2015年03月31日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423608207/
何を書いても構いませんので@生活板 3
- 942 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/30(月)16:42:36 ID:sPI
- 今はもうアラサーなのでそんな元気もないけれど、若い頃の私は正義厨だった。
子供の頃の通知表には、「正義感が強く~」という言葉は高確率で書かれてあったし、
自分自身も警察官になりたかった。
だからといって、学級委員長やリーダー格になるような性格ではなく、
どちらかと言えば大人しい性格。
それでいて、クラスの子が何か悪いことをすれば、
誰よりも先に先生に告げるというタチの悪い子供だった。
|
|
- 確か、私がハタチくらいのころ、母と電車に乗っていた。
電車は満員とまではいかないけれど、私が乗っていた車両の席は埋まっていて、立っている人が数人いた。
私と母は席に座っていたんだけど、どこからか女の話し声が聞こえてきた。
どうやら女は電話で話しているようで、かなりの大声。
しかも緊急を要する会話ではなく、世間話。しかも下ネタ。
みんな聞こえないふりをして、俯いていた。
そんな中、私は「迷惑!」と思った時には席を立って、女の声の方へ歩いていった。
女は同い年くらいの人で、私は女に「五月蝿いんですけど!」と怒鳴った。
すると女は、目が合ってもニヤニヤしながら電話を続けた。
私はもう瞬間湯沸かし器のように怒りが込み上げてきて、女に取っ付きかかった。
それで抵抗する女から電話を取り上げて電源を切ってやった。
電車を降りたあと、その一部始終を見ていた母から「アンタ、恥ずかしいよ」と言われた。
母によると、周りにいた人々も私についてヒソヒソと話していたそう。
「黙ってりゃいいのに」とか「どっちも迷惑だよ」とか。
私は正しいことをしたと思っていたのに、世の中の大人からすれば
どっちも恥ずかしい行為だったことが衝撃的。
ちなみに私は今、基本スルーで生きています。 - 943 :942 : 2015/03/30(月)16:43:46 ID:sPI
- うあぁああ…
スレ違ってたあぁあ…! - 944 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/30(月)17:44:29 ID:cwQ
- >>943
ドンマイwお前は立派だけど(取っ組み合いは別としてね)
日本ってそういう国なんだよなぁ…国民性だ国民性 - 945 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/30(月)17:53:40 ID:38Q
- 注意だけで済んだらよかったのに、取っ付きかかったっていうのはたしかに恥ずかしいな。
そんなの正義感でもなんでもない、ただの沸点低い人じゃない?
相手から暴力振るわれたわけでもないのに手を出したら、
下手すりゃ暴行罪になるんでないか…。 - 946 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/30(月)17:57:21 ID:z7Z
- マナー云々正義云々というより
自分がこうだと思う事を相手や周りも理解して当然、とか
自分が我慢してるのに他人は我慢しなくてもいいなんて許せない、とか
何の疑問もなく思い込んじゃいそうで怖い - 947 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/30(月)18:00:00 ID:uQs
- 立派でもなんでもないよ
普通に注意したんじゃなくて、突然怒鳴ったんでしょ
しかも他人の携帯取り上げるなんて暴力的
頭がいっちゃってる人同士の争い?母親も途中で止めろよな
静かにしていただけますか、程度の注意ならわかるけどさー - 948 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/30(月)18:03:23 ID:uQs
- なんとなく子供時代のエピソードかと思い込んで読んでたらハタチの時か
怖すぎるよ、情緒不安定だったのかな - 949 :942 : 2015/03/30(月)18:16:28 ID:1Ml
- おお、スレ間違えたのにレスありがとうw
別に当時の自分を擁護するわけじゃないけど、当時はとにかく「悪いこと」が嫌で、
それを見て見ぬ振りをする周りも嫌だったんだよね。
嫌というか理解できなかった。
見て見ぬ振りをすることも大人なのに、
子供の自分は自称学級委員長のテンションのまま大人になってしまった。
何かもう、当時の自分を殴りたい。 - 950 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/30(月)18:17:02 ID:xsS
- 下ネタ女はうざいけどこっちが黙ってれば直接的な被害はない
反面普段大人しい942の気に触ることをしてしまったら
段階を経ず突然怒鳴られたり怒りのまま取っ付かれる
それは942の正義の裁量でなされることで、何が基準かわからない
周りの人間は別に迷惑ともなんとも思ってないことをしても
いつ自分が下ネタ女のようにターゲットにされるかわからない
下ネタを延々話されることと女同士が取っ組み合いをすること、
どっちが周りに迷惑か判断できない人間なんだし - 951 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/30(月)18:43:57 ID:38Q
- >>949
なんか自分は正義感()強いアピールがすごいけど、
あなたじゃなくても大抵の人は「悪いこと」は嫌いだよ。
それでも、電車内で見ず知らずの相手にいきなり怒鳴り、取っつきかかり、
ケータイを強奪して電源を切るなんてことはしない。それはもう正義感()ってレベルじゃない。
なぜ普通の口調で注意できない?それで警察官になりたかった??
いきなり怒鳴って取っつきかかってくる警察官なんかやだわ。
当時の自分を殴りたいとか、まるで今は普通の人間かのように書き込んでるけど、
これだけ指摘されてるのにいきなり怒鳴ったことや暴力的な行為に及んだことは
まるで悪いと思ってなさそうだね。こわいです。 - 952 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/30(月)19:26:00 ID:TmO
- >>949
みんな見て見ぬふりはよくないって思ってるよ
でもそれをみんなが選択するのは、理性のない人から危害を加えられないための処世術なんだよ
あなたが普通に注意してたら立派だと周りから感謝されてたかもよ?
ただあなたの方が理性をなくしてたから、みんなあなたを見て見ぬふりして
お母さんだけが注意してくれたんだろうけど
行動すること自体は恥ずかしくない、恥ずかしいのは理性をなくして感情的になること
なんかズレてるなーと思ったので
|
コメント
結局声の大きな悪者が勝つのが美しい国なんだよね
>942の「昔の自分恥ずかしい」という話を、現在進行の話であるかように叩きまくる一部のレスが、正義厨じみててなんか怖い。
まだ判ってないっぽいから、どっかしら配線狂ってる奴なんだな。
自分の思い通りにならないと発狂するという性分を捨て切れてないしなあ。
マナーとかルールは社会を円滑に回すためのものだって、本質まるっきり理解して無いしな。
「取っ付きかかる」という表現がわかりにくかったんだけど、
次の分の感じだと「手を出した」みたいなニュアンスでいいのかな?
それとも「食ってかかる」「突っかかって行く」みたいな感じ?
下ネタ女は確かに迷惑けど、ケンカになって暴れられるのはもっと迷惑だねw
こういう人いるよなあ
すっげえ迷惑
でも報告者は気付けて良かったね
自分も二十歳くらいの時正義厨で 不倫略奪を狙ってるブログ見つけたらめちゃくちゃ罵詈雑言コメントしてた。
面倒だからどっちとも関わりたくない
※7
なんか違う気がする……
隣に立ってる乗客としては、下ネタ女は迷惑だけど、正論でも手を出す女のほうが怖い。
何を目的としているかで、その人の人間性が分かるよ
いきなり怒鳴りだすような人は、大概が事態の解決を目的としてないんだよね
相手に己の義憤をぶつける事自体が目的である場合が多い
ただ、それ自体は誰もが持つ自然な感情なんだよ
それを正義(=正しい行い)だと勘違いする事によって、とんでもない暴走を引き起こしたりするんだよ
報告者みたいにね・・・そうでしょ?悪い事が許せないのなら、怒鳴りつけて携帯を取り上げるなんて論外じゃん?
「正義の為の行いだから、大声を出しても実力行使に出ても構わない」って考えてるのよ
今も「悪い事を見逃すのが大人なんでしょ?それを正そうとするのは間違いなんでしょ?」って感覚じゃん
反省風の自己正当化よ
※7
藤井隆の暗黒部分でぐぐると似たような話出てくるよ。
こういう人間は面白いからそのままでいてほしかった。
正義厨
というか、結果的に電話で話している人間以上にうるさかったら意味ないのに
基本的に頭が悪いというか、宗教とかはまりそうなタイプだな
DQNの過去語りみたいだな
「俺も昔はヤンチャしててさぁ~。今はあの頃の自分を殴ってやりたいと思ってるよぉw」
反省してる振りして自慢してるんだよな
電車内でケータイを使用し大声で話す不届き者。
ケータイを取り上げ正義を振りかざす自称ヒーロー。
法に触れるのは後者、度が過ぎれば「私刑」なんだがね。
私刑するのは良いけどもっと静かに
やれよ。何かこう言う面倒臭い女に関わりたくない
まあこんな感じで叩きやすい方まともな方を叩くのが世間だからね
日本ってそういう国って結論がさみしいやら情けないやら…
みんながマナーやモラルを持ってる国になれたらいいのにね
もう少し拗らせてたら革命家になってたかもな
藤子不二雄のSF短編集にあったなぁ。
小さな子供に超能力があって、その子が「悪」と思ったら容赦なくコロされるの。
テレビ番組の悪役やちょっとした失敗をした人まで
子供の考えで悪者と思ったら容赦なし。
そのうち周りの大人や親までも腫れ物を扱うようになってしまう、って話。
別にぶん殴ったわけでも無い
その電話女もどうせまたやるだろうし別に良いのにww
そうやって何もしないヤツがやり方がちょっとアレだろうと行動したヤツを叩くっつーのもなぁ~
正義のためならサツ人も厭わずって感じだな
※21
フフッてなった
確かにこのまま行って信奉者が出てきたら革命できると思うわ
その辺は個人の魅力やカリスマ性によるところだよね
同じことやっても好かれる人もいるからな
まるで自分の事のようで辛いわー
俺も正義厨だからこういう話は身につまされる
なんかこーいう下ネタ女みたいのが息して生きてるだけで
自分の人生の不利益だと思ってしまうことがある
身近な人なら実際問題迷惑にプラスして
直接被害やら手間かけさせららたりやらあるんだけどさー
結局行動原理は自分の快感のためで、自分の事しか考えてないのに、正義のため!と思ってて、要するに「自分以外の誰かの為」に行動してると思い込んでるのがタチ悪いよね
押し付けがましいんだよ
多分書き込んだ時点でも何が受け入れられなかったのか理解できて無いんだろうな
客観性が無いタイプとは一緒にいたくないわ
※11
あー、ほんとだw
ちっとも変わっていないのねw
※23
「行動してない奴は行動した奴を叩くな」みたいな事を言う奴ってよくいるけど、何で?
んなもん、行動の内容によるに決まってるでしょ?
迷惑に感じて、実害があるなら別に言ってやったっていいじゃん。
ただ、物には言い方があるだけの話。
※29
「運動会は参加するだけでも意義がある」派なんだよたぶん
いきなり手を出すのはダメだけど、
注意する人は必要だから、ぜひ「方法を考えて」行動して欲しい。
報告者が美人だったら、また違ったかもね
アメリカなら、むしろ褒められるんじゃないか。
正しいことはきちんと大きな声で主張しないといけない国だし。
少なくとも貶されるというようなことは無いと思う。
相手に非があっても、だからってそれを糾弾する側が何してもいい訳でもないしね
この人がやってんのは周りの人に迷惑だから、って建前で「自分が気に食わない、不快だから」ってだけ
周りの人からすりゃ両方うるさいから
手を出すのはいかんけど、注意するのは人として恥ずかしくはないよ
電車内にの書いてあるけど社内の通話は迷惑行為になっているよ
個人的にはgjと思う
自分は電車内でうるさくしないから正義感に食ってかかられることはないし
反省のない電話女がトラブルに巻き込まれるのを見るのは良い気分だ
やり方が悪い!と文句付ける人間ほど
良いやり方悪いやり方どっちであろうと行動一切しやしない件ww
そんなにスバラシイ人間ばかりなら日本はこんな社畜天国になってねーわ
ボランティアの偽善オバサン(行動自体は役に立ってる)に文句言う馬鹿な厨房と一緒
※2のような誤解だらけのコメントは絶対にあると思った
叩かれてるのは恥ずかしい理由を冷静に分析できてないからだよ
※38
また~な奴(気に入らない奴)に限って~(レッテル貼り)理論か
恥ずかしくないの?
冷静に他人を正せるような人間は周りにいないのかな?
米11なんだよなあ
結局自分の鬱憤晴らしたいだけでそれが周りからもわかるから身内からすら擁護もして貰えんのに、「大人からしたら恥ずかしいことだったんですね…」とか被害者ぶってるのだいぶ痛いわ
この人の場合、正義感じゃなくて独善なんだよ
人が自分の思い通りにならないと済まない、
だから自分に逆らう人間がいたら感情的になるんだよ
本当の正義感を持つ人物なら周囲や相手への配慮や尊重の気持ちがあるもんだよ
こういう特徴や気質を持つ人って結構いるだろうけど、
いろんなトラブルを経験して学生時代には多少丸くなってるもんだと思うんだけどね
この出来事は20歳の時、アラサーの現在になっても
何が悪いのかをよく理解していないあたり、怖いよ
米38
こいつの行動自体役に立つどころか余計うるさくしてるからやり方が悪いって言われてるんだが…
結局自分の気持ちを晴らしたいだけで周りのことなんて考えてない
そのくせ自分は周りのためにやってる=正義だと思ってるからタチ悪いんだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。