職場の上司(30代の女性)が物凄く太っていて自虐デブネタを口にするんだけど反応に困る

2015年04月02日 16:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427662486/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part2
51 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/01(水)23:34:56 ID:1Gb
職場の上司(30代の女性)が物凄く太ってる
マツコデラックスをギュッと握って固めて圧縮した感じ
で、その上司が頻繁に自虐デブネタを口にするんだけど、
部下と上司という立場なだけに正直言って反応に困る

これまでの経験
あはは…と適当に笑って誤魔化す
 →何笑ってんの?と切れられた
そんなことないですよと言ってみた
 →いやどう考えてもデブじゃん私、馬鹿にしてんの?と切れられた
仕事に夢中で聞こえないふりをしてみた
 →私のこと無視するんだ~へ~じゃあ私もあんた無視するね、と切れられた
 しかもその後三日ぐらい本気で完全無視を決め込まれて仕事に支障が出まくった
そうですね~と返してみた
 →はあ?失礼じゃね?と切れられた
あ~…と曖昧にお茶を濁した
 →何その反応、私と話すのつまんないわけ?と切れられた

ちなみに、上司とプライベートで十年来の友人関係にある同僚が
デブネタに対して「よっ、豚w」と返したら上司マジギレしてとんでもない修羅場になって
私含めチーム全体が巻き添えでひどい目にあった
一体どうすりゃ満足なのよ


53 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/02(木)01:09:00 ID:Uhf
>>51
(1)私も太りましたーwみたいに自虐返しする
(2)癒し系ですよねーとむりやり褒めてみる
(3)キレてきたらそんなに怒るなんてなにか辛いこととかあったんですか?と心配してみる
(4)あからさまに困った仕草のあとどう返したらいいんですかー
 私自分の反応に自信ありません!と他の上司に助けを求める
(5)自虐ネタふってきたときに、どういう返しだったら不快に思いませんか?
 いつも私失礼みたいで本当にごめんなさいとこっそり聞いてみる


>>53
ありがとうございます
(1)の便乗と(2)に近いムリヤリ褒めは過去にやったことがあったのですが、
「は?なにそれ嫌味のつもり?」と例に漏れず切れられましたorz
(3)と(5)は上司の性格的に後が怖いので、次また自虐ネタかまされたら(4)でいってみます!


55 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/02(木)02:06:19 ID:yyk
どっちに転んでも正解がないなんてめんどくせーな。
不貞腐れるくらいなら、言わなきゃ良いのにな。
逆に何て言って欲しいんですか?
答えようがありませんって言うしかないよな。
その修羅場を引き起こした同僚に、何で自虐ネタするのか聞いて貰ったら?

56 :51 : 2015/04/02(木)02:26:19 ID:aCS
>>55
本当めんどくさいです
修羅場になった同僚も過去にやんわり聞いてみたことはあったらしいですが、その時
「は?何が悪いの?ああなるほど私には冗談言う権利すらないんですねわかりました^^」
みたいな返事がきて、しばらくのあいだ仕事のことすら話さない、一切口利かない態度に
なったから現在は良い案を模索中だそうです
田舎の小さい会社で卒業と同時に入社→退職転職が続出するなか
現在まで残ってるほぼ唯一のベテランということもあり
上司は社長にかなり信頼されていて、上司の言うことなら全てOKみたいな状態というのもあるし
(気に入らないことがあると口利かない業務連絡もしない、なんてやっててもお咎め一切無し)
そういう性格だからしょうがないと皆で我慢してはいるんですが、それでもやっぱり面倒くさい

しょうもない愚痴にレスありがとうございました
どうせまた明日も自虐ネタやられるだろうけどアドバイス参考に乗り切ります

60 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/02(木)06:00:31 ID:6eq
>>51に特別のコンプレックスを抱いてて、攻撃することを目的としてるんじゃね?
同僚にキレたのは豚と言われたことより、51の前で落とされたため。
ともっく面倒くさいよね。
そういう話はやめませんか?どういう返ししても不満みたいですし、仕事の話しませんか?
と返してみてはどうでしょうかね?
後、事前に他の上司にも相談しておく。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/04/02 16:24:57 ID: YdARFVlg

    テレビに出ていたデブ女を横綱と馬鹿にしていた奴がそいつより太っているもんだから、職場の空気が微妙になって困る

  2. 名無しさん : 2015/04/02 16:42:25 ID: KJpm5qRg

    デブでもデラックスでもいい、自虐ネタもどんと来い。
    だけど、こういう扱いづらいのは嫌だ。

  3. 名無しさん : 2015/04/02 16:44:16 ID: tE0pFymY

    自虐ネタなんじゃなくて、単に八つ当たりの切欠作ってるだけに見える
    八つ当たりを脳内で正当化する為の切欠というか

    人格障害は不治の病だから、どうしようもなさげ

  4. 名無しさん : 2015/04/02 16:46:44 ID: JIarvChQ

    目下と認定した相手にやたら絡まないと落ち着かないDQN気質なんじゃないかな
    こんな人が上司でお気の毒としか言えない

  5. 名無しさん : 2015/04/02 16:47:26 ID: CQDY6F7E

    凄まじくめんどくさいけど、そりゃ無理だ。
    上司が今の対応をやめなきゃいけない必要性がどこにもない。
    北の国にいるみたいなもんだから脱北(転職)したほうがいい。

  6. 名無しさん : 2015/04/02 17:17:38 ID: tSQLC3Eo

    転職覚悟で「相撲協会に職を求めたらいかがですかぁ?あそこだったらどんなにデブでも目立ちませんよ~ミャハ☆」って言ってやれ

  7. 名無しさん : 2015/04/02 17:21:52 ID: vXPieRm6

    太鼓持ちの達人を思い出した

  8. 名無しさん : 2015/04/02 17:22:01 ID: hWJOOPlk

    どなたかの推理に納得
    八つ当たりのきっかけ作りか。本当にめんどうな上司だなw

  9. 名無しさん : 2015/04/02 17:24:05 ID: AN4EcyNw

    ※3に同意で、最初から相談者を攻撃するための足掛かり(もしくは被害者ぶるための予防線)だから
    どう応答しようが「相談者が酷い」に持っていかれて叩かれるだけだろう
    小さい会社で幅利かせてる奴がこれじゃあ、もう転職考えるしかないんじゃないかな

  10. 名無しさん : 2015/04/02 17:27:15 ID: lNAwE/ik

    自分120キロあるが皆××さんのお肉~むにむにむに
    とされるぞ。女なら初対面でもしてくる
    ちくしょうめセクハラだぞ

  11. 名無しさん : 2015/04/02 17:27:57 ID: lk7/qXR6

    うん、人格障害。
    報告者の事を人と思ってないから出来るんだろ。
    人格障害の対応はとにかく逃げる事だが、職場なら無理だな。

  12. 名無しさん : 2015/04/02 17:29:46 ID: KJpm5qRg

    上司によるかわいがり、ってやつですね。

  13. 名無しさん : 2015/04/02 17:33:51 ID: qJqNj666

    ある意味パワハラ

  14. 名無しさん : 2015/04/02 17:43:00 ID: yZ3d342o

    デブどうこうより性格の問題だな
    多分何言っても同じだから、上手い返し方よりも適当に返したそのあとの面倒くさい反応をスルーする方法を考えた方が早い

  15. 名無しさん : 2015/04/02 18:05:40 ID: YxtturEc

    自虐ネタは笑う為の物だからな。相手からガチな空気で馬鹿にされると嫌ってのはある
    ハゲを馬鹿にしていいのはハゲだけだが、自虐ネタは笑われて良し

    この上司への返し言葉はコミュ障の18番「そうですか」でどうでしょう
    (貴方がいいならそれでいいと思います)の意を込めつつ決して口に出さないように「そうですか」

  16. 名無しさん : 2015/04/02 18:05:50 ID: XgSibOZA

    笑ったら心の中でブチキレるから絶対笑うなよw

  17. 名無しさん : 2015/04/02 18:11:01 ID: x0k9gBnE

    そうですかー
    でも頑張ってらっしゃるからー

    とかどうだろう

    天然装って
    わざと褒めつつズレた回答かえす

  18. 名無しさん : 2015/04/02 18:20:48 ID: BP7Q1bds

    こりゃ駄目だ、返しに正解がない
    自分も結構太めだから、自虐便乗は平気そうだけど
    あからさまに報告者が細いならば、自虐便乗は余計に駄目だ

    でも、他の人が言ってる通り、やつあたりしたいだけなのかもな
    仕事のストレスを他人で晴らしてる感じなのかな

  19. 名無しさん : 2015/04/02 18:34:59 ID: rKhQBptM

    私もめちゃデブでよく自虐ネタするけど、ドMだからか笑って欲しい。
    だから素直に笑ってくれたら嬉しいw
    うまくいじられたら、その人を好きになる。
    だけど、下手な人にいじられたら、もっと上手にいじれ!私までスベったみたいだろ!と腹立たしく思うのは確かw

    ただ、ハゲでもデブでもブサイクでも、こういう変にプライド高いタイプはそもそも自虐すんなよ!って毎回思ってるわ。
    自虐ネタ自分から振って嫌がるなんて、肝っ玉ちいせーのよ。

  20. 名無しさん : 2015/04/02 18:46:03 ID: AN4EcyNw

    ※19
    そんな4行目を書いといてよく5行目と6行目を書く気になれたもんだな
    ネタ振るから笑うか上手くいじれって、周囲は観客でも相方でもないだろうが

    プロの芸人でさえお笑いライブ以外でそんな態度取ってたら袋叩きに遭うってのに
    一介のド素人が同じ素人に何を要求しているんだ
    普通のネタならともかく自虐ネタなんて下手に大笑いもできず、一番対応に困るっつの……

  21. 名無しさん : 2015/04/02 18:58:40 ID: lNAwE/ik

    ※19
    そもそも自虐してる時点で三流なんだよ
    頼んでもないのに相手がも~でぶ~❤って言ってきてからが本番

  22. 名無しさん : 2015/04/02 18:58:42 ID: udiSecYU

    そのデブより仕事が出来るようになれば無視されても問題ないんじゃね?

  23. 名無しさん : 2015/04/02 19:02:35 ID: .mGpPVFo

    勝てるのは松岡修造しかおらん気がする

  24. 名無しさん : 2015/04/02 19:27:13 ID: SkGY9S4I

    自虐言う奴って本当は否定してほしいって聞いたことあるな
    自分に自信がないからコンプレックスを否定されることで安心する
    でもその上司は否定しても切れてるから八つ当たりしたいだけかな

  25. 名無しさん : 2015/04/02 20:08:39 ID: hldP79gE

    ※23
    キレられてもあの熱血ノリでダイエットしましょう!と押し切るのかな

  26. 名無し : 2015/04/02 20:15:27 ID: DHHh84Ak

    上司の性格がクソ悪いだけだから何言ってもダメ、正解なんぞ無いと思われる
    そもそも仕事に支障が出るぐらいガチでシカトやっちゃう時点でお察し

  27. 名無しさん : 2015/04/02 20:59:40 ID: lp2b/FGs

    わたしも八つ当たりのきっかけ作りだと思うな
    だから、どんな返しをしても気に食わないし、結局は報告者側が悪いって結論にもってくんだよ

  28. 名無しさん : 2015/04/02 21:40:27 ID: EmEGl6iM

    何だよこれ?
    正解何て無いだろ、もう転職するしか無いじゃん。
    勿論抜ける前に言いたい事言って

  29. 名無しさん : 2015/04/02 22:10:34 ID: tYZ8znWE

    いっそのことどうやったら痩せるのか提案してみるとか。
    「CMでこういうのやってましたよ。試しにどうですか?もしかしたら次のCMに採用されるかも」
    って言ったらやるかもよ。
    駄目ならもうみんなで「迷惑だ」ってことを面と向かって言ったらいい。めんどくさい。
    全員と喋らずに仕事するのは難しいから折れるか意地張って辞めるかも。

  30. 名無しさん : 2015/04/02 22:27:26 ID: LXg8cGWE

    ※10は愛されてるんだ、耐えろw
    ただ健康診断の結果はちゃんと気にして、数値が悪かったらダイエットしろ

  31. 名無しさん : 2015/04/02 23:22:13 ID: 7fRdZep.

    全員で社長の前でそいつにぶち切れるのが良いと思う
    どっちの味方するんだ? と社長に詰め寄れ
    なあなあで済まそうとするから問題が長引く
    ぶちのめせ

  32. 名無しさん : 2015/04/03 01:21:39 ID: kQSLU3K2

    このデブのせいでみんな辞めてるよね

  33. 名無しさん : 2015/04/03 02:14:26 ID: rKhQBptM

    ※20
    私のレス、よく読んでる?
    いじりがあまりに下手すぎていじられ側が腹立たしく思うのは自由。
    もちろん、あんたいじり下手やな!って下手な人を攻撃したらダメだけどね。
    ただ、あなたのレスを読む限り、もしかしなくても、話やフリがつまらないって言われない?
    みんながみんな芸人レベルなわけないのはわかってるよ。
    必ず職場に一人はうまいいじりをする人がいるし、私単体でも笑いは取りに行く。
    そういう人とのインパルスが起きるときのために自虐する。
    要はせっかく周りを笑わせたのに、下手ないじりのヤツが白けさせるのがダメなのよ。
    理解できたかしら?

    ※21
    親しんでからならともかく、いきなりでそれだとただの悪口じゃんw
    とはいえ職場でこぶたちゃんやらおデブちゃん💛くらいは言われるし、愛されデブなぬゆは確かだよ。
    ただ、勘違いしないで欲しいのは、デブに三流も一流もないということ。
    デブは健康的にも見た目的にも欠点でしかない。これはデブ自身よく理解してる。
    なら、それを笑いに昇華するのが大事。
    せっかくならデメリットをメリットに変える方が楽しいでしょ?

    まあ、あくまで職場にいる自虐キャラにはこんなヤツもいる、レベルに捉えてくれw

  34. 名無しさん : 2015/04/03 02:19:27 ID: WFj83/fs

    えーでも前より痩せてませんか?(体の部位)とか細くなった気がする~
    とか返すのはどうだろう
    それでも上から目線とかでキレられるのかな

  35. 名無しさん : 2015/04/03 03:34:20 ID: BP7Q1bds

    ※33
    貴方が堤下ってことはわかった

    蹄でキーボードを叩くのって大変じゃない?

  36. 名無しさん : 2015/04/03 09:21:12 ID: nlw31ypo

    八つ当たりのためにやってるんじゃないだろ
    本人は傷ついてるよ

    心の広い私を演出しようとして心が狭くて失敗してるマヌケな馬鹿なんだから
    優しく接してやれば騙されるんじゃない?

  37. 名無しさん : 2015/04/03 09:30:58 ID: wmY9FtpA

    ※33
    やっぱデブは屈折してるわ。
    近寄らないのが吉。

  38. 名無しさん : 2015/04/03 10:25:27 ID: jvxbp7nA

    米33
    脳みそまでアブラミなんてすごーい☆人間ラード乙!

  39. 名無しさん : 2015/04/03 10:34:26 ID: rEeNC.Fs

    ※35
    それだー、くどいデブ、ピッタリ!
    ※33にガリガリの相方ができるといいね

  40. 名無しさん : 2015/04/03 10:49:29 ID: AOHyxDvA

    ていうか、激怒して無視して来たら、そのままこっちも無視し続ければいいじゃん。
    業務上で不都合もそんな起きないでしょ。
    それこそフセンでもなんでも張って伝達したっていいわけだし。
    そのとき、「そんなの見てない」って言われないように複数人で確認した上、写真も撮っておいてね。

    そのうち、向こうが無視されている状態になって、過ごしやすくなるよ。
    私はこの手でお局3人辞めさせたよ。

  41. 名無しさん : 2015/04/03 10:55:08 ID: AN4EcyNw

    ※33
    ※33の話もフリもつまらなくて、職場のコミュ力高い人に迷惑かけていることはよく分かったよ
    いいからさっさと痩せろ

  42. 名無しさん : 2015/04/03 13:10:36 ID: w27yr.uk

    なんで※33みたいなデブって自虐ネタとか言って自分を放置して痩せようとしないんだろうな
    愛されてるデブとか言うけど場所取ってるし正直迷惑だから痩せろ

  43. 名無しさん : 2015/04/03 17:30:24 ID: p71eh46.

    私も昔太ってたんです!または知り合いが太ってたんです!
    走るといいですよ!一緒に走りましょう!と返す

    後は自虐が始まる度に走りましょう!で返す
    この修造方式でデブを黙らせた事がある

  44. 名無しさん : 2015/04/03 19:15:42 ID: hi/wESpg

    ※43
    修造対応最強説。

  45. 名無しさん : 2015/04/04 02:25:43 ID: lPZR5cAk

    ※33は一番苦手なタイプだな
    愛されデブを真っ向から否定する発言をボソボソやって、会社の空気を台無しにすると思う
    そして、私が会社を辞めるんだ
    リアクションに困る行動はやめて欲しい

  46. 名無しさん : 2015/04/04 10:07:17 ID: JJaSGLlQ

    上司を満足させるには、上司より太ればいいんだ!!

    …いやな正解だなぁ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。