バス通学中に知的障害者の男性が毎日話しかけてくるようになり、次第に要求がおかしくなっていった

2015年04月03日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427080256/
今までにあった修羅場を語れ【その9】
303 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/03(金)03:52:31 ID:8G9
知的障害者に付きまとわれた話しです、苦手な方はスルーして下さい。

私は高校までバス通学でした。
片道一時間バスに乗るんですが、途中に障害者の方が働くような施設ができで
その施設から駅まで、高2の始まり頃から、知的障害者の方が乗るようになりました。
主に3人で、1人は気の強い女性30くらい、もう一人はおっとりした女性30手前くらい、
あと1人はフレンドリーな男性40くらいでした。
3人とも話し方に特徴が有り
「今日はいっぱい働きましょう。」
「はい、働きましょう。」
「○○さんは今日は元気ですか。」
「元気です。△△さんは元気ですか。」
「はい、元気です。」
こんな感じで、英語の教科書に載ってる日本語訳みたいな会話をしてました。
ある日この3人のうち、男性の方に声をかけられました。
「こんにちは、僕は○○です。貴方の名前はなんですか。」
悪い人たちではないと思ったので私は名前を教えました。
それからというもの、毎日毎日その男性は私に話しかけてきました。


おかしくなったのは話しかけてから一月ほどたったころです。
男性は「手をつなぎましょう。」と言って私の返事もきかずに手を取りました。
降りるまでずっと離してくれません。
それが毎日続きました。
次の段階はすぐに来ました。
「僕は貴方に抱きつきたいです。」
そう言うなりいきなり力任せに抱きしめられました。
男性の力任せの抱きつきに、苦しくて仕方なくて、思わず助けてと叫びました。
すると事態を察した運転手さんがバスを急停車させて、
知的障害者の方に私から離れるように言って引き剥がしてくれました。
私は母に相談し母は施設に連絡をしましたが、
施設の人は施設前のバス停まで迎えにくるだけで、他は何の対応もありませんでした。
手をつなぐ日々は続き、3日後に男性から
「キスしてください。」といきなり言われて、口を近づけられました。
思わず顔面をぶっ叩いてしまい、
近くで見ていた会社員の方も男性の首元を掴んで引っ張っていました。
バスの運転手さんもバスを急停車させ、物凄い形相で男性を怒っていました。
施設前のバス停についた時、バスの運転手さんは施設の人にあったことを簡単に話してくれて、
このままだとバスの利用を拒否すると伝えました。
そのバスの運転手さんとは小学校の頃から顔見知りで、
本当に親身に対応してくださったので今でも感謝しています。
その後しばらく男性は見かけなかったのですが、かわりに女性2人から責め立てられました。
「あなたは○○さんの良さをわかっていません。」
「○○さんは素敵な人です。」
「どうして○○さんが傷つくことを言ったのですか。」
「あなたは死んだほうがいいです。」
「あなたは社会の役立たずです。」
「死んだほうがいいです。」
「役立たずです。」
これが延々と続きました。
運転手さんはその都度、言い続けるなら降りてもらうと車内アナウンスで言ってくれましたが、
飽きることなくこのやり取りは毎日続きました。

304 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/03(金)03:53:03 ID:8G9
そんなある日、例の男性が両親とともに乗車してきました。
両親はもうおじいちゃん、おばあちゃんと言える年齢で、背中も丸く、白髪だったのが印象的でした。
父親のほうは寡黙で口を開きませんでしたが、母親はおしゃべりでした。
男性は乗ってくるなり、私を見つけて「こんにちは。」と声をかけると、
腕を引っ張り両親の前に立たせました。
「この人は××さんです。」
「まぁ、この子が××さんなのね」
「はい、そうです。僕の好きな人です。」
「はじめましてね。あなた、どうしましょう?うふふ。」
「僕はこの人と一緒にいたいです。」
「勿論よ、ね、あなた一緒にいてくれるわよね?」
母親は私の手首をがっしりと掴んで詰め寄りました。
人生で死にたいとはじめて思ったのはこの時です。
ここでまた運転手さんが車内放送で「車内での私語は迷惑になるのでやめてください」
と通達してくれました。
私はそのまま次の停留所で降りて走って逃げました。
頭のおかしい人たちと同じ空間に居る恐怖に耐えられませんでした。
そのまま2時間かけて歩いて家に帰り、母にすべて打ち解けて以後、
毎朝毎夕、母が仕事の合間に送り迎えをしてくれるようになりました。
バスも私のせいで頻繁に遅延が出ていたので、母とともにバス会社に謝罪と感謝を伝えにも行きました。

今は私と母の立場が逆転し、病院へ行く母の送り迎えを私がしています。
今の立場になって、はじめて働きながらの送迎の大変さを身に沁みて実感しました。
母には高校2年生から大学卒業するまで、本当に迷惑をかけました。
たまに仕事が終わらず迎えに来れなくて、三時間かけて歩いて帰った時に
悪態をついてしまったことを今でも後悔しています。

305 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/03(金)04:08:30 ID:ng7
バスの運転手が親切な方で良かった
本数が少ないからバスの時間を例の男性が乗ってこない時間の奴に乗ったり出来なかったのかな?

ってか例の男性の母親が一番怖い……

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/04/03 12:19:09 ID: 3ibI2W3k

    バスの乗車時間ズラせねーの?って思いながら読んでたけど
    2時間、3時間歩かなきゃ帰れないってことは本数とか移動手段が少ない田舎なんだろうな。

  2. 名無しさん : 2015/04/03 12:26:33 ID: gHf6oPcI

    原付とか自転車じゃダメだったんだろうか
    さすがに何年間も親にその距離を送り迎えさせるのは自分なら申し訳ないわ…

  3. 名無しさん : 2015/04/03 12:27:01

    >>1
    私もそう思った、田舎なんだろうね。 運転手さんとの関係といい、本来は牧歌的な良いとこなんだろう。
    しかし障害者だから警察もなんもしてくれんと。
    拒否とかできんものかね

  4. 名無しさん : 2015/04/03 12:34:48

    連投ごめん

    >>2
    その様子見られて車で追っかけられたらどうするん
    付き添いや親は少なくとも運転できる程度には脳みそあるでしょ
    それでなくても物陰で待ち伏せされて、乗ってる最中に突き飛ばされたらそれだけで動けなくなるし
    集団で道防がれたらおなご一人じゃ突破は無理や
    そもそも気が弱いのを見抜いてセクハラしとるし、うら若く可愛いお嬢さん奴隷を離すまいと嫁捕り儀式やらかす可能性だって十分ある
    しかも障害者だから何やってもお咎め無しなんやで相手は。 その上こっちはちょっとでもなんかやったら糾弾されまくりーの攻撃されまくりー
    まともな親ならそんなリスクとらないわよベイビー

  5. 名無しさん : 2015/04/03 12:38:43 ID: 0kbDO8XE

    ※4
    ほんとれ
    あいつ等(というか取り巻き)の使命感と選民思想を甘く見ちゃ行けない。

  6. 名無しさん : 2015/04/03 12:41:35 ID: ox0S0Fos

    基地外無罪だからな。
    あと地味に40くらいのおっさんのくせにJKと付き合えるってのが図々しいなw

  7. 名無しさん : 2015/04/03 12:54:45 ID: bFcPHiGw

    >>1
    >>3
    牧歌的でもない新幹線が通ってる県庁所在地だけど
    市内のバスなんか路線によっては1時間に1本だよー
    電車は?と思うかもしれないが出発地にも目的地にも駅が最寄りになくて
    バス停が一番近いって所は多い…
    原チャは学校が禁止してる所多いし、自転車は冬季禁止(雪で危ないから)

    そもそもこの報告者バスで片道1時間て言ってるから相当遠いよ…
    ヘタすると県横断してそう

  8. 名無しさん : 2015/04/03 12:56:56 ID: RrX6mBCM

    ※6
    自分が40くらいって自覚がないんだから、釣り合いとか分かんないんじゃないの?


    障害者って、どれくらい突き放したらいいのか、分からないもんなぁ。
    ここまでの粘着はないけど、私もこういうのあるわ……
    「ちょっとお願いします、こっちへ来てください」
    って段々人気のないところに連れ込まれそうになった。

  9. 名無しさん : 2015/04/03 12:59:30 ID: MG0KeIXQ

    ※7
    おめさん、おわってとおんなし所に住んででねっかね?

  10. 名無しさん : 2015/04/03 13:04:29 ID: Zuhlyc06

    安易に名前教えて手繋がせて危機管理能力低すぎだとも思うけど
    しかもずっと送り迎えさせるとか…
    自分で行けるほかの方法は考えなかったのかな?

  11. 名無しさん : 2015/04/03 13:11:08 ID: KvbgybCI

    池沼を出歩かせるなや
    一刻も早く処分しろ

  12. 名無しさん : 2015/04/03 13:11:52 ID: zkCptKFc

    変なのに好意を持たれて余計な出費が出てるのに請求できないのが痛いよな。
    だけど下手に請求して絡まれても困るからなー
    その三人が通ってるところが送り迎えしてくれたらいいのに。

  13. 名無しさん : 2015/04/03 13:13:14 ID: E4wmKwf.

    大人の知的障害に対しては、私はいつでもぶん殴れるように身構えてる。
    もし、こちらが犯罪者になったとしても、自分で自分の身は守りたい。
    ケダモノは、叩くしかない。やられてからじゃ遅い。向こうは無罪なんだし。

  14. 名無しさん : 2015/04/03 13:22:42 ID: nF0Zg0dw

    池沼もその製造者もまとめて全部処分しろ
    なんでヒトモドキのためにまっとうな人間様が被害受けなきゃならんのだ

  15. 名無しさん : 2015/04/03 13:23:06 ID: hVnwWnmk

    ※10
    情報も少なそうな田舎の高校生がうまく立ち回れるわけないだろ

  16. 名無しさん : 2015/04/03 13:25:03 ID: LhlpRMOY

    池沼の親も高確率で池沼だから気をつけないと

  17. 名無しさん : 2015/04/03 13:36:45 ID: nycKE9dw

    異性の障がい者のあるあるだね。
    職場の障がい者雇用枠の男性が女性社員の大半に対してこんな感じだった。
    都心ならどうとでもなるけど、徒歩三時間レベルじゃそうそう変えられないよなぁ
    でも流石に大学卒業までってのはどうかと思うよ…

  18. 名無しさん : 2015/04/03 13:46:53 ID: MAx.qQpk

    私もここまでひどくないけど似たような経験ある。
    職場の障害者雇用の男性(清掃担当)に挨拶をされてちゃんと
    挨拶を仕返していたら、顔を覚えられて、頻繁に声かけされたり
    行き帰りのバスで話しかけられたりするようになった。向こうから
    すると答えてくれて嬉しくなって、仲良し!とか思うんだろう。
    差別する気は全くないけど、かといって顔を覚えられるような
    ことはしてはいけないんだと身にしみた。

  19. 名無しさん : 2015/04/03 13:47:33 ID: ptc9oOIs

    仲間のババア2匹、なんというブーメランか

  20. 名無しさん : 2015/04/03 14:06:56 ID: 1QRkaY8M

    知的障碍者の人って年はとってても脳は小中学生のままだからなー。
    バスの本数が少ないのと、
    もし時間を変えて乗車しても同じ路線である以上向こうも変えてくる可能性があるわけで。

  21. 名無しさん : 2015/04/03 14:08:57 ID: iVSNsMlc

    ガイジは首輪付けるか、離島に隔離せんといかんよな。
    こいつら暴力振るっても、性的暴行働いてもお咎め無しだからな。

  22. 名無しさん : 2015/04/03 14:44:12 ID: hBd8kJjc

    差別イクナイんだから犯罪犯したら健常者と同じように裁くべきだわ

  23. 名無しさん : 2015/04/03 15:17:39 ID: Jkm0fmEs

    ああいう知的障害者って一度顔を覚えるとずっと覚えてるらしく、
    街中で会うとしきりに何度も振り返ってきたりしてこわいよな

  24. 名無しさん : 2015/04/03 15:22:13 ID: iBUAUGaU

    これ本当に毎日怖かっただろうなぁ

    出先から歩いていくには駅まで距離があったので
    始めての経路のバス使ったら、ビンゴしたことあるよ。
    その時は20代くらいの男性二人だったけど、1人はずっと訳解らない
    歌を陽気に歌ってて、もう1人がバス出口の扉に向かって延々と怒鳴ってて
    この系統は、もう二度と乗らないって決めたくらいには怖かったわ

  25. 名無しさん : 2015/04/03 15:31:33 ID: 9b.lIxxU

    こういうのに絡まれてもさ、人目のあるところで邪険にすると絶対「人権ガー差別ガー」って騒いで叩く奴が居るんだよ
    だからきっぱり拒否すべきってのもバスなんて人目の密集した閉鎖空間だと余計難しい

  26. 名無しさん : 2015/04/03 15:41:29 ID: sWSAzNp.

    ほんと、差別良くない。普通に裁かれるべき。痴漢だろこれ。警察呼ぼうぜ。

  27. 名無しさん : 2015/04/03 15:42:40 ID: NqmZeQfY

    どういう人なんだろうな
    言葉で依頼するまでは行っているが、返答を聞かない
    同僚とのやりとりでは順番交代をしているようだが、これは決まりきったスクリプトだからできるのかもしれない
    しかし親はともかく同僚とは葛藤が絶対にあると思うんだが

  28. 名無しさん : 2015/04/03 15:43:12 ID: Ip3/W0yU

    たまたま通り魔とすれ違って刺殺されても
    「あんなところ歩いてた方も悪いよね」
    「どうせ暇持て余してる主婦なんだろ」
    「だから女は・・・」
    という具合にエスカレートしていくまとめサイトのコメ欄。
    なに書いてもどんな話題でも、とにかく叩く相手を作り出し叩く。
    自分の鬱憤を晴らしてるだけ。正義正論言ってるつもりで。

    このコメ欄にもそういうのがやっぱり湧いてるね。

  29. 名無しさん : 2015/04/03 15:45:09 ID: bC/2ot8A

    まだ高校生だったしきっと優しい子なんだろうけど、こういうのはたとえ相手が困ってたときだって相手しちゃだめ。
    特に女性、若いならなおさら。
    冷たいかもしれないけど基地外無罪のこの国で身を守るにはそうするしかない。
    キス未遂で済んで良かったよほんとに。下手したらやられてた。
    知らなくて最初の1回ならまだしも、そのあとも手繋がせてたなんてさすがに隙あり過ぎる。

  30. 名無しさん : 2015/04/03 15:50:10 ID: RrX6mBCM

    ※29
    でも日本の教育だと「障害者には優しくしましょう」っていうのを刷り込まれるし、
    「障害者差別は悪」って言われるから、
    純粋な子どものうちってこういうのが上手く拒否できないんだよね。
    「まず自分のみを守れ、障害者は普通の人の感覚は分からないから何するか分からんよ」
    なんて教えないし。

  31. 名無しさん : 2015/04/03 15:54:22 ID: wLyKphBQ

    今なら、防犯スプレーでブシャー!、携帯スタンガンでビビビかな

  32. 名無しさん : 2015/04/03 16:01:06 ID: rv9ptJTM

    う〜ん、田舎だったら高校卒業と同時に免許とるのが普通だから、さすがに大学は自分で運転していけよ

  33. 名無しさん : 2015/04/03 16:01:34 ID: 7BaJBmc2

    でも、迷惑度は池沼親>>>>人権団体>>池沼なんだよね
    あいつ等、池沼にそのまま狡猾さを足したような存在だからな

  34. 名無しさん : 2015/04/03 16:18:13 ID: hjOC8Hnw

    ※28
    池沼さん、ちーっす。もうあの世に帰ったら?

  35. 名無しさん : 2015/04/03 16:19:05 ID: iwYAhfqE

    ※2
    片道バスで1時間をチャリとな?
    田舎は道のアップダウンがやたら多かったり高低差あったりで大変だぞ
    原チャリで通学は学校で禁止の場合もある

  36. 名無しさん : 2015/04/03 16:19:10 ID: /0pmtkNc

    23区内だけど、A駅とB駅の中間で両路線あって、
    B駅行きは1時間に1本か2本だよ。

    いけぬまは隔離しろ!

  37. 名無しさん : 2015/04/03 16:51:36 ID: WdH5c6KY

    自分もバス内で同じ目にあったなぁ。
    渋谷行のバスだったから、若い女の子たくさん乗ってたのに文句言わなそうな自分がターゲットにされた。
    体でかいし怖いし周りも見て見ぬふりで、15分くらいだったけどずーっと固まってた。
    終点に着いて知的障害者が降りてから運転手さんに「大丈夫でしたか?」とおずおず聞かれたけど、全然大丈夫じゃなかったよ…
    それ以来怖くてそのバス使ってないけど、当時成人してて相手は多分同い年か少し上?くらいの人相手で1度っきりでも怖かったのに、報告者さんはもっと怖かっただろうな…
    大体なんで1人きりにして他人に迷惑かけるような知的障害者を1人で出歩かせるんだろう。

  38. 名無しさん : 2015/04/03 16:55:10 ID: J78lj6j2

    原付きで自力で行けとかいう意見もあるけど、普通女の子に原付きなんて乗せたい親はいないだろ
    雨の中の原付きとか危険さ半端ない

  39. 名無しさん : 2015/04/03 17:59:01 ID: RYmeDV4g

    まさに、災難だったね。
    37さんも。
    怖いわ。危うきに近寄らずだね。

  40. 名無しさん : 2015/04/03 17:59:07 ID: pA4HqU26

    ※32
    車通学禁止の大学だったとか?
    国家資格を取るとこや、駐車場が狭いとこだと禁止のとこもある。
    教授の車にぶつけてトラブルがあって全面禁止のとこもあるし(自分のとこはこの三つの理由で田舎で公共交通機関が少ないのに禁止されてた)
    親が心配で送迎してくれたんだし報告者も感謝してるんだからそこは問題にしなくてもいいんじゃない?
    こういう時に世間体を機にして「無視しておけばいい」で何もしない親じゃなくて良かったよ。

  41. 名無しさん : 2015/04/03 17:59:16 ID: uWoxrbMo

    怖い。怖すぎる。
    障害者はともかく、障害者の異常行動を容認する親が怖い。

    そりゃ母親が送り迎えするわ。行けない時はタクシー使えれば良かったね。

  42. 名無しさん : 2015/04/03 18:08:38 ID: BhSK51cQ

    ※34
    誰もそんなこと言っていないのにな。被害者妄想激しいオバハンは
    誰と戦っているんだろうねw

  43. 名無しさん : 2015/04/03 18:27:10 ID: jcMMydVo

    男はともかく、女の人は知的障害者には近付かない、関わらない方がいい
    なんか知らんけど知的障害者って惚れっぽいし諦めるということを知らないからとにかく関わらないのが一番

    顔覚えられたらひたらすら避けるようにする
    つーか責任能力ないから逮捕できないのはもうわかったから、そのかわりどっかに隔離してくれよ
    自制できない上に危険なんだろ?
    そんなん野生のゴリラ放ってるよりあぶねーよ

  44. 名無しさん : 2015/04/03 18:53:20 ID: uX.Zys7A

    子供の頃離れた塾に私鉄で通ってて、やっぱり知的障害の人に何度か追いかけられたことがあった。
    キスしようと迫ってくるから電車に乗って後部から先頭車両に向かって逃げて、
    ドアが閉まる直前に降りて逃げたりしたなー。

  45. 名無しさん : 2015/04/03 18:54:56 ID: F7.m55es

    うちの実家の近所でおばさんが刺殺されたけど、この手のひとだった
    馬乗りになってメッタ刺しだったのに、たぶん罪にならないって付近の人たちは不安がってるよ
    本当に法律かえてくれないかな

  46. 名無しさん : 2015/04/03 19:05:55 ID: 0a4jrW26

    障害者の親はちゃんとしつけないんだね
    自分がタヒんだ後のこと考えたらできないはずなのにね

  47. 名無しさん : 2015/04/03 19:09:41 ID: uX.Zys7A

    ※46
    親の前だとそうならない人もいる

  48. 名無しさん : 2015/04/03 19:45:03 ID: LldggmLY

    何でこの国は障がい者の無法地帯なんだろう
    過剰に擁護する障害持たない頭のおかしな連中は無視すべきなのに

  49. 名無しさん : 2015/04/03 19:46:13 ID: wN11cLkw

    ゴーカン一歩手前の行為なのにタイホすらされない差別謎世界
    しかしこれが電車内での光景だとしたら?

    「助けてっ…苦しいい…… 」痴漢だーッッアレ?ガイジ?…ま、ガマンしようやシランプリー
     ガタタンゴトトンガタタン まさにAVの空間にでもなりそう皆見て見ぬフリして
    でもそういうジャンル見たことないけど

  50. 名無しさん : 2015/04/03 19:50:38 ID: rONcoGy6

    池沼は飼い主が責任を持って管理しろ

  51. 名無しさん : 2015/04/03 20:07:12 ID: 2r8GVESU

    障害者が何か罪を犯したら無罪じゃなくて
    せめて障害者専用の収容施設とか作ってくれればいいのにな

  52. 名無しさん : 2015/04/03 20:29:38 ID: 4vDBPwH2

    警察行かないの?

  53. 名無しさん : 2015/04/03 20:48:39 ID: qxeRMT06

    ???「な、T4作戦は正しかっただろ?」

  54. 名無しさん : 2015/04/03 21:54:08 ID: rai99zZg

    報告者もちょっと頭の弱い人っぽいな…。
    こういう変わった人に絡まれる人って、気弱そうな雰囲気出してるんだろうし、実際手繋がれたりキスされそうになってるから、自衛する気も薄いんだろうね。

  55. 名無しさん : 2015/04/03 22:05:22 ID: 7aPkDZbY

    ※26
    完全同意。

  56. 名無しさん : 2015/04/03 22:18:59 ID: 5M1Di72A

    報告者叩きに持っていく人って頭おかしいのかと思う

  57. 名無しさん : 2015/04/03 22:42:20 ID: DcC8AZTU

    これ目の前であったわ
    実家帰省する途中の縁もゆかりもない土地を通過する電車内だったけど
    おそらく知らない同士の女子高生とオッサン池沼が居て
    オッサン池沼がなんか言って女子高生が慌てながら手をつなぎ
    挙動不審になった挙げ句、次の駅で女子高生1人だけそそくさと降りてった
    結構ある案件なのね…;

  58. 名無しさん : 2015/04/04 00:17:42 ID: s0czSrsw

    制御のきかない池沼は外に出さないでほしいわ

  59. 名無しさん : 2015/04/04 00:48:16 ID: znG6eaMs

    変に優しくするとずっと付きまとってくることあるよね・・
    どうしたらいいのか本当に困るけど、変に優しくしてしまったことあるから
    きっぱりした態度の方がいいって学んだわ・・多分優しい女の人が好きなんだろう

  60. 名無しさん : 2015/04/04 01:07:52 ID: PcY6bbjw

    バスの運転手さんも、
    この人のお母さんも出来た人だね。

    ホント、申し訳ないんだけど知的障害の人は迷惑・・・
    小学校から大学までそういう同級生が居たけれど、
    力が強いし、何をやってくるかわからない。
    私も小学校の時、鉛筆を手のひらにブッ刺されたことある。
    身体障害は知能は普通だから問題ないけれど、
    知的障碍者は住み分けをちゃんとすべきだよ。
    どちらも傷つかない為にね。
    無理に混ざり合おうとするからこう言う事が起きる。
    これで傷つくのは何もこの娘さんだけでなく、
    障碍者やその家族だって傷つくわけで。
    そこら辺をわからないで、やたら交流を深めようとする健常者に一番腹が立つ。

  61. 名無しさん : 2015/04/04 02:40:40 ID: mK0gkdKo

    つい先日のことなんだけど、ホームのベンチに座って電車を待っていたら、軽い知的障害の女の子(高校の制服きてた)が、ベンチの横の空席を見つけて、ダーッ!と走ってきた。
    席につくなり鼻くそをほじりはじめて、その指をベロベロ。
    スレチですまん
    衝撃だった。

  62. 名無しさん : 2015/04/04 03:01:38 ID: KIsRXfSk

    今年から池沼無罪という悪法は無くなるんだっけ、よかった
    できれば池沼自体もいなくなれば一番なんだが
    というか、一番やっかいなのは池沼の飼い主なんだよな

    米60乙
    自分が小学生のときにも、飼い主が普通学級にねじ込んできた池沼がいた
    しょっちゅう飼い主がクラスや職員室に怒鳴り込んできてたし
    池沼もなにかのきっかけで突然キレてパワー全開で暴れたりして本当に迷惑だった
    米60がもし顔や目なんか突かれてたらどうしたんだろうな、やっぱり住み分けというか
    隔離は妥当な処置だと思う

  63. 名無しさん : 2015/04/04 05:26:13 ID: vNjR56vM

    距離によってここまでは徒歩以外不可、ここからは自転車、ここからはバス、って決められてたりする
    高校から30分自転車だったけど、小中とバスだったな
    たまに近所の親戚おっさんに軽トラで自転車ごと拾われたりw

    大學は自分で何とかせえよ、つうか手を握られた時点でどうにかしろよ
    田舎娘から見てもぼんやりしすぎでネタかと思うよ

  64. 名無しさん : 2015/04/04 09:44:11 ID: yH6Gy3kg

    相手が知的障害や自閉の場合、何がきっかけでコダワリになるか分からないから
    無視やスルーが一番無難
    それでもしつこく絡まれたら「この人は怖い人だ」と理解させるための行動に出ること
    でもそんなこと普通の人は知らないよね
    報告者も怖かっただろう、かわいそうに

  65. 名無しさん : 2015/04/04 10:01:30 ID: L1dIAFK.

    てんすの親ってほんと迷惑
    てんす自体はある程度仕方ないけど親がトチ狂ってどうするよ
    子供がそんなんだからこそ、親である人達が生きてる間はしっかりしてくれないと

  66. 名無しさん : 2015/04/04 11:11:17 ID: e8pour3Y

    ああいうのは本能で生きてるから「自分より弱いヤツ」をちゃんと見分けてるんだよ。
    絡まれそうになったら睨みつけながら「何か?」とか低い声で「あ゛ぁ゛?」とか言ってやると見なかった振りして避けていくよ。
    虚勢でいいから強気に出るのが大事。

  67. 名無しさん : 2015/04/04 11:43:48 ID: uH2MuTF2

    ほんと、なんでこういう人の親って普通学級にねじ込もうとするのか意味が分からない。何のために養護学校があるんだよ。
    最近も親が訴えて知的障害児を地元の小学校で受け入れすることになりましたってほのぼのニュースみたいになってたけど、
    普通学級に入りたい理由が「友達がいるから離れたくない」だってよ…。ただの我儘じゃん。
    そしてその友達が介護係に認定されるんだろうな。犯罪の刑罰にしろ、こういう特別扱いが逆差別なんだよ!平等にしろ!

  68. 名無しさん : 2015/04/04 12:17:32 ID: KwvxicCE

    自分も粘着されたことあるから怖さわかるよ
    この人みたく生活圏でではなく、出先のソ○プラでだったので、一度限りで済んだけど
    あのとき助けてくれた店員のみなさんにはいまだに感謝してる

  69. 名無しさん : 2015/04/04 12:36:26 ID: 49wLU/F6

    近くにそういう施設か何かあったのか
    大学時代よく駅内外に池沼が居て怖い思いしたのを思い出した
    電車はそれなりに本数あったけど
    電車乗って池沼に気付いて一旦降りて次の電車に乗っても
    数駅先で何故か同じ池沼が乗ってきたりして
    全く考えが読めないから避けるのも難しいよ

  70. 名無しさん : 2015/04/04 13:12:43 ID: 2SxwUSdE

    私も小さい頃からそういう人に何故か好かれて困っている。
    後をつけられる。自転車で追い回されるとか。
    バスで私1人しか乗ってないのに毎日必ず私の前の席に座る人とか。
    (その路線が1時間に一本しかないから避けられない。私は出勤、相手は作業所?への通所)
    一度車が運転出来る軽度の人に車に連れ込まれそうになったよ。
    通りすがりの男性が助けてくれたから良かったけど、ああいう人って力強いし変に図体でかいから
    本当に怖くて怖くて、しばらく震えが止まらなかった。

    作業所や施設にクレーム入れたくても、職員は擁護しかしないからほぼ意味なし。
    おかげで今じゃ1人外出が本当に怖い。

  71. 名無しさん : 2015/04/04 18:22:31 ID: PnY1val2

    最低限去勢はしてほしい
    大人しくなるだろうし

  72. 名無しさん : 2015/04/04 19:46:22 ID: 7aMglKYk

    お母さんとバスの運転手さんが味方になってくれてよかった

    自分も小学校の時、学校に知的障碍者の特殊学級があって、
    何でか知らないけど気に入られてよく追いかけ回されたりしてた
    母は小学校の教師で、「みんな仲良く」の頭お花畑な人
    母に怖いと訴えても「何で仲良くできないの!」「差別するな」と怒られる始末

    友人に話したら、友人の母が子供の頃に知的障碍者に襲われかけたことがあった人で、
    わざわざ母にアポ取って家まで来て体験を話してくれた
    それからは教師も親にも配慮してもらえて、
    隔離してもらって平和に過ごせたよ

    コメ欄見ててもみんな同じような経験してて、ほんと怖い

  73. 名無しさん : 2015/04/05 01:41:08 ID: HJjNBO2o

    池沼は何しても罪にならないからね。
    痴漢してても捕まらないし、電車の乗車を変えるしかないし、本数の少ない田舎なら
    大変だよ。池沼は隔離してほしい

  74. 名無しさん : 2015/04/05 07:21:52 ID: 9b.lIxxU

    同じ様な経験した人の多さよ
    こんな頻発してていいわけないのに

  75. 名無しさん : 2015/04/09 15:38:44 ID: Y2FAqnKg

    池沼を線路に突き落とす前に、製造者を突き落としたほうが効率がいいかもしれん。
    管理してないくせにトラブルがあると差別と喚くアホが消えれば施設入りもスムーズだろう

  76. 名無しさん : 2015/04/14 14:51:21 ID: WP6dYjz.

    会社に居た
    しょっちゅう意味の分からない自分語りするもんだから、目を合わさずへーふーんで
    通したらすぐ帰ってた

  77. 名無しさん : 2015/04/24 17:37:25 ID: cr9rLXq6

    >52
    警察は外国人と障害者とサヨク団体の前には無力ですよ。

  78. 名無し : 2015/06/24 01:06:48

    バスとか電車とかではないけど昔行ってたゲーセンというかゲームコーナーにそういうのがいたな
    いつも父親らしき人と来てて、やはりそいつ声をかけられて何を言ってるのか分からない事を言われるんだけど、こちらはひたすらスルーしてた

    あぁいうのは連れてくるんじゃねぇよと

  79. 名無しさん : 2018/07/27 23:42:56 ID: 4D25iiIo

    マジ松

  80. 名無しさん : 2018/09/25 17:06:32 ID: Oq/Khzv2

    易しい人を狙って絡んでくるから、優しい人でさえ障害者が嫌いになる。
    電車で脅されて怖い思いをして、モヤモヤして検索してここに来た。

  81. 名無しさん : 2020/08/06 06:42:50 ID: pdA/ZzgU

    今、沖縄で暴れているのは
    「特別に実施された入試で落ちたけど、息子が普通高校に入れないのは差別」
    と言いまくってる両親と支援者達

    寝たきりの知的障害者の介護を高校に丸投げして、親は楽をしたいのだろうけど
    ケアする看護師二人の人件費とエレベーター設置等の費用を両親は負担しないよね?
    いかれているよ、両親も支援者達も

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。