通勤中に車に接触した。尻餅ついた程度だったんだけど相手が出てきて…

2015年03月25日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423328963/
その神経が分からん!その6
829 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/24(火)12:06:35 ID:50l
今朝通勤中に車に接触した。
相手はスピードも出てなくてホントに軽く、尻餅ついた程度だったんだけど
相手が出てきて
「大変申し訳無い、すぐに警察呼びます!」
って言われたので
私「いいえ、大したこと無いので大丈夫です」
って返したら
相手「では、申し訳有りませんがなにか有りましたらこちらに電話頂けますか?」
と言って出してきた名刺がキoバクラの名刺だった。
私「。。。?」
相手「?!うわー!違います!スミマセンスミマセン!」
って言って別の名刺出してきた。
キoバクラいくの良いけど会社の名刺入れに入れとくなよ。。。


830 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/24(火)12:16:05 ID:Jjb
>>829
それはなんと言うか…
笑い話にできるようになれば良いね

831 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/24(火)12:31:43 ID:Yox
既に笑い話だと思うw

832 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/24(火)12:53:38 ID:49m
そだね
後から痛いトコが出てきませんように
そしたらホントに笑い話にできるね

833 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/24(火)17:11:01 ID:1bN
>>829w
その人漫画みたいだね。

835 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/24(火)17:56:23 ID:vsY
829です。
レスありがとうございます。
今日一日普通に仕事してましたが尻餅ついたお尻がちょっと痛いだけで
接触した左腕の部分はなんとも有りませんでした。
二三日様子見ますが問題無さそうです。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/03/25 04:48:44 ID: LHIFfX8k

    相手を轢き逃げ仕立て上げようとする屑のお話か・・・。

  2. 名無しさん : 2015/03/25 05:07:26 ID: bQ/Vha0g

    しょっぱなから心の病気の人か

  3. 名無しさん : 2015/03/25 08:13:57 ID: KYUOlPbA

    示談をひき逃げと言うのか・・・

  4. 名無しさん : 2015/03/25 08:14:59 ID: b9jK72P2

    まあ、たいていの人はこうやって慌てて誠意を尽くしてくれるんだよ
    そうじゃない例のほうがネットでの話題になりがちだから
    世の中に悪人ばかりみたいな印象になるけどね

  5. 名無しさん : 2015/03/25 08:53:09 ID: HiAbjmqs

    相手が誠実であればいいけど、一応事故なんだから警察は挟んだ方が良いよ
    後で身体に異変が起きてから連絡しても『そんなの知らない』で逃げ切られる場合もあるからな

    あと、キャバの名刺くらい社会人なら入ってるモノだよ
    別に本人がキャバ通っているワケじゃなくても、仕事の付き合いで行くことは多い

  6. 名無しさん : 2015/03/25 09:40:07 ID: Ja4L30Dw

    接待で行ったかもしくはその人の、だったりしてな。

  7. 名無しさん : 2015/03/25 09:53:55 ID: oqmElNCo

    ひき逃げってか車側に立つなら警察はさんで出来たら病院もいっといてほしいな
    その場で何もせず後から痛くなった!って言われてあれこれ言われたらこわい

  8. 名無しさん : 2015/03/25 10:45:24 ID: urs0cRXI

    ※7
    だよなぁ。

  9. 名無しさん : 2015/03/25 12:03:54 ID: vPnF8Mg.

    新手のスカウト!

  10. 名無しさん : 2015/03/25 12:37:43 ID: TkIe2vwY

    なんともなくても警察に連絡しないといけないはず。
    それで後で痛くなって病院行って「実は車と接触して…」となったら相手はひき逃げで捕まる。
    実例もあるよ。

  11. 名無しさん : 2015/03/25 13:28:30 ID: qwVnbx82

    米3
    示談に関係なく運転手はKに届ける義務があって
    それを怠るとひき逃げに成るのは免許持ちなら常識

  12. 名無しさん : 2015/03/25 15:28:37 ID: eyAyrNnU

    怪我がなくても呼ばないと。

  13. 名無しさん : 2015/03/25 18:55:09 ID: tELv75Oo

    ※3
    読んだ話だが、事故のあと立会いの警察官や運転者が何度も病院へと薦めたのに
    「大丈夫です」と行かなかった被害者がその夜に急転、事故が原因の脳挫傷で死亡して、
    運転者がひき逃げで逮捕された、と言う事もあったそうだよ。

  14. 名無しさん : 2015/03/26 03:21:02 ID: TVxucILY

    ※7
    直後の全治2週間と暫く経ってからの全治2週間の診断では運転者の負担は全く違うんだよね。

  15. 名無しさん : 2015/03/26 08:50:00 ID: IIiJsjWg

    知人がほぼ同じ事例で善意の目撃者に通報されて逮捕、1年くらったらしい。
    被害者が無傷で大丈夫といっても"念のため"病院にいってもらうのと警察に届けるのが"自分のため"

  16. 名無しさん : 2015/03/27 01:12:19 ID: G/RBdBGY

    尻餅ついたのが原因で、のちに神経因性骨盤臓器症候群を発症することもあるそうな
    意外と怖いぞ

  17. 名無しさん : 2015/03/27 01:56:56 ID: snXKY9lQ

    ※13
    警察を呼んでるのにひき逃げになるの?過失致死じゃなくて?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。