私が先輩に可愛がられていたのが気に入らなかったのか同級生Mに意地悪をされるようになった

2015年04月11日 20:05

http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1410735934/
本当にやった復讐 2
642 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)11:38:31 ID:m6f
初めてだから失礼があるかも。長文です。
もう何年も前のまだ学生だった頃の話。
私は小学生のときにとあるチームに一年だけはいっていた。
そこは結構強くて練習も厳しくて体力が全くない私にとってはとってもハードだった。
けど負けず嫌いで諦めるのが嫌いだったから、みんなが終わっててもずっと粘ってた。
そんな私に先輩や私よりずっと先に入ってた同級生が
いろいろ教えてくれたり、応援してくれたりしてよくしてもらっていた。 
それが気に入らなかったのかほぼ同じ時期にはいったMには意地悪をされた。
私にだけ大事な連絡をくれなかったり、間違ってることを教えられたり悪口言われたり、
私にだけ態度が全く違ったり......。
当時頭の緩かった私はそれがイジメだとは全く気付かなかったww
でも、先輩はすごく話しかけてくれたり可愛いがってくれて
それがまたMにとっては気に食わないらしくどんどんエスカレートしてきた。
ある日先輩四人に呼び出されていくと、「○○Mにいじめられてるでしょ?」って言われて
そのとき初めていじめられてると言うことに気付いた。
そうしたら気付かなかった自分が情けなくて涙が止まらなくなり泣いていると、
先輩達は私がよっぽど辛く我慢してたと思ったみたいで
「我慢してたんだね。もう大丈夫!私達がどうにかするから」と言ってくれた。
それからイジメがなくなり、しかもMから謝罪の手紙が渡された。
私はそんなのどうでもよかったけど一応和解と言うことになった。
その後家の事情で私は途中でそのチームを抜けることになった。
ここまでが前降り。


643 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)11:50:29 ID:m6f
その後中学生になり驚くことにMと同じクラスになった。
Mは学級委員とかをやるような先生に好かれて目立つことが好きなタイプの子達のグループにいた。
私はうるさくて騒がしい良くも悪くも目立つような子とつるんでて正反対だった。 
Mはまた大人しい子を陰湿にネチネチと絡んでいた。
私は性格も変わりズバズバ言えるようになっていたためどうにかしようと思い、
やめなよとかその子達を庇うようになった。
それが気にくわなかったのかMはまた私の悪口を裏で言ったり、
コンプレックスについて笑ってきたりした。
別にもうそんなこと気にしなかったから、他の子がターゲットになんなくてラッキーとか思ってた。
そしたらそんなMの行動を見てかどんどん友達が離れていった。
それからMは大分大人しくなった。
それでMがボッチになるのならめでたしめでたしだけど
今度は前イジメていた大人しい子達のところへ執着するようになり、
優しいその子達は断りきれず私に相談してくれた。
イジメてた子達に頼って自分がハブられたら被害者面するなんて何様だと思って復讐を決意。

644 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)12:04:20 ID:m6f
Mが私に相談があると言ってきた。
だからのってあげることにした。 
Mは「前までいたグループに戻りたい。地味な子達といてもつまらない。
なんでみんな無視するの?私何かしたのかな?」とかほざく。
大人しい子達が構ってくれているのに何を言うww
自分がしたことも覚えていないようなので全部説明してあげた。
教室のど真ん中で私の唯一の長所であるよく通る声で。
今までみんなにしてきたこと。私が小学生のときにされたこと。みんなにMがどう思われているか。
なぜ今Mがハブられているのか。そしてあなたに友達なんていないよということ。
途中で泣き出したけど無視してここではかけないようなキツいことを言いまくった。
そしたら私の悪いところを教えてなんていうから少しだけ教えてあげた。
するとどうすればいいのかなんてすがってくるから、
「自分で考えろ、もしそれでもわかんないならまた一から全部教えてあげるよ」と優しい一言を。
最後に耳元でボソッと「手紙で一生やらないって誓ったよね?
今度持ってきていじめてきた子達に見せてあげよう?」って言ったら走って逃げていった。
手紙なんて捨ててるわ。
その後相談には来てくれなくて残念www
それからは大人しくなり大人しい子達からも避けられるようになった。
私と目が合うとオドオドするようになった。失礼だよね。
以上小さな復讐でした。失礼しました。

645 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)14:23:40 ID:z68
いじめられっこが一人増えたね

646 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)15:44:14 ID:FPQ
おうふ。
でもそのMってヤツがどう見ても悪いでござる

647 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)18:01:05 ID:m6f
>>645
一応弁解しておくけど、みんな別にMのことを無視したりしてるわけじゃなくて
関わらなくなっただけだよ。腫れ物を扱うみたいな?
高校になってからその後はMのことはめっきり聞かなくなったから今何してるとかは知らない。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/04/11 20:21:37 ID: AjkN0942

    関わると大変な目にあうの解ってるから、腫れ物扱いになっちゃうような子は
    確かにいる。あれをスルーするのがイジメと言われるのは心外だよね。
    関わる=奴隷になるくらいの心構えないとダメな訳だし。

  2. 名無しさん : 2015/04/11 20:21:39 ID: Scjp0Iqs

    >もう何年も前のまだ学生だった頃の話。

    え、現在は学生じゃないんだ?
    内容や書き方がすごく幼い印象だからまだ高校生くらいかと。

  3. 名無しさん : 2015/04/11 20:21:57 ID: WRdn52W6

    Mが無視されてるのは性格が悪いからだ

  4. 名無しさん : 2015/04/11 20:27:08 ID: Gs2SQsGI

    いまいちスッキリせんな。

  5. 名無しさん : 2015/04/11 20:28:22 ID: rlwokn1w

    たぶんMみたいな人は、少しヘコんで、
    暫く大人しくしてるだけで
    環境変わったら、速攻復帰して
    同じ事を繰り返してじゃん、きっと。

    大学行ったらサークル内で、ママになったら、
    ママ友内でやるよ、嫌われてハブられるまで、
    きっとそのまんまに、、、。
    でも、もしかしたら、ママ友内で揉めたら、
    収まるかもね、自分の子供に影響(遊ぶ友達いないとか)が
    出る様になるから、、、。

    何かそんな気がした。






  6. 名無しさん : 2015/04/11 20:37:11 ID: zoDCCg8M

    中学生は学生じゃねえよば〜か

  7. 名無しさん : 2015/04/11 20:44:43 ID: E//PRS0g

    >教室のど真ん中で私の唯一の長所であるよく通る声で。

    ここ痛いわー

  8. 名無しさん : 2015/04/11 20:49:28 ID: NqwIh8vw

    6のコメントがよくわからない。

  9. 名無しさん : 2015/04/11 21:00:12 ID: bao3RgNE

    ※8
    中学生(高校生)は生徒、大学生が学生って区分があるからじゃないかね?

  10. 名無しさん : 2015/04/11 21:24:43 ID: rrnbl4ys

    まー実際は高校生も学生っていうし。
    中学生でも言うかもね。んなことをいちいちほじくって
    ドヤ顔する馬鹿の方が俺はうっとしいしウザい

  11. 名無しさん : 2015/04/11 21:25:57 ID: KofzzL.Q

    ※6
    え、はじめて聞いた

  12. 名無しさん : 2015/04/12 00:24:45 ID: ffAmlLm6

    報告者にも、見下してた子たちにもまず一言「ごめんね」が言えてたら
    もうすこし違ってたと思うけどね
    「わたし何かしたのぉー」って悲劇のヒロインぶられてもなあ

  13. 名無しさん : 2015/04/12 09:13:24 ID: .WuQWyHY

    いじめってのはMみたいな人間がいて起きるもの
    Mは嫌われてるだけだ

  14. 名無しさん : 2015/04/12 10:06:00 ID: hY/HJ/sg

    ※11
    慣習上のお話
    普通は学問の徒のことを言うはず
    小説なんかでも学生さんっていうと高等教育機関で学ぶ人を指してるでしょ
    現代では教育と学問が近くなってるから明確な区分として※9になってる

    でもまあ知らなくてもなんも困らんと思うけど

  15. 名無しさん : 2015/04/12 13:42:34 ID: AiJJjaqE

    空気を読まない読めない、自分よりいい扱いを受けてる人が嫌い。だから攻撃する。悪い?
    みたいな考え方かな。
    「どうしたらいいの?」って聞くってことは本気で分かってないから一から教えないと
    「自分が被害者」って言う意識だけしかないから。
    このまま暗い子になるか、復活してまた同じことして同じように避けられるかだと思うわ。

    しかし元の仲のいい?グループの子らからも教えてもらえずに疎遠にされるとか…

  16. 名無しさん : 2015/06/14 18:32:30 ID: MFzCpg26

    報告者氏ねばいいのに。
    不幸のどん底に陥りますように。

  17. 名無しさん : 2019/03/11 18:44:51 ID: mxDVkAxE

    Mちゃんが沸いてますね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。