2015年03月10日 22:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1419836619/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 2
- 296 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/10(火)17:20:13 ID:Umk
- 高校時代のころ、父と図書館に行った。
席に座って夢中になって読んでたんだけど、きゃ、という誰かの声でふと我に返った。
知らないヨチヨチ歩きの赤ちゃんが父のバックの中からタバコを出してモグモグしていた。
なぜか周囲に父はいなくって、
モグモグタバコ=赤ちゃんが死ぬ!と思った私はパニック。
絶叫しながらタバコを取り上げたら図書館の職員が
「煩い!図書館で静かにできないなら出ていけ!」とガン切れ。
「なら、貴方が赤ちゃん見てよ!誰、この子の赤ちゃん誰!!」
と混乱のあまり意味不明な発言をしていると、
赤ちゃん私の大声にびっくりしたのか泣き出す。
(本当は、私の子じゃないですとか、赤ちゃんのお母さんは誰ですかとか
赤ちゃんが死にそうとか言いたかったorz)
|
|
- 遠くに若いママさんたちの集団発見、面白そうにこっちを見ている。
「赤ちゃんがタバコを!父のタバコを食べたんです!」
危機を訴えるも、反応が鈍い。
「えー、大げさー」「それくらいで怒らなくてもー」
違う!怒ってるんじゃなくて慌てててるの!
「赤ちゃんがタバコを!?」と、職員の人は、と顔色を変えてくれたものの、
「やだなーもう、このくらいの歳だと何でも口にいれちゃうんだよねー」とか
ふわふわ笑いながらしゃべってゆっくり歩いて近寄ってくるママさんを見て、
え、あれ?みたいな感じできょろきょろするだけ。
「大変だ!すぐに吐かせないと!」と叫んでくれたのは知らないおばちゃんと
いつの間にか戻ってた父で、父が赤ちゃん抱えて、
おばちゃんも一緒にトイレまで走って
赤ちゃんの口に手を突っ込んで吐かせてくれた。
ママさんたち「ちょっと、どこに連れてくの!」とか怒ってたけど、
誰もかまわない。
オロオロついてきた私に、救急車を呼ぶように父が叫んで、
「大げさー」とか言ってたママさんたちびっくり。
あたふたしながら初めて119番に電話かけたら
図書館の人が隣から補足してくれたりなんなりして、
なんとか状況を伝えられました。
救急車が来るまでの間、おばちゃんがすごい勢いで、
ママさんたちに怒鳴ってて、すごい怖かった。
ママさんたちが泣いちゃったあたりで救急車到着。
私がぼーっとしてたせいで赤ちゃん死んじゃうと思ったらすごく怖かった…。
後日図書館の人に話をきいたら、赤ちゃんは無事だったそうです。
父は結構なヘビースモーカーだったけど禁煙しました。
- 297 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/11(水)00:04:56 ID:ssu
- >>296
で?赤ちゃんのママは、どこいった?
お前の話はさっぱりわからん - 298 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/11(水)05:48:34 ID:Qdj
- 普通に帰ったんじゃないの?
しっかしこれで死んだらアホママは責任がどうこうってギャーギャーうるさいんだろうな… - 299 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/11(水)07:04:01 ID:5qx
- いやいや、普通に考えたら救急車に乗っていくでしょうよ。
- 300 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/11(水)11:01:46 ID:PLe
- トイレまで走って?おばちゃんなら即、その場で赤ちゃんの口からタバコかきだすよ
ママさんたちが泣き出すくだりも不明だ - 301 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/11(水)11:28:57 ID:H4Z
- とりあえず水や牛乳をっていうのは危険なんだね
勉強になるわ - 302 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/11(水)11:40:13 ID:hEw
- >>301
おばちゃんや周囲の人にこっぴどく叱られたんで泣き出したんじゃないの?
297さんはママ達が相応に(叱られて)罰を受けてたので溜飲を下げたんだろう
|
コメント
アフォなママさん達だな。煙草が危険な事くらい妊娠中に覚えておけよ。
それとも産んだと同時に忘れたか。
何かあってからじゃ遅いから騒いでるのに危機感無さすぎる
母親は出て来た?
私が幼児の頃に卓の上の缶の中身がまだ入ってたから飲んだら缶から吸い殻が出てきて
母親が吸ってた父親に激怒してたことを思い出したな
そこで初めてタバコは危ないということを知ったが
この母親は生きてきてどこかで学ばなかったのだろうか
報告者さんお疲れ様です。
赤ちゃんがタバコを食べてしまうのは本当に恐ろしい…
危機感のなかったママさんたちは、自分の無知と周りに助けられたことを自覚してほしいね。
成人でもタバコ二本くらいで致死だったっけか
赤ちゃんが無事育ってくれてるといいんだけど
いや、母子手帳に普通に危険だと書いてあったような・・・。
たばこに限らず赤ちゃんの誤飲て多いらしい。
※7
赤ちゃんの誤飲って本当に多いよね
うちの妹もプラスチック片飲み込んでたらしいし
今20代前半ぐらいの若い母親だと身近に煙草を吸う人がいたことがなかったのかも
それにしても母親教室的なところで誤飲について習うと思うけど
ママさん集団の中の誰一人煙草の知識がなかったって恐ろしいなあ
いやうーんでも、極悪なのは赤ちゃん連れて図書館来た挙句放置した父親(しかもカバンの中にタバコ入れといたのも父親だ)だし
もっと父親がボコボコにdisられる場面なのに報告者があんま父親のこと責めてないのがモニョるな…
ママ達も見ててやいやい言ってるだけで、救護を阻止しようとしたわけじゃないし(積極的に救護したわけじゃないけど)
なのにママさん達に言及する批判が多いのは…
悪い人の順位がおかしくないか?
米10
いやいや報告者父の子なら報告者は真っ先に父親呼ぶだろ?赤の他人の子だから殊更焦ってあわあわしてるんだろう?
そしておそらく野次馬してた母親たちの誰かが赤ちゃんを放置した犯人だから居合わせたおばちゃんに怒られたんだよ
しかしこの母親たち妊娠中にタバコや酒平気で楽しんでそう
報告者の父の鞄から、他所の赤ちゃんが勝手に煙草出して食べた…て文章じゃないの?
※10
おっ先物取引屋か?
タバコを直接食べるって大人でもやばいんだよな、
具体的には知らんがその程度は常識として知っててほしいわ。
※10
タバコを持って行ってたのは、報告者の父だ。
報告者&父が図書館へ⇒報告者が夢中で読んでると、どこから来たのか赤ちゃんが報告者父のカバンからタバコを取り出してモグモグ⇒報告者大慌てからの大騒ぎだよ。
※10
図書館に赤ちゃん連れて来て放置した父親なんて出て来てないぞ
「父」は一貫して報告者父だ
わりと分かりやすい文章なのに何故⁉︎
米10
落ち着いて
もう一回読み直したら…
タバコ+水のヤニ水がやばいって聞いたことあるな。
何でも口にしちゃう年頃の子を放置が凄いと思う。
凄く衝撃的な誤読だな
女の文章は分かりづらい
ママさん達の中にこの赤ん坊の母親はいたってことか?
馬鹿親のせいで子供が死にかけたって話
馬鹿っていうかもはや池沼かな?
子宮とったほうが国のためレベル
※10は幼いころにタバコでもモグモグしてそうなっちゃったの?
タバコの危険性について知らないママさん達にも衝撃だけど、米10の誤読っぷりも結構な衝撃だった。
そんなにこの文章分かりづらいかな?ww
おおげさ~www
↑は?頭おかしい大人って結構いるな~こんな大人に育てられる子供可愛そう。
親に飲んでた缶を灰皿にされて飲んだことあるけど
吐いてはいて吐きまくったけど病院に行った覚えは無いなー
タバスコに味が似てた・・・タバスコってそういう意味なのかと思ったなー
※23
さーっと目を滑らすように読んだんだろうね
いちゃもんつけるなら文章しっかり読んでからにしないと、こういう恥をかく事になるw
結局赤ん坊の親が分からないままな書き方だから多少もやっとが残る部分はあるけど
文章自体は明瞭に書かれてるから※10はあり得ないわwww
※10の読めてない感がなんかすごい
図書館にいるからって、ある程度の知識レベルがあるひとたちばかりじゃないんだな。
子どもの頃、ポイ捨てされてるタバコの吸い殻を拾って分解、フィルターを裂いて綿あめに見たてたり
残った葉っぱ部分を水に漬けて麦茶もどきにしてママゴトで使っていた
今考えると恐ろしい
吸う前も吸った後もタバコの管理始末は厳重にしないといけないね
まさに今同じくらいの子がいるから読んでて動悸がした
タバコなんて恐ろしい…
洗剤や刃物は大人でも気をつけるから意識出来るけど、電池やビニール、長い棒状紐状のもの、とれかかってるボタン等、大人からしたら大したことない、普段から意識なんてこれっぽっちもしないようなものが赤ん坊にとっては命取りになるんだよ
頼むから気をつけてくれよな
モグモグがモクモクに見えた、吸ったのかと思った
現場の混乱してる感じがすげえ出てて怖かった
これはオトン禁煙しちゃうよなー
※10がバカで引いた。斜め読みし過ぎでしょ。
あと、女が書いた文だから分かりづらいって
言ってる人もいるけど
十分わかりやすいよ。
普段からちゃんとした活字を読まないから
分からない、理解出来ないってなるんじゃないの?
とりあえず報告者さんは
ちゃんとタバコの危険性が分かってて
良かったと思った。
赤ちゃんが無事に育ってくれるといい。
俺だったら「タバコ食べてましたよ」って静かに伝えるな。
他人の子供が死のうと知ったこっちゃない。
ましてやアホな親の子供。
そんな劣等遺伝子なんか死んだ方が世の為だ。
分かり易い文章で上手に状況説明してるのに間違えて読む方が理解しがたい。赤ちゃんの誤飲で笑ってるのが怖かった。産んだら全てを悟ってると勘違いしてるんだな。無知ほど怖い物は無いですね。
赤ちゃんの父親じゃないでしょ。
※10の人気に嫉妬
結局その若いママ達の中に赤ん坊の母親がいたってことか?
ヤニの危険性を考えてないバカママはおばちゃんに怒られたんだろうが病院に行って
尚且つ医者にガン切れされればいい。
そういうなめた女を泣かせるまで追い詰めるおばちゃんすげぇw
※40
「とにかくここで叩き込まないと、近い将来絶対またやる」と思ったんだろうね
タバコは不味すぎて致タヒ量まで口に入れられないって何かの米で読んだけど、やっぱりすぐ吐かせて受診が1番だよなぁ
おおげさーとか笑ってる母親をなぐりたい
図書館なんて色んな人が居るんだから
赤ちゃんから目を離すのはイケナイ。
床に落ちてるもんだって平気で口にするんだし。
いきなりキレる図書館職員にも、のほほんとしてるママ達にも驚きだわ
タバコの誤飲は危ないんだけど、もっと危ないのは水に浸したタバコのその水だそうな。
ニコチンが水に溶け出してるんで、数本分で死に至るそうな。
逆にタバコの形状のままだと、胃に入ってもニコチンが溶け出すまで時間が
かかるので、水を飲むよりは危険度は下がるそうな。
よく赤ちゃんがタバコ食べたって事でお母さんがかけこんでくるらしいんだが
そう言っておちつかせるらしい。
だから上にある、タバコに浸した水を飲んだ方はよく生きてらしたね、レベルですよ・・・。
なんでも口に入れる時期ってあるよね…。
うちのは絵本をむしゃむしゃするんで困った。しかも果物の絵のページを集中して狙う。
タバコの危険を知らない親たちがいる事に驚き
タバコの誤飲が大した事無いのを知ってビックリした
ここでも常識とか言ってる人ばっかりだけど
実はそれで健康被害にあったのが居ないとう事実
米45の例が一番危険だけどまず水に浸さないし
実態を知ったらみんなそんなに騒ぐことじゃないになること必至
その程度の母親ならその時死ななくてもそのうち死ぬし、まともには育ってないね。その赤ちゃん。
タバコの誤飲が大した事無いとか言い張ってる人がいるけど健康被害の例はかなり多いよ?
入院まで行くような重篤な例が少ないのを誤解してる?
通常は嘔吐で吐き出すから被害が小さいけど
うまく吐けなきゃ窒息や中毒になるからね
死亡例はないようだけど、神経症状はあったらしいし
※48
ネットで真実!ですか?
確かにタバコは誤飲しても、症状が出る30分後くらいには嘔吐症状が出るので死亡の事例は無いそうですね
ですが、タバコ一本のニコチンで幼児なら軽く致死量と言われます
症状が出る前に、水分やミルクなどを知らずに飲ませてしまったら、初の死亡例になるかもしれませんね
あなたのお子さんで試してみたらいかがでしょうか
※48
胃の中に水があることなんかあり得ないとでも思ってんの?
バカなの?
乳幼児の胃洗浄はものすごく苦しいよ
管を胃に通して水を出し入れして洗うからね
胃カメラの激しい状態みたいなもの
乳幼児自身も苦しいけど、処置する医師も看護師もものすごく苦しい
馬鹿親どもはそれに耐えられなくて外に出る人もいるけど
医師の中には許さず目の前で洗浄しているところを見させたりする人もいる
どれだけ子供が苦しいか見て二度とこういうことを起こさないようにと
乳幼児誤飲事故の34年連続1位が煙草だそうだ。
受診処置後9割方は帰宅できるが、入院する子もいるんだから健康被害がないわけじゃない。
とにかく飲んだら30分以内に受診しろとのこと。
しかし呑気なママさん集団にびっくり。
それで禁煙しちゃったお父さん萌え
※48
>まず水に浸さないし
昔はよくジュースやビールの少し残った缶にタバコの吸殻捨てるお父さんがいたんだよ。
乳幼児のタバコの誤飲事故は、大半が※4のそれ。
今はリサイクルうるさくなったから、あんまりいないと思いたいけど、
それでも、分別せずに捨ててあるゴミには、よく吸殻入りの缶が入ってるよ。
そのバカ共は自分でタバコの葉っぱモグモグせんとヤバさが理解できんのと違いますかね
わたしは周りに喫煙者いなくて子どもがタバコを食べる危険性って最近知ったよ
報告者はちゃんとわかってる子で対処が早くてよかったね
子どもに罪はないけどバカな親の元に生まれたってだけで子の寿命は確実に縮まってるな
煙草は美味しいよな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。