2015年04月19日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427877615/
その神経が分からん!その7
- 392 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/18(土)20:34:26 ID:Arc
- バイト中、サービスカウンターでギフトを包装するために包装紙広げて切り出してたら
その切り出した包装紙の上に買い物カゴをドンと置かれた
ビックリして顔を上げたらハゲ散らかしたおっさんが「おい、レジ」とイライラしていた
レジカウンターとサービスカウンターは並びで有るからたまにレジと間違えて来る客が居るけど
今まさに包装しようとして包装紙を広げていて、
すぐ横のレジにレジ係が居て誘導もしている、他の客も並んで無い
そんな状態で包装紙の上にカゴを叩きつける神経がわからん、わかりたくもないが
|
|
- 393 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/18(土)20:42:47 ID:mOh
- >>392
頭悪いんだよ - 394 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/18(土)20:57:11 ID:bDm
- >>392
その後どうなった? - 395 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/18(土)21:28:33 ID:Arc
- >>394
怒りを堪えて「申し訳ございません、ここにはレジ台が無いんで会計できないんですよー」
と笑顔でレジに誘導したよ
「ぁあ?ここレジじゃねーのかよ、書いとけ馬鹿」と激おこでレジ行ってイライラしながら会計してた
包装紙はクシャッてなって端が破れたからまた切り出し直して猛スピードで包んだ
ちなみにサービスカウンターは、カウンターの両端と頭上と足元に
「ここはサービスカウンターです、会計はレジカウンターでお願いします」
と書いてあるポップを設置している - 396 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/19(日)03:12:32 ID:g7d
- コンビニでバイトしてた時、どう見ても開いてない方のレジにカゴ置いて早くしろ
と言わんばかりにこっちを見るジジイがちょいちょい居たな
深夜なんだからレジ一つしか開けてねぇわボケ と思いつつ対応したよ
あと、商品補充中に唐突に「粉ねぇのか?」って聞いてきたジジイも居たわ
粉って何だよ?小向美奈子かアスカか?そんなもんコンビニにあるわけ無いだろって冗談はさておき
粉と言うと?と訪ねたら「粉って言ったらウドン粉に決まってるだろ」って
返ってきたよ
イヤイヤ、何時の間にウドン粉に決まったんだよ
本当に何でジジイってこう一も言わずに十を知れ的な態度なんだろう…
|
コメント
今まさに包装する状態なら紙は裏(白)だよね?おっさんは老眼進んでて見えなかったんだよ。
許してやってくれ。口が悪いのとハゲなのは許さなくていいが
品出ししてたら俺の後ろで作業するとは何事だって1時間説教くらった
他の店員びびって隠れるし正社員だったから頑張った
あいつゴルゴか
※1
それはおかしい少なくともはさみで包装紙を切っている様子を見れば作業中だとわかるだろ
西成ならファミマの裏で粉売ってるよな
そんな爺でもま~ん(笑)どもよりは社会に貢献している(してきた)という現実www
本当、男が子供産めるようになったら、ま~ん(笑)みたいな役立たずなんて不要だよなwwww
ま~ん(笑)どもは、自分たちの立場が危うくなってるとわかってるのかな?wwwww
わかんないんだろうなwwww生まれつきのバカだからwwww
マジで可哀想wwwww神様にバカに作られちゃってマジで可哀想wwwwww
※5 お前ぼっちとDTこじらせすぎにも程があるぞ
米6
バッチィから●に触るなって
※6
なんでこんな所でやってるか考えてみて
そこまでして構ってほしいのよ
餌付けしちゃだめ
迷惑この上ないな馬鹿ジジイ
常連客ですらないくせに態度だけはVIP級
※7,8 ごめんよ(´・ω・`)
「あ、すいません、勘違いしました」って、言えば良いだけ事なのにね、、、。
なんで全てズタボロにするような、態度とか言い方しないと気が済まないんだろう。
幼稚ってか、頭悪いってか、頭オカシイ、、、。
夜中でも店員が一人のみってことは無いから、
気の利く店員がいればレジ待ちの人が居たら、すぐさまレジを開けてくれることが多いが…この人の店では違うんだね
米12みたいに日本語読めないバカにどうしてなっちゃったのかな
まあ、日本語で説明することも出来無そうだけど
※12
よく読め。
隣にレジ台があり、レジ係が誘導もしている。
さらにいうと、この文章からなぜ「閉まっているレジがある」と読み取ったんだ?
全てのレジが稼働中かつ客対応中かもしれない。
それともお前の店には客の数だけレジがあるのか?
香川で粉といったらうどん粉に決まってるだろ
と思ったけど香川にはコンビニなかったわ
こう言うじじいが本当に居るからな。
歳取ると脳の機能が落ちて自己中や短気になるらしいし。
ついでに言うと距離感も無くなるよな、本当にぽんこつ。
自身がこうなるならもう本当に安楽死で良いや。
米12
最後のコンビニの話だったら
深夜はワンオペのところも珍しくなくてですね・・・
その世代の人間には、「1円でも貰ったらプロ」という認識の人が多いからね
客(自分)の支払う金額に関係なく、店は客(自分)に最大限尽くすべきと考えてんの
1円では1円分のサービスしか受けられないなんて、考えも付かないわけよ
※5みたいな奴より※12みたいな奴のほうが実はやっかい
※18
実際に良くそんな大層な事言うけれど、そう言うじじばば
って自身が仕事で1円でも貰ったらやるのかね?
不思議でしかたない。まあジャイアン理論何だろうけど
※1
いや、ハゲこそ許容すべきだろw
本人の努力でどうにもならないんだから
年を取ると子供に(脳が)戻るんだよね…
子供だったらカウンターを間違えたり「粉です!」て言い張ってもおかしくないだろ?
でも子供は謝るけど、体が大きい子供は間違えた自分が恥ずかしいから謝れない。その分たちが悪いんだけどな
マックでバイトしてるけど若いチャラチャラしてて一見怖そうな子の方が
礼儀正しかったりする。
じじいは本当にこういう感じ。
見せるクーポンも見せて初めてクーポン価格になるのに、提示お願いしても
出すのがめんどくさいというだけで屁理屈の文句を言ってくる。
だったら定価で買えよと思うわ。
日本人に解るように日本語で書いてあるのに読めないヤツが多々居るのは事実
一文字の大きさが50センチ以上の立て看板で「通り抜け出ません」と有っても通り抜けできないと文句言うヤツが居る
なんで警備に通報しないのか意味が分からない。
器物破損だし暴言はいたからさらに罪は重い。
まじでバイトだからってなめてんのか。
こういうバイトという身分をなめてるバイトがいるから
日本が駄目になる。
おれが教育係なら即刻首。
破損した包装紙はバイト代からさっ引く。
ハゲだししょうがない
人間の心が髪と一緒に抜け出たんだから仕方ない
もし店員が男性だったら絶対こういうこと言わないよな
こういうのも痴漢の一種じゃね
絶対的に自分より弱いとわかっている標的に攻撃してダメージを与えることによって
征服欲と全能感を満たしストレス解消みたいな
金出すまでは客じゃないからね
書いてあってもそういう人は読まない
読まないというより読めないんでしょ、文字が
まともな教育受けてきた態度じゃないし
髪と一緒に知能も低下してるんだよ
さすが老害だな
※12
働いたことないのかな?
けっこう夜中のほうが店員は一人だったり、少ないことの方が多いよ
しかもこの話はレジ開ける開けないの話じゃなくて、
そもそもレジがない場所におっさんが「会計!」ってやってきた話だよね
ちゃんと文章読もうね
>25
こういう理由でクビにする教育係りこそ、クビかも~
バイト代から差っぴくのも違法だから~、ね?
本屋でバイトしてて、急いでプレゼント包装してるのに、横から
「この本どこにあるの」って聞いてくる客がいて困った
レジすいてるんだから、レジで聞けよ
いま手があいてないんだって見てわからんのかドアホ
って心の中で罵りながら他のスタッフ呼んでたわ
レジとサービスカウンター勘違いまではまだ許せるけど「おい、レジ」はねーわな……
前にコンビニバイトしてた時、レジ閉めてて「レジ休止中」って立て札までしてある方に
無言でカゴをドンって置く(しかも立て札を手で跳ね除ける)みたいなのもいたしなー
逆にレジ閉めてても「すみません…」とかおずおず言ってくる人には笑顔でレジ打ちしてた
※12が大人気だけど※14も地味にヤバい
こういうジジイを無条件でズドンしていい法律が欲しいわ
人は読みたいものしか読まないというと極端だけど、
どんなに分かるように書いたり表示しても、ぜんぜん目に入らないって人いるんだよね。
注意力に欠けるというか、半径10センチぐらいの視野で生きてる人はいる。
※5
お前もそれから生まれてきた事実はどうなるw
恥じてタヒね。
こういう客商売の人間に横柄だったり乱暴だったりするジジイは
仕事でサエなかったり家庭でも軽く扱われてるようなクズな事が殆どらしいよw
威張れる相手が他にいないからなんだよねw
※欄にもそういうクズが頑張ってるみたいだけど……あ・わ・れwww
いるいる。だいたい団塊。混んでる時に割り込んでくるヤツ諸共沈めばいいんだわ
こういうのも一種の病気というか、痴呆?みたいなものでしょうがないんだよ…老いか精神疾患
ある意味かわいそうな存在かもね
老人の方が判断力は劣ってるからなぁ
フォーク並びをしていてレジが開いているように(そいつにだけ)見えるところに割り込んできて、断ると舌打ちする
加齢で脳が劣化するんだろうな…気の毒に
うどん粉に… 決まってねえよwww
まんまんゼミにちょっかいかけたらシッコかけられるぞ
粉ですか…、ちょっと値が張りますがいいんですね…?
そのクソオヤジならちゃんと頃しておいたから問題ないよ
顔面ぐちゃぐちゃに変形するまで殴りまくったのは爽快だった
基地外は一匹残らず頃してやる
※33
お客様は神様だけど、疫病神を祀る気はねーわな。
態度って大事、接客も人間関係も。
そんなの思っちゃいけないんだろうけど思っちゃうよな。
あるある。
こんなことで怒っていたら仕事出来ないぐらいある。
年上とか客って立場が印籠だと思ってる人ってこんな感じだよな
そういうやつに限っておもねることはあっても人を敬うことなんかないっていう
男の更年期もあるからね~
こういうジジイいるいる
慣れちゃってもはやムカつきもしない
レジ探してウロウロしてたところに店員見つけて「なんで先に見付けて誘導しないんだ
俺は「お客様」なんだぞ」って感じかな。
長々キレられるよりは「レジじゃない」って分かって移動してくれたんだからまだマシなのかな。
たまにいるよね、許容量が少なすぎてずっと何かしらにイラついてる人。
家に閉じこもって出てこなきゃいいのに。わざわざイライラをまき散らして人を不愉快にしないでほしい。
米12は396へのコメだよね?
米30
おまえがなw
コンビニにうどん粉置いてあるのかww
この話別の場所でも見たなー
報告者お疲れ様
そういう人って面倒くさい(´Д`)
これだからハゲは・・・
頭に栄養が行き渡ってないからレジとサービスカウンターの区別すら付かないんだね
コナってコナのコーヒーかと思うよな。
※5
そのま~ん(笑)よりも社会貢献できてないお前が何ぬかしてんの?
どれだけ人生がつまらなかったら米52みたいなこと書けるんだろう
自分の記憶違いとか説明できないことを、こっちが物を知らないとか察しが悪いって責任転嫁するジジイは多いわな。
大事にされてないんだねカワイソwwwwと思うことにしてる。
ち〜ん(笑)
ほんとオスの9割は社会の害だわ
おっさんを擁護するつもりはないけど
ポップなんて見ない客が多いんだから
レジカウンターとサービスカウンターの区別がつきにくい店の構造が悪いんだよ
ポップ見ないのは百歩譲って良いとして、包装紙広げて切り出してるのすら見えないなら自分の為にも他人の為にも家からで無い方が良いだろ
そういうおっさんって、会社でも若い社員男女ともにパワハラやりまくって追い込んでるんだろうね。
そういう社会の底辺みたいな池沼おっさんっているよね
生まれも育ちも悪くて収入も低い全てが最底辺のおっさんだと思うよ
接客業だとそういうありえないド底辺にかかわる機会があるから気持ち悪いよね
※62
区別が付きにくかろううが作業してる人間の前に無配慮にカゴ置ける神経がわからんわ
店の構造じゃなくて人間性の問題だろ
ちーんw
14と30…。
ちゃんと読もうって書く人が、ちゃんと読んでないってカッコワルイよ。
※25
俺がお前の教育係だったら接客業の前に社会生活に向いてないからさっさと辞めて専門資格を取る勉強に取り組むのを勧めるわ
ジジイあるある。
なんでジジイはこういうのが多いんだろうね。
横柄で、公共の場でも構わず怒鳴り散らしている。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。