娘が小学1年のとき、行方不明になった。結局娘は義両親宅から数キロ離れた川の近くで見つかった

2015年03月20日 22:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422455936/
今までにあった修羅場を語れ【その8】
845 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/20(金)17:04:47 ID:8LV
娘が小学1年のとき、行方不明になった。
私も旦那も共働きのため、すぐ近くの義両親の家に帰ってから、
仕事上がり(17時半に終わる)の私が18時過ぎに義両親の家に迎えに行くのがいつもの流れだった。
17時頃に会社に義母から連絡があって、「娘がこない。学校に確かめたらもう学校にはいないって。
近辺を探しても見つからない。警察に届けました。」と言われて死ぬほど驚きました。
上司も大変心配してくださって、早退を許可。急いで私も探しに行きました。
その間旦那には連絡がつかず。
結局娘は義両親宅から数キロ離れた川の近くで見つかりました。
もう19時を過ぎていて、外は真っ暗。


846 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/20(金)17:16:15 ID:17R
うわー恐い。それで?娘さん無事だった?


>>846
無事ですよ。ありがとうございます。


847 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/20(金)17:18:49 ID:8LV
どうやら娘はノストラダムスの大予言を大変恐れており、回避する方法を必死に考えた結果、
おじいちゃんのお墓に行ってお祈りして助けてもらおうと考えたようです。(私の父の墓)
実際父の墓は、車でも時間がかかる場所にあります。
娘はそこに自分の力で行こうとして迷子になっていました。
同級生から「大予言から助けてもらうには、ご先祖様に頼めばいい。
ただし誰にも知られちゃいけない。」と言われていた事が後日わかりました。

旦那はというと、同じく義母が会社に連絡していたようですが、
私と義母に任せればよいと判断して会社に居座りました。
義母には「会社の出入り口のセキュリティが故障して退社できない」と言ったみたいです。
実際はそんなことはなく、旦那は17時まで働いたいあと同僚と飲みに行きました。
会社側は早く帰ってやれ!と言っていたらしく(セキュリティ?何言ってんだこいつ状態だったらしい)
旦那の意地でも帰らなかった態度にドン引したそうだ。
それから孤立、退社し イジメだと騒ぎ、上司さん数名と話し合いを持ちました。

848 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/20(金)17:27:54 ID:17R
旦那さんサイテー(怒
それで?それで?

849 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/20(金)17:32:27 ID:8LV
>>847は退社ではなく自主退職です。ごめんなさい。

理由があったにせよ無視があったことは事実だったので上司の方々は謝罪されていきました。
お金などは受け取っていません。

話は戻りますが、
娘が行方不明になっていたのにどうして駆けつけてくれなかったのかと喧嘩になりました。
仕事が抜けられないと言われたならまだ納得できますが、
セキュリティがどうのこうのと嘘をつかれ、その後飲みに行くってどういう神経してるんだ。
義両親も私両親も旦那を非難。
旦那は擁護してくれる人間がいないとわかると「離婚」を盾に、自分を正当化。
離婚を脅しに使えば、私や義両親が泣いて謝ると思ってたんでしょうね。
雀の涙程残っていた愛情も枯渇し、離婚を承諾。
そのときの旦那の顔は忘れられません。

とにかく娘が無事に見つかってよかった。もう生きた心地がしなかったよ。

855 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/20(金)18:29:19 ID:17R
>>849
娘さんが無事で良かった。ノストラダムスの予言、私もいい大人だったけど内心ガクブル
だったから、小学生の娘さんが不安を感じるのも無理はないでしょうね
しかし期せずして元旦那さんの本性が炙り出されるとは…。こういう人って
ロミオ化する事が多いので、くれぐれも気を付けて下さいね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/03/20 22:37:05 ID: .VnvsC7.

    ロミオ化ってもう16年前の話なのでは…

    まあ、小さい子って距離の概念がまだよくわかってないから
    車で30分=徒歩だと60分くらい って感じなんだろうなぁ。
    ご先祖様にお願いすれば回避できるって考えも子供らしいというか。
    しかし無事に見つかってよかった。あと旦那はアホ。 

  2. 名無しさん : 2015/03/20 22:39:37 ID: ScfXqnwc

    本当に仕事で残業なら一昔前の仕事一直線親父としてまだ理解できるが飲みに行くとかクズだわ
    親はまともっぽいのになあ

  3. 名無しさん : 2015/03/20 22:41:20 ID: y54yAN/.

    旦那は想像力の無い馬鹿
    娘が行方不明でそのさき死んでしまうのじゃないかって想像できないし。
    自分が離婚って言えば、その先、嫁の答えが想像できない。
    嫌、自分の都合のいい想像はできるのか。

  4. 名無しさん : 2015/03/20 22:42:57 ID: zPO2j6sg

    ノストラダムスの予言の余波かw
    娘さん無事でよかった 
    クズさを露呈させるきっかけは今まで無かったのかもしれないけど縁を切るにはいい機会だったね

  5. 名無しさん : 2015/03/20 22:49:25 ID: rc2ozyY.

    あれって肝心な1999年になったら皆飽きたのか全然騒がなかったな

  6. 名無しさん : 2015/03/20 22:52:02 ID: fOy0qJcg

    ノストラダムスの予言は当時軽いイジメを受けてた俺にとっては
    どっちかと言えば起きてほしいモノだった。
    でも、テレビとかで特集すればするほどそんなもんは起こらないと
    子ども心に理解して逆にガックリしてたのを覚えてるわ

  7. 名無しさん : 2015/03/20 22:58:17 ID: WT/r08/s

    ロミオは亡くなるまでいつ発症するかわからないんだぜ
    年老いてきて発症する奴もいるし

  8. 名無しさん : 2015/03/20 23:05:07 ID: MRU1uFCs

    確か1999年のが外れたあとにも何度かあったよね>ノストラダムスの予言
    実はこっちの方だった!みたいなw

  9. 名無しさん : 2015/03/20 23:12:10 ID: fdR3dGdU

    予言とかマイナスイオンとか、マスコミや罪深いのう。(メーカーも)
    他の国でも、こんなデマをテレビや雑誌が垂れ流して平気な顔してるんだろうか?

  10. 名無しさん : 2015/03/20 23:20:43 ID: MoqZWumQ

    娘も相当なアホガキやなあ^^

  11. 名無しさん : 2015/03/20 23:25:50 ID: mRFQm5Jk

    >娘も相当なアホガキやなあ
    お父さんの変なところ遺伝したようだな
    もう、治ってる事だろうが

  12. 名無しさん : 2015/03/20 23:33:44 ID: 7bLfOK1M

    ※5
    一番盛り上がってたのは70~80年代ぐらいだよ
    90年代に入ったらそんなあるのかないのかわからんものより
    現実の方がもっと色々大変になっちゃって
    みんなそれどころじゃなかったという

  13. 名無しさん : 2015/03/20 23:57:24 ID: VX3eSs.2

    ※10
    明らかに男が悪くて女=報告者が叩けないからって6歳の子供叩くなんて病的ですね

  14. 名無しさん : 2015/03/20 23:58:32 ID: 9XzOOZQI

    元旦那の行動が理解できない

  15. 名無しさん : 2015/03/21 00:12:55 ID: CLEnBCFA

    まじビビってたけど1999年って嵐デビューだもんね。

  16. 名無しさん : 2015/03/21 00:17:41 ID: 5asUjhW.

    仕事への責任感からじゃなくて本当にどうでもいいと思ったんだろうね、旦那
    多分飲みに行く話になって、自分もただ行きたかっただけなんだろうな
    全く理解出来ないわ

  17. 名無しさん : 2015/03/21 00:22:34 ID: hzJRx7JE

    くっだらねー男叩きしたいにせよもいちょと説得力をもたすような
    この旦那のやってる事になんの主観性もないんだわ
    普通自分の娘が行方不明になれば飛んで行く上司も許可しているのに自分から行かないなんて奴はいねーよ
    行動原理に無理があるただ男叩きの為の酷いでしょって感じの男を女が考えたって感じだな
    男の考え方を理解していない女が考えそうな事だ

  18. 名無しさん : 2015/03/21 00:26:32 ID: sx1dNln2

    私の周りではノストラダムスの予言ブームはすごかった。
    超能力の人とかがテレビに出てたし、書籍や雑誌もそれ関係の話が売れてたもん。

    当時は小学生だったけど、同級生にテレビや雑誌の言う事を本気で信じてる子いたよ。

  19. 名無しさん : 2015/03/21 00:30:37 ID: ovCQkKuY

    ※17
    釣り針おっきすぎてお口にはいらないにゅ!

  20. 名無しさん : 2015/03/21 00:39:37 ID: U4hJ2BQU

    ※19
    オレも男だが、本当にそう思うわ。

  21. 名無しさん : 2015/03/21 01:13:27 ID: /.qLDfns

    娘さんが無事なのが何よりだ

  22. 名無しさん : 2015/03/21 01:16:40

    ※13
    いや、でも娘も馬鹿なのは事実だろ。
    つか、小学1年生でノストラダムスに怯えるとかちょっとおかしい。
    ぼのぼのじゃないが「まぁ、大人が何とかしてくれるだろう」と
    ナチュラルに思っててもおかしくないくらいの年齢だぞ、小1って。

  23. 名無しさん : 2015/03/21 02:27:50 ID: wwP.Rc8M

    当事者にとっては大変な問題だったんだろうけど、なんか離婚理由がくだらないなあ。
    ダンナも引っ込みがつかなくなったんだろうね。
    仕事は失うは、実親・嫁親から非難されるわ、でなんだかなあ。


  24. 名無しさん : 2015/03/21 02:28:48 ID: O2Mhh8yY

    男叩きじゃなくて娘を見捨てた男叩きだぞ。何言ってんだ

  25. 名無しさん : 2015/03/21 03:31:21 ID: 9YYhvFXE

    自分も信じてたわ
    どうせ死ぬんだから
    って何もかも諦めて勉強もしなかったわ
    本当は頭が良いのにもったいない
    ってずっと言われてた
    食料がなくなっても少しは延命できるように途中からわざと体重増やしたりした
    実際は何も起きなくてタイムスリップしてノストラダムスをボコって来たいと思ったわ
    人生を返せって思った
    あれで無気力になった人ってかなりいそうな気がする

  26. 名無しさん : 2015/03/21 04:38:27 ID: luWfWxoU

    ※22
    >「まぁ、大人が何とかしてくれるだろう」とナチュラルに思っててもおかしくないくらいの年齢だぞ、小1って。

    皆が皆同じ考え方してると思ったら大間違いなんだよなぁ…

  27. 名無しさん : 2015/03/21 04:41:10 ID: luWfWxoU

    ※23
    夫が離婚を盾に脅しを掛けてきたんだから離婚になっても仕方無いと思いまーす。

  28. 名無しさん : 2015/03/21 07:04:56 ID: IpZfaV2U

    娘が川に流されて◯体で見つかったのか酷いな義両親が怪しいのかなと思ってしばらく読んでいた

  29. 名無しさん : 2015/03/21 07:28:36 ID: S9nZ3hbk

    ※25
    記事の話題からそれるけど私は「ちびまる子ちゃん」の8巻(1991年)に載ってた話で
    そういうのやめたけどな
    今ググったら「まる子 ノストラダムスの予言を気にするの巻」って奴だった
    何もかもなくなるなら何もしなくていいじゃん!と宿題もなにもかもさぼろうとしたまる子
    にお姉ちゃんが「予言なら外れる可能性もあるんだよ。その時はなにもできない馬鹿な大人
    としてその後を生きるの?」って言葉をかけるんだ
    そのコマに描かれてるのが「インチキおじさんがカァーってなってる」でさww
    予言がはずれるほうに賭けたよ私は
    ノストラダムスだけじゃなく他のものも読んでてよかったと今は思う

  30. 名無しさん : 2015/03/21 09:02:17

    ※26
    だから、ちょっとおかしいって言ってんだよ。
    他の子とちょっと違う=素晴らしい事って訳じゃないじゃん。

  31. 名無しさん : 2015/03/21 10:20:22 ID: l2v3PMsQ

    会社的にはこの一件で
    危機管理能力のない人認定したんだろう
    子供が行方不明という事実を正視できずに同僚と飲みに行くような肝のちっさい男
    なんかあった時にコレではいかに会社は組織で動くとはいえさすがにフォローできない
    奥さんに逃げられるような男はやっぱり仕事もできないよ

  32. 名無しさん : 2015/03/21 10:39:39 ID: WtwGqUXo

    子供が不明になった時の
    不安さって心臓発作おきるんじゃいかってくらいだよ。
    しかも自分の非力さに愕然とするし、、、、
    そんな中、嘘付いてまで飲みに行ける旦那って、頭オカシイよ、
    別れられて良かったね。
    肝心な時に頼りにならない人と、頑張って暮らしても意味が無いと思う。

  33. 名無しさん : 2015/03/21 11:13:49 ID: g6AsRc5Q

    小1でしょ?荒唐無稽な都市伝説やら怪談やら信じて怯えたりする年頃じゃん。
    予言が怖くて墓参りに行くとか微笑ましいくらい。失踪騒ぎはしゃれにならんけど。娘さんが無事でよかった。
    で、この旦那は間違いなく頭おかしい。

  34. 名無しさん : 2015/03/21 11:32:20 ID: yn2ZvSVA

    自分は当時小4だったけど、だいぶ怖かったよw
    さらにその後に2000年問題というのがあって、2000年になった瞬間に電気が使えなくなるかもしれない、どの程度停電するのかわからないと言われてた

    当時の自分にとっては、世界滅亡か、免れても電気が使えなくなる…と心の中では結構な修羅場でしたよ

  35. 名無しさん : 2015/03/21 11:54:34 ID: 9gWF.snY

    私の周囲ではノストラダムスよりも何故か妖怪女郎蜘蛛が流行ってた
    子供心に怖くて襲ってきたらどうしよう!って友達と対策練ってた。線香が弱点と知って祖母の家の仏壇から盗んで凄く叱られた(理由は当然、盗んだ事と火が危ないから)

    子供って、こんな話を真剣に真に受けるんだよね。思いだしてもちっとも微笑ましくない出来事だ(盗みはイカン!)

  36. 名無しさん : 2015/03/21 12:11:14 ID: GZ7FytPM

    マヤ暦はうっかりさんがうるう年を計算し忘れてたらしいがwノストラも何かこじつけて復活しない
    かな・・

  37. 名無しさん : 2015/03/21 12:31:58 ID: 7gD1kIJM

    ※22※30
    自分がおめでたい子供っだったことを自慢しなくていいんだよw

  38. 名無しさん : 2015/03/21 13:11:00 ID: g4r.QIeE

    小1だったらノストラダムスの予言、怖いよね。
    回避する方法が嘘でもあるって知ってしちゃったのは仕方がないよ。
    私も小学生の時に知って怖かったもの。
    娘さんが無事で良かった。
    子供がいなくなると心臓が痛くなるくらい心配になるよね。
    報告者の旦那は糞だわ。
    なんで嘘ついて会社に残り飲みに行くのよ。
    父親失格。離婚して正解だわ

  39. 名無しさん : 2015/03/21 14:49:21 ID: 3NIkxOns

    当時はお母さんと妹とお菓子とかジュース買い込んで車で出かけて社内待機してたはw
    「何も起こんないね、あサンドイッチとって」
    「わかんないよ、夜まで今日なんだよ」
    「お父さん帰ってくるから4時には帰りましょうね」
    「えー」
    みたいな…

  40. 名無しさん : 2015/03/21 17:41:09 ID: 2CPSwW4.

    このお嬢さんにとっては、確かに世界=家族は崩壊したよね
    切っ掛けは自分自身だったけど、父親がこんなんだったといつか知るなら、
    このタイミングで良かったのだろうか

  41. 名無しさん : 2015/03/21 18:24:31 ID: 39KP48AE

    娘はアホっちゃアホだが、年端もいかない子供ってそんなもんじゃないの?
    子供らしいアホ可愛いの範疇だと思うけどなあ

  42. 名無しさん : 2015/03/21 21:03:27 ID: rAMveCKs

    娘も旦那も意味不明だな。確実に血が繋がってるわ。頭のおかしい血統。

  43. 名無しさん : 2015/03/22 00:04:15 ID: 7QG7NIJ2

    ※41
    だって女叩きできないどころか男様が完全に悪い記事なら無理やり女叩きするしかないんだって※42みたいにね
    病気だよね、治療不可能のタチが悪い病気

  44. 名無しさん : 2015/03/22 07:19:18 ID: vE4Y6uWs

    ※43
    どうみてもあんたのほうが病気。
    釣りならよそでやれば。

  45. 名無しさん : 2015/03/22 11:37:58 ID: w7dQfOt.

    この元旦那明らかにカスじゃんw
    そら職場でシカトもされるわ、関わりたくないもん

  46. 名無しさん : 2015/03/22 16:11:34 ID: boi8IMGg

    娘は当時小1だし子供の思い込みで暴走はよくある事
    しかし旦那テメーはダメだ!

  47. 名無しさん : 2015/03/22 21:25:06 ID: 9wy9bNAo

    氷点再び?と思って読んだら…。
    良かった良かった。旦那は屑だったけど。

  48. 名無しさん : 2015/03/23 15:31:47 ID: 8ewYt8Uw

    家族のピンチにも動揺しないオレカッコイイ系旦那か
    自分のピンチ時には見苦しいほどに縋ってくるタイプ

  49. 名無しさん : 2015/03/25 14:12:24 ID: /yTp3gHo

    小学1年ってそうじゃなくてもトイレの花子さんとか怖くてしょうがない年代じゃん
    別段特別アホというわけでもないと思う。
    自分で何とかしようと考える分すごいと思ったな。
    うちの子3年だけど怖がりでいまだにそういうのダメだ。

  50. 名無しさん : 2015/03/26 19:55:00 ID: ColDfW.Y

    元旦那はアスぺなのかな?
    自分の仕事と他人の仕事をきっちり分けてて、自分の領域に他人の仕事を持ち込まれるとキレるという奴。アスぺは予定調和じゃないとキレるけど、その表れの一つ。
    子供のことは嫁や祖父母の仕事だと考えているから、娘の身にどんなことがあろうと、それが自分の職責にかかるものでない限りは絶対に動かない。そういう感じだと思う。

  51. 名無しさん : 2015/04/08 08:18:21 ID: uqIWvRIY

    大災害系は信用してたけど、大災害で滅亡レベルは無いとも思ってた
    あるとしたら、隕石落下くらいで当時観測で把握してるのは3割?で他判らんと
    「何時軌道を変えるかなんて判らない」と言ってたのを聞いて
    「地球は神回避してるのか!」って思ってたわw

  52. 名無しさん : 2015/06/17 18:32:48 ID: gvGyLg12

    報告者母娘が不幸のどん底におちいりますように。氏ねクズ

  53. 名無しさん : 2015/06/17 18:33:48 ID: gvGyLg12

    逆に旦那さんはこのゴミクズと別れられるきっかけができてよかったね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。