2015年03月09日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422455936/
今までにあった修羅場を語れ【その8】
- 684 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/09(月)07:11:10 ID:VkI
- 色んな人の体験談を読んでて私もまとめてみた。
一度目の、失敗した結婚生活の話。(グ□注意です)
夫の実家は車で10分ぐらいの所にあるんだけど、
休日にはしょっちゅう集合命令があった。
義祖父母、義父母、義兄夫婦と子供たちが住んでる大きな田舎の家の
二間続きの部屋に座卓を3卓並べて、
大きなお皿に盛ったいくつかの料理をそれぞれが取って食べる方式。
その食べ方が揃いも揃って全員ありえないほど汚い。
取り箸は使わない家で、どれを食べようか迷ってる間中、お箸を舐ってるのは当たり前。
お箸の先に食べかすが付いたままで、大皿に突っ込むのも当り前。
お刺身を食べる時のチューブ入りのわさび、小皿のお醤油に口を付けてるらしく
チューブの中まで黒くなってる。
更にお箸で採ったお刺身を自分の小皿のお醤油に付け過ぎたとき、
大皿に残ってるお刺身に“醤油のお裾分け(と言うらしい)”をするので大皿全体が汚い。
極め付けは、義祖父母ともに食事が終わるとお茶碗にお茶を入れ
そこで入れ歯を洗い、洗ったあとのお茶を飲む。
理屈としては汚くはないのかも知れないが、食事時に目の前で見せられて気持ちのいいものではない。
初めて夫の実家に帰省した時、それらを見せられて
気持ち悪くて何も食べられなかった。
帰宅後、夫に「全然食べてなかったけど、どうしたの?」って聞かれて
「ごめん、こんなこと言いたくないけどあの人たちと一緒に食事はできない」と言った。
確かに酷い言い方だったと思うし、他の言い方はなかったかと思うが
それで夫が怒ってしまった。
「おまえだって自分の家族のことを悪く言われたら気分良いわけないだろ?少しは考えて物を言えよ」
って言われて反論できなかった。
- 685 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/09(月)07:11:26 ID:VkI
- 週末の度に晩飯食べに来いって言われて、夫は食費が浮くってんで
喜んでころこんで出掛けようとするけど私はその度に憂鬱になる。
夫は理由が分かってるので「いい加減に慣れろよ」って言うばかり。
だけど慣れることはできなかった。
第一、食費を浮かせなきゃ生活できないほど家計が苦しいわけでもなかったし
共働きだったから休日まで義実家で気を使わなきゃいけないなんて
たまにならいいけど、ほぼ毎週末で正直言ってウンザリしてた。
でも「ひとりで行ってよ」って言うと殴るポーズを取ってくる。
仕方なく行って、みんなの手が付いてない部分を早目にちょちょっと取って食べるだけ。
「もっと食べろ」と勧められるけど、小食なふりして何とか乗り切ってたんだけど
ある時義父が「母さんの料理は口に合わんか」と聞いてきた。
そしたら夫が「違うんだよ。こいつ普段は結構食うんだけど
俺ら家族の食事風景が汚くて一緒に食いたくないんだってよ」と言ってしまった。
一瞬にして凍り付いた食卓と、それ以降全員の私を見る目の冷たさに居たたまれなくなった。
帰宅後、夫と大喧嘩。
その大喧嘩中に義兄から電話が入った。
「嫁子さんは今後来なくていい」と言う義父母からの伝言だった。
加えて、義父が夫に対して「嫁の教育がなっとらん」と怒ってるということも
義兄が伝えて来た。
「義兄にこんなこと言われたぞ。どうしてくれる!」と言われて
「夫くんの言い方が悪いんでしょ。あんなふうに言えば怒るにきまってるじゃない。
私だってどうにかしようって考えてたところだったのに!」
って、私も腹が立ってたから言ってしまった。
そしたら「うるせえ!」ってビンタされた。
そこから夫婦間の溝が修復不可能になっていった。
自分を育ててくれた環境を否定されたら腹が立つのは分かるよ。
分かるけど、なんていうか上手く言えないけど
マナーのレベルを超えてると思ってしまったんだ。
極端な話、義父たちと口移しで食べてるようなもんだと。
一旦そう思ってしまうと生理的嫌悪がどうしようもなかった。
そして夫が絶対的に義実家側に付いてることで信頼も出来なくなった。
お互いの気持ちが通わないようになって、たった一年で離婚した。
長くなってすみません。 - 686 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/09(月)07:26:29 ID:pZu
- >でも「ひとりで行ってよ」って言うと殴るポーズを取ってくる。
ぶっちゃけ、義実家絡まなくてもこういう男とは早めに離婚になって良かったと思うよ - 687 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/09(月)08:54:20 ID:Q4J
- 殴るポーズの時点でこっちがぶん殴りたくなるな
小学校かよ - 688 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/09(月)09:04:00 ID:3Xy
- 食事のマナーができてない連中に嫁の教育がとかおこがましい。
- 689 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/09(月)09:11:25 ID:qx5
- >「いい加減に慣れろよ」
いや、そんななのに慣れたくないってw - 690 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/09(月)09:42:47 ID:5Et
- そんな一家で子供が産まれなくて良かったね
- 692 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/09(月)10:10:23 ID:Yw8
- >>684
きっっちゃねぇー!全体的に有り得ないんだけど“醤油のお裾分け”なんて
他人に食べさせない為に唾つけてる行為でしかないでしょ。
気持ち悪すぎてさぶいぼ立つわ
旦那自体もエネ夫だしDV男だし、離婚できて本当に良かったね。
個人的には「喜んでころこんで」を久しぶりに見られてちょっと嬉しかったです - 693 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/09(月)12:52:34 ID:RK0
- 兄嫁よく平気よな。義理父母は赤の他人なのにね。
- 694 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/09(月)13:10:59 ID:BYC
- >>684
子供たちも可哀そうだ
もし、そういう食べ方がそのあたりの風習だったら
その地域から出ていかない限り、眉をひそめられる事はないだろうけど
大学や就職で、出ていくことになった場合
いろいろ人間関係に差しさわりが出そうだ
ふと思ったんだけど、
おつきあいしてる時の元旦那さんの食事のマナーは、どうだったんだろうね
コメント
>喜んでころこんで
これ何?と思ったら、局地的なギャグみたいだね……
全体的に下品で暴力的だけど、そういう界隈でのお話なのかな
共働きなら尚更捨てろよと思ったら離婚済みで良かった。
良かったけど、その動物は自分が捨てられた側だって分かってるかな?いやだわー。
これは汚いわ。無理。
すでに出てるけど、旦那自身の食事は汚くなかったんだ
ろうか?
そのあたりで想像つきそうなもんだが。
大勢で大皿囲んで、初めてわかったんじゃないの?
文を読んでるだけで気持ち悪くなったわ
クチャラー茶碗にご飯粒残す全体的に食べ方が汚い身内がいるけど本当に食事時気が滅入る…注意しても逆切れ起こして開き直るしでもう諦めた
ある程度歳がいくともう直せないんだろうなぁ…
今は幸せなんだね
良かった
昼飯の後に読んだことを後悔したけど、報告者が今心穏やかならそれに勝ることはないよ
全然気にしてない、全然気にして――
お゛ぼ゛え゛え゛え゛!!!!き゛た゛な゛い゛ぃ゛!!!!!
ビンタされ損
入れ歯洗って飲むのは嫌すぎる
多分…俺も無理だな。こんなことで離婚するのも馬鹿らしいかもしれんが。
食べ方も無理だけどそれ以上に夫が無理だわ
※7の感想に笑うと同時に伝染した。
気にするわーーーーっオエーー!!!!(AA略
付き合ってる時はそれぞれ別の料理を皿に持って食べてて気づかなかったんだろうね・・・
結婚するまで一族と食事する機会は一回もなかったの?
三 こ駄 三
三 ら目 三
三 えだ 三
三 るま 三
三 んだ 三
三 だ吐 三
三 く 三
三 な 三
三三三
:/ ̄ ̄\ヾ
.:/ノ( (゚ッ)/ ̄ ̄\ヾ
:/ ⌒ ト、 \゜
彳 ( 。∴\ |∴
/ ゜ |ヽヽ |。o
⌒ ノ | | /
/ ヽ|/U
u
※13は、「それぞれの料理を別の皿に盛って食べてて」です、すみません
クチャラーとかはわかりやすいけど、大皿料理のマナー(職場の宴会ですらなくて、相手が親兄弟限定)だったら、わかりづらいかもしれない
一年とかで離婚出来て良かったね。
しょっちゅう呼ばれてて、一年以上だったら、
きっと精神病むわ、、、。
あと旦那の殴るポーズとか、サイテー過ぎじゃん。
※14
両家顔合わせの食事会とか結納とかだったら料亭や小洒落た和食系のお店で
猫だっていくらでもかぶるだろうし、
座卓にドーンと大皿料理を盛って各自とりわけるような気楽な機会って
なかなかないんじゃないの?
>殴るポーズを取ってくる。
小学生?
ネタにも程がある
食事の仕方が合わないと家族にはなれないよなあ
結構重要なポイントだ
俺なら初回の最初に一気に食べる分確保してパクパクした後異変に気づいてゲロロンパする間違いなく
ネタであってほしい。気持ち悪い。絶対その場にいたくない。
心の底から気持ち悪い
育ちが悪すぎるしモラハラDV男なんて本気で不要じゃん
うん、無理
子供産まれる前に離婚できてよかったね
人前で入れ歯外すのは食事中不快極まりない!
※21
食事の仕方が合わないと家族にはなれないよなあ
この元旦那一家と食事の仕方が合うのって、同レベルの汚い食い方してなきゃムリだろうね
きんもー
離婚できて良かったね!だいたい毎週末義実家なんて拷問でしかないわ
これほど報告者が離婚してて良かったと思う話はないです!
ある時、だんなが海苔の佃煮を瓶から直箸で取って食べた。
その海苔の瓶には「直接日の当たらない場所に…」とあったので、
そのまま食台に出しっぱなしで次の日。
瓶のふたを開けたら、旦那の直箸付けた所が真っ白にかびてた。
直箸怖い…。
パスタをそばのように啜るクチャラー義父母の事かと思ったら、その斜め上だった……オエーーーーー!!(AA略)
俺の父親が移り箸をしただけで気持ち悪いのに・・・
無事別れられて本当に良かった!
汚なさすぎ気持ち悪すぎ最低最悪
食事のマナーすらまともに教えてもらえないうえ注意されたら逆ギレDVとか人間として哀れ過ぎだろ
殴るポーズしてくるでずっこけた
俺は強いんだぞぉ!っていうアピール?
その元ダンナはもし次の嫁を見付けられたとしても同じように「この義実家とは一緒に食事したくない」って言われて離婚を繰り返すかやっと自分ちのおかしさに気づくのかもな。
もしかしたら同じような切った無い食べ方する相手を見つけてくるかもしれないけど。
ちょっと食べただけでもえらすぎ…
そんな衛生観じゃ台所はどうなってるんだか
生肉生魚使った菜箸でサラダ盛り付けたりわさび以外の調味料も
管理がずさんでドロドロデロデロになってそう
※4
うちの旦那は他人(付き合っているときの私含む)と食事するときは
食事のマナーは普通だった。
結婚してしばらくすると本性現した。
義実家に行った時は、義父母義弟旦那全員がクチャラーで食欲なくて気持ち悪くなったな。
クチャラー含む食事のマナーがおかしいと何度も言い合って、今はやっと以前よりマシなレベルになった。
他人の前ではクチャラーじゃないから、自分がおかしいことはわかってるんだろうけどね。
おえー
うちは基本大皿盛りの取り箸無しの家だけど、読んでてゾッとしたわ。
どれを取るか迷ってて箸を舐めるのも、箸に何かへばりついたまま料理に突っ込むのも理解できない。
脳に障害でもあるんだろうか?
閲覧注意と入れてくれ
茶碗入れ歯…オエエェェェエェェ
自分にはねぶり箸だけでも十分なくらい気持ち悪いのに、
入れ歯をお茶で洗い、しかもそのお茶を飲む・・・だと・・・?
義兄には嫁がいて子供まで数人作っていたぐらいだし
元夫の次の嫁は、兄嫁の父方or母方親族の中から選ぶと長続きするかも
同じレベルの家柄だと上手くいく
殴るポーズを取ってきた時点で実家帰れよ。
自分は田舎の農家出身だけど、このレベルの下品さ
は許容範囲外だわ
近所の農家の人達にとっても、付き合い控えるレベ
ルの底辺マナーだよ
100歩譲って、爺世代なら許容範囲かもしれないが、親世代は拒否るレベルの底辺マナー
絶対関わったら駄目
これ↓思い出した
http://kisslog2.com/archives/41940236.html
「醤油のお裾分け」みたいな慣習、あるのかな? ↑の記事を最初に見たときはありえないと思ったけど、
そういう風習があるなら、↑の旦那も責められないとこがあると考えてる
日常の感覚は本当に難しいと思う
そういうところから戦争が起きるといってもいいくらいだね...
ありえん
底辺過ぎて言葉も無い。
これ結婚する前にそういう機会無かったのかな?
殴るポーズとかwww
いやぁもう笑っちゃう。こんな成人してる男いるの?
吐きそうになった。その一家ほんとに日本人?
※49
海から渡ってきた密航者の御先祖様が、日本の役人から戸籍を買ったとか、身寄りのないor肉親との縁が薄い日本人から戸籍を買ったor乗っ取ったのかもね。だから子孫がアレレな食事マナー。
まじでか。みんなお上品だな。
「ありえない汚さ」ってのは食べかすを巻き散らかすとか犬食いとかその辺りだと思ったよ…
つーかジジババの食習慣ぐらいは目をつぶってやれよ。
そんな私でも殴る真似はアウト。
殴るポーズで威嚇ってDVでは?ダンナが無理
※51
食べかすを巻き散らかすとか犬食いはそいつが見苦しいだけだからなあ
※29
塩を吹く位の塩辛さでない限り、「直射日光を避け冷暗所に保存」は「開栓前」の保存法で
開栓後は冷蔵庫保存が必須では?
それでも直箸をしたら細菌が繁殖してアウトですが。
文章みただけで食欲失せたわ
どれもきもいけどきったないワサビ+醤油のおすそ分けの刺身(生もの)どんな良い刺身でも絶対食べたくない
で、どこっすか。
川崎国?wwwww
自分の属していた文化的背景と違う人と出会った時、人はただ断罪するだけでなく
自分も考え方を変えて行くことができる それができるベースを「教養」という
※56
これ、そのレベルじゃないからw
もともとDVの気質があったように思う
遅かれ早かれ終わってたよきっと
※56
くっせぇなぁオイwww
※56
はいはいかっこいいかっこいいwwww
入れ歯のくだりで吐き気が
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。