2015年03月14日 16:05
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1426252984/
嫁が子どもにつけようとしている名前がキラキラネームかもしれん
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:23:04 ID:5pO
- とりあえず聞いてくれ
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:23:21 ID:bn0
- 期待
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:25:14 ID:qIQ
- 本名が竜夜であだ名がドラゲナイの俺参上
- 6 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:25:14 ID:HKi
- かもしれんって事は早世とか海月とか心太系か
|
|
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:27:34 ID:5pO
- 嫁とは10年ほど付き合って結婚→妊娠発覚
子どもの名前は一緒話ながら決めるものだと思ってたし、いくつか考えていた
それを嫁に話すと
「ごめん、どうしてもつけたい名前がある」と言われた - 11 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:29:50 ID:5pO
- 読みにくいとか意味がわからんってわけではない
ただ名前にするのは変だと思うし、いじめられそうな可能性もあるような名前だ - 13 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:31:36 ID:5pO
- さっくり名前からいうが
奇跡(キセキ)
とつけたいんだそうだ - 14 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:31:54 ID:HUr
- うわぁ痛い
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:32:06 ID:bn0
- まあ、今までのやつに比べればまだましな方かと
- 17 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:32:22 ID:K51
- 今までの酷いの知ってるからすんげえましに聞こえる
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:32:44 ID:HKi
- やめとけ
ミラクルからとって みくるちゃんにしとけ - 19 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:32:44 ID:C1o
- 奇跡(ミラクル)じゃないのか。
- 20 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:33:05 ID:2W9
- 虐められそうだな・・・奇跡て
- 25 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:34:33 ID:bv9
- 今時ネームとしては普通
- 28 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:36:41 ID:vDl
- >>13
キラキラではないと思うが
子供につけたくない言葉だな
もっと人だと判断できるような名前にすればいいのに - 36 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:41:25 ID:oyR
- 人の名前じゃないものを人の名前にするからにはそれなりの覚悟をしないと
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:42:10 ID:5pO
- 嫁が言うには
学生の時に荒れた家庭環境で中学のときひきこもり&鬱っぽくなってたらしいんだが(これは知ってた)
何度も何度も死のうと考えてたらしいんだが
高校に行って何も変わらなければ死のうと思い進学→俺と付き合う
となったらしい
その中学生の時に子どもが出来たらこの名前をつけようとおもったらしい - 41 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:44:12 ID:5pO
- 「あの頃の自分はこれから誰かと付き合って結婚して子どもができてなんて
ほとんど本の中の話だと思ってた。
だからもしそうなれたら全部全部奇跡なんだろうなって思ったの」
って嫁がいうから否定もしにくい - 43 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:45:23 ID:bv9
- 「もう奇跡は起きただろ?お前と俺が出会ったことも、命が芽生えたことも奇跡やで」
とか言って奇跡は名前じゃなく現象だと理解させるよろし - 44 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:46:22 ID:5pO
- いじめられそうって言うのもある
奇跡的にキモいwwwwwとかありそうじゃないか? - 46 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:47:24 ID:vDl
- >>44
どっちにしろもうちょっと普通な名前をつけたほうがええと思う - 45 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:47:16 ID:pMl
- 同音異義語で鬼籍があるからやめといた方がいい
- 47 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:47:42 ID:5pO
- >>45
たしかにそれもあるな - 48 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:48:07 ID:HKi
- 二人の愛が実を結び幸せになったとかにこじつけて
愛、実、結、幸あたりを使って普通の名前を提案したら?
女の子ならだけど - 49 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:48:23 ID:HUD
- 「これは奇跡なんかじゃないよ運命だよ」って言えば運命ちゃんになりそうだしな
- 50 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:48:33 ID:5pO
- 漢字を一文字とるにしても両方とも名前に向かない漢字だし…
- 52 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:48:54 ID:5pO
- ちなみに性別はまだわかってないです
- 51 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:48:44 ID:bv9
- それから
「辛い時に思っていたことを引き摺るのは良くない。
その時の辛い気持ちが奇跡には残ってるからね。
この子には明るい未来を想像した名前をつけよう」
とか言ってみる - 54 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:49:50 ID:5pO
- >>51これいいな!
言ってみる - 53 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:49:04 ID:TXv
- 正直に言えばいいんやで
奇跡だと名前っぽくないからイエスにしようって - 55 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:50:16 ID:pMl
- 奇跡という名前を付けられたのに、奇跡が起こって欲しい時に奇跡が起きない時の絶望感
- 57 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:51:06 ID:5pO
- 俺は女の子なら~子
男の子なら~太とつけたい - 58 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:52:17 ID:A7g
- 『奇』って字があまりいい意味じゃない。奇形の奇だぞ
>字源 会意形声。「大」(人が立った様)+音符「可」。「可」は物が折れ曲がって角張った様。
人が折れ曲がって、不安定な、様子がおかしい、おかしさが目立つことを言う。
http://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%A5%87 - 64 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)22:58:30 ID:bv9
- 今どれくらい?悪阻とかある?
悪阻や張りがあるなら
「その辛さ(痛さ)はこの子が順調に育って生きてる証。
それを奇跡なんて言葉で終わらせていいの?
俺はこの子の成長を願って生を受けた喜びを表現した名前にしたい」
とか言うのもいいかも
悪阻辛いよ悪阻
by妊娠6週目 - 66 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)23:03:56 ID:3iP
- ~子は意外と地味な割に数が少ないからおすすめじゃね?
- 68 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)23:06:06 ID:HKi
- >>66
ママ友()に「今時~子とかww」ってバカにされて
そのママ友の子供も真似していじめに発展する可能性がある - 69 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)23:14:14 ID:Pyl
- 名前にする言葉じゃないな
その名前で子どもが悩んで引きこもったり死のうとしたらどうするんだよ - 70 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)23:14:57 ID:3iP
- >>69
奇跡を期待するんだろ - 71 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)23:15:57 ID:Xuu
- 奇跡は自分で掴み取るもんだろ!ドン!
- 73 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/13(金)23:18:14 ID:oQz
- 絶対止めさせて。
人の名前らしい名前を付けるべき。 - 75 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)04:18:30 ID:cIh
- 大変だなぁ………(ー_ー;)
嫁さんの気持ちも解るだけに
|
コメント
>>51みたいなことがサラッといえる人間になりたい
奥さんが考え直してくれますように
~子ってそんなに悪い?シンプルでいいじゃん。
もともとは高貴な人に付ける名前だよ。
数年前、~子という名前を付けた家は高学歴、というニュースが出てから
2chをこじらせた人の間で人気になってしまったので、~子とか古風過ぎるのは避けた方が無難
まず、嫁の人生と子供の人生は違うし。
自分の事じゃなくて、子供の事考えて付けてやれ。
あと、絶対「やる事やって出来たんだから奇跡じゃねーしwwwww」って他人に心の中でツッコまれるからやめなはれ。
悪いけど、そういうズレたことにこだわる性格で奥さん苛められてたんじゃないだろうかと思ってしまった
よし間を取って奇子(あやこ)にしよう
自分の美しい(笑)体験か知らんけど
それをそのまま子供の名前にするとか子供はオモチャかよ
俺ならそんな名前嫌だし
奇跡さん(57) 笑えるね(笑)
奇跡の世代
「希」とか「稀」とか使う名前はどうかな
どっちも滅多にないとか、まれな、って意味だし
「希」は希望、望みの意味合いも強いし
ってここでいってもしゃーないか
>>51いいな。
未来(みき、みく)ちゃんとか、女の子ならそのまま名前にもできるしな
※4
誰もが思うことだろうが、家庭環境などを揃えた上で○子と非○子を比べたのかね?
そうじゃないなら名付けの時点で○子を選ぶことに意味は無いが
変な戯言を言うより奇跡っぽい意味の込められる名前を模索するほうが俺は好みだな
名前負けしないスポーツ万能頭脳明晰な美男美女に育てばいいけど、
ほんのちょっとしたことでも大袈裟に奇跡的に馬鹿とかいじられそう
なんか事あるごとに奇跡起こせ!って勝手に期待されてプレッシャーかけられそうな名前。期待に応えられる超人以外は名前負けしそう。
奇跡は起こる物であって、起こった後に振り返る物じゃない。一瞬の輝きなんだ
娘はこれからずっと生きていく。奇跡だけ起こして生きていく訳じゃないよ
みたいなね
子供の未来を案じるより自分のエゴが最優先ってのはちょっとな
親は子供の人生が幸多いものになって欲しいという願いを込めて名前をつけるんだ
自分の人生が、じゃなくてな
きっしょwwwwww
その子を朝起こすときどうすんだよw
「奇跡~起きなさ~い」って言うのか?笑えるなw
51いいな。
心にも思ってないところが。
皮肉でなく、純粋に壁にぶち当たる人より、
上手く世の中回せる人だと思う。
素晴らしい才能だ。
※19くっそわろたwww
冷静に考えて
自分がクソみたいな人間だったとしても、
親やジジババやそのまた親や選ばれなかった精子の事考えたら、
生まれてきた事自体が奇跡だと誰でも理解できる
奇跡なんて実は大したもんじゃないぞ、と
ひきこもってた中学時代に考え付いた名前を付けられたと言われて子供がいい感情持つと思う?
手塚治虫の奇子は名作だった
これは付けにくい名前だけど腐った理由じゃなくてガチな心境的理由があるから反対しにくいな
そんなに素晴らしい名前ならお前の名前を奇跡に変えろ
つって黙らせろよ
奇跡だぞ???wwww???ww???w??wwwwwwみらくるうううwwwww
いやさ、一生奇跡が起こったのかもしれないけどそれを子供の名前につけるのはどうかと思うわ
子供に努力しなさいなんて言ったら奇跡起こるから余裕っしょwwwとかいわれちゅうううううwwww
奇跡が起こってない中学生の時に考えた名前じゃダメだろ
奇跡が起こった今の自分が、今までの知識経験総動員して考えた名前にしてやるべきんたwwwまwwww
フジキセキかな?
単純に「子供を自分の付属物扱いすんな」で良いだろ
「あたしがプリン大好き☆だから、娘に歩鈴(ぷりん)って名付けたの~♪」
みたいなDQNと発想は変わらないぞ>奇跡(きせき)
親の自己紹介や自己表現()に子供の名前を使うな
そんなに良い名前というなら、自分がその名前に改名しろ
やっぱりまともじゃない成育歴だといろいろ歪むんだな
こんな妻は嫌だ
奇跡か
漢字だけみると人名に使うには変な字だよな
きもー
人の名前じゃない
人間に付けるべきじゃない
子どもは親の記念碑じゃないんやで…
NEWS!奇跡起こせ!
あの頃の山Pは神懸かっていた
自分の人生を押し付けるよりこれからの我が子の人生に願いを託す方向で考えればいいのに
本当自分が奇跡に改名したらいいよ
あだ名はヘレンケラー
子供の為に一生懸命に考えた名前ならともかく
母親は自分の気持ちだけが大事なんだな、子供は母親の持ちものじゃないよ・・・
そこいらのキラキラよりずっと痛い
奇跡って言葉の意味を知った後からは自己紹介できなくなるレベルだ
お願いだから違う名前にしてあげて
>>5で噴いてしまったw
※6に尽きる。
言うたら卑怯かも知らんが、
そこまで頓狂で冷静さの微塵もない奴「だから」苛められたん違うか?と。
嫁さんまだ中二病治ってないだろ。
中学の頃世の中に絶望→高校で恋人ができて結婚・妊娠が奇跡なら
世の中の殆どの人が奇跡起こしてるじゃないかw
とりあえず喪女板見せとけ。
「喪女だけど彼氏できた」みたいなスレに
嫁さんの経験以上の奇跡が卵から孵ったカマキリ並みに溢れてるぞ。
奇跡→ミラクル→未来が来る→ミキとか。
たぶん奇跡という言葉を含ませたがってるから多少無理矢理でも関連付けからアイデア引っ張り出したほうがいいよ
うちの娘たちは~子。みなさんに「素敵な名前ね」とよく言われるし覚えてもいただける。
由来もあって心を込めた名前なのに
※4みたいに~子は避けるのが無難って本当傷つくわ~
結婚&出産が嫁さんの人生において奇跡のような出来事ってだけで、娘に奇跡的なことが起きた訳じゃない(生まれたことが奇跡とかは話がずれるから省略)それなのに名付けが『奇跡』はどうなんだ
嫁は子供の誕生すら自分の人生のイベントとして考えてるだけ、けして娘自身のことを考えてる訳じゃない
たとえそういうつもりがなくてもその名付けだとそういう風に見える
だからそういう名付けはやめろと言えばいい
奇跡ちゃん「一生懸命努力したことも名前のせいで奇跡扱いされて自分自身が認められない」
奇跡=ミラクルから「みらく」とか?
あかん、どう考えても奇跡関連から連想するとキラッキラしてきてしまう。
奇跡って単語を分解すると名前にふさわしくな字でしかないよな
本スレにあった奇形+遺跡・靴跡の「跡」
自分の人生においてが良かったことを子供の名前にしてどうする
子供の為を思って考えてつけてやれよ
子供が子供生んでどうすんだと言いたくなるレベルだな
>>51もいいこと言ってるけど>>43も負けてないよな
と思ったら同じIDだった
「奇跡って付けたらお前が学生の時よりももっと酷い虐めに遭うぞ。子供を不幸にしたいのか?」
って言えばいいじゃん。
「絶対付ける!」って言うなら「離婚しよう。」って言って本当に離婚することを薦める。
何故ならもう手遅れだから何言っても無駄だよ。
ピカチュウ君は今何歳になったんだろうな・・・
知り合いの知り合いの息子さんの名前が、奇跡(きせき)くんだわ。
今は小学校低学年くらいになってる頃かな。
わたしは53みたいなことをサラッとかけるようになりたいw
嫁さんの気持ち分かる?
中学の時に考えたこと、やってたことは、大抵の人は黒歴史だよ
大人になって引きずってたらイタイ人
(スポーツは例外)
自分の気持ちとかじゃなくて、子供の事の方を
もっと真剣に考えられないの?って思う
こういう親、、、。
奇跡なんて名前にしたら、それに自信持っていようが、なかろうが
世間から見たある一定の「恥ずかしい」度に変わりはない。
子供もひきこもりにしたいのか?
この嫁は自分のことしか考えてない。
名前は子供に贈るものだ。
ネットに画像がおちてるけどそらじろうと木原さんの天気予報で不妊治療がんばりました感のある高齢の母親の連れた子供の名前が奇跡だった
あーお花畑全開なんだろうな
生まれてくるまでの過程よりも子供の未来を考えたらいいのに
奇跡ねえ・・・
可能性がゼロなら奇跡だけどね
毛程でも可能性あれば奇跡じゃないねえ
少なからず「奇蹟起こせよ~」って言われる可能性がある。
痛い。
知り合いの子供の祈(いのり)と同レベル
とりあえず。家族でも友人でも。DQネームをつけようとしている人には
出産前からお子さんの名前を入れて呼んであげよう。
「奇跡ちゃんママ」「ミラクルちゃんママ」って。人ごみで叫ぶと更に良し。
今時ペット相手でもそんなん付けないから
人間、何億もの精子の1位が卵子にって奇跡起こしてるから全人類が奇跡ちゃんや君に改名しなきゃいけない事になる
それに奇跡ってマイナスな状況下から一発逆転だから奇跡なんでしょ?人生浮き沈み激しい子になって欲しいのか?
それなら古臭いと言われようが一から了まで恙無い安定をという意味の子の字付けた方がまだ良い(女児ならば
奇跡→ミラクル→ミクの案は一部からキラキラネームとやいやい言われるからこれも止めた方が良い
鬱っぽくなってたwwwwwwwwwwwwww
鬱でもなく、鬱っぽくなってた程度で子どもに「奇跡」wwwww
ないwwwwwまじでないwwwww
安っぽい奇跡だなー
これはキラキラネームというよりも中二病ネーム…
ある意味キラキラネームよりも痛々しいからやめた方がいいと思う
うん、二重の意味で中二を引き摺っている。
普通、名付けって子どもへの思い入れを託すもんであって、自分の過去の清算に利用するもんじゃないよな。
その理由だったら愛ちゃん望ちゃんでもいいのになぜ奇跡なんだ...
奇跡って滅多に起こらない・本来は起こるはずがないようなことだからこそ奇跡な訳で
そんな不安定なもんを子供につけたいとか、頭お花畑だなぁと
自分の辛かった経験を子供に背負わせたい親とかマジ勘弁
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。