彼はあまりに超人すぎて、私が共感してほしい努力・苦労・心の痛み・辛さ・悲しさが理解できない人だった

2015年04月16日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427008714/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 2年目
57 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/15(水)02:31:11 ID:c57
私の心も頭も視野も狭い証でもある、しょうもない一方的な冷め話し。

私から猛烈アプローチしてようやくお付き合いできたんだけど、
婚約寸前までいった元カレはとんでもない超人だった。
あまりに超人すぎて、カレには一般人の感情や行動についてまったく理解できず、
特に一番共感してほしい努力・苦労・心の痛み・辛さ・悲しさが理解できない人だった。
正確には、理屈や理論として理解はしてはいても心では理解できてない、が正しい。


だからなのか、私が今だに人生で一番辛いと言えるぐらいのキツイ事(自業自得)が重なった時、
カレはすごく優しくそれでいてい必要以上の気遣いはしてくれたけど、ポロっと正論を言った。
それも単なる正論ではなく、反論の余地が微塵もなく耳も痛すぎるぐうの音も出ない正論。
しかも小首を傾げて純粋そのものの不思議そうな目で、疑問形で私に問うように言った。

その目を見た時「ああ、この人には不思議な状況にしか見えるんだろうな~」と思った瞬間、
あれだけ依存して頼りにして愛して大好きだったカレなのに、一瞬で冷めてしまった。
私が小さい人間なのは私が一番わかってる。
そんな人間には、やっぱり不釣り合いなお付き合いだったんだろうな~と
今日偶然街で幸せそうな元カレを見かけたので思い出しつつ独り酒。

58 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/15(水)12:54:24 ID:hy8
崇拝してるみたいだけど、単にアスペじゃね、その彼?


>>58
崇拝はしてないよ。多くはないけど稀にいるタイプの人って思うだけ。
振り返って考えればだけど、カレは苦労人だから小者の私とは当たり前の水準が違うんだと思う。


59 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/15(水)15:45:44 ID:EUG
何があった&何を言われたのか具体的にまったく分からなくてモヤモヤする。

60 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/15(水)17:26:22 ID:c57
>>59
ごめん、昨日は少し感情的で恥ずかしいと思って書けなかったんだ。
簡単に言うと、カレを目指して私も独立したけど失敗&ぼったくりで多額の借金って感じだった。
それでカレにしょっちゅう慰めてもらったりしょっちゅう助言してもらってたんだけど、
「いつも思うんだけど、泣いてる時間、愚痴る時間、お化粧する時間はあるのに、
その時間を状況改善のための時間にしようとしないのは、なぜ?」って
まさに小さい子供が親に問うような感じで言われたんだ。
しくじったのは私が甘いから、ぼられたのは私が無知だから、自業自得の極み。完全な正論だよね。

実はこの時少し反論したんだけどね、私だって人間だし女だよ!って。
そしたらカレ、さらに不思議そうな顔でキョトンと私を見つめてたな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/04/16 02:21:00 ID: CGkku1yo

    ごめん
    読んだ限り彼が超人なんじゃなくて
    報告者が他人より劣ってるだけのように感じる

  2. 名無しさん : 2015/04/16 02:21:12 ID: porw.g9Y

    失敗した後に泣いたり、身だしなみの化粧をしたりすら無駄に思えるのか…
    彼氏が言う状況改善に使うべき無駄な時間が常人には必要で、
    だいたいの人は落ち込みながらも普段通りの生活をしようとする中で立ち直るものだと思うけどね
    ものすごくやり手で理論的な彼だったんだろう

  3. 名無しさん : 2015/04/16 02:21:29 ID: sODDhJoY

    確かに超人すぎるな
    落ち込む時間などなく次の一歩に進めるってそうそういやしねーよ
    自分でも無理だわ、もちろん、自分が情けないのは十分理解してるけど
    まぶしすぎる

  4. 名無しさん : 2015/04/16 02:24:05 ID: .Vv66cpU

    失敗&ぼったくりで多額の借金の結果、しょっちゅう慰めてもらったりしょっちゅう助言してもらってた
    のだとしたら、どんだけ優しい人でも正論で黙らせると思う
    超人()の元彼さんは純粋に不思議に思ってそう言ったのかもしれないけど
    普通の人でも「しょっちゅう」愚痴られたら、努力しろくらい言う

  5. 名無しさん : 2015/04/16 02:29:47 ID: 8f9XTD6s


    人は悲しみが 多いほど
    人には優しく できるのだから
    by海援隊 ~贈る言葉~

    失敗したことない人(稀にいる)は
    失敗した人の痛みなんかわからないよ

  6. 名無しさん : 2015/04/16 02:32:57 ID: FqB....s

    どの程度のミスで失敗したのか、何を知らなくてぼられたのかにもよるかな
    初歩的な間違いなら「何やってんだ」と思うけど、ミスしても仕方ないような難解なことで間違ったなら責める気にはならん

  7. 名無しさん : 2015/04/16 02:34:50 ID: porw.g9Y

    ※4
    確かにそうだけど、この彼氏の場合そういう溜まりに溜まって正論かましたんではなく
    本当に「いつも思うんだけど〜」な疑問だったんだと思う

  8. 名無しさん : 2015/04/16 02:42:34 ID: PZAzKXQ6

    人によっては落ち込む時間や泣く時間も
    立ち直るために必要なものなんだけど
    そういうのを必要としない人からみたら
    落ち込んだり泣いたりする暇があったら
    失敗を取り戻すことに使えばいいじゃん
    ってなるんだろうなあ

  9. 名無しさん : 2015/04/16 02:51:20 ID: xpEqpR26

    彼の助言もズレてるが、報告者も相当アレな気がするが・・・

  10. 名無しさん : 2015/04/16 02:52:21 ID: ToNuvsE6

    正論言ってくれる人って貴重なのになあ
    なぜ失敗したかよくわかるわ
    せっかく良い人と付き合えて成功のチャンスだったのにね

  11. 名無しさん : 2015/04/16 02:56:51 ID: PZAzKXQ6

    ※10
    泣いてる時間、愚痴る時間、お化粧する時間はあるのに、
    その時間を状況改善のための時間にしようとしないのは、なぜ?

    みたいなことを言われて実際愚痴らず化粧せず状況改善出来るひとなら
    そうかもしれんけどこの報告者には無理でしょ
    人には人の分ってものがある

  12. 名無しさん : 2015/04/16 02:59:57 ID: KlP8lZF6

    だってオラ人間だから

  13. 名無しさん : 2015/04/16 03:00:26 ID: 1IJORAC2

    力量がないのに独立とかしちゃダメだろ。報告者はメンタル弱すぎ

  14. 名無しさん : 2015/04/16 03:00:38 ID: 7fylOM7.

    元彼は落ち込んだり愚痴ったりする時間が不要な超人だったっていうより
    元彼に必要だった時間と報告者に必要だった時間が違った、ってことだったんじゃないのかなって思った

  15. 名無しさん : 2015/04/16 03:09:40 ID: J9.CioSM

    アスペじゃないよ。
    彼は解決する為にはどうするかという前の方への思考にチェンジするタイプ。
    彼女の方は後悔や、イフの話で「あーすればよかった。こうすればよかった」と後ろの方へ思考が向かうタイプの違い。
    根本的に、こういうタイプは共感を分かち合えないよ。

  16. 名無しさん : 2015/04/16 03:12:00 ID: eBUthXyw

    カレも落ち込む時間がないわけじゃないと思う
    報告者が「しょっちゅう慰め&助言を貰ってた」と言い方をしてるから少なくとも2回以上だろ
    必要以上の落ち込みは誰だってうんざりするし、超人のカレなら尚更「この程度でまだ悩んでるのかよ。俺のアドバイス意味ねーな」てなるんじゃね?
    報告者が冷めたと言ってるが、カレの方が冷めてたから正論言っちゃったんだろ
    じゃなきゃカレは空気読めないアスペで超人とは呼べんなあ

  17. 名無しさん : 2015/04/16 03:15:37 ID: EKXCMh4I

    しょっちゅう慰め&助言を貰ってたっての、この報告者の幼い書き方からして相当うっとうしいレベルだったと予想
    超人じゃない普通の男なら、イライラしちゃって慰めることすらできないと思うねw

  18. 名無しさん : 2015/04/16 03:16:09 ID: oPXRTwiU

    今回の彼はまだフォローもしてくれるし「キョトン」だったからまだマシだと思う。
    こういうタイプってフォローどころか論破しまくって叩きのめす人が多いし。

  19. 名無しさん : 2015/04/16 03:18:16 ID: 7Jxo7fo2

    超人だって人間だろ
    ずっと慰め続けてくれた人を理解しようとしてなかった面もあるんじゃない?

  20. 名無しさん : 2015/04/16 03:18:41 ID: WnkU7bXw

    うちの母と一緒だな
    こういう人と暮らすとできてあたりまえ、できなきゃクズって扱いでメンヘラ一直線になるよ
    うちら兄弟おかげさまで全員人格障害だ

  21. 名無しさん : 2015/04/16 03:39:02 ID: lRDoJZk6

    彼も変な人なのかもしれんしこう言う人は確かにいるんだが、
    これは報告者がウザかったのも多分に影響してそうな気がする…
    勢いで独立して失敗してずっと泣いて愚痴に付き合わされていたら突き放したくもなるわ

  22. 名無しさん : 2015/04/16 03:47:04 ID: 9En/heUc

    「共感してほしい人」って傲慢で気持ち悪い。
    自分の望む反応を得たいんだったら他人と関わらなけりゃいいのに。

    共感してくれる人間とだけ付き合うのって自己愛の変形でしかない。

  23. 名無しさん : 2015/04/16 03:48:45 ID: FCt02evc

    修三ばりに熱く、泣いてる暇があったら努力しろ
    って言われてもやっぱり冷めたんだろうねえ

    これ、共感してヨシヨシしてほしいだけの女だもん

  24. 名無しさん : 2015/04/16 03:56:46 ID: ioAzjaTg

    確かに完璧超人と一緒にいるのは辛くなる時もあるけど
    慰めたり助言して優しく接してくれてた人なら共感してない訳じゃなくない?
    いつまでも泣いて愚痴って無謀なことで失敗してるなら疑問に思われても仕方ないと思う
    相手に依存することを前提としている人と付き合うのって疲れるよ

  25. 名無しさん : 2015/04/16 03:59:50 ID: ZboNybeo

    「愚痴」とか「化粧」とかが問題なんじゃなくて、報告者が典型的な
    「時間が無いと言いながら実はただ常に言い訳をしつつサボっている
    だけの小物」だったって話なんじゃないの?
    出来る人からすれば、時間なんてその気になれば捻り出せるでしょ
    っていう。

    彼が超人というよりも報告者が愚図なだけに見える…

  26. 名無しさん : 2015/04/16 04:01:04 ID: BznK637.

    主が自分で"しょっちゅう"って言ってるじゃん。超人んじゃなくてもまた泣いてる、また愚痴ってるってなるわ。狼少年の如く、またいつものあれかってね。
    何の仕事か知らんけど独立してフリーになるって覚悟や心構えが必要なことだと思う。それを自分で決めた彼と、真似をしただけの主とじゃ当たり前の程度が違って当然。
    他依ってばかりの主が甘かっただけ

  27. 名無しさん : 2015/04/16 04:01:35 ID: iejjQjZA

    いや、本当に「いつも思」ってて、状況改善のために自己努力する人間なら、
    なぜ報告者はこうなのかをちゃんと考えると思うよ。
    だって報告者にそれを聞いて何らかの答えが返ってきたとして、それこそ何が解決するのさ。

    泣き着かれるのが嫌になって突き放しただけじゃないとすれば、超人と言えば超人だけど、
    それって結局感覚がマヒしてるだけとも考えられるね。
    実際に苦しかったかどうかはともかく、本人は苦労なんかしてないってこと。

  28. 名無しさん : 2015/04/16 04:16:14 ID: 7QNt0CJ.

    いや、きょとーんとしてるのが怖いんだよ
    せめて、おまえはホント愚図だな、くらい逆に見下してくれたほうが人間味があるだろ
    本気でなんで?どうして?わからないよ?って無邪気な顔されたから、参りましたってなったんでしょう

  29. 名無しさん : 2015/04/16 04:53:32 ID: B5gdArFY

    泣いたり悔やんだり塞ぎ込む時間を無駄だって思っちゃう人だと、
    極論「泣いたって亡くなった人は戻ってこないんだから」みたいなもんか
    そんなの分かってるけど、気持ちが追いつかないってあるからなあ

  30. 名無しさん : 2015/04/16 04:57:42 ID: 92vTASiY

    >特に一番共感してほしい努力・苦労・心の痛み・辛さ・悲しさが理解できない人だった。

    いやー良かった良かった。元彼もこのクソ女と一緒にならずに。
    こういう感じの女はたいした努力なんてしたこともないくせに
    「私は頑張ってる!」と主張するから、結果を見て(どの辺が努力してるのかな?)と正直思ってしまうし、
    自分勝手な自己陶酔した心の痛みなんて共感出来る筈が無いし、
    自業自得の辛さにも全く共感出来ないし、
    自分ってかわいそう!な悲劇のヒロイン体質の女の悲しさにも何一つ共感出来ないから、
    思わずポロッと本音で正論を言ってしまった元彼の気持ちの方が痛いほどわかるわw

    こういう自分は頑張ってる!かわいそう!努力してる!辛い!悲しい!私をわかってよ!私の話をきいてよ!
    私が!私が!
    ………っていう鬱陶しい女に共感出来る男なんていませんがな
    女でもそういう女に付き合うのはうんざりだ、って思う人の方が多いんじゃないかな?

  31. 名無しさん : 2015/04/16 04:59:54 ID: 4cZc.1yo

    ※22
    わかる
    そういう人って年を取って行くと周りにイエスマンしか置かなくなるよね
    ちょっとでも自分に共感してくれなかったり、自分の意見に反論する人間は
    自分の目の前から徹底的に排除するようになる

    で、性格がどんどん悪化する

  32. 名無しさん : 2015/04/16 05:00:38 ID: THwgjHm2

    普通の暮らしを送る分には報告者の考え方でも良いけど独立するとなると人より責任が懸かるからな
    この彼みたいな考え方になっていかないと通用しないんだろう

  33. 名無しさん : 2015/04/16 05:19:45 ID: YQltY3Do

    憶測でしかないけど、彼に合わせようと努力する方向性を間違ったんじゃないかな
    自分の夢ならいいけど彼に合わせるが目的なのは辛いだろ
    自分と彼をちゃんと分けて一緒になれたらよかったのにね

  34. 名無しさん : 2015/04/16 05:20:56 ID: BfUFhIRc

    独立するなら相談者が甘えすぎ、としか…
    勝手に彼を目指して独立して、自分の責任で騙されて&失敗して、しかもそれを彼に何度も愚痴る…

    そらー、さすがに正論の一つや二つも言われないほうがおかしいつーか
    普通の人でも腹に据えかねるわ

  35. 名無しさん : 2015/04/16 05:45:48 ID: GEOGZxqs

    独立したなら相談者が甘いとしか・・・・
    >努力、苦労、心の痛み、辛さ、悲しさ
    独立したら全部自分でひきうけるべきことだと思う

    どんなに努力しても苦労しても、成果として収入の形にならなければ意味がないし、
    第三者や顧客や周囲には理解されなくて当たり前だし、
    それを生活の糧にするならそこが最低限のスタートラインだと思う

    そもそも、しょっちゅうの愚痴を聞いたり慰めてもらっていたのなら
    十分共感してくれていたいい彼じゃないかと思うけどな
    と独立した自分が言ってみる

  36. 名無しさん : 2015/04/16 05:49:46 ID: 2i7uWTl2

    なぐさめてもらう。愚痴を聞いてもらう。何度も。
    何の発展もない堂々巡りの愚痴で、アドバイスしても「でもでもだって」って答える。

    こういう良くあるパターンだったとしたら不思議にもなると思う。
    自分だけじゃなくて、相手の時間も無駄に拘束してるってことがわかんないんだろうな・・。

  37. 名無しさん : 2015/04/16 06:18:13 ID: ic5NF.kQ

    これは、彼はただちょっと優秀な人なだけじゃあ?
    高偏差値エリートにはいっぱい居るタイプだよ。
    ただ、それじゃなきゃ仕事こなせないわ。

    この報告者は何で独立なんてしたの?
    雇われ会社員やってる中でも、同僚とウダウダ愚痴って生産性の悪いタイプに見えるのに。

  38. 名無しさん : 2015/04/16 07:12:14 ID: cy///e8w

    彼女から猛烈アブローチでお付き合い
    「あなたを目指して独立したの!」その結果失敗し借金を抱える彼女と
    しょっちゅう助言してしょっちゅう慰める苦労人の彼
    泣いたり愚痴ったりする時間がしょっちゅうなのにいつもばっちりお化粧してくる彼女
    それを指摘すると冷めたさよならと別れを切り出す彼女

    元彼に「お疲れさまでした」と言いたい
    ほんとに苦労人だな

  39. 名無しさん : 2015/04/16 07:13:19 ID: 3oWw0n62

    「しょっちゅう」の程度によるかな
    その愚痴愚痴る時間が、
    1ヶ月に10分くらいなら報告者の気持ちが分かる

    常にブツブツ愚痴ってて、合計すると1日合計10時間とかなら
    彼氏の気持ちが分かる

  40. 名無しのタヌキ : 2015/04/16 07:24:49 ID: WZ94Yu8Q

    彼はふつうだと思うが?すごい超人かと読んだが、貴方が??だった。それだけ

  41. 名無しさん : 2015/04/16 07:39:11 ID: 5vTbNA26

    ×彼が超人
    ○報告者が無能

  42. 名無しさん : 2015/04/16 07:55:18 ID: JwVupSBc

    男と女じゃ感じ方も考え方も違うから、彼が超人だったからその質問が出た訳じゃないような気がする
    女は愚痴(自分の不満)を言って共感されることで満たされると聞いて、愚痴は仕方ないと思うようになった

  43. 名無しさん : 2015/04/16 08:26:54 ID: Dw21mPfI

    人間誰でも失敗はする
    でもいつまでもグチグチ言うのは周囲が辛いからな(正論)
    自分でわかってりゃ次は上手く行くように頑張れ

  44. 名無し : 2015/04/16 08:37:51 ID: JHryOXQg

    同性だろうが異性だろうが、
    前向きで行動的な人間とよく悩んで動けない人間は
    人間性が真逆過ぎて相容れないから付き合うのすら苦痛になるから仕方ないよ。

  45. 名無しさん : 2015/04/16 08:48:12 ID: ZpFYtIWo

    物凄く仕事ができる先輩と一緒に仕事してた時、同じ気分だったな。
    とにかく先を読んで、ミスしそうなところは忠告してくれて、失敗しても完璧にフォローして、それでも怒りもしないでニコニコしてた。
    結果、どんどん卑屈になってった。虫けらかゴミか価値の無い役立たずに思えて。

    人生を共にする伴侶としては、難しいのかもね。
    いつでも前向きに努力できるとは限らない。
    時には甘えたり喧嘩したり、一緒に頑張ってる実感も欲しいよ。
    贅沢だし図々しい言い分だけどさ。

  46. 名無しさん : 2015/04/16 08:48:51 ID: QZFOm.c2

    いやタイプ真逆なのに同じ事すんなよ、ってまず思う

  47. 名無しさん : 2015/04/16 08:54:07 ID: QPh7anOo

    別に自分が共感を求めてる時に
    彼が違う事言いだしたからって
    そんな白けなくたっていいと思うケド、、、。

  48. 名無しさん : 2015/04/16 09:06:10 ID: ZAEUDS1g

    「しょっちゅう」「いつも」だろ?今までは我慢してきたんだろ?

    >カレはすごく優しくそれでいてい必要以上の気遣いはしてくれたけど、ポロっと正論を言った。
    どう考えても、我慢できなくなって本音が漏れたって感じじゃん
    それこそ、彼氏の愚痴でしょ?彼氏の努力や苦労はどうでもいいわけ?
    彼氏は今まで我慢して気遣っていたのに、自分は一度の失敗で相手を見限ったわけだ
    しかも、表面上は自分が悪いとしながら、「あいつには他人の心が分からない」と彼氏を罵倒してるしさ

  49. 名無しさん : 2015/04/16 09:20:25 ID: rlBetMHw

    みんな書いてるけど彼氏が超人なんじゃなくて彼女が幼稚だっただけだねw
    自業自得の失敗をいつまでもグジグジ言われたら私だって彼氏と同じこと言っちゃうよ。しかもそれを彼氏がおかしいように吹聴するなんて鬱陶しい
    根本的に知能指数が低いとしか思えないし、責任感強そうな彼氏がこんなのと別れられて本当によかった

  50. 名無しさん : 2015/04/16 09:22:44 ID: A29znA1A


     常識人 vs でもでもだって

  51. 名無しさん : 2015/04/16 09:36:36 ID: R7fVnLZ6

    うん。これが初めての愚痴、とか初めての弱音で彼氏に言われた言葉なら
    彼氏に対して、うわぁ…だけど
    しょっちゅう愚痴はいて、慰めてもらってたんでしょ?
    その間、彼氏は色々アドバイスしただろうし、
    報告者を慰めてたんだと思うんだよ。

    普通、疑問にもなるわな。
    てか、ここできょとんとした感じで済んでることが彼氏素晴らしいわ。
    私なら、暴言のひとつも吐いてる

  52. 名無しさん : 2015/04/16 09:51:17 ID: mwrZ2UYY

    すべてが終わった後ならいくら泣いてたっていいけど
    事態をまだ改善できるなら、普通はやれよって思うわな

  53. 名無しさん : 2015/04/16 09:55:00 ID: ZAEUDS1g

    そもそも、「愚痴くらい聞いてくれて当然」って態度が腹立つわ
    人それぞれ価値観が違うんだから、全ての愚痴に共感出来るわけないだろ
    ただ、だからといって即反論したりはしないってだけ
    自分の愚痴も聞いて欲しいし、助け合いの感覚でウンウン頷いてんだよ
    あくまでもギブアンドテイクの関係なの

  54. 名無しさん : 2015/04/16 10:00:57 ID: VhAqFg9Q

    これ彼氏が超人なんじゃなくて純粋だったんじゃない?
    こんな非生産的な生き物がいるなんて心底不思議だったんだよ

  55. 名無しさん : 2015/04/16 10:03:31 ID: ktsJBgV2

    別れて、彼も報告者もハッピーでよかった

  56. 名無しさん : 2015/04/16 10:04:29 ID: pGGe3njU

    自分でも依存して頼りにしてたって書いてるくらいだ
    相手から見たら愚痴や涙が多すぎて、さすがにウザくなったんだろうよ

  57. 名無しさん : 2015/04/16 10:11:34 ID: ubdxPcgo

    報告者がダメ人間なだけだろ
    「独立」という単語の意味すら分かってなさそう

  58. 名無しさん : 2015/04/16 10:13:40 ID: VH0.Z0bA

    赤の他人に『自分の気持ちをわかってもらいたがる人』って付き合うの難しいね
    同じタイプ同士で慣れあってればいいのに万人にそれを求めて
    『わかってもらえなかったから傷付いた』って
    その嘆きをまた第三者にわかってもらおうとするタイプとか
    下手するとこの手の人は相手を自分の価値観に合わせて変えようとするから泥沼

  59. 名無しさん : 2015/04/16 10:31:08 ID: gvAJL3GU

    どっかで見たことがある
    「彼氏はあなたのカウンセラーではありません」って。

    愚痴は女友達に話した方がベターだよ。
    彼氏なんだから、彼氏だからこそ分かって欲しい!って気持ちは分かるけど
    愚痴る度に、彼の心が離れてくと言っても過言じゃないよ。

  60. 名無しさん : 2015/04/16 11:00:46 ID: 0tAJQd1M

    ※59
    女同士だって「しょっちゅう」な人は勘弁だよ。
    他人はゲロ袋じゃないんだからさ。
    あなたにとって友人はいくらでも入る「ゲロ袋」でしかないの?

  61. 名無しさん : 2015/04/16 11:08:19 ID: y0aEW6ko

    愚痴をしょっちゅう聞かされて、共感ばかり求められたら
    やってられないわ。
    元彼が幸せそうでよかった。

  62. 名無しさん : 2015/04/16 11:21:06 ID: gvAJL3GU

    ※60
    なに突っかかってんの?
    堂々巡りの愚痴や、長時間解決の見えない愚痴に付き合わされて
    うんざりする人の気持ちがわからないほど、無神経じゃないつもりだけどな。
    親しき仲にも礼儀ありを心得てないと、友人無くすよね。

    ただ一般論として、女は話して発散する生き物だから
    愚痴なら同性の方が共感を得やすいよ、って話。
    そこに「しょっちゅう」とか尾ひれが付けば、性別関係無く嫌がられるのは当たり前。
    ※60が何か嫌なことがあっても、全て自己解決する男前な人なら
    そもそも愚痴るなんて論外なんだろうけどね。

  63. 名無しさん : 2015/04/16 11:30:18 ID: /pH1Du7E

    私だって人間だし女だよって反論も意味わからんけどな。
    人間で女だったら
    泣いて愚痴ってお化粧はするけど改善のための努力はしないのが当然とでもいうわけ?

    自分基準が絶対正しくて彼が間違ってるとしか思えないなら
    別れた方がいいわな。

  64. 名無しさん : 2015/04/16 11:33:03 ID: VhAqFg9Q

    ※60
    お前なんで斜め下な受け取り方して勝手にキレてんの?

  65. 名無しさん : 2015/04/16 11:37:57 ID: R14eA40s

    落ち込む時間が長い人は独立とか考えたらダメだよ。
    強者とは失敗したときにすぐ立ち直れる人なんだよ。
    失敗自体はみんなしてるんだよ

  66. 名無しさん : 2015/04/16 11:46:57 ID: g1V.xITc

    独立でぼったくられるとか自分の能力をわきまえず
    甘い言葉にほいほいついていったんだろうなあ

    そもそも元彼がとんでもない超人と思ってるなら
    元彼と同じように独立なんて出来るわけないやん
    全てにおいて劣ってると思ってるのになぜ成功すると思ったのか
    それとも成功のビジョンも見えないのにとりあえず元彼に追いつきたくて独立したのか

  67. 名無しさん : 2015/04/16 11:49:47 ID: NKrIuXSI

    藤原仲麻呂が彼みたいなタイプで、末期は人望を失ってたらしい

  68. 名無しさん : 2015/04/16 11:51:37 ID: sZYsqusk

    ※63
    本当に反論の意味が全然分かってないんだな

    失敗したからって一切落ち込まず身だしなみも整えずに改善の努力だけをするなんて
    機械じゃあるまいし、そんな風に行かないのが普通だろ
    改善のための努力はしないなんて報告者は一言も言っていないのにどこを読んでんだ……

  69. 名無しさん : 2015/04/16 12:07:32 ID: EPGzFsgU

    流し読みしても報告者の方がダメだ。
    彼を目指して独立するのはまあ良いとして、
    独立してその先やって行ける勝算はあったのかな?
    事業に失敗して凹むのはわかるけど、
    彼の言う通り、何がダメなのかは落ち込みながらでも
    考える事は出来る。
    事業に限らず普通は何かに失敗したら
    何故失敗したのかを考えるでしょ。
    慰めてくれた人を変人扱いする時点で報告者に冷め。

  70. 名無しさん : 2015/04/16 12:17:14 ID: g1V.xITc

    ※68
    一切とまでは言ってないだろ
    しょっちゅう慰めてもらってるらしいし、そういう時間が長いんじゃない
    正直元彼からみたら改善のための努力をしてないと思われるほど
    初歩の初歩で躓いてるように見えるんだろう

    改善のための努力とやらを報告者がしっかりしていて
    この結果(失敗&ぼったくりで多額の借金)ならただの能力不足だし

  71. 名無しさん : 2015/04/16 12:25:28 ID: 7frfBcxw

    タイトルの「彼はあまりに超人すぎて」で松岡修造がすりこまれて、内容が頭に入って来ないwwww

  72. 名無しさん : 2015/04/16 12:31:02 ID: C7HtDSrI

    >いつも思うんだけど

    これが全てだろ
    ホントに人の気持ちが理解できない奴なら1回目から論破してくるわ

  73. 名無しさん : 2015/04/16 12:33:02 ID: nhPOd8lM

    まあ、経営者からしたら彼の行動や言動はは全く普通だな。
    特別超人でも何でもない。
    本気で大変なら、風呂入ってる時間も惜しくなるもんだ

  74. 名無しさん : 2015/04/16 12:41:48 ID: S6pRXJYg

    しょっちゅう愚痴を聞いて慰めてたのに人の心の痛みが分からない人扱いされてかわいそうに
    彼側も辛さをある程度は理解してたからしばらく我慢してたんでしょ

  75. 名無しさん : 2015/04/16 12:49:09 ID: rCQz5fqQ

    コメ欄がまともで安心するな

    個人的に何より不思議というか報告者が甘いと思うところは

    >カレにしょっちゅう慰めてもらったりしょっちゅう助言してもらってたんだけど

    としょっちゅう失敗とか辛いこと経験しているなら、次は泣いている期間を減らすように、
    愚痴もだんだん短くしていってすぐに次に状況改善に動くように、
    慣れていく・成長していくということをしないこと

    「しょっちゅう慰めてもらう」ということは彼氏にしょっちゅう負担や迷惑をかけていることと同義なのに
    それに対して特に後ろめたさを感じてなさそうなこと

    そういう後ろめたさがあれば「すぐに状況改善に動く」という発想に至るのは自然なんだよね

    本当に自分の行いで自分に「だけ」悪い結果が来ているという意味で「自業自得」と言っているならいいんだが
    この報告者自分の失敗の辛さを他人にも分け与えようとしていることに気づいているんだろうか

  76. 名無しさん : 2015/04/16 12:49:26 ID: qaB3fcvM

    私は人に甘えて当然、だって普通だから、人の甘えは許せないだって人間だから
    自分で自律を目指して自己責任だと考えることは超人

    都合いいなー
    いつまでも子供ポジションでいたいんだね
    依存的な思考で子供のうちに大人に甘えて、大人になったらそれを与えられる自律した立場に
    なるものだけどそれを拒否してる人いるよね

    私=子供=普通=人間、大人=自律してる=自己責任=超人

    っていつまでも思ってるのみっともないよ

  77. 名無しさん : 2015/04/16 12:54:53 ID: zKszeoQE

    ※72
    わろた。その通りやわ

  78. 名無しさん : 2015/04/16 13:07:45 ID: 0tAJQd1M

    ってか、この報告者が本当に彼に求めていたことは実は「借金の肩代わり(もしくは全額負担)」だったんじゃない?
    でもそれを自分からは言い出せなくて「いつも」「しょっちゅう」その話を持ち出す。
    彼からの「負担してあげるよ」「払ってあげるよ」って言葉を引き出すために。
    彼はそういう性根を知っているから絶対にそんなことを持ちかけなかったってだけの話かと。
    そして報告者が冷めた理由が彼が一言「払ってあげるよ」と言ってくれなかったからでしょう

  79. 名無しさん : 2015/04/16 13:59:29 ID: eomY2vE2

    >カレは苦労人だから
    超人じゃなかったの?超人と苦労人は両立しないよ
    超人は「苦労」なんてしないから
    苦労なくなんでも成功する人を超人というのだから
    そして苦労人なら人の痛みはわかる人のほうが多いと思うよ
    彼は普通の人でこの報告者がただのアホだったってだけなんじゃないの?

  80. 名無しさん : 2015/04/16 14:26:50 ID: CPDmTfBU

    ※79
    そうとしか思えんよなぁ。

    独立失敗&ぼったくりで多額の借金抱えたけど「身だしなみ・化粧もきちんとして困難に立ち向かう姿」もしくは真逆の「身だしなみ・化粧もする気力もないほど凹んだ姿」を見せたなら、彼氏の反応が違ったんじゃないか。中途半端なんだよ。

  81. 名無しさん : 2015/04/16 14:46:03 ID: ZE0PTUCA

    これは報告者がダメ人間なんじゃないのか?
    経営能力もなく彼と同じような自営業やってみよ☆とか思うとか
    普通の人間よりも劣ってる

  82. 名無しさん : 2015/04/16 15:16:17 ID: KiyX26K.

    一人でてんぱってるアホな女だな
    元彼は別れられて良かったな

  83. 名無しさん : 2015/04/16 16:17:03 ID: sxJK1log

    女は共感、男は解決、ってヤツの極端な例かなw
    女だって解決法を考えるし、男だって他人に同情や共感を持てるが
    女が超共感、男が超理屈、とか、個人差の凸凹がうまくハマらないと
    付き合いは難しいんじゃないか?

  84. 名無しさん : 2015/04/16 17:56:15 ID: Qef1BrWA

    >「ああ、この人には不思議な状況にしか見えるんだろうな~」と思った瞬間、

    ああ、おバカちゃんなんだろうな~と思った
    元彼がこの幼稚な女と別れて幸せになれてよかった

  85. 名無しさん : 2015/04/16 18:11:09 ID: wC0VDdN6

    これさ、報告者は似たような失敗を何度も何度も何度も繰り返してて、
    そのたびに同じ様な繰言を彼氏に愚痴ってたんじゃないかね?
    しかも愚痴ってただけで前の失敗から何にも学んでないから再度同じ失敗。

    という状況じゃないの?

  86. 名無しさん : 2015/04/16 18:50:22 ID: mOTAhylM

    三島由紀夫なら報告者を愛してくれたな。
    感情こそが人とそれ以外を分ける部分だから悩んでいない人は人ではない。

  87. 名無しさん : 2015/04/16 19:16:16 ID: /Kun359Y

    で>>57はどんだけ馬鹿なの?

    何か勝手に突っ走って勝手にケチ付けて
    しょーもな

  88. 名無しさん : 2015/04/16 19:54:56

    ※72
    ごもっともだwww

  89. 名無しさん : 2015/04/16 21:33:41 ID: qyQpFW4g

    捨てられる前に逃げただけだなw

  90. 名無しさん : 2015/04/16 21:42:07 ID: 1L3CaRrs

    共感(笑)

  91. 名無しさん : 2015/04/16 22:01:19 ID: 3445908g

    まともなのにヘンな奴に怨まれて気の毒に

    男のほうが

  92. 名無しさん : 2015/04/16 22:11:09 ID: PGS9O722

    超人という厭味

  93. 名無しさん : 2015/04/16 23:11:38 ID: EVSFiFrQ

    最初から「彼は素晴らしく、私がだめな人間なんです」と予防線はってたから
    報告者がいやな人に見えた
    実際にはすごく悪口言いたくてもこうやって「私の方が悪いんです」といいつつ
    こき下ろす人いるよね

    しかししょっちゅう慰めて話を聞いてあげてても
    「心の痛みが理解できない人だった」みたいに言っちゃうの?
    もうさ、最後は彼氏はあきれ果ててたんだと思うけどね

    彼は普通の人で報告者が幼稚で甘くて同情と慰めだけが欲しい劣った人としか思えない

  94. 名無しさん : 2015/04/16 23:14:49 ID: GEOGZxqs

    ※86
    じゃあカントならふられてるかもしれない
    カントはたしか、
    人は理性的であり感性(感覚)的である存在である。
    時に理性に、時に感性(感覚)に支配されるが、
    人間の尊厳とは理性に支配されているときのみに現れる

    みたいなこといってた

  95. 名無しさん : 2015/04/17 02:05:09 ID: a3Rp7s.M

    やっぱりこういうとき具体的になにがあったのか聞くべきだなw

  96. 名無しさん : 2015/04/17 11:09:33 ID: nnH2Ipjk

    笑ったw
    これ彼氏さんフツー。
    報告者がアレなだけwww

  97. 名無しさん : 2015/04/17 17:57:10 ID: 8JVwZhkI

    彼は普通だと思うけど、
    報告者が冷めるのはしょうがないことだよね
    理屈じゃないからね

  98. 名無しさん : 2015/04/17 20:43:08 ID: 8jYJYgo.

    >「いつも思うんだけど、泣いてる時間、愚痴る時間、お化粧する時間はあるのに、
    >その時間を状況改善のための時間にしようとしないのは、なぜ?」
    この台詞をダイエットに置き換えたらすんなり納得でけた。

  99. 名無しさん : 2015/04/17 21:57:14 ID: qaB3fcvM

    性根が腐ってること
    依存的なこと
    人のせいにして当然
    原因は他者にあって当然
    受動的な思考
    自律したくないやらない



    私フツーの人間なんで
    皆そんなに立派なんですか?
    そんなこといっても普通はそうじゃないですか
    だれでも子供でいたいですよね
    人間はそういうものなんだよ

    って理屈で逃げようとする奴いるよね

    自律したい、成熟したい
    ちゃんと自己決定したいって狭間で頑張ってる人を
    超人じゃないですかー
    特別じゃないですかー
    ってやる人は本当卑しい

  100. 名無しさん : 2015/04/17 21:59:05 ID: 0w82KQQk

    体力があって体が丈夫で思いやりの無いタイプもいかん

  101. 名無しさん : 2015/04/17 23:30:02 ID: tmKpp3dE

    1回目でこれならともかくしょっちゅう泣きついてこれだったら
    別に彼は普通なような…

  102. 名無しさん : 2015/04/18 19:30:47 ID: ufdRgN8w

    彼は優秀だけどそれが完璧超人に見えるくらい、報告者がだめな子だったというオチかな…。
    彼があまりに優秀なので、その彼と付き合ってた報告者も自分が優秀だと勘違いしちゃったパターンかな?

    彼の正論は正論じゃないしどちらかというと、それ言っちゃうんだーな感じなんだけど
    本人が自覚するくらいしょっちゅう愚痴つぼにされたら、親や女友達でもつい言うだろうなと思う。
    報告者は勤め人でゆるゆる暮らすのが向いてる人なんだろうな。

  103. 名無しさん : 2015/04/18 20:22:59 ID: 0koZZHww

    多額の借金背負ったらそりゃ言われるだろ
    彼は優しい方だな

  104. 名無しさん : 2015/05/08 14:27:37 ID: LFuwwGzk

    なんとなく伝わるけど例が悪いわww

  105. 名無しさん : 2017/11/01 05:21:54 ID: ovREQKnI

    女は自分勝手なゴミ 男を悪く言うな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。