2015年04月20日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427080256/
今までにあった修羅場を語れ【その9】
- 712 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/20(月)17:04:26 ID:ChH
- 窃盗犯に仕立て上げられかけた
レジで注文してお会計、商品受け取り口で品を受け取るというスタバスタイルの店で買い物をした
俺より先にレジの会計してたおばさんが
「○○(期間限定の商品)一つ」「すみません、先ほど品切れしてしまって」
「えー、じゃあ△△でいいです」「360円です」
というやり取りをしていたのをボーッと聞いていた
俺も期間限定のものを頼みたかったので違うのを頼まないとなーと気軽に考えていた
俺の番が来て、席で待つ家族のために3人分注文、1080円支払った
レジのバイトはおつりはくれたけどレシートはくれなかった
隣の商品受け取りの列でさっきおばさんが並んでいたので、俺はその後ろに並んだ
列は進み、おばさんの番になった
おばさんは出来上がった商品を一つ受け取ったが、
そのまま去ると思ったらまだ去らずに店員に何か耳打ちして待っている
(もしかして、クーポンか何かで頼んだかな)そんなことを思っていると、
おばさんは最初に受け取った商品より大きめの紙袋を受け取って帰っていった
|
|
- 勘のいい人なら気づいてると思うが、その紙袋の中身は俺の商品だった
その後俺は当然のように受け取り口の前で待っていたが
店員「●●お一つでお持ち帰りのお客様ですか?」俺「いえ違います」
店員「●●お一つお持ち帰りでお待ちのお客様ー!」後ろの客「それ私のですね」
店員「△△お2つでお待ちのお客様ですか?」俺「あれ?違いますけど」
店員「△△お2つでお待ちのお客様ー!」後ろの客「俺ですね、その注文。注文前後してます?」
俺「俺の品作ってくれてますか?」店員「ご注文されてますか」俺「しました」
店員「でしたらレシートここに貼って順番に作ってますので漏れはありません」俺「じゃあ俺のは?」
店員「注文した順番に作ってますので並んだ順番じゃないですよ」
俺「俺より後に注文した人たちがさきに商品受け取ってるんですけど」
店員「ホントに注文しましたか?」俺「しましたよ」店員「待っててください」
その後店員はレジで注文された品、実際に作った品を確認
店員「注文された品は全部作ってますが」
俺「じゃあ俺の注文した品はどこに?」
店員「確実に注文したんですか?」
俺「しました」
店員「ならレシートがこちらにくるので漏れはありません」
(かっ会話にならねぇ)
俺は注文もしてないのに商品を受け取ろうとした泥棒扱いされた
俺が遅いのでテーブルについていた妻が子どもをつれて不安な顔をしていて最悪だった
俺1人なら引き下がってもいいが、妻子まで泥棒扱いされるのが嫌で引き下がれない
俺は必至に記憶を引っ張り出し、一つ前の客が注文した品、俺が注文した品を伝えて、
レジの人に覚えてますよね!?と言ったが「・・・忙しくて客の顔見てなかった」
高校生のバイトに期待した俺が馬鹿だった
絶句しながらなお説明していると、先ほど後ろに並んでいた男性がゆっくり間に割って入った
「あの~何を注文されたかわかりませんけど、その人ちゃんとお金払ってました、3つ分
会計したときの財布が印象的だったから覚えてます、黒い猫の革財布」
俺は首を縦に降って鞄から財布を取り出した
「順番も俺の2つ前でしたし、俺の品ができてるならこの人の分もないとおかしいかと」
店員は納得できないといった顔をしたが「今回だけですからね」と言って商品を作ってくれた
「今回だけ」って、俺もこんなこと次回もあったら嫌だ
書き出したら全然たいしたことないな
その時の俺はかなりテンパってた、もっと冷静になれないとな - 713 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/20(月)17:14:53 ID:NLl
- >>712
そんな店、二度と行く必要ないよ - 714 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/20(月)17:30:01 ID:SfW
- その前のババアはどうやってがめたんだ?
>>714
耳打ちされた人は「そっちは持ち帰る分だから包んでちょうだい」と言われたそうです - 715 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/20(月)17:47:04 ID:XTP
- スタバスタイルとあるけどスタバではないの?
店の名前プリーズ
あとレシートは必ず貰っておかないと
下さいって言わなかったの?
>>715
スタバではないです
スタバはむしろ大好きですので!
全国展開してるスイーツ店とだけ
レシート下さいと言う前に
ビリッグシャッごみ箱ポイと華麗な動作で捨てられたのでまあいいかなと思ったのが間違いでした - 716 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/20(月)18:07:47 ID:RXY
- ババアの耳打ちってのも怪しいな
今回だけですからね、ってのかやたら腹立つわ
はなから疑ってるからこれに味をしめてまたやるんじゃねーぞって意味だろ?
こういう店は根っから腐ってるから店長出せよりサクッと本部にクレーム入れればいいよ - 735 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/20(月)23:25:30 ID:r2M
- >>716
一番悪いのはネコババしたおばさんなので・・・
普通こんな堂々ネコババしないので店の人が疑うのも仕方ないかなと思う心もあります
俺も同じことをされたら、相手を疑ってしまうと思うので
|
コメント
こういうチェーン店って防犯カメラとかあるだろうに
窃盗犯扱いとはたまげたなあ
「レシートください」とわざわざ言ってでもレシートはもらっといたほうがいいな
本部にクレームどーん。店員クビー。
なんでババアに>>712の商品わたすの?
何のためにレシート貼って順番待ちしてんだよ確認しろよ
たぶん店員とババアは知り合いなんじゃね?
スタバでも受け渡し口に取りに行ってレシート持って行っても、店員さんはわざわざ確認したりしないよね。自己申告制。
アレって受け取る側も大丈夫なのかと毎回不安になるけど、こう言うトラブルは多々あるだろうな。
店員とババアはぐるだな
「作ってくれた」なんて報告者は優しいね
「今回だけですよ」なんて犯人扱いされたら商品いらんから返金しろって主張するわ
レシートは受け取る癖つけとけっつう話だな。
このスタイルのカフェっていつもこういうトラブルないのか不思議だった
やっぱあるよね
レシート渡さなかったバイトも阿呆過ぎるなぁ
これがあるからレシートは確実にもらっておくんだが、如何にも学生バイトという感じの人間に限って頼まないとレシートをくれないから面倒くさい。
頼めばくれる人は気にならないが、頼むと驚いて一瞬間を空ける人は何考えてレシートをくれなかったのだろうかと気になって仕方ない。
えぇ~もやもやするぅ~
商品受け取れたから終了じゃなくて、ちゃんと追求してほしかった
もちろん労力が必要だから大変だろうが
うわー おれだったら は? いらないから金返せ? 二度と来ないし
友人親戚にもこの店はダメだって教えておくわ つって帰る。
あかんやろ、これ。こういうのこそバカッターで晒せばいいのにw
まぁそうすると今度それが本当かどうか分からんからあれだけど。
店名と名前晒して本社にクレーム入れろや、モヤモヤしてるのはこっちだよ
店の対応がクソなのは言うまでもないけど
レシートはしっかり受け取らなきゃね。
まあ、※で言われてるモヤモヤもわかるけど、嫁と子供が不安そうにしてるなら、声を荒げて揉める訳にもいかんでしょう。
けど、二度と行かない方がいいだろうね。
第三者の証言があるのにもかかわらず
監視カメラが付いてるだろうに確認もせず
最後まで報告者をキチクレーマー扱いって
耳打ちしてたBBAとグルとしか思えない
つまらないネタまとめんな。クズは管理人だな
こんなトラブルがあるなら今度からレシートはちゃんと貰おう
そのレシートは何処にいったんだ
何これ・・・
こんなクズな店いきたくないからお店の名前教えて!
※20
後からでも残った商品とレシートの時間(レジの記録)を比べたらわかるよね
ちゃんと上の人に伝えて確認した方がいいような
おばちゃんはレジの子の身内や知り合いで常習犯の臭いが…
自分がミスしたくせに今回だけとかw
もうスタバいかんわ
潰れろこんな店
全国チェーンなら晒してほしい
何が最後ですからねだ
全員バイトか?
レジの高校生が覚えてないのが無能すぎる
客の顔見て注文聞けや
本当は覚えてるんだと思うよ
自分のミス指摘されて上に怒られたくないから
知らん振りしてるだけ
途中までは忙しいしまぁこういうミスもあるよなって笑ってられるけど
「今回だけですからね」
これ言われたら流石にブチ切れるわ
こっちのセリフじゃボケ二度と来るかっつって帰る
絶対グルやろこれ
レシートがないから証明できなくて偉そうに言われたけど、証明できないはずの人(BBA)に商品渡しちゃっているんでしょ?そこはどう確認しているんだか。やっぱりグルっぽい
レシート渡さないところからして、レジ売ってた店員、作ってた店員含めてグルだろ
なんでレシートくれないんだろう
高校生のバカバイトがレシート渡すの忘れたの?
※30
ババアが高校生バイトの母親で母親と馬鹿高校生バイトがグルだったってのもありそうだな
こういうあとから受け取り制の店でレシート渡さないとか考えられんわ
※24
まって、落ち着いて
スタバスタイルのお店とは言ってるけど
スタバとは書いてないから
学生の時にバイトしてたスタバではないコーヒー店では、直後に捨てられても構わないからレシートは必ず客に渡せと指導されていたんだが。
学生バイトならなおさら店から口を酸っぱくして言われていたが、店によって違うんだな。
ババアに何処かで罰が100万倍当たって不幸になってますように!
スタバスタイルと言いつつ、スタバで想定すると
同じ注文をしてる人が前後にいたり
ホットかアイスかの違いとか、サイズだけ違うとか良くあるよね。
受け取り口で、これ受け取っていいんだよな?って迷うこと結構あるある。
今更ではあるがレシートを渡すのは店側の義務だからな
渡さないのは違法だからその上でこんな問題起こしてるなら警察呼べばいい
ばばあがレシートを持ってた上で商品をもらってたとしたらグルやろなぁ
持ってなかったらなんでばばあには商品渡したの?って矛盾が出る気がする
「今回だけですよ」に果てしないイラッと感を抱いた
みんなミニストップを見習えよ。レシートと番号札を渡してくれるよ
ほんと、紛らわしいし番号で呼んでくれよ
マクドでも、照り焼きチキン瀬戸内レモンソースを頼んで待っていた時
チキンフィレサンドのお客様ーっていうから無視してたら
俺のほう見て何度もチキンフィレサンドって言ってるの。受け取って確認したらレモンソースで合ってたんだけど何だかな
※40
高校生バイトって池沼並みの奴多いよ
知り合いの子がマクドでバイトしてたけど
その子は頭悪すぎて公立高校の受験は無理ですって先生から言われて
名前書いてお金払えば誰でも入れるような偏差値が無いに等しい私立高校に入ったような
本当に頭が悪い子だった。
そういう池沼みたいな子が高校生ってだけでたくさん働いてるのがマクドだよ
店名晒すのはやり過ぎだけど、本社にクレームはしたほうがいいと思うわ
その店のためにもなるよ
うわ…カメラ見るとかレジのデータ辿ればすぐ分かるはずなのに…
これはうっかりミスの範疇超えてて失礼すぎる
今からでもクレーム入れてもらえると嬉しい
こんな店員がいるカフェに間違っても入りたくない
同情もしてたけど、最後見て思った
報告者は気が弱くて頭もちょっと弱い
自分でも疑ってしまうだろうから仕方ないって……
間違ってしまうのは仕方ないが
間違いがわかっても謝罪せずに今回だけですからねって逆ギレするのは
ダメだろうお店としてじゃなく、人間として
店晒してほしいわ〜
レシートも引換の札も渡さないなんて明らかに店の落ち度のような気がするが。
BBAは食あたり起こして苦しめばいい。
既に何人か指摘してるけど、ババアと店員グルだろ。これ。
グルって店員にどんなメリットあんだよw
バカなだけだろ
スタバだったらスタバスタイルとは書かないだろうにスタバだと思い込む不思議
レシートいるかも聞かないでビリグシャされた結果これじゃちょっと
レジと渡した店員は別ならグルなのかどうかは疑問だけど、
レシート無断破棄は明らかにシステム的にやばいから本社に一報入れてほしい
一時間前の客ならまだしも、5分待たされても10分もいかないのに覚えてないのはありえないだろ。
「今回だけ」発言とか、全体的にレベルの低い店だな
今回だけですよ?って自問自答かw
自分らのミスで大事なお客様の注文品ガメられた癖にすごい上から目線だなw
どこの王族が出してる店だよwwww
はよ本部に苦情入れろや
自分ならその場で「責任者呼べ!」って大声で言うわ
何が「今回だけですからね」だ!ついでに警察にも通報して大事にしてやるけどw
監視カメラ見せろって怒鳴りつけて店員に土下座してもらわなきゃダメだろ
本社にクレーム入れて、店に今回の窃盗事件の事と関係ない客を疑ってしまった事を
半年間張り紙してもらって、店のサイトにも「お詫び」として事件の内容を
書き込んでもらう。それでようやく示談としてやるくらいじゃないと納得出来ない。
店員はクビは当たり前だし、泥棒婆は窃盗の容疑者として各支店に写真張り出せ!!
警察にも窃盗の被害届を忘れずに出さないとな
本部にクレームをちゃんと入れる気はなく、ネットで愚痴るだけ…
読んでしまった多くの人の腸をぐつぐつさせるだけさせるのが目的か。
いやいやいや、客を泥棒扱いできるって最終決断だから
目の前で堂々とやられて証拠もある状態でさえ客の勘違いとか
いろいろ丁寧に対応しなきゃならのになんだその店員
自分に非がないのに今回だけね、とか言われたらブチギレる自信あるわ
実話なら「今回だけですからね」なんて言った奴、ちょっと異常すぎるな
後ろに並んでた別のお客さんも証言しているのにまだ泥棒扱いとか正気かよ
後ろのお客さんと報告者がグルになって詐欺してるとでも言いたいんだろうか
この手のレジだと間違って別の客に渡しちゃったのかもって方を疑うのが先だろうに
自分は悪くない、他人が悪いという態度でゴリ押すような奴は接客業やるなよな
俺がこの光景見ていたらこんな店もう二度と行かんわ
腹の中で(重要)疑うのと、客に向かって「今回だけ」なんてほざくのは別だろ
こういう人って天然バカなのかいい人ぶりたいのか知らないけど、なんで本部なりテナントなりに報告しないの?
次そこで買い物するかもしれない大多数からすると報告者も迷惑でしかないわ
投稿者が泣き寝入りするタイプだと見抜かれた上での犯行なら、店員&オバチャンの眼力スゲーな
さすが窃盗のプロや
※58
……報告者が迷惑とか、何言ってんの?
店で金払って嫌な目に遭わされた上になぜその店の他の客の面倒まで見なきゃいけないんだ
お宅が正義感発揮したいのは勝手だが、他人にまで要求するなよ
レシート渡さない店員
レシートもなしに商品渡した上
客を泥扱いで今回だけなんてナメた事言いやがった店員
潰せこんな店
飲み物みっつのために客と店員がぐるってどんなんだよ
嫌がらせにしかならねえじゃねえか
まあ自分から警察呼べ
報告者が悠長に構えすぎててイラッとした
ヘタレの俺でも店員に文句言うわ、こんなの
とりあえずレシート貰う癖と不愉快な店はバカッターあたりで晒す癖つけてほしいw
どうせ泥だろと思って対応してたら違った。でも今更引っ込みがつかない。
更に間違いを認めたく無いので”今回だけ”と上から目線なんだろうね。
本当に泥だと思ってるなら監視カメラ確認で良いわけだしね。
もし騒ぎを起こすなみたいなルールがあるなら、言われた時点でたとえ泥
だったとしても、とりあえず謝って商品渡すだろうし。
私なんて中身がすこし少ないぐらいでちゃんと店員にいいますよ。
一番大きいサイズ頼んで2~3cmほど少ないと重さで解ってしまう。
今後こんな事がまた起らない様にもクレームはちゃんと入れるべきだろ。
えー信じられない店員だねー。
お会計やった人と商品渡す人が別だったから余計に混乱したんだろうけど
普通に数分前会計やった相手の顔くらい覚えておくよ。
ババアが一番悪いけど、店も悪いでしょ。
こういうスタイルの店で、レシート渡すの徹底しないって。
それに、テイクアウトで注文されてない商品を後から包むのもおかしい。
先にババアが受け取った商品と何で別会計になってるんだろうって疑えよ。
でも接客業してた身としては、まずお客様を疑うことはないな
店側の不手際をまず疑うな
レジも高校生バイトだし、対応した店員もバイトの若い子だったんだろう
上にも書いてあるけど本社にクレームドーンでいいわなあ
少なくも定員は平謝りして商品をすぐに用意するべきなのに
「今回だけですから」ってふざけ過ぎじゃない?
「今回だけですから」なんてこと言われたら
自分だったらその場で警察呼んで支払ったお札の指紋調べてもらうかも知れない
監視カメラの画像も全部出させる
酷すぎるわ
忙しいから顔覚えてないとか知的障害者じゃない限り絶対うそだから
グルだろうな
店名晒せばいいのに
バカジャネーノw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。