友人とパーティーに参加したら、友人は一時間以上私をほったらかして他の人たちと盛り上がっていた

2015年04月11日 10:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395653206/
些細な事だけど気に障ったこと
755 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)20:29:21 ID:2U7
長文なので嫌な人はスルーしてください。

友達A子がやってる趣味の関係の催しに誘われてついて行った。
A子は出演するので、彼女や仲間の写真を撮ってほしいと頼まれ
デジカメを託されて、快く引き受けた。
長時間にわたったし移動もあったので催しがほとんど見れなかったけど、
その分A子たちの写真がきちんと撮れたので満足していた。

晩のパーティーにも誘われていたのでお金も払って参加した。
最初に食べ物を取ってきて、A子と一緒にテーブルについたんだけど、
A子は最初からそわそわしていて、すぐに
「ちょっと、挨拶に行ってきていい?」と言って離れ、戻ってこない。

A子が戻ってくるならA子が残していった食べ物は取っておかないととか、
色々考えたらテーブルを離れにくかった。
他に知り合いもいないので誰も話しかけてこないし、
皆がお酒も入って盛り上がってるところに入っていきにくいし、
人見知りの自分は一人でどうしたらいいかわからなくて困った。

一時間以上経ってA子を探しに行ったら、ほかの人たちと盛り上がっていた。
A子に声をかけたけどチラッとこっちを見て会釈しただけで
すぐ他の人たちとの盛り上がりに戻ってしまった。
今のA子にとっては私は邪魔なんだなと気づいたので、
そのまま場を離れて、黙って帰った。
「帰るね」と言おうかと思ったけど、声すらかけにくかったので。


756 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)20:29:31 ID:2U7
翌日の朝にA子からメールが入っていた。
放っておいてごめん、久しぶりに会う人たちがたくさんいたし、
話をしないといけなかったから、と書いてあった。
そして、その日も催しは続いていたので「何時に待ち合わせる?」とも。
こっちからは「疲れたのか気分が悪くなったので帰った。
黙って帰って心配かけてごめん。体調が良くないので今日はやめておく」と返信。
A子は「わかった、お大事にね。疲れさせちゃってごめんね」。
A子もたぶん、私が行きたくないだけだってわかってたと思うけど。

その日の晩もメールが来て、仲間たちが私の写真を誉めていると書いてあった。
その日に写真を撮ってくれた人はあまり上手じゃなかったそうで。
(後日見せてもらったけど実際、え?って感じの写真ばかりだった)
彼女たちのブログやFBには私が撮った写真ばかりが載っていた。
また一緒に催しに行こうねとも書かれていた。
でもそれ以降は誘われても行っていない。
今でもA子と一緒に遊びにいったりご飯食べたりはするけど、
あの趣味の関係はなんかケチがついた感じで、寄りたくない気持ち。

757 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)20:37:24 ID:mDF
>他に知り合いもいないので誰も話しかけてこないし、
>皆がお酒も入って盛り上がってるところに入っていきにくいし、
>人見知りの自分は一人でどうしたらいいかわからなくて困った。
うーん・・・なんていうかA子はまったく悪くないと思うんだ。
その後のA子のフォロー見ても活動的でよく気の付くいい子に見える。

コミュ障なのにパーティーにほいほいついてって、
案の定自分から動かなかったら楽しめなかったってだけで。
コミュ障でも他人が楽しくやってるの見て楽しむ人だっている。
親しい人がいないとまったくコミュニケーションとれない性格を
もうちょっと自覚して行動するべきじゃないのかな。
A子だってさ、パーティーに参加して手取足取り面倒見てやらなきゃいけないとは
思ってもなかったと思う。

758 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)20:49:04 ID:qKt
>>755さんも別にA子自身を悪くは言ってないと思うよ
だからその後も友達としての付き合いは続けてるんだし
でもその催しへの参加が嫌な思い出として残ってしまったから、
その趣味関係のにはもう関わりたくないってことだよね

友達なんだからA子も>>755さんの性格を知っているはずだし、
自分から誘ったのであればやっぱり放置するのってどうかと思うよ…
しかも自分らの写真を撮る係として働かせておいてそれはひどいと思った
私も人見知りだから、その場でのいたたまれない気持ち、痛いほどわかる

そしてその後もその催しに誘ってくるA子って、ちょっと無神経というか…
相手の気持ちを考えてあげられない人なのかなって感じた
友達として関係を続けている>>755さんは優しいよ、私なら距離置くレベルだw


759 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)09:41:08 ID:2lA
集まりに関係の無い人は普通誘わない
誘うならちゃんと他の紹介するなりしてフォローするなあ

760 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)11:24:07 ID:k3U
A子はカメラマンやってほしかっただけなんだろうね。
>>755と一緒に催しを楽しむというつもりはなくて、
カメラマンやってもらってあとは場が楽しいとこだから755も勝手に楽しんでくれるとか思ったんじゃない。
だから悪いとは思ってないんだろうね。755に対して気配りがなさすぎてることなんてね。

755も、結婚式で受付やってほしいと頼まれるみたいに、
正式にカメラマンやってほしいってお願いされて、
少なくとも夜の部は無料で招待するとかだったら気持ちは違ったんじゃないかな。
その後行ってないのもそれでいいと思うよー。

761 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)20:05:13 ID:EkG
755です。
レスありがと。
たぶんA子としても、自分はパーティーに行くのに
「貴方はここまででいいから」と私を帰らせるわけにもいかなくて、
礼儀として誘っただけで、歓迎はしてなかったんだろうな、と後から思った。
私は漠然と、最初に少しお腹を満たしたらA子が他の人たちに紹介してくれて、
皆が喋ってる中に黙って混ざっていられるだろうと想像していたんだよね。
周りは皆その趣味の話や内輪の話で盛り上がっていたから、
話題についていけそうになくて、一人じゃ話に入っていけなかったんだ。
A子が食べ物をほとんど手つかずで置いて行ったから戻ってくると思ってたし。
たぶんA子も最初は戻ってくるつもりだったんじゃないかな?
たまに思い出すとモヤッとくるので、吐き出してみたかった。
話を聞いてくれてありがとう。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/04/11 10:10:20 ID: suM0uXNM

    自分も同じタイプだからすごくわかる。なかなか輪の中に入れないんだよね
    一人でいるとやっぱ退屈だから、話を聞くだけで参加している。周りもそんなに気にしないし

  2. 名無しさん : 2015/04/11 10:33:19 ID: YpqbDLkM

    755の性格を知った上でフォローもなしに自分は盛り上がってたんならその友達のミスだな。
    次はフォローしようと思ってたとしても実際のところまたそわそわしてちょっと席立ったら
    楽しくて忘れてまたほっとかれるだろうし。
    人観察とか趣味の人なら楽しいんだろうけどな。ただのコミュ障には苦痛でしかないわな。
    撮影要員なら謝礼用意しろやぐらい言ってもいいと思うw

  3. 名無しさん : 2015/04/11 10:40:20 ID: k0M4Kp62

    いや、撮影頼んでその後ろくにフォローもなければ戸惑うのも無理はないと思うけどな。
    A子は報告者と親しい訳だし、知り合いもいない状況でどうなるか分からなければ、気が利く人間とも思えない。
    まあ、思うように動けなかったのかも知れないけれど、頼み事をきいてくれた友人に無配慮だったのは迂闊だったと思う。友人と思っていればね。

  4. 名無し : 2015/04/11 10:41:51 ID: GavA50oA

    被害者意識が強いめんどくさそうな女
    かまってチャンかよ
    自分で努力しろよ
    黙って帰るとかもガキ
    わざわざ書き込む所もw
    A子にとってはその他大勢の内の1人だなw
    ふさわしくないよ

  5. 名無しさん : 2015/04/11 10:48:36 ID: uB0E2bFI

    カメラマン要員で動員されたんだとしたら
    労いとか感謝の気持ちで、パーティーでは
    もうちょっと報告者に構ってあげるべきかなって思う。

    例えば「私の友達の誰子ちゃんで、今日撮影してもらってたんだ〜」とか
    5秒で済むじゃん、遠くから会釈されたって「どなたですか?」状態じゃん。
    報告者はどうして良いかわからないとか、居場所がないって気持ちはよくわかるよ。

    面倒見切れない友達は、同伴しない。
    都合良く使う何て論外。

  6. 名無しさん : 2015/04/11 10:49:32 ID: QjFzsfN2

    対人関係において欠落のあるもの同士、いい友人じゃないか

  7. 名無しさん : 2015/04/11 10:52:32 ID: gdTugokg

    まあ、最後まで面倒見る必要はないけど、最初に会話の中に入りやすくするのは誘った方の礼儀でしょ。
    私の友人です、とか今回写真を撮ってくれたんです、とかさ。

  8. 名無しさん : 2015/04/11 10:57:26 ID: AXALidm6

    友人に問題アリだな。
    連れてきておいてフォロー無しの放置とかありえないだろ普通。
    都合よくカメラ係させたかっただけだろ。

    よく友人付合い続けられるね。
    その点では報告者もなんだかなぁって感じ。


    ※4
    A子さんチーッスwww

  9. 名無しさん : 2015/04/11 10:59:03 ID: RrWVylVw

    趣味つながりのパーティーだと話題はほぼそれだけじゃないか?
    そんな中に残されても話についていけないだろ

  10. 名無しさん : 2015/04/11 10:59:09 ID: dj4Hlbws

    普通なら今日の写真撮影をお願いした人ですな感じで紹介するだろうけどね。
    それ以前に撮影お願いしたならその後のパーティは無料で招待するわw
    単に利用できる友人としか認識されてないんじゃないの?

  11. 名無しさん : 2015/04/11 11:01:15 ID: er2zq1Pw

    コミュ障ってことじゃなくて、その趣味にあまり詳しくなかったら自分から話しかけにいくなんてハードル高いしね。下手すりゃ何でこいつここにいるんだって思われるし。

  12. 名無しさん : 2015/04/11 11:12:28 ID: IBQp7S3I

    普段の付き合いがわからないからなんとも言えないけど、
    報告者が子供だなーって思う。
    友人が同じ参加者ならほっとくのは自己中すぎるけど、出演者なら出演者同士の盛り上がりなんて想像つくのに。
    友人の方に、催しとは無関係の友人なのに気遣いが足りないというのはもちろんだけどね。
    あと夜の部は報告者がお金払うものじゃないよね。友人が無料で招待して、自分は挨拶回りもあるから居られないけど適当に食べて飲んで楽しんでってねとか言ってくれたら報告者も身の振り方が分かったのではと思う。。。
    まー二人とも若いんだろうなーって感じ。

  13. 名無しさん : 2015/04/11 11:21:05 ID: y/DVLV2g

    タダのカメラ要員でしかも別の人にも頼んでたみたいだし
    仕事きっちりしたのが報告者だからパーティー代も自ら
    金出すし利用しようってなもんじゃね
    初めての友達連れて行くなら紹介して回るだろ
    こちら撮影して下さった誰それさんですって
    自分の輪には入れる気ないけど
    金出して写真撮らせてあげてもいいけど来るなら自己責任ね☆
    の利用するだけ女は切って正解じゃね

  14. 名無しさん : 2015/04/11 11:25:59 ID: uicY0ODY

    紹介してくれるわけでもないのに打ち上げに誘われて放って置かれたら困るよ
    パーティーでもカメラ係りが欲しいならならはじめからそう言ってくれれば動きようもあるのに
    仕事はさせる、金は払わせる、フォローはしないじゃ白けて帰るよ

  15. 名無しさん : 2015/04/11 11:34:49 ID: Ny/AznyI

    ※5※8※10
    同意

    自分、人見知りじゃないからどこでもホイホイ出かけて、適当に出席者と楽しく話もしたりするが
    そんな目に遭うのはお断りだ
    自分がA子の立場ならフォローするし、少なくとも知人に引きあわせる位するわな
    大体、遠くから会釈ってなんだそれ
    顔見知り程度の扱いじゃん
    自分なら、そこで手招きするわ
    縁切っていいと思う
    他に大切にしてくれる人を友情を育めばいい

  16. 名無しさん : 2015/04/11 11:38:38 ID: rveB8jwY

    自分から動かないからだ!とか言ってるけど
    ほったらかされたのは事実だからな?

  17. 名無しさん : 2015/04/11 11:40:48 ID: YSArFaB2

    人見知りを克服して場馴れする良い機会と捉えるしかないんじゃないか?
    A子も出演者となれば一人だけに構う訳にもいかんだろうし。
    A子についての良い悪いはともかく、他人の力任せでないと体験できないこともあるしさ。

  18. 名無しさん : 2015/04/11 11:50:36 ID: Xmmhz5Zs

    構ってチャンにしか思えない
    A子が構ってくれればよかったし多少構うべきだとも思うけど
    それを期待してパーティー参加ってなんか他人任せ
    楽しむためには自分で行動しなきゃいけない
    そういう場が苦手だって再確認できてよかったんじゃ?

  19. 名無しさん : 2015/04/11 12:02:34 ID: uB0E2bFI

    う〜ん、社交場のマナーや礼儀を、知らないか無視して
    近所の寄り合いの集まりかなんかと、一緒くたにしてる米がチラホラ、、、。

    報告者は催しの出演者の個人的なカメラ要員で、催し物の関係者じゃない。
    出演者の紹介や立場も考えないで、「自分はAの友達で、カメラで写真取ってました」って
    催し物の関係者達の誰彼関係なく、勝手に声かけ凸るのは、社交場マナー違反と思う。

    A子は報告者を放置する場合には(同伴しといてありえないが)、彼女の身の振り方を
    ある程度示唆しなければ、彼女が迷うのは当たり前だし、困って伺いに行ったにも関わらず
    なお無視されて、長時間放置されたら、バカバカしくておいとまするのも当然。

  20. 名無しさん : 2015/04/11 12:03:15 ID: ATwnAen6

    意外とA子擁護が多くてびっくり

  21. 名無しさん : 2015/04/11 12:08:18 ID: o/88MDms

    自分は人見知りじゃないけど、これを構ってチャンと考える人とは付き合いたくないなー

  22. 名無しさん : 2015/04/11 12:16:30 ID: EmrPmRtI

    報告者叩いてる奴はすごいリア充なんだろうなあ
    友達1000人くらいいそう

  23. 名無しさん : 2015/04/11 12:17:06 ID: KEsKoc/s

    私もa子がダメだと思うは。
    都合よく無料の写真係に使ってそれで放置なんてありえない。
    パーティは他の人に挨拶回りがあるからずっと一緒には
    いられないけど、とかの断り文句があってもいいんじゃないかなって思う。
    最初からそう言われていれば報告者も参加しないか、参加したとして
    自分なりの楽しみ方を探したんじゃないかな。だいたい他の参加者も
    一人ぽつんとしてる人をずっと放置なんてありえないよ。

  24. 名無しさん : 2015/04/11 12:17:27 ID: LJAC22fQ

    誰も私に話しかけてくれないの!!友人が悪い!!ってアホか
    子供じゃあるまいし・・・
    自分から話しかけにいけよ
    それともめんどくさいの?
    アテクシから話しかけるなんてプライドが許さない!周囲のほうがアテクシにはなしかけなさいよ!なの?
    みんな恥ずかしいとか緊張しながら話しかけてるのになにそれ?
    いいかげんにしろよ

  25. 名無しさん : 2015/04/11 12:22:01 ID: LJAC22fQ

    カメラ要員じゃないでしょ?他の人も撮ってたんだから
    構ってチャンが機嫌悪くして一人で帰ったからみんなが気を使って写真を褒めたり使ったりしてあげたんでしょ
    思い上がりもいいかげんにしなよね
    そういう性格だから誰とでも話が長続きしないんじゃないの?

    なんで自分から話しかけないの?なんで周囲が話しかけなきゃ駄目なの?
    みんなは緊張しながらでも自分のほうから話しかけてるのにさ
    なんであなただけ特別扱いしなくちゃいけないの?
    周囲に溶け込みたいなら溶け込む努力をしなさいよ

  26. 名無しさん : 2015/04/11 12:24:45 ID: 8YQ.dLOA

    友達だと思ってるのはこの人だけだろ
    A子にとってこの人は都合のいいときだけ使えばいい人、なんだと思う

    この人は趣味の仲間に紹介したくなるような魅力的な人間ではないし、紹介したいほど大事な友人でもないんだよ

  27. 名無しさん : 2015/04/11 12:26:14 ID: RVJPRGos

    A子擁護とか報告者叩きの※とか頭おかしいの?
    もの頼んで連れてきといて放置とか失礼きわまりない。
    ※24とか勝手に逆ギレストーリーまで作って…狂っとる。

  28. 名無しさん : 2015/04/11 12:29:21 ID: Tk6zkZtY

    A子がやってる趣味関連の集いなんだろ?
    この報告者が入っていって何を話すんだよw
    その他参加者からすると、せっかく同じ趣味を持った人間で集まって会話してるなかに趣味について知識もない無関係な人間がきたら気使ってしまうだろ。

    俺の場合は知人でもない人と一緒にいるよりはアルコールと美味い飯でも食えたほうが満足だがな。

  29. 名無しさん : 2015/04/11 12:29:50 ID: vj2s201A

    昔だと不特定多数の人が大勢いる場での社交術もマナーの一環だったんだけど
    今は親世代も悪い意味で個人主義になってるから引っ込み思案でも内気でも特に何もいわれずスルーされるんだよねー
    大人になって苦労するのは子供なんだけど

  30. 名無しさん : 2015/04/11 12:31:26 ID: k0M4Kp62

    趣味を同じくする人間の集まりで、その趣味について無知な人間が積極的に話し掛けて来たら、自分なら敬遠するけどね。何故ここにいるのだろうとすら思うかも知れない。
    社会性のある人間ならその程度の空気は読める。
    この状況下に置かれたら、空気の読めない人間以外は不快感を持つと思う。
    報告者は、パーティーのためでのためでなく、友人のために足を運んだのだから。

  31. 名無しさん : 2015/04/11 12:34:31 ID: Tk6zkZtY

    ※25
    色んな人が集まってるならともかく、これは趣味の集まりなんだろ。
    完全なアウェー。

    むしろ何の知識もない人間が会話に入ってきたら邪魔。
    この報告者が会話に入るということは、集まった人たちが自分の好きなことを皆で話す機会を奪ってるだろ。そっちのほうがマナー違反。

  32. 名無しさん : 2015/04/11 12:34:48 ID: LJAC22fQ

    >他に知り合いもいないので誰も話しかけてこないし、
    >皆がお酒も入って盛り上がってるところに入っていきにくいし、
    >人見知りの自分は一人でどうしたらいいかわからなくて困った。

    人見知りって言えば、自分から話しかけなくても許されるって思ってるのかな
    「アテクシは話しかけられないんだから、みんなアテクシに話しかけなさい!」って?
    しかも、自分に話しかけない周囲の人のほうが悪いみたいな考え方してさ
    自分から話しかけたりする努力もしないで何言ってんの
    パーティーっていうのは人に楽しませてもらう場所じゃないよ
    お喋りだって相手に楽しませてもらうもんじゃなくて、人を楽しませるお喋りを心がけたり、面白い話をしたりして周囲に気を遣うことで初めて周囲にとけこめるわけ
    パーティーとかの場にもなれば、みんな面白い話の一つでも用意して、相手の話を聞いたりとかしてサービスし合ってんの
    そういう努力を何もしないで、周囲が自分にサービスすることを勝手に期待して、思い通りにならないからって被害者ぶるのホントやめてほしい

  33. 名無しさん : 2015/04/11 12:35:25 ID: ExdO7MEQ

    カメラマン要員として便利だから付き合ってやっているって感じなんじゃね?

  34. 名無しさん : 2015/04/11 12:40:03 ID: LJAC22fQ

    ※31
    だったら一人で飲み食いしてりゃいいじゃん
    なのに、何も悪くない友人や周囲を悪く言ってることを私は非難しているの

    それに出演者にパーティで話しかけることはマナー違反じゃないよ、知ったかぶりしないでね
    ○○さんの××すごくよかったです!って出演を褒めたりすればいいんだから
    イタリアのオペラ見た後で出演者のパーティに出たことあるけどそういうのはむしろ推奨されることなの

  35. 名無しさん : 2015/04/11 12:46:33 ID: o/88MDms

    ID出てるの承知で何度も同じようなこと書き込んでるんだろうか

  36. 名無しさん : 2015/04/11 12:47:08 ID: H6MiwGII

    パーティーで特定の友人に付きっきりでフォローしろとかアホかw
    それなら最初から2人だけで食事にいけよ。
    不特定多数の人の輪に入ってワイワイ楽しくやるのがパーティーだろ。

  37. 名無しさん : 2015/04/11 12:47:33 ID: VAOxjkyc

    報告者が気の毒に思って、A子が嫌な子だなあと思ったら
    報告者を叩く人がいてびっくり

    友人を自分以外知り合いもいない&趣味も違う場所、
    まさにアウェーに連れてきて
    知人に紹介もせず、たまに戻ってきて会話するでもなく
    ずっと放っておきっぱなしって気配りも思いやりも無さすぎでしょう
    周囲はそれぞれ趣味で顔見知りの人が集まってその趣味の話をしているところに
    どうやって報告者が入っていけるというんだろう
    ずっとほったらかしとかありえない

    コメ欄、24、25、32、幼稚で自分勝手で意地悪なコメントが続くなあと思ったら
    全部同じ人だったw→ID: LJAC22fQ



  38. 名無しさん : 2015/04/11 12:50:01 ID: LJAC22fQ

    ※37
    はいはい構ってチャン、一回だけ構ってあげるわね
    あとはママにも構ってもらいなさい

  39. 名無しさん : 2015/04/11 12:50:11 ID: Ojv3D0iI

    なんで周りの人が自分に気を遣って当たり前だと思ってるの?
    黙ってれば話しかけられるわけないじゃん笑
    こういう人とは友達になりたくない

  40. 名無しさん : 2015/04/11 12:50:13 ID: BaXgfDWg

    自分の集まりに頼み事をして友人を誘ったのなら周囲に友人を紹介するぐらいは当たり前。
    時をみて戻って様子見ぐらいするのはマナーでしょう。
    自分を求めて視線を送った友人をチラ見程度で放置するのもあり得ませんね。
    完全に雑務要員として見下した人間だと認識されていますよ。大事な友人と思っていれば
    自然と気になるもんです。

  41. 名無しさん : 2015/04/11 12:53:44 ID: Tk6zkZtY

    ※34
    は?
    招待してるのは友人A子なんだが。
    一緒にパーティーを楽しむ予定だったから、A子は「ちょっと、挨拶に行ってきていい?」と言ったわけだろ?最初から分かれる予定ならそんな言い方して席を立たないだろ。

    それに出演を褒めるって、これはA子の趣味関連の集いなの。そこ理解出来てる?
    なんの知識もないこの報告者がどこをどう褒めて、どう会話を広げていくんだ?
    なんも分からんのにそこで1時間も粘るのかw

    あんたの理屈の根本にあるのは、こういう状況になりうることの情報をA子が報告者に伝えたという前提の上で成り立つもの。

  42. 名無しさん : 2015/04/11 12:54:59 ID: rzn3jSpM

    そりゃ一緒にパーティに来た友人ってだけなら好きなだけ放置もすりゃいいけど
    この報告者は好意でカメラマンしてくれた人なんだよ?
    他の出演者に紹介して皆でお礼言わなきゃだめでしょ

  43. 名無しさん : 2015/04/11 12:56:36 ID: aE5F2m0U

    え、私はこういうイベントの場で自分から初対面の人と話せるし、写真撮れって言われたらベストアングル狙いまくるけど、それはそれとして物頼んできたのにほったらかしにされて、声かけてもスルーされたら嫌だなぁ
    やられたらけっこう根に持つぞ

  44. 名無しさん : 2015/04/11 13:03:32 ID: .s06qeW.

    これはさすがにA子が無神経すぎ
    挨拶いくなら報告者も連れてって「今日撮影をお願いした〜」とか紹介するだろ普通
    学生でもそのくらいの常識あるだろ

  45. 名無しさん : 2015/04/11 13:06:06 ID: k0M4Kp62

    ※41
    構ってチャンに構っちゃダメだよw

  46. 名無しさん : 2015/04/11 13:18:35 ID: F921oOes

    自分の趣味じゃない集まりに誘われても場違いだから遠慮するけど
    報告者は撮影を頼まれたから引き受けたんだよね
    あとA子のフォローも翌日のメールっていうのが何かなあって感じだ
    普通誘った友人が突然いなくなってたらその日に連絡しないかな

  47. 名無しさん : 2015/04/11 13:26:26 ID: 2ZMI00rc

    ※34
    イタリアのオペラと趣味のパーティを一緒くたにするとは…恐れいるな

  48. 名無しさん : 2015/04/11 13:33:50 ID: uB0E2bFI

    米34 イタリアのどんなオペラの舞台裏の話か知らんが
    イタリアでそうだったから、何処でもそうで当然と思ってたら、
    恥かく事の方が多いと思うゾ、、。
    あと気取った人達の称賛は、揶揄に通じてる事が多い、、、。

  49. 名無しさん : 2015/04/11 13:58:31 ID: IzkKucrQ

    そういう集まりに参加して逆に知り合いが出来て楽しかった経験とかないの?
    パーティまではいかなくても打ち上げとか飲み会とかさ
    報告者はそういうノリについて行けないコミュ障のひとなんだね
    話しかけづらい雰囲気なのかもね

  50. 名無しさん : 2015/04/11 14:03:53 ID: AXALidm6

    ※34
    なにムキになってるの?w

    ※36
    A子が招待したんだから、関係者に報告者を紹介する位当たり前だろ。馬鹿か。
    紹介もしないで放置とか常識的にありえない。

  51. 名無しさん : 2015/04/11 14:12:15 ID: QdA.A4rA

    報告者もなんか厄介そうな性格だけど、
    そういう人にお願いをして、パーティーにも連れていったんだからお世話してやるべきだったな

  52. 名無しさん : 2015/04/11 14:20:23 ID: rveB8jwY

    LJAC22fQが発狂してて草

    A子本人乙と言ってはいけないのかなw

  53. 名無しさん : 2015/04/11 14:22:05 ID: qOZ9gX7I

    これは完全にA子がクズだな
    パーティー出まくってるからわかるわ

  54. 名無しさん : 2015/04/11 14:27:02 ID: FhiAQmhc

    思考が受動的なことって悪徳であり不幸なんだよ
    人類の歴史的にも生活的にも

    まあ社会は奴隷が欲しいからおおっぴらにはそんなに言わないけど

    誰かがしてくれる
    やらされてる
    そう言われたから
    親が、世間が、男が、女が
    今の自分が誰かのせい
    ずるい

    こういう思考は何かの奴隷だし不幸でしかない考え方

    人間の幸せは他人の自己決定を尊重しつつ自分で自己決定して責任をとることだけだよ

  55. 名無しさん : 2015/04/11 14:33:17 ID: 8PcrgDUg

    誘った側が「こちらは今日の写真撮影を
    お願いしてる○○さんです」と
    一言紹介すべきだろw
    人様に一仕事頼んでるのに
    気遣いがないとかマナーなってないだろ。

  56. 名無しさん : 2015/04/11 14:50:03 ID: lYehkSZo

    意識高い系の次はポエマーか・・・・
    ここの米欄は中々奥が深いな。

  57. 名無し : 2015/04/11 14:55:25 ID: 1j1pjOzo

    どっちもどっち

  58. 名無しさん : 2015/04/11 15:12:57 ID: R9rDzzpU

    自分で誘って連れてきたのなら、顔つなぎくらいはするのが普通だと思ってた。
    気が利く人だったら相性がよさそうな人を選んで「この人も●●が好きなんだよ」
    とかって話のきっかけを作ってあげたり。
    きちんとホストの役目ができてない人の話じゃん。
    顔つなぎしたあともべったりそばにいろ、という話だったら依存心強すぎな
    凶悪かまってちゃんで鬱陶しいけどww
    初めての場所だと、出しゃばりすぎると空気悪くなるんじゃないか?とか
    連れてきてくれた人の顔も立てないと、と気にするよ。
    社交的な人間も、一歩間違えると図々しい人、空気読めない人に転ぶし。
    慣れてる人が最低限のお膳立てはしないと…。

  59. 名無しさん : 2015/04/11 15:39:06 ID: NtfudmEM

    自分は人見知り。知人がいない所に放り込まれたら一人でぼんやりしてるに決まってる。
    そう自分で分かっているから、夜のパーティには誘われても用事があるって適当に理由つけていかない。
    例えA子がしっかりしてて知人にきちんと紹介してくれたとしても
    ずーっとべったりくっついてる訳にもいかないし、やっぱり気まずい事にはなっていたと思う。
    構ってちゃんとは思わないけどなんで行ったのか不思議でならない。

  60. 名無しさん : 2015/04/11 16:01:25 ID: kh4ZxZLY

    趣味の集まりで自分しか知り合いがいないのをわかった状態での放置はありえんわ
    A子は報告者を都合よく使いたかっただけだろ

  61. 名無しさん : 2015/04/11 16:45:00

    自分の趣味のパーティーに撮影係で連れてきておいてすごい仕打ちするなw
    今日は有り難うねってお礼にパーティー代くらい出せば良いのに
    報告者は縁切った方が良い

  62. 名無しさん : 2015/04/11 16:47:41 ID: Lce7nBO2

    この報告者だったら、仮に顔つなぎされてもそこ止まりだったんじゃないかと思う

  63. 名無しさん : 2015/04/11 17:37:01 ID: iA6L428o

    この人、常識的だから知り合いはいるけどプライベートで遊ぶ程の親しい友達を作るのが難しいタイプのコミュ障だと思う
    新しく出来る友達はだいたい友人の友人から始まるから
    不満持ちながらもぼっち化加速するからA子とは縁切らないだろうな

  64. 名無しさん : 2015/04/11 17:45:31 ID: S6Gp6RD6

    友達が悪いと思う
    趣味関係の集まりってある意味内輪うけみたいなものだからね
    それまで接点がない外野の人がいきなり和気藹々してたら
    お前コミュ力最強だろって感じるくらい
    いっしょに来たなら内輪の輪に入れて、その子にもわかるように
    時々説明したり話題を振ってやることも大事なことだと思うなあ

  65. 名無しさん : 2015/04/11 17:58:47 ID: siB95RBU

    カメラ要員として体よく使われて
    ※欄で更に叩かれる>>1に幸あれ

  66. 名無しさん : 2015/04/11 18:01:23 ID: UiqJzF3M

    A子の趣味関係のパーティなんか出なければよかったね
    コ●ケのレイヤーしてる友人にカメコ頼まれた一般人で想像したら泣きたくたくなった

  67. 名無しさん : 2015/04/11 18:24:45 ID: uB0E2bFI

    米66 盛大にワロタw

  68. 名無しさん : 2015/04/11 19:57:57 ID: RmIJHubI

    ※64
    >いっしょに来たなら内輪の輪に入れて、その子にもわかるように
    >時々説明したり話題を振ってやることも大事なことだと思うなあ

    自分のみが知り合いの集まりに新たに友人を招き入れたいなら、
    こうやって輪に入りやすくするって、大事なことってより当然のことだよね。
    知人がいない状態で内輪ネタを突破するには根性が必要なことくらいわかるから、
    一緒に楽しもうよと誘った相手にそこまで頑張らせちゃいかんと思う。

    自ら招いた人を輪に入り易いよう仲介出来ない程度のコミュ力なら
    新たに自分の友人を参加させたい野望など持つな、としか。

  69. 名無しさん : 2015/04/11 21:36:40 ID: x5do723I

    俺もコミュ障気味だから、知らない人ばかりでぼっちになるのはあるあるで共感できるけど、
    同席の唯一親しいやつが俺を放置したせいだ、なんてことだとかは思わないなあ。
    飲んで酔いに任せてなんとかすることが多い。

  70. 名無しさん : 2015/04/11 22:37:09 ID: /HlbhBJw

    >A子に声をかけたけどチラッとこっちを見て会釈しただけで
    >すぐ他の人たちとの盛り上がりに戻ってしまった。

    これはない。このときに報告者を他の人に紹介すればよかっただけ。
    他に知り合いがいないのに、唯一の友人から無視に近い扱いうけたら
    私でも帰るわ。

  71. 名無しさん : 2015/04/11 22:47:46 ID: ZIYspgMI

    こういう場合A子がある程度は面倒を見るのが当然
    友人同士の飲み会じゃないし手伝いお願いしてるならなおさら
    連れて来たんじゃなく付いてきただけならそこまで気にしなくてもいいだろうけどね

  72. 名無しさん : 2015/04/11 22:52:40 ID: j6/dmFPU

    私は人見知りしないから報告者うぜぇと思うけど、
    A子も報告者も人見知りはパーティに向いてないって
    理解しとく必要があったね…。

  73. 名無しさん : 2015/04/11 23:12:37 ID: 45Gs.6EY

    人見知りしないというだけで、自分以外が同じ趣味を持つ人間の集いに対応できる人多すぎワロタw

  74. 名無しさん : 2015/04/11 23:17:44 ID: iFkir1C.

    自分だったら、黙々と飲み食いして、その後は距離置くレベルだなーと思ってたけど
    ※66で想像したら私も泣きたくなったw

  75. 名無しさん : 2015/04/12 00:07:18 ID: 0.tyNv7.

    さまぁ~ずの大竹が三村にマジギレした話を思い出した。
    自分がボケてんのに、三村は自分がウケる事にばっかり気を取られて
    ほっとかれた事で久しぶりにキレたって奴なんだけどさ。

    あと、コメ欄見てると、自称・人見知りしない人って
    自分の事しか見えてない無神経って解釈されちゃいそうでヤダな。
    そんな人たちと、一緒にされたくないわ。

  76. 名無しさん : 2015/04/12 00:07:52 ID: UqTeQK7s

    ※63に超同意
    自分もそういうタイプ。
    全員が初対面の場なら平気で話しかけられるんだけど、
    すでに仲間が出来上がってるとか、趣味で集まってる人たちの場に、自分だけ無関係な立場だと
    とても無理だ

  77. 名無しさん : 2015/04/12 00:09:09 ID: KyrOStxI

    書いてないだけかもしれんが、カメラマン頼んでおいてロクに礼もしてない様子が気になる
    自分から誘っておいて当日になって頼み事。結構な手間掛けさせておいて打ち上げでこの扱い
    これ本当に友達なのかなあ…

  78. 名無しさん : 2015/04/12 03:11:26 ID: xL.MJQ6.

    カメラマンとしてのお礼、報酬が欲しいって事ならわからんでもない
    でもその他の事についてはコミュ障を発揮しただけ
    暇が嫌だったらA子についていけば良かったし、「様子を見に来た」とか言って割り込めばいい
    この程度のぼっちなんざいくらでも味わったわ

  79. 名無しさん : 2015/04/12 03:18:37 ID: 1BlWhv6M

    米欄の反応みて思ったけど
    A子を諌める人は社交的で
    報告者を非難する人は口が悪くて人に嫌われそう

  80. 名無しさん : 2015/04/12 08:20:17 ID: ISqGLMe6

    アウェイの場所に誘っておいて、放置はありえない

  81. 名無しさん : 2015/04/12 18:05:42 ID: 6eAOMkD6

    続きがあった。

    ++++++++
    761: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)20:05:13 ID:EkG
    755です。
    レスありがと。
    たぶんA子としても、自分はパーティーに行くのに
    「貴方はここまででいいから」と私を帰らせるわけにもいかなくて、
    礼儀として誘っただけで、歓迎はしてなかったんだろうな、と後から思った。
    私は漠然と、最初に少しお腹を満たしたらA子が他の人たちに紹介してくれて、
    皆が喋ってる中に黙って混ざっていられるだろうと想像していたんだよね。
    周りは皆その趣味の話や内輪の話で盛り上がっていたから、
    話題についていけそうになくて、一人じゃ話に入っていけなかったんだ。
    A子が食べ物をほとんど手つかずで置いて行ったから戻ってくると思ってたし。
    たぶんA子も最初は戻ってくるつもりだったんじゃないかな?
    たまに思い出すとモヤッとくるので、吐き出してみたかった。
    話を聞いてくれてありがとう。

    ++++++++
     正解はパーティは遠慮することだったんだろうな。だから、この時以降、この集まりには参加していないのは正しい。

     で、A子は謝礼もせずに報告者を使って、自腹を切らせるパーティに誘って、当日フォローもない礼儀知らず。

  82. 名無しさん : 2015/04/12 20:36:17 ID: opWCpS5s

    カメラマンとして使われ、A子の体裁のために口先で誘ったパーティにのこのこついていったら放置されたでござる。

    これで、よくA子とまだ付き合えるなあ。格下扱いじゃん。

  83. 名無しさん : 2015/04/13 09:59:44 ID: cU91KXTk

    報告者が良い人すぎて泣ける…。

    私は披露宴なんかでも人見知りせずに初対面の人に躊躇せず話したりできるけど、
    すでに出来上がってる内輪の趣味の集まりで、
    紹介もされずに一人ぼっちでなんとかするなんて、無理だわ。

    A子は他人を利用するタイプの人間にしか見えないよ。

  84. 名無しさん : 2015/04/13 20:59:01 ID: NWlxss0c

    A子最低だわ
    カメラ要員として利用しただけだよなぁ
    こんな扱いされてまだ友人扱いしてあげるなんて報告者優しいね

  85. 名無しさん : 2015/04/15 00:41:19 ID: RMGPQi2c

    ※40※83※84同意
    このサイトってデザインがスッキリしていて見やすいから好きなサイトなんだけど
    A子庇って、報告者叩くレスが目立つのは読みに来ている人に子供が多いからかな?と思った
    人の時間と労力を好意で搾取したA子は分別ある大人からしたらありえない行動なんだよ

  86. 名無しさん : 2015/04/15 01:37:31 ID: LJAC22fQ

    コミュ障ばっかのネットで書けば、報告者→かわいそう A→いじわる ってなるだろそりゃ
    単にパーティ慣れしてない報告者が失敗しただけの話なんだが、コミュ障はそれを誰かのせいにしないと気が済まないのかね
    舞台後のパーティってのはAみたいに振る舞うのが正解の場所なんだがなあ
    みんな営業の人間みたいに振る舞う場所だから
    コミュ障にはそういうのわからないだろうから言っても無駄なんだろうが・・・

  87. 名無しさん : 2015/04/15 01:40:11 ID: LJAC22fQ

    コミュ障と付き合ってやってるAは普段からかなり気を使ってやってるんだろうな・・・
    そういうのコミュ障はありがたがらないし、気づかないからね
    私はコミュ障だから周囲が気を使って当然、って思ってるから

  88. 名無しさん : 2015/04/15 01:50:31 ID: LJAC22fQ

    報告者を擁護している奴らは女ぼっちなんだろうが、報告者が男ぼっちだったら擁護しないだろうし、男ぼっちからも擁護されないよ
    コミュ障がよく考えもしないでほいほいパーティなんか行って、誰にも話しかけることができずに撃沈したってだけの話だからな
    自分のコミュ障が悪いって認めて自虐風に書くのが男ぼっち
    被害者っぽく書くのが女ぼっち
    だから女ぼっちは面倒臭いんだよな

  89. 名無しさん : 2015/04/15 17:17:09 ID: RMGPQi2c

    ID: LJAC22fQ
    だ、大丈夫…?

  90. 名無しさん : 2015/04/17 18:15:39 ID: LJAC22fQ

    ※89
    反論できないの?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。