幼い頃に祖父母が越してきて同居が始まった。ゆっくり家庭が崩壊していくのに気付けなかった

2015年03月19日 10:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422455936/
今までにあった修羅場を語れ【その8】
835 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/19(木)03:13:19 ID:Bp8
修羅場ってほどでもないかもしれないけれど、当時の自分にとってはきつかった話。
長くなってしまいましたが、今度結婚が決まり吐き出したく書き込みました。

当時私は幼稚園児で、父が念願のマイホームを建てて引っ越してきたばかりだった。
初めての一戸建てで両親の夢も詰まった注文住宅、家は大きくないけれど
自分の部屋もあってみんな幸せだった。
けれどすぐに母方の祖父母が越してきて、一階を占領してしまった。
当時は小さくてよくわからなかったけれど、
どうも勝手に家を売って特に相談もなく来て強制同居したらしい。
それからというもの一階は祖父母で二階は私たち家族という構図になり、
もちろん二世帯想定で作ってないから手狭だしそもそもお風呂もキッチンも全部下。
当然不都合が出てくる。
そこからすぐに祖父が空き家を買ってリフォームし、引っ越した。
父からしてみれば念願のマイホームをたった数年で手放し、
更に義両親と同居しなければならなくなったのだから心の中では相当な修羅場だったと思う。
私は当時小学生で大きめの家に引っ越しになり、
近場だったこともあり転校もなかったからただはしゃいでたけれど。
引っ越し後の家は完全に玄関から何もかも別な二世帯だったし、
私は初孫で女の子だったから祖父には可愛がられていてよく下に遊びに行っていた。
けれどゆっくり家庭が崩壊していくのに気付けなかった。


836 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/19(木)03:14:17 ID:Bp8
小学校高学年になり、まず祖母が鬱病になった。
まだ今ほど鬱病がメジャーではなかったからか酷かったからか病院からも門前払いされる始末で、
アルツハイマーまで併発するようになってしまった。
体が動く分何をするかわからない状態で、24時間監視しておかないと危険な状態。
当然のように母が介護にあたった。
すると元々心が弱い母はあっという間に鬱病をもらってしまった。
祖父は他人に優しく身内に冷たい人。
他人には気前よくいろいろとしてあげるけど身内にはとんでもない理論をぶつけ容赦ない。
祖父は体が悪く思い通りに動かないのだけど、それをたてに我儘もすごい。
母には兄と姉がいるんだけれど、私が大学生になるまで姉は存在さえ知らなかったし、
兄もほとんど寄り付かなかったのは祖父のそんな性格に辟易して疎遠にしていたからだと後から知った。
友人のいとこがとか親戚のって話を聞くたびに羨ましくてでも小さいながらに聞いてはいけないのは
わかっていて、初めてはとこに会った時にもらったキーホルダーはとても大切な宝物だった。
同じ家にいるのに弁護士経由で家のポストに母宛にいかに介護と家事がなっていないかを
書いた分厚い紙の束が入っていたこともある。(もちろん母は一生懸命やっていた)

母が鬱病になったのは祖父のそんな追い込みと祖母の介護疲れだと思う。
母は家事を何もしなくなって家がどんどん汚くなり、化粧品などの買い物中毒にもなった。
変なマルチや芸能商法にも引っかかったりもした。
父ともよく喧嘩になりまさにヒステリーに喚き散らす物も投げる。
私も今となっては言っちゃいけないとわかる言葉を(がんばれとかなぜ家事しない甘えだとか)
母にぶつけていて、私が父の鞄からコン○○ムを見つけてしまい最初はよくわからなかったが
携帯を見ると浮気ととれる内容もありととにかく家の中がぐちゃぐちゃだった。

837 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/19(木)03:14:25 ID:Bp8
祖父は私が大学生の時に亡くなり正直ほっとしてしまった。
けれどその後も中途半端にある小金のせいで
上記の兄と姉(姉は葬儀の時存在を認識した)が突然来て遺産争い。
祖父は祖母に全てを遺したのでそれは祖母が生きている現在も続いている。
正直少しでも子供たちに分けていればここまで争わなかったのにと思うし、
私の実家は祖父の名義(現祖母名義)だからなぜ父のマイホームを手放さなければならなかったのに
実家までその争いの最中に入れなければならないのかも納得いかない。
祖母は寝たきりにはなったけれどアルツハイマーと鬱病で危険行動はまだあるし、
中途半端に上半身も動くのでホームには入れてもらえないから要自宅介護。

実は弟もいるけれど、ずっと空気状態。
弟も精神的に辛かったとは思う。
家庭が崩壊し始めた時期から私の部屋から漫画を勝手に持っていって返さなくなり
見つけた頃にはぐちゃぐちゃということがあり、姉弟喧嘩をする事が多くなった。
けれど仲裁に入る母は私を一方的に怒鳴り弟が可哀想と言う。
父は母の言いなり。
多分母と反対の意見を言ったら自分にヒステリーが降りかかってくるからだと思う。
当時の私はそれが本当に納得いかなかった。
事あるごとに私は怒られるのに弟は怒られず、可愛い可愛いされる。
私は遅く帰っても「信用してるから」という言葉一つで済むけれど、
弟は少しでも遅くなれば心配何かあったのではとなる。
中学受験私はさせるつもりないけど弟は繊細だから元々私立のつもり。
私なんて産まなければよかったと父に言っているのも聞いたことがある。
私はこの母の言う「信用してるから」が大嫌いで、
結局は信用してると言って放置してるだけじゃないと思っていた。
ここにあるような放置というほどはされていないし、お金もご飯も与えられてた。
けれどそれだけだった。
母親が男子共を優遇してしまうのはよくあることだと聞くけれど、
それは子供にとって何の言い訳にもならないよ。
私の中で現在も弟に対する僻みと両親にとっては
私は結局いらないのではという気持ちが拭いきれない。
母の産まなければという言葉が頭から離れないし今でもスイッチが入ると
私にだけ理不尽にヒステリーが出るし、父の事なかれ精神とそんな大変な時期に浮気をしていた事も
今でも許しきれていない。
事あるごとに父の悪口と父は自分のお金(祖父の遺産でそんなに大きな額でもないし
父もそれなりには稼いでる)を頼りにしているから離婚しないということを電話でも言われるのも
娘として精神的に辛い。
友人に対してもこんな家庭環境など言えるわけもなく、何となく壁を作ってしまう。
何より私も若干鬱病を患っていて不眠症も出てきている。
自覚したのは大学生の頃でその時は絶望した。
祖母と母を見ていてどちらも未だに治っていないから。
彼はそんな私の気持ちも聞いてくれて、理解してるというよりは深く考えてはいないようだけど
それでも受け入れてくれていてとても感謝している。
けれど母のようなヒステリーな部分もあることに気付きショックだし、
いつか母のようになるのではと不安でしかない。
子供もいつかはと思っているけれど、こんな捻くれた性格でちゃんとした母親になれるのか…

長々と書いた割には大きな修羅場もないかもしれないけれど、私の中では現在も続く修羅場。
幸せになるためにも不眠を治しつつ捻くれた性格を直して人生やり直したいと思ってる。
誰にも言えなかったから少しスッキリしました。

840 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/19(木)08:05:08 ID:Cv2
>>835
乙です
結婚おめでとうー
焦らずゆっくり幸せになればいいんよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/03/19 10:16:00 ID: bx05JUWY

    自分もよく毒母から産まなければよかったって言われてたけど、
    そんなに気にしたことなかったな。
    母が後悔しようが自分には関係ないからな〜

    報告者気にしすぎじゃね?

  2. 名無しさん : 2015/03/19 10:21:29 ID: 5vwcWxpc

    >そこからすぐに祖父が空き家を買ってリフォームし、引っ越した。

    ここで同居解消されたのかと思ったんだが
    マイホーム手放したって続いてたから、その家に皆引っ越したって事なのか
    なんで別居にしなかったんだろう

  3. 名無しさん : 2015/03/19 10:22:15 ID: txxqe2kg

    お父さんしっかりしなよ…

  4. 名無しさん : 2015/03/19 10:24:30 ID: s/fRoVdo

    結婚したんだから、今後は旦那さまを大事にして、元の家族とは距離を置いていいと思うよ。
    新しい家族ができたんだから、そっちを優先するべき。
    もう養ってもらうかわり、無力を強いられる子供時代は終わったんだから。

  5. 名無しさん : 2015/03/19 10:24:46 ID: qypHqWyw

    ※2
    同じところに引っかかったわ。まあ、何か、一緒に引っ越さなければならないような家庭の事情があったのかね。

  6. 名無しさん : 2015/03/19 10:27:12 ID: PoPDQ8nc

    ※1
    気にし過ぎかどうかは本人にしか判定できんよ。
    地獄ってのは全部オーダーメイドで出来てる。

  7. 名無しさん : 2015/03/19 10:29:14

    ※2
    自分もそこに引っかかった。なぜ、祖父母だけで引越ししなかったんだろうかと。
    まぁ、両親が弱かったんだろうなぁ。実際、母の兄姉は逃げてたみたいだし。

  8. 名無しさん : 2015/03/19 10:29:18 ID: HPTvjaBA

    リフォームして引っ越したのは誰よ?
    なんかよくわからん

  9. 名無しさん : 2015/03/19 10:31:20 ID: 7nT80Mv2

    真のenemyは祖父でなく実母
    思慕から脱せずできうる限り母擁護で書いてるが、猛毒母と認めなきゃ

  10. 名無しさん : 2015/03/19 10:44:48 ID: bggukwPM

    ※9
    同意
    母親こそが猛毒母でそれが起因で祖父母の問題が生じたと認めなきゃいけない
    もちろんこの母親から子供を引き離さず同調していた父親も毒親
    表面的な損失を生み出したのは祖父だが、断ち切ろうとしなかった母親にこそ原因がある

    報告者が母親や父親に対して感じている疑問は凄く普通のことだけど
    子供を持つならこの猛毒親に愛情があるはずだなんて妄想はしたらダメ
    その幻想にすがって毒を自分の家庭に引き込んでしまって二の舞になる

  11. 名無しさん : 2015/03/19 10:45:14 ID: RE7R4KXY

    家庭の機能不全が、社会に及ぼす悪影響をまんま見る感じ。
    みんなどんどん麻痺して、摩耗して、病氣になってくんだな、、、。

    でも、自分を機能不全家庭から来たとわかってて
    普通に善良な人達が周りに居る場合は(友達でも彼氏でも)
    結構立ち直れる確立高いよ。自分の努力次第にもよるケド、、、。

  12. 名無しさん : 2015/03/19 10:45:31 ID: SHk6/9sM

    遺伝子だから幸せにはなれない

  13. 名無しさん : 2015/03/19 11:04:46 ID: aigLDk/w

    父ちゃん頼りなさ過ぎ

  14. 名無しさん : 2015/03/19 11:10:22 ID: 1M1X9mwo

    相続で泥沼になる程ジジイが金持ってて、寄生し始めてすぐにほかに家を買ってリフォームするだけの余裕があったのなら、そもそも祖父母が押し掛け同居なんてしてくる理由がないよなあ?

  15. 名無しさん : 2015/03/19 11:26:08 ID: aqjAkOU2

    この報告者の話に書かれてる以外にも色々な事情があるんだろうけど、
    書かれてる情報のみで思ったことは
    兄姉がずいぶんと身勝手だなーと思った
    家を捨てて出て行くのなら、遺産欲しがる権利もなくなるだろ普通

  16. 名無しさん : 2015/03/19 11:28:49 ID: zt62R5WE

    父より問題は母だろ
    配偶者の両親を突っぱねて冷酷に接するなんておはなかなか難しい
    やるなら実子だ。母方の祖父母なら母が心を鬼にして突っぱねるべきだったのだ

  17. 名無しさん : 2015/03/19 11:32:42 ID: mHDBwNy2

    ※14
    機能不全家族は子供が離れていくのを激しく嫌がる事が多いから、

     祖父母→搾取用の娘(835の母)が自分達と離れて暮らすのは許せん
     母→兄も姉も両親(835の祖母)を見捨てるなんて人でなし!私が両親のお世話しなきゃ(搾取子の使命感)

    てな感じで同居する理由ありありだったんだろうよ。
    835も母の搾取子、弟は愛玩子できちっと連鎖してるしな。
    理不尽な状況にストレスを自覚してるのに毒親から離れられない辺り、
    毒親のエリート教育の成果がばっちり出てるよな。
    他人からすれば、もう大学生なんだから同棲でもなんでもして
    家を出ちゃえばいいのに…って思うんだけど、謎の使命感(私がいなくなると家がめちゃくちゃになるとか、育ててくれた親を捨てるのは嫌だとかね)
    が邪魔して難しいらしい。

  18. 名無しさん : 2015/03/19 11:39:01 ID: eKOHaJz2

    840は全文読んでないだろw

  19. 名無しさん : 2015/03/19 11:54:09 ID: btACLI6M

    ※9に完全同意
    猛毒母が完全にガンのケースだね。さっさと縁切るといいよ。

    この先もズルズルと家族だからとか、血が繋がってるんだからとか言い訳して
    付き合いを切る気がないなら、他人を巻き込む前に結婚も出産も諦めて
    実家で奴隷になりなさいとしかいえない
    連絡絶つのが一番の幸せへの近道

  20. 名無しさん : 2015/03/19 11:55:26 ID: F.PUWNak

    文章が下手なのは解った

  21. 名無しさん : 2015/03/19 11:59:17 ID: Af2F1MPM

    ※18
    読んでないんじゃなく、「子どももいつかはと思っている」で、既に夫はいると思ったんじゃない?

    それにしても※6の
    >地獄ってのは全部オーダーメイドで出来てる
    深いわ

  22. 名無しさん : 2015/03/19 12:10:47 ID: eOc0ZYl.

    アホみたいな女だな。
    一生うじうじしてろ。

  23. 名無しさん : 2015/03/19 12:19:37 ID: 2/UDcP7o

    途中でやめた。
    文章わかりにくすぎるよ。

  24. 名無しさん : 2015/03/19 12:21:08 ID: an7wbG32

    文章は、下手と言うより、家族の影響でか若干精神やられてるように思えた。

    それはそれとして、何で祖父母だけ引っ越さなかったかと言う奴がいるが、たぶん家とリフォームの代金に新築の売却費用を当てにされちゃったんだろう。

  25. 名無しさん : 2015/03/19 12:26:15 ID: dUvTZ.Us

    無駄に長かった

  26. 名無しさん : 2015/03/19 12:29:03 ID: Ph2hU8Qo

    と言うかそんなのなのに結婚したのかー
    まだ吹っ切れてないみたいだしなんかもうちょっとしっかりしないとループになりそうで怖い

  27. 名無しさん : 2015/03/19 12:41:26 ID: jpKHtkEI

    ※19
    その猛毒になってしまったのも祖父のせいではあるんだけどね
    ただそれを突っぱねることの出来ない弱さが現在の悲惨な状態を
    引き起こしていることは確かなわけでもある

    報告者さんが結婚を機に実家と絶縁できることを祈るよ

  28. 名無しさん : 2015/03/19 12:58:36 ID: NFWov6BU

    思いの丈を吐き出したような文章だな よほど参っているんだろう
    そんな毒親こっちから捨てちゃえよと言いたいけど子供はどんな母親でも母親だしな…

  29. 名無しさん : 2015/03/19 13:01:49 ID: PQ.vi91.

    重いなー…
    結婚を機にしっかり実家とは絶縁しなよ
    何もいいものをもたらさないんだから
    ずるずる引っ張られそうな感じで大丈夫かなって思ってしまうな

  30. 名無しさん : 2015/03/19 13:11:36 ID: 9tqH7MEw

    吐き捨ての文章だから分からん所も沢山あるけどこの場合「左様か」で良い

  31. 名無しさん : 2015/03/19 13:14:45 ID: hHp5Wjfo

    報告者の元自宅を売り払って、その金で二世帯に転居というのが考えやすいケースだけど、そうなると勝手に同居してきた報告者母方祖父母の都合をよく報告者父側が聞き入れたなあというのが正直な感想が出てくる。
    絶縁できるなら絶縁して、絶縁できないなら味噌汁が腐るような遠距離で疎遠に。

  32. 名無しさん : 2015/03/19 13:17:16 ID: KQyKR7TE

    長くてわかりづらいし余計な情報多すぎて途中でやめた。
    典型的な女の駄文

  33. 名無しさん : 2015/03/19 13:25:49 ID: hew.g0Co

    ようは母親が末っ子はっちゃけ病を発症して家族を犠牲にしたのが引き金ってことかな。
    毒父とはスッパリ絶縁して、同居なんかに応じなかったら
    投稿者の父親の浮気や姉弟差別は起きていなかったかもね。

  34. 名無しさん : 2015/03/19 13:26:18 ID: JLFpw/1c

    なんじゃこいつ、吐き出したからスッキリとか。
    この報告者の文章でしかわからなんけど、機能不全家族ってお前もじゃんて言いたくなるわ。
    自分はあくまで被害者で、毒親が~、遺産争いが~って言うけど、
    報告者自身も祖父母のご機嫌取るばっかりで親を庇うでもなく、病気の親に怒鳴ったり頼ったり、おんぶに抱っこ状態。実働的な事した?
    親が頼りにならないかもしれないが、アタシも子どもだったから要領えなくてごめんちゃい(テヘペロ)な態度がありありとしててウザい。
    家事や介護手伝ってたの?家が鬱陶しいから遊びまわってたんじゃない?ぐらい祖父母や両親との接触がない文章だわ。聞いただけ、見ただけな感じ。

  35. 名無しさん : 2015/03/19 13:28:01 ID: kEiUBCwQ

    友人に対し壁を作るけど彼氏は出来るのか…

  36. 名無しさん : 2015/03/19 13:29:52 ID: J40fl9fI

    早々に実家と縁切りしないと同じことを繰り返すだけだぞ

  37. 名無しさん : 2015/03/19 13:43:33 ID: ZpTlQAvg

    米35
    女性の「人間が信用できない、友達が出来ない、人に対して壁を作ってしまう」というのは
    大抵同性に対してだけ使われる台詞
    同性にはわがままも甘えもこずるさも自分勝手な理屈も
    同情を引く媚びた言動も通用しないからねw
    異性だと媚びればなんとかなる男性もいるからそれでうまくやっていけるというわけ

    だから「ワタシって男っぽいから男の友達ばっかりで女の友達はいないのー」な女性は
    単に男集団の中でお客様扱いで接してもらえてるからなのに気づいてないという悲劇

  38. 名無しさん : 2015/03/19 14:10:56 ID: ao.M/nHY

    心がヤバい人の文章だなあ
    いつか思い切れる日が来ますように

  39. 名無しさん : 2015/03/19 14:56:20 ID: PoPDQ8nc

    ※34
    ウザさで言えばお前の方が圧勝だから黙ってたほうがいいよ?

  40. 名無しさん : 2015/03/19 15:00:39 ID: Sm4FEPb2

    糞一家とくっ付いたせいで人生狂わされた男とその子供の話

  41. 名無しさん : 2015/03/19 15:01:40 ID: qWzIWBzY

    今となっては何とも言えんなぁ
    とりあえず、早くその家族と縁を切ることじゃないかな?
    恐らく、弟はいずれ母親を切り捨てるだろうから、そうなったときにしがみ付かれないように

  42. 名無しさん : 2015/03/19 15:37:38 ID: ye/quMuc

    ※3.13
    母方祖父母の話しやぞ?

    いや、まあ報告者父も浮気しとるけどもw

  43. 名無しさん : 2015/03/19 16:12:34 ID: uGy0G1pk

    父親視点で見たら母親のはっちゃけの話になるのかも

  44. 名無しさん : 2015/03/19 17:04:26 ID: rowlK0Bs

    別に霊感とかないけど、負のオーラがすごい…
    いろんなまとめ読んでるけど、途中で気分が悪くなってやめたのは初めてだわ
    報告者もかなり病んでると思うよ

  45. 名無しさん : 2015/03/19 18:23:11 ID: f17DCzK2

    介護してるお母さんになんで家事をしないとか頑張れとか甘えてるとか酷いこと言ったから嫌われただけなんじゃないか

  46. 名無しさん : 2015/03/19 18:42:17 ID: Ytjvhe4I

    報告者はさっさと逃げるべきだったね。
    先々考えるとそれは今からでも遅くはないと思うので、
    結婚を機に逃げることをお勧めする。
    爺さんが婆さんに全財産残したのは正解だと思うが、
    その金で婆さん施設に入れられなかったのは失策だと思う。

  47. 名無しさん : 2015/03/19 19:52:32 ID: jLaIKwJ6

    枷は捨て去ってフリーダムになっちまいな

  48. 名無しさん : 2015/03/19 19:58:07 ID: xeYcd9hs

    母親が報告者に辛く当たったのは↓のせいかな。
    改めて祖父が元凶だな。
    >私は初孫で女の子だったから祖父には可愛がられていてよく下に遊びに行っていた。

  49. 名無しさん : 2015/03/19 20:37:40 ID: zP6QAdK6

    祖父母と同居してたから、閉塞感が思い出されて辛かった。
    捨てたい。捨てられない。捨てられたら生きていけない。
    祖父母がいなくなって、初めて核家族ってやつになって、家の空気が変わった。
    糖尿の尿の匂いがしなくなったからかもしれないけど、、、
    何世代も同居で上手くやってる家庭は、一人ひとりが大人なんだと思う。尊敬する。

  50. 名無しさん : 2015/03/19 22:20:00 ID: EKfT.iwQ

    ※18※21
    出だしに
    >今度結婚が決まり吐き出したく書き込みました。
    ってあるよー。

  51. 名無しさん : 2015/03/19 22:44:40 ID: nStfV6PI

    子どもは被害者だけどかわいそうなのは母親だろうな…
    と思ったけど、母親からしたら自分の親なのか

    娘(母親)の人生を不幸にしたかったのかな、祖父母は
    悲しいな

  52. 名無しさん : 2015/03/19 23:00:14 ID: DE8TUDP.

    母が猛毒で諸悪の根源だろと思ったら、同感の人が多くて嬉しい。
    投稿者は自覚が無いようだけどそう読み取れた。

    >>37
    しずかちゃんは実はヤバイ女説というのがあるくらいだしね。

  53. 名無しさん : 2015/03/20 02:20:58 ID: F9nqIt9o

    相談もなしに越してきた、祖父母が原因か。
    うちの兄嫁の母親もそう。
    お兄ちゃんが不憫で。。財産もない婆ちゃんを
    追い出す訳にもいかないし、家の中で兄嫁と婆ちゃんが
    怒鳴りあってるって。。悲惨。

  54. 名無しさん : 2015/03/20 03:21:00 ID: 10Z8ye8k

    信じられんことをする人間だな>祖父母
    地獄があればいいのに

  55. 名無しさん : 2015/03/20 04:35:18 ID: OuiONr0s

    なんで前の記事消えてるんだろう

  56. 名無しさん : 2015/03/20 19:27:32 ID: h3cyHaS6

    母方がクレクレDQ一族だっただけの話(笑)

  57. 名無しさん : 2015/03/21 00:25:50 ID: bVwZ.VGE

    報告者は親を切りたくても切れない状況なんだろう
    疎遠にしたくても接触してくるし、無視すれば大騒ぎなんてよく聞くじゃないか
    子供に否定されてるのを認めたくないんだろう、自分勝手な話だよ

  58. 名無しさん : 2015/03/21 01:19:22 ID: he.MrKgc

    うーん、お父さんの浮気、お母さんにばれてるね。

  59. 名無しさん : 2015/03/27 11:03:30 ID: P63tSj7Q

    祖父母って母親の両親なのかよ。母親が癌じゃん。
    わたしも同居家庭だから祖母が死んだときはホッとしたよ。
    普通に「おばあちゃ~ん(泣」って死を悲しめる家庭環境、祖母との人間関係だったらよかったのに

  60. 名無しさん : 2015/07/30 12:44:51 ID: 4nHfxm.A

    父親は被害者だろ
    報告者の一族は遺伝的に問題アリの人達?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。