バイト先に中学時代の先輩がいて「顔が変わってる。整形だ」って噂を流された

2015年04月23日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427877615/
その神経が分からん!その7
460 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)10:42:42 ID:8ue
大学の近くでバイトを始めたら、中学時代の先輩がすでにバイトしてた。
「顔が変わってる。整形だ」って噂されてバーっと広まって
彼氏にフラれ、まったく知らない彼友を名乗る男にまで「整形なんだって?」と笑われるようになった。
美容整形じゃなく事故で形成外科にかかったから顔が変わったのに…
その事故は地元で大々的に報道されたから先輩も私が事故にあったことは知ってる。
言いふらすだけ言いふらしてから地元友人に指摘され、やっと先輩は気づいたらしい。
「ごめん、でも元より良くなってるからやっぱり整形で間違ってないじゃん?」
みたいなことを言われた。
「彼氏のこともごめんねー。俺の知り合いで合コン組むから許して」
って言われたが断って、バイトもやめた。
そしたら「謝ったのに逆恨みされた」ってさらに言いふらされた。大学やめるわけにいかないからつらい。


461 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)10:54:26 ID:IQ8
その先輩、軽ーい謝り方だし、言いふらしてるし、名誉毀損だよね

463 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)11:17:47 ID:pir
>>460
今もつらいんならカウンセリング受けて診断書貰ってから弁護士に無料相談
キッチリ黙らせることが出来る

465 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)14:30:51 ID:lyn
>>460
元より良くなったが謝罪なんですかね。
逆恨みの噂まで流すとは、読んでいて腹立たしい。
謝罪するなら、噂流した相手全てに整形は私の勘違いでした。
事故の治療だったそうですとメールなりなんなりさせないと謝罪にはならないよね。
大学で噂を流したのが元彼や元彼の友達なら、大学の教授立ち会いで訂正行脚するようさせるべき。
弁護士立てて名誉回復してって思った。
美容整形と事故とじゃ、意味が全く違うのに合コンや元より良くなったなんて言葉で
手打ちにできる話じゃないよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/04/23 02:35:36 ID: 8sfyfDbE

    こういう話になると”弁護士にー”って良く書かれるけど
    そんな風にすぐ訴えて勝てる物なの?

  2. 名無しさん : 2015/04/23 02:42:22 ID: /ATCVABA

    ※1
    これで勝てないなら一体どれほどの被害なら勝てると思うんだ?

    誹謗中傷以外の何者でもないんだから勝つのは勝てるだろ
    ただ、弁護士に掛かる費用や裁判に掛かる時間が元取れるかは判らんが

  3. 名無しさん : 2015/04/23 02:46:19 ID: kD1o0Pvk

    名誉毀損案件やね

  4. 名無しさん : 2015/04/23 03:01:26 ID: r.4YbauY

    整形しただろは典型的な名誉毀損じゃないか?

  5. 名無しさん : 2015/04/23 03:12:13 ID: a6RZGPIY

    名誉棄損で訴える
    か泣き寝入り

  6. 名無しさん : 2015/04/23 03:56:56 ID: ePk5Qo.k

    そりゃ弁に持ち込むのが一番いいけど
    現実的にはまずは地元友人と大学に相談じゃないかね
    報告者も好きで顔変わった訳じゃないのにイヤな先輩だね

  7. 名無しさん : 2015/04/23 04:09:43 ID: 9c9nHCRQ

    大学に相談がいいだろうな
    弁護士挟んでやるなら戦う覚悟をせんといかんしな

  8. 名無しさん : 2015/04/23 04:14:31 ID: gZDj/S92

    なんだこの報われない‥

  9. 名無しさん : 2015/04/23 04:26:57 ID: tZLoh4NA

    形成で顔が変わったんなら、顔に酷い傷を負ったんだろうし
    それでこの扱われようは、泣きっ面に蜂だな。

  10. 名無しさん : 2015/04/23 08:56:24 ID: nVULvMuY

    例え整形にしても、それをそれほどあげつらう意味がわからん
    馬鹿じゃなかろうか

  11. 名無しさん : 2015/04/23 09:06:01 ID: x5XdqDsg

    20歳くらいで顎の骨が成長して整形レベルに顔変わる人もいるしな…
    大学一年生と四年生では全然輪郭が違う人もいる。
    整形してたとしても理由は人それぞれ。
    まして事故で形成にかかったなら天候の変化で骨が痛んだり色々大変。
    その先輩はいろいろな可能性を考えられない時点で馬鹿。

  12. 名無しさん : 2015/04/23 10:22:09 ID: GvWk9feQ

    とりあえず他人の顔を無神経に話すやつは全員クソだってことだな

  13. 名無しさん : 2015/04/23 10:52:37 ID: eVyC0QFg

    ※2
    裁判に勝つには証拠が必要
    「整形疑惑を言いふらされた」という事実だけでは絶対に勝てない
    弁護士も引き受けないだろうね
    無料相談で一度話を聞いてもらうだけならいいだろうけど裁判は現実的ではないな

  14. 名無しさん : 2015/04/23 11:28:25 ID: ia0RHuhw

    まあ名誉毀損で訴えること自体は弁護士抜きでもできるし、馬鹿な先輩が口頭だけじゃなく
    自分のブログとかツイッターなんかでも書いているなら、立証もできるだろうけど

    そこまでやっても名誉棄損で取れる損害賠償額ってやっすいんだよねぇ
    むしろ、「裁判までやって騒ぐなんて、実は事故を口実に、本当に大きくいじったんじゃ?」とか
    そういう気持ちの悪い勘繰りを受けるリスクの方がよっぽど高いだろう
    大学に相談して対応してもらう方が安全確実だし経済的な損もないかと

  15. 名無しさん : 2015/04/23 12:33:43 ID: NZbmO2pU

    ※13
    でも弁護士→即裁判ってわけでもないからね
    大体はまず話し合いだし証拠っていうか、それだけ言いふらしてるなら証人も立てられると思う

    しっかし不愉快なやつだなあこの先輩とやら

  16. 名無しさん : 2015/04/23 12:47:09 ID: iRXr1jWA

    彼氏も大概ムナクソだわ
    彼女のこと信じてやれよ

  17. 名無しさん : 2015/04/23 13:05:09 ID: Z4ID31lQ

    大学辞めたくないのなら、弁護士同伴で大学のお偉いさんに直訴も良いんじゃない?
    裁判やるだけが弁護士の仕事じゃないし

  18. 名無しさん : 2015/04/23 15:26:45 ID: Fu5LVyR2

    確かに…巻き込む時は出来るだけ大きく巻き込む方が得するらしいし

  19. 名無しさん : 2015/04/23 19:56:18 ID: l/AQWJks

    付いてるレスにも※欄にもウヘァ

  20. 名無しさん : 2015/04/24 10:46:11 ID: 0fhI58Hs

    法的に名誉回復できても一度壊れた人間関係は二度と元には戻らんからなぁ
    噂に流されるようなクズは信用ならんしすり寄ってこられてもキモいだけだわ

  21. 名無しさん : 2015/04/24 19:54:26 ID: oc3P53H.

    >美容整形じゃなく事故で形成外科にかかったから顔が変わったのに…

    なるほどね、
    美容整形やったのをこういう風な嘘でごまかす女が多いんだなw
    こういう言い分使ってる整形女って結構多いのかな?w

    整形するような女って見栄っ張りで、見栄っ張りな人間って
    自分をよく見せたいために口からポンポン嘘つく噓つきだから
    これ読んだだけでもこの報告者が噓つき整形女だってすぐにわかるw

    もしも本当に美容整形してないなら彼氏には卒アル見せれば一目瞭然だろw

  22. 名無しさん : 2015/04/24 20:19:32 ID: GDrktDaA

    弁護士差し込むなりしてちょっと社会的に痛い目に合わせてあげたらいい

  23. 名無しさん : 2015/04/26 03:24:11 ID: 1avoUzrc

    ※21 先輩さんちーっす

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。