児童館へ向かう途中、路地に人が倒れているのを発見。頭から血が出てて、意識不明

2015年03月27日 10:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422201514/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ4
516 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/27(金)00:57:55 ID:vsl
被害者のプライバシーとかもあるんで、ボカしたり端折ったりしてるとこがありますが、お許しください。

一番下の妹が、児童館の行事に参加者したので、車で迎えに行きました。
一人で運転して迎えに行くのはこれが初めて。
母親は家にいたけど、仕事の納期が迫っていたためその場にはおらず。

児童館へ向かう途中、左折して狭い路地に入ろうとしたところ、路地の左端に人が倒れているのを発見。
頭から血が出てて、意識不明。
その人の横には、歪んだ自転車がありました。

私が轢いちゃったんじゃないかと焦って車を見たけど、傷、へこみ、血は一つもついてない。
何かにぶつかる音もない。


すぐに119番通報。
警察や救急車が来るまでの間、後続車が現れたので
一人の運転手(医療関係者と判明)の指示のもと、応急措置をしました。
その後は、被害者の付き添いや警察への説明をしました。
かなり早く児童館に着く予定だったけど、事故のため結局母親が妹を迎えに行きました。

警察が、私が轢いた可能性を疑ったのか、車を調べられたのが修羅場でした。

現場が児童館の近くなので、スーパーで遭遇したママさん達からいろいろ聞かれました。
Aママ「家は事故現場の近くだけど、全然気付かなかった~」
(以下事故の話題が続く)
Bママ「私ちゃん、被害者はどうだったの?」
私「頭から血出てて、意識もなかったですよ」
Bママ「そっか………。助かるといいね」
この後、誰も何も話さなかったので、そこで別れました。


犯人は数日後に捕まりました。


517 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/27(金)01:00:40 ID:vsl
犯人はBパパでした。
人づてに聞いた話ですが、
被害者を放置して、車を人気の少ない場所に移動。
近所の店で洗剤、スポンジ、水を買い、血を洗い流して証拠隠滅を図る。
しかし、車のへこみや落ちていた破片で犯人を特定。

「児童館に向かう途中、Bパパの車とすれ違った。
もう子供を迎えに行ったと思ったが、他に誰も乗っていなかった」
と証言した人がいたらしく、逮捕に繋がったのだと思います。

実はBパパ、数年前勤務中の自損事故で免許取り消しをくらっています。
取り消し後、通勤時は同居の母親(以下B祖母)に職場まで送ってもらっていました。
試験を受け直したものの、受からなかったため、近場だけ無免許運転。
しかも、Bママ、B祖母黙認で。

以前、Bパパに車で家まで送ってもらったことがあり、
それを母親に話したところ、無免許であることとその経緯を知りました。


無免許+ひき逃げでそのまま檻の中。
無免許を黙認したBママ達も責任を問われました。

「同じ学校の子とか轢いてごらん?この町にいれないよ」
と母親が言ってましたが、本当にB一家は引っ越しました。
家は建てたばっかりなのに、売りに出されました。


被害者の方ですが、もうすぐ退院するようです。

518 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/27(金)01:32:51 ID:A8I
>>517
ひえぇ……
わたしなら動転してひいちゃったか知れません!って
謝っちゃうかもしれない…
お疲れ様でした。退院よかったですね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/03/27 10:15:45 ID: KfwLWPVQ

    110番に電話してたら犯人にされてたと思う。
    119番に連絡してよかったね。

  2. 名無しさん : 2015/03/27 10:18:56 ID: fo1W7QcA

    ぶつかった感覚てわかるから、引いていないってわかると思うんだけどね。
    B家は自分は大丈夫と思ってたんだろうね。

  3. 名無しさん : 2015/03/27 10:24:24 ID: c81s43qQ

    ※1
    ちょっと何言ってるか分からないです
    119に通報したって、事件性があると判断したら消防から警察に即連絡行くし、
    逆に110に通報してても、ケガ人がいるって言ったら警察から消防に連絡が行く
    >警察が、私が轢いた可能性を疑ったのか、車を調べられたのが修羅場でした。
    って報告者も言ってるとおり、どっちみち警察には調べられるし調べれば轢いたかどうかなんてすぐ分かるよ

  4. 名無しさん : 2015/03/27 10:35:30 ID: rtkmAVso

    ※1
    え?何その謎ルール。

    免許試験には落ちるくせに証拠隠滅には頭が回るいい頭をお持ちなようで。

  5. 名無しさん : 2015/03/27 10:36:11 ID: zvgQshVA

    ※3
    普通は生タヒ不明だから119番に連絡するんだけど
    タヒんでるって解っている人=札人犯は110番通報するって
    ミステリ本に書いてあった。
    轢き逃げより悪質な札人犯として取り調べされるんじゃないかな。

  6. 名無しさん : 2015/03/27 10:47:20 ID: .NH2y9ZU

    >>5
    自分は父が自宅の屋根から落ちて大怪我した時に動転して110番にかけちゃったわ…
    119番ってどういうわけか110番よりも咄嗟に出てこないんだよね

  7. 名無しさん : 2015/03/27 10:48:04 ID: rtkmAVso

    ソースはミステリ本って斬新だなwww

  8. 名無しさん : 2015/03/27 10:48:55 ID: lwwUjHjw

    ※5
    本の見解がすべて正しいわけじゃないだろ…
    頭悪いにもほどがある

  9. 名無しさん : 2015/03/27 10:49:01 ID: J3EXhpPY

    警察のマニュアルはミステリ本じゃないから安心して良い

  10. 名無しさん : 2015/03/27 10:50:08 ID: PUn9QFsI

    普通自動車免許の試験に落ちる様な人って、やっぱり残念な感じなのね・・・。

  11. 名無しさん : 2015/03/27 10:51:48 ID: B7KO9b/E

    ※1といい※5といい、変な本の読みすぎじゃねーのか?

  12. 名無しさん : 2015/03/27 10:52:09 ID: yL/MOS9w

    ※8
    ※5は※1じゃないと思うんだが。
    こういうネタもあるよってことで。

  13. 名無しさん : 2015/03/27 11:07:06 ID: WhbqiI4Q

    情弱の巣窟

  14. 名無しさん : 2015/03/27 11:45:05 ID: I8t0qfCM

    ※5
    いくらなんでもそんな出来の悪いミステリ本はないと思うから、なんかトリック読み間違えてない?
    路地裏に血だらけの人が倒れているのを見て、警察に「サツ人事件です!」って連絡したら
    なんでそうと分かったの?=お前が犯人なんじゃね?っていう理屈になるけどさ

    連絡先がどっちかってだけだと、大抵の人は動転するからまともな選択できないんだよ
    警察か救急車かならまだいい方で、親や友人にどうしたらいい?と聞いたりする人だっている
    そこで警察選んだくらいで犯人と分かったなんてミステリ本は出版できたことがミステリーなレベル
    現実の警察はそこまで馬鹿な決めつけをしないから、どっちにかけたっていいんだよ

  15. 名無しさん : 2015/03/27 12:12:27 ID: CLf70jPk

    まあ、現実と虚構は違うよな。

  16. 名無しさん : 2015/03/27 12:30:39 ID: xktjPDa6

    教習所にて、「事故があった場合必ず119番が先」って習った。

  17. 名無しさん : 2015/03/27 12:39:45 ID: xKC2ry.w

    ※12
    「轢き逃げより悪質な札人犯として取り調べされるんじゃないかな」なんてセリフが出てくるぐらいだから※1と同レベルのアホだぞ

  18. 名無しさん : 2015/03/27 13:04:59 ID: A7RoDiCs

    取り敢えず、※1と※5は運転禁止な
    あと、こいつらのせいでせっかくの記事の内容が
    飛んじまったことに対する謝罪と賠償をw

  19. 名無しさん : 2015/03/27 13:08:56 ID: as65FSH2

    ミステリ本てwその推理コナンのやつじゃねーかww

  20. 名無しさん : 2015/03/27 13:50:36 ID: d4nDJZ/Q

    昔の話だけど、目の前で車と原付の事故を目撃したので110番に掛けた。
    けが人がいますかって聞かれて、いると答えたら、
    110番から119番にも連絡してくれて、両方到着したよ。

  21. 名無しさん : 2015/03/27 15:02:38 ID: hVTYuJ.I

    なんというか、こんなのが人の親って末恐ろしいね
    人に怪我を負わせてしまったのは、10000歩譲って仕方がないと言えないこともないけれど、怪我人放置して証拠隠滅って、青い血でも流れてるのかといいたくなる

  22. 名無しさん : 2015/03/27 16:52:00 ID: zvV3wne6

    ぶっちゃけちょっとぶつかっただけでも車はキズがつくので車調べられても痛くも痒くもないけどな
    犯人は綺麗に洗っても車の凹みでバレたんだし

  23. 名無しさん : 2015/03/27 21:35:03 ID: wInAaRoU

    ルミノール反応は水で洗っても落ちなさそう
    Bままが、その時点で知っていたのかが気になる

  24. 名無しさん : 2015/03/27 22:47:37 ID: 0jHD3SSo

    ※23
    落ちないよ
    名探偵コナンの鴉の館?だったけでやってた
    トランプにも血がべっとりで

  25. 名無しさん : 2015/03/28 00:26:49 ID: iaHXhT/A

    ※23
    脂肪分がっつり落とす洗剤で洗えば落ちるだろうけども。
    血液は結構脂肪分が強く、他の成分も守られてるとこあるだろうから。

  26. 名無しさん : 2015/03/28 02:08:41 ID: .saj4jRM

    ※25
    ルミノール反応は一般的な洗剤で洗っただけだとちゃんと出るらしいよ。

  27. 名無しさん : 2015/03/28 09:14:05 ID: rTMUkVgM

    その状況で警察が通報者の車調べなかったら逆に怖いわ

  28. 名無しさん : 2015/03/29 00:10:39 ID: eEvJYNW6

    ミステリー本だのコナンだのがソースて
    そこまで無理に春休みアピールしなくてもいいんだぞ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。