独身の頃、終電で帰宅したら部屋の電気がついてるのが見えた。中に入ったら知らないおばちゃんが寝てた

2015年03月26日 22:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1419836619/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 2
325 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)15:49:45 ID:b3b
独身の頃、仕事でへとへとになって終電で帰宅したら部屋の電気がついてるのが見えた。
「あーやっちまった」と思いつつ玄関開けたら醤油のにおいが充満してる。
間取りが、玄関→すぐにキッチン→ドアをあけるとワンルーム って感じだったんで、
キッチンで料理をすると玄関までにおいが来る感じ。

引越したばかりで知り合いがいなかったので、
1階に住んでる大家さんを起こして話聞いてもらったら警察に通報!となった。
警察官2名と大家さん・私で部屋に突入したら、テーブルに何かの煮物が並んでて、
しかもベッドで知らないおばちゃんが寝てる。
大人4人が突入しても起きなくて、警官が肩をたたいても起きなくて、
仕方なく布団はがしたらなんと下着姿・・・orz

そこでようやく起きたんだけど、「誰だお前は!」とおばちゃんもパニック。
私たちもパニック。


なんとか落ち着かせて話を聞いたら、「ここは私の息子夫婦の部屋です」と主張する。
お嫁さんから鍵をもらったんだって。
で、ある日来てみたら料理もろくにしてないようだったので、
食材を買い込んで夕食を作って息子夫婦の帰りを待ってるうちに眠くなり、
でも泊まりの用意をしてなかったので服を脱いでベッドに入って眠り込んでしまったそうだ・・・
とりあえずいられても困るので、煮物をタッパーに入れておばちゃんに持たせて
パトカーで帰宅させた。
あとから、なけなしの米が5合も炊かれてるのに気づいて殺意湧いたw

後日、警察→大家さん経由で話がきたんだけど、
・私が引越してくる前、この部屋におばちゃん息子が住んでいて、
 入籍とともにお嫁さんと2人で暮らし始めた
・↑はお嫁さんの家の事情で急遽そうなったらしく、新居が見つかって即座に引越した
・おばちゃんは新婚夫婦の家に月1~2回ほどアポなし凸していたが、
 引越しのことを伝えられてなかった
・お嫁さんから「これうちの合鍵」と渡されたが、引越しが完了して2週間がたっており、
 次の入居者(私)と遭遇
・ちなみに大家さんには合鍵を作ったことを言っていなかった
 今ほどセキュリティにうるさくなかったので、入居者が変わっても鍵はそのままだったそう

手っ取り早く言えば、お嫁さんのドキュ返しってことかな。

あとからおばちゃんと息子夫婦それぞれから謝罪を受けて、
そのお金でベッドと布団とまな板を買い直した。
(鍋はOKだったんだけど何故かまな板だけは生理的にダメだった)
で、おばちゃんからはお金以外にタッパーに「自慢の漬物」を詰めたものを渡された。
自慢するだけあって確かにうまかったw

祖父母が早くに他界してたから嫁姑戦争を知らずに育ったのもあって、
こんな出来事が現実にあるんだと衝撃だった。

326 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)15:54:55 ID:b3b
あと、息子夫婦の部屋と違うってなんで気づかなかったの?っておばちゃんに聞いたんだけど、
元々息子夫婦の部屋には荷物があまりなかったんだって(引越し間際だったから?)
家具や家電は、元々部屋についてたものがほとんどだったし。
で、私も荷物がほとんどないままに引越してきたから、
部屋の雰囲気はそれほど変わってなかったんだそうだ。

靴箱やクローゼットを開けてみたけど、
男物も女物もあったからそれほど違和感感じなかったそうだけど
おばちゃん、それは私のパンツスーツとコンバットブーツだよ・・・
さすがに男物とはサイズも何も全然違うよ・・・
さすがにタンスまでは開けなかったので、下着や何やらで気がつくことはなかったらしい。
むしろ開けて気づいて欲しかったw

327 : 名無し : 2015/03/26(木)17:40:58 ID:CZQ
>>325
つい笑ってしまいましたw

学生時代に不動産でバイトしてたけど
あるマンションの一棟の鍵が全室同じでした…
ひょんなことで住人が知ってしまったら犯罪し放題だな~と
事務の人に「鍵が同じなんてい~んですか?」って聞いたけどスルーされました。

328 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)17:53:04 ID:UMF
>あるマンションの一棟の鍵が全室同じでした…

Σ(゚д゚ )怖いわ

329 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)17:59:11 ID:enL
酔っぱらって間違って鍵穴に差したら……

知り合いがやっちまったと話していたよ
鍵穴がちゃがちゃ、もちろん開かない、ドアガタガタ、
お隣女性の一人暮らしで怖かっただろう、謝りたいけど接点がないとorzしていたけど

330 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)19:06:11 ID:jKr
>>325
>お嫁さんから「これうちの合鍵」と渡されたが、引越しが完了して2週間がたっており
迷惑な嫁だね
でも姑もパトで連行されたし、少しは怖い思いしたかなw
アポ無し凸なんてするもんじゃないわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/03/26 22:14:52 ID: qnJEAmZo

    嫁姑問題じゃなくて単純に伝えてなかっただけじゃないのって思ったのは自分が男だからかな。
    女性ならまた違う視点に見えるわけ?

  2. 名無しさん : 2015/03/26 22:18:36 ID: PhNFr0nU

    夫婦の布団で下着で寝るババアか…

  3. 名無しさん : 2015/03/26 22:29:33 ID: 31zkqYhc

    男はほうれんそうって知らんの?
    引っ越しを伝えないとかありえないだろ、意図がないと。

  4. 名無しさん : 2015/03/26 22:35:45 ID: pRjOlspI

    ※1
    「伝えてなかった」んじゃなく「伝えたくなかった」んだろ
    俺でもわかるぜ

  5. 名無しさん : 2015/03/26 22:35:49 ID: MAlHRx6.

    姑が息子夫婦の部屋に来て下着でベッドに寝るとかキモすぎ
    勝手に他人のベッドに潜るのがまずありえない

  6. 名無しさん : 2015/03/26 22:39:05 ID: ybSRZ.V6

    いや、昔だって普通は入居者が変わる時は鍵交換してたし、入居者側も鍵交換の確認や依頼はするものだよ
    大家はもちろん報告者もちょっと…

  7. 名無しさん : 2015/03/26 22:39:18 ID: 61krR78A

    勝手に合鍵作ってばら撒き、次の入居者が困る程度のことさえわからない基地外アホ嫁だからなあ
    姑さんの苦労もたえないだろうね

  8. 名無しさん : 2015/03/26 22:40:58 ID: JGgpcE.c

    ※1
    新婚夫婦の家に月1~2回ほどアポなし凸してる時点で嫌われてるに決まってるもの
    どう考えても故意

  9. 名無しさん : 2015/03/26 22:47:01 ID: RmQdA19g

    まずゆっくりドアを開けて知らない靴があるか確認
    ある様ならゆっくり閉めてドアを見れる位置から110するわ
    怖すぎだろ

  10. 名無しさん : 2015/03/26 22:49:29 ID: pmLUFNhg

    ダミーの鍵なんかいくらでも売ってるんだから
    わざわざ実在の鍵の合鍵を作って渡すのは非常識だわ
    そもそも大家に無断で鍵を複製するのもまずいし

    大家が交換しとけって思うのは当然だけど
    今でも契約時に鍵交換代を要求(本当は貸主側の義務なので違法)しといて
    交換しない悪質不動産管理業者もいるしなぁ…

  11. 名無しさん : 2015/03/26 22:50:26 ID: 7ltxHBLo

    ※6
    お前の思ってる昔よりもっと昔の話なだけだろ
    なにが「するものだよ」だ

  12. 名無しさん : 2015/03/26 22:51:35 ID: KmUsfcJk

    ※1
    男だからじゃなくお前に想像力がないだけ

  13. 名無しさん : 2015/03/26 23:24:29 ID: j2x5OsXg

    漬物食うなよw

  14. 名無しさん : 2015/03/26 23:31:11 ID: XFVKzUP2

    疲れ切って帰ってきたのにこんな事があると悲しすぎるな

  15. 名無しさん : 2015/03/26 23:39:59 ID: MzUuhZy2

    それより米返してもらえよw

  16. 名無しさん : 2015/03/27 00:15:03 ID: cfPDxNUc

    すげーどうでもイイ事だけど、BBAが使ったまな板がNGで
    BBAが手でペチャペチャ触りながら漬けた、お漬物は食えるってのがよくわからんw

  17. 名無しさん : 2015/03/27 00:48:19 ID: Spje9E6Q

    うん、自分もなんで漬物食えんの!?と思った

    つかBBAも、そんな迷惑を赤の他人にかけておいて、よく恥ずかしげもなく「自慢の漬物」とやらをお詫びに差し出せるもんだなぁと思う
    さすが距離無し姑は違うな

    自分が赤の他人の家で勝手に料理を作り、ベッドに下着姿で横になって不快感を与えたことを思うと、とてもじゃないが手作り料理を差し出す気持ちにはならないんだが

  18. 名無しさん : 2015/03/27 01:01:42 ID: 6iFrxZtI

    ※3
    これでも男叩きかよw
    どんだけ必死なんだよま~ん(笑)は

  19. 名無しさん : 2015/03/27 02:12:06 ID: 4EVKZ3os

    ※16
    私も漬物食べたことに驚いたw

  20. 名無しさん : 2015/03/27 03:19:37 ID: WeUGsGYg

    謝ってくれるだけ、割とマトモなおばちゃん…かな…?

  21. 名無しさん : 2015/03/27 05:03:30 ID: kfktvCHg

    >あるマンションの一棟の鍵が全室同じでした…
    ありえるのかな?この話
    基本鍵メーカーは微妙に変えてるもんなんだけどね、形状

    昔通ってた学校に乗って行ってたバイクの鍵で担任の車のドアが開いたのはナイショw
    (乗ってたのヤマハのバイク、担任の車はホンダwww)

  22. 名無しさん : 2015/03/27 08:52:02 ID: 9OG9ddqg

    HAHAHA、うちの義父母はアポなし凸についてはまるで悪意がなかったよ
    近居だから第一子出産後は病室にも退院後の自宅にも毎日凸されてた

    あの人達はようやく生まれた(義兄夫婦は不妊、うちは旦那が晩婚、入籍後すぐ妊娠)孫に会いたくて仕方ないから会いに来ただけで、こっちに対する気遣いも方向が違うんだよね
    (私達夫婦の昼食・夕食を作って持ってきてくれていた。加えて最近分かった事だが、義母は「自分に話しかけられる事は他人にとって幸せな事」と思っている節があるw)

    惣菜は惣菜で有り難かったけど、それよりその頃は日夜の頻繁授乳でろくに眠れず意識が朦朧としていたから、パジャマのまま静かにボーッとしていたかった
    無言で義父母を放置する訳にはいかないし、しんどかったなぁ……あれを思い出すと、第二子も欲しいが気後れしてしまう

  23. 名無しさん : 2015/03/27 09:13:30 ID: 0t6jkwG2

    >>327は管理用のマスターキーじゃないの?
    まあ情報少なすぎてよくわからんが

  24. 名無しさん : 2015/03/27 09:22:08 ID: /FIidCJo

    防犯用品で本物と同じ材質のダミーキー売ってくれないかな。

  25. 名無しさん : 2015/03/27 09:44:19 ID: QlRxGjJY

    報告者が一番おかしいかも

  26. 名無しさん : 2015/03/27 10:16:38 ID: tFASrwck

    ※18
    ※1を受けての※3だから、別に男叩きしたくての書き込みじゃなくて
    報告し忘れだろ→ほうれんそうは大事ってことくらい常識、っていう流れに
    ※1が自分で男だから、って付けたから※3は男は、って返しになったんだともうよ
    ま~ん()は男を下げる発言でしかないから、本当に男が叩かれたくないと思うなら
    今度から使うのやめてくんないかな?
    男として迷惑なんだ

  27. 名無しさん : 2015/03/27 10:25:11 ID: 4HLq7bWs

    ※3 君はここに居るべき人ではない。色々な意味で

  28. 名無しさん : 2015/03/27 10:59:47 ID: lOs4mMIY

    ※26
    そういう風に男のふりしてまでネチネチいうからま~ん()って言われんだよ

  29. 名無しさん : 2015/03/27 11:31:13 ID: Hw.RCDM.

    ※1「報連相を怠ってたんじゃないの?」
    ※3「男は報連相もしらんの?」

    なんだこれ

  30. 名無しさん : 2015/03/27 13:46:15 ID: zNg67hyw

    前後の流れはシラネだが
    まーん、が男から見ても不快なのは確か

  31. 名無しさん : 2015/03/27 16:26:20 ID: /aIxe2Z6

    嫁の持ち物憎しでボロボロにされなくてよかったね。
    諸々勝手に使われたのも気持ち悪いけど。
    不信感を失くすためにカギを渡したんだろうけど、迷惑な嫁だ。
    引越したらカギ変えるとでも思ったんだろうか。
    一応マトモで諸々の買い替え費用出してくれたんだからまだマシなのか。

  32. 名無しさん : 2015/03/28 16:08:32 ID: MXV6veQY

    いやその嫁さんだってまさか次の入居者の鍵が同じとは思わなかったんじゃないの

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。