り出す気力がわかないっていうか
Y美がどういうつもりなのかわからないけど、ツイッターとかは他人関係なく呟けて気楽だしね~
他人と連絡をとることになんの苦もない人も居るんだろうけど、ある程度じっくり腰を据えてからじゃないと連絡とるのも億劫な人間も居るんだよ
だから許してねとかそういうことではなく、単純に合わないんだろうってことね
報告者が嫌われてるだけじゃね?
賞味期限ありの土産ってなあ。
仕事の後に交通費使って時間潰して1000円程度のお菓子受け取りに行くのを強制されてるみたい。
自分は報告者の方になんかモニョ。
そもそも「うん、あそぽー☆」なんて返事するからだろ…
土産の値段なんか詮索するだけ下衆だと思うし
高額な土産なんか買われても逆に困るだろうよ
「十万円の土産買ったの!」って言われたら、喜んで交通費払って時間も使えますってなるのか?
報告者との関係なんかは正直分からないけど、Y美が疎遠にしたがってるって言うなら対応が悪過ぎ
単純にだらしないだけでしょ
なんかネットに書く=執着してる、かなり怒ってるって思う人増えてんのね。
SNSならともかく2chなんて「ガム噛んでたらちょうどよくゴミ箱があったから捨てた」程度だと思うんだが。
本当にどうでもよきゃ書きこまんだろ。
怒ってるってーより私かわいそうよね、Y美ひどいよね。って感じがうっとうしい。
他のまとめサイトで見て報告者にモヤッとしてたんだが
ここは要領を得た※が多くてスッキリしたわ
Y美もイヤならイヤと言えばいいじゃんという意見あったけど
現実の人付き合いでわざわざそんな波風立てる言い方したら異常だよ
単に遊ぼうねって話ならその時点で「今、事故とか色々あって忙しいからなかなか時間とれないかもしれない」と言えるけど
年明けに「2月上旬までにお菓子渡したい」と言われたら、かなり微妙
なんとか時間作らなきゃ、予定連絡しなきゃ、とは思ってもインフルかかったりなんだとあったら、
気付いたら2月上旬過ぎてた!みたいな感じになりそうだ
約1ヶ月あるってのが逆に曲者
報告者も面倒くさい……
土産をエサにして疎遠になった友達を釣ろうとしたけどうまく釣れない、むかつく!
もう誘ってやんないもんね!
※27
エゴな下心ってどういう意味?
>報告者はYに会うことが目的であってお土産は単なる手段なのね
会って話したいって友達なら別に通常の欲求じゃん
頭おかしいの?
友達いないの?
会いたいっていうから約束したらその日ダメだったとかメールしたら下手したら全く返事来ない人いるわ
土産煩わしい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。