2015年03月21日 08:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423487106/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その6
- 581 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/20(金)20:42:40 ID:EC0
- そっくりさんで思い出した。
私の母方の祖母が亡くなった時、遠距離だった為、他の親戚が既に集まっている中に
父、私、私兄弟が遅れて到着した。(母は先に祖母の元へ向かっていた)
父に祖母の兄弟を紹介するからあの部屋に行きなさいと促され、
兄弟揃って部屋に入るとそこには亡くなったはずの祖母がいた。
私達兄弟はぽかーん。驚き過ぎると声も出ないし体も動かなくなるんだと初めて知った。
部屋には母や母方の叔父、叔母もいたのに皆何も言わないから不安になって泣きそうになった。
今にも泣き出しそうな小学生の私達を見てヤバイと思ったのか祖母のそっくりさんがタネ明かし。
そっくりさんは祖母の妹で、タイミングが合わなくて今まで私達と会えなかったのと、
無口で偏屈な祖母がわざわざ自分にそっくりな妹がいると話さなかったので
私達は急に増えた親戚に唖然。
ちなみにそっくりさんは亡くなった祖母と性格が間逆でおしゃべりでイタズラ好き。
今回のドッキリはそっくりさん主催で、私の母と叔父叔母には黙って側に立ってろと
命じていたと本人から謝罪がありました。
やり過ぎたね。ごめんねとお小遣いを貰いました。
ちなみに私達が来る前に祖母宅周辺を歩いていたら近所でプチ騒ぎになったそうです。
姉妹だから似てるのは当たり前かもしれませんが、本当に見た姿、声が祖母そのままでした。
|
|
- 582 :581 : 2015/03/20(金)21:07:07 ID:EC0
- もう一つ、中2の夏休みに転校したA君がいたんだけど、
夏休み開けの新学期にB君という転校生が来た。
転入するクラスはA君の元居た私達のクラス。
先生に促されて入って来たのはどう見てもA君だった。
制服も無難な黒の学ランだったし、ヤンキーだったA君の特徴そのままのB君。
つり目がたれ目に、髪型がイメチェン程度に微妙に違違ったので、
もしかして別人?と気付けたけど、不意に見るとやっぱりA君。
クラスがシーンとしたままHRが終わったので
B君は自分が歓迎されてないと思って落ち込んだらしい。
でもHR終了後に皆に事情を説明され笑っていた。
クラスメイト全員が言葉を失う程のそっくりさん。
B君を見た時はA君がクラスメイトを巻き混んだドッキリかと思ったよ。 - 583 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/20(金)21:09:24 ID:2At
- そっくりさん2連発お疲れwそこまで行くといつか自分のそっくりさんも現れそうだなwwww
- 584 :581 : 2015/03/20(金)21:29:56 ID:EC0
- 読み返していたら反応があって嬉しいw
連続になるので投稿しなかったのですが、自分のそっくりさんの話はあります。
どうやら私のそっくりさんは2人で、どちらも私とは年齢が15~20歳程離れているらしいです。
声や話し方、クセも同じで私はそっくりさんが若返った姿に見えると
そっくりさんのそれぞれの知り合いの方に教えてもらいました。
そっくりさんは偶然にも2人共転勤族だそうで私自身は会ったことがありません。
もしかすると転勤先で2人のそっくりさんこそ顔を会わせていれかもしれませんw
長文スレ消費とスレチですいません。
ロムに戻ります。
|
コメント
葬式でそんなふざけたドッキリするなよ
ドッキリなのかよ!不謹慎だな!
年取った人の葬式ってあんまりしんみりしないよね
ドッペル…
これだけそっくりさん例が集まるほうが面白いわ
物語ならこの人は並行世界と行ったりきたりしてるとかだ
一族がやたらそっくりだったのと5歳刻みでそろってるせいで
数年おきの法事のたび上から順に棺桶の中と似た人に似てる認定されていく
きちんと追加もはかどってるせいで法事のたび仏様が歩き回る現象は継続されてる
※4
出会ったら殺し合いか
転校生と転入生のそっくりさんの話は、伊集院のラジオの空脳アワーってコーナーで似た話聞いたな。
割とあったりする事なのかね。
叔母が亡くなって、お通夜に行ったら、玄関に出迎えてくれたのが叔母の長女。
久しぶりに会うので、叔母のお化けかと思った。
それほど似てた。
俺が驚いて硬直したままでいるので、〇子だよ、どうしたの?
と言われて初めて従妹とわかった。
マジ、怖かった。本人は親に似てるといわれるのが嫌いらしいが。
とにかく驚いた。
私がとある公立高校の生徒だった頃、
自分の高校の近所の私立女子高に私とそっくりな生徒がいた。
別のクラスの友人からもその私立女子高に身内がいないか聞かれたし
私もバス停で見かけて(こっちはバスに乗っていた)驚いた。
きっと向こうもこっちの公立校に双子レベルのそっくりさんがいると
ネタにされていたに違いない。
マシンロボ乙
「双子の兄弟が葬式に現れたときのざわめきは異常」みたいなタイトルのスレ
みたときは笑ったな。
自分の祖母も双子だったんだけど,祖母姉の葬式のときはやっぱりざわめいたらしいよ。
子供のころ祖母は養子に出されてたせいで,双子だって知ってる人がかなり少なかったから特に。
似てる兄弟姉妹がいるって分かっててもいざ遭遇すると固まるよ
祖父の通夜の時、そっくりな祖父弟に物陰から声かけられて
その時の自分の驚きっぷりが20年たった今でも親戚中でコント扱いされてるわ
これ私も経験あるわ
故人に生き写しかってくらいそっくりで、すげー…としか思えなかった
葬儀屋で勤めてた頃、あまりに喪主とその兄弟の親族が似ていると困ったわ。喪主様に確認することがあっても、「こちらの方だっけ・・?」って。
久しぶりに心霊関連の記事読もうかと思ってきたら、そっくりさんかよww
3つ目出したら一気に信用できなくなるな
漫画あきそらでもそういうネタがあったな
それで亡くなった母親の双子妹が残された主人公たちを引き取って
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。