休職中で明日の生活もままならなかったため友人の披露宴を欠席した。いまさらながらお祝いを渡したい

2015年04月23日 14:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427662486/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part2
852 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:10:36 ID:ZAk
ちょっと誰か教えてほしい。
自分には高校時代から仲良くしている友人たちがいる。

その中の一人が一昨年の年末時期に結婚。
披露宴に招待されて出席するつもりでいたが、その少し前に身体を壊して休職。
貯金等々もあったため、予定通り出席するつもりであったが、
様々な不測の事態が重なり明日の生活も危険な状態に陥る。
それが披露宴まであと1ヶ月ちょっとというタイミング。
この時点でもかなりヤバくはあるが本当にドタキャンしたら目も当てられん!
と、恥も何もかもかなぐり捨てて事情を説明し欠席。
友人は事情を理解してくれ、こちらの身の心配までしてくれる。
明日の生活もままならない状態だったため、お祝いを包むこともできなかった。

そして半年ほど前、友人が出産。
その時はその仲良しグループ連盟でお祝いを贈った。
(この時もまだ仕事ができる状態ではなく友人たちがかなり気を回してくれた)


そして今年に入り、少しずつではあるが社会復帰し多少収入も得られるようになってきた。
ここまでが前提。

今週末、結婚・出産した友人宅へ招待されており、
いまさらではあるがお祝いをお渡ししたいと思っている。
招待されているのは仲良しグループ(私含む3名)で、
3人で用意する手土産については話がついている。
また、友人たちは披露宴を欠席した事情も知っているので、
自分は別途でお祝いを持参する予定であることも伝えてある。

で、こういう場合は何祝いで渡せばいいんだ?というのが悩みです。
何祝いかによって祝儀袋も水切りか超結びかかわるし、あれ?どうすりゃいいんだこれ?あれ?
というのでかれこれ2週間以上悩んでいる。

誰か助けてほしいorz

853 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:15:06 ID:eqG
出産祝い…でもないだろうし…もう色々お祝いできなくてごめんね
みたいなノリで渡しちゃうくらいしか思い付かない…

854 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:17:46 ID:YbP
普通にお祝いでいいと思う
気持ちは伝わるよ
結婚式のお祝い同様で結切りでいいのでは?

よく分からないけど色々な状況からの復活おめ~

855 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:20:11 ID:IEm
>>852
遅い結婚祝いとしてなら水切り
出産祝いなら蝶結び

結婚祝いと出産祝いは一緒にするのは変

856 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:23:11 ID:YbP
>>854
出産祝いは友人たちと贈るの前提で書いたけど…
出産祝いも込みのお祝いなら水引も蝶結びも無しにした方がいいよね
両方のお祝いなら分けて包んだらいいかも

857 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:33:17 ID:ZAk
こんなに早くレスがつくなんてありがたい。
そして超結びってなんだ。蝶結びだよ!

出産祝いは連名で一度贈っているので、遅い結婚祝いとしてお渡ししようと思います。
熨斗は御祝いで水切りにします。

答えてくれた方々ありがとう!復活おめもありがとう!
とても助かりました!

858 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:36:40 ID:IEm
>>857
超結びワロタw きっと喜んでくれると思うよ!

860 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:41:37 ID:YbP
>>857
スッキリできて良かったw

862 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:44:37 ID:KTE
>>857
とても仲の良いグループなんだろな~
857さんもお友達もみんな良い人そう!
いつまでも仲良く♪そしてお体も大切に!

859 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:38:37 ID:eqG
>>857
解決してよかったよかった。
外国なら「ヘイリンダ!これこの前渡せなかったお祝いよ!」
「オーありがとう!嬉しいわ!」で済むのかね

861 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:42:45 ID:ky5
>>859
なだぎ武を連想したw

863 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)21:59:06 ID:IEm
>>859
エミリー「あらっいいのねー!さーて中身は何かしら♪
……わーおっ!!リンダ!あなたって超最高っっ!!」
こんなイメージw

864 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)22:09:55 ID:L9r
リンダ「ああ!喜んで貰えて嬉しいわ!でもエミリー、最高はあなたの方よ!
こんな天使みたいな赤ちゃんを産んだんですもの!
間違いなくこの子はアンジェリーナ・ジョリーよりも美人になるわ!」

865 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/22(水)22:12:30 ID:eqG
そしてそのあとブラックジョークを茶菓子にお茶会を楽しんだとさ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/04/23 14:15:33 ID: 2N/8.WcU

    管理人がなだぎスレを間違って引用してきたようだな

  2. 名無しさん : 2015/04/23 14:20:16 ID: p.vI.pX.

    わんばんこ

  3. 名無しさん : 2015/04/23 14:23:41 ID: 8vgKzi7k

    報告者がいい人なのは分かった

  4. 名無しさん : 2015/04/23 14:27:53 ID: Dw0gEMxQ

    なぜ事情も知ってる友人達に聞かないで2ちゃんで相談するんですかねえ・・・・・

  5. 名無しさん : 2015/04/23 14:39:38 ID: URsih.0w

    水切りなんて言葉あるの?
    水引の結び切りじゃないのか?

  6. 名無しさん : 2015/04/23 14:44:30 ID: 7DzdiEog

    なんか、ほっこりした

  7. : 2015/04/23 14:50:50 ID: X1z8Ahus

    おめでとうって渡せばいいよ、それだけでわかってもらえる

  8. 名無しさん : 2015/04/23 14:50:54 ID: UIeCBEqw

    お祝いしたいって気持ちがほとばしっているのを感じるw

  9. 名無しさん : 2015/04/23 15:03:35 ID: ZbvAJ8.s

    性格の良い人なのだろうと感じた。
    周りの人みんなから好かれているんだろうな。

  10. 名無しさん : 2015/04/23 15:03:54 ID: Y.KFOfb6

    海外のリンダやエミリーたちは、

    ・新郎新婦(あるいは新米父母)が希望の品々をお店に申し込んでおく
    ・お祝いする人達はそのリストの中から「自分たちはこれにする」と選んでその代金を店に支払う。
    ・もしくはある程度のお金をお店に払い込んで、指定されなかった品々のどれかに使ってほしい旨を申し添える。(例えばちょっと高いものだとそういう品名指定なしで払い込まれた数人分があてられたりする)
    ・新郎新婦(あるいは新米父母)は締め切り期間が過ぎたらそれらの商品を店から受け取る。(もちろんリストにあげた品々全部が揃うとは限らない)

    みたいなことする場合が結構あるらしいっすわ。
    合理的だよなあ。
    すん~~ごい贅沢なリストを上げる人がいても「うっ、でもこれもお付き合いだから」って意外とこらえて払ってたりすることもあるみたい。

  11. 名無しさん : 2015/04/23 15:04:32 ID: GTZCBf3Y

    最後の小芝居に草
    脳内再生余裕すぎる

  12. 名無しさん : 2015/04/23 15:16:16 ID: Xd.uLPaw

    米9
    性格の良い子だから、周りにも性格の良い子が集まる
    体裁を気にせずに「お祝い」で良いと思う

    米10
    良い習慣だと思うけど・・・嫌われ者がすると怖い

  13. 名無しさん : 2015/04/23 15:25:11 ID: SNyi5oq6

    ※4
    礼儀としてどうすべきか?という疑問なので
    掲示板のような広い場で聞くことは間違っていない
    また下手に友達に聞いてもしあとから間違っていたら
    「だって〜ちゃんに聞いたらそうしろって…」と後悔が残るかもしれないし
    そもそも聞かれた友達も「親に聞いたら?」と思うだろう

  14. 名無しさん : 2015/04/23 15:32:28 ID: j7lCGTTM

    相手方もこの状況で熨斗とか水引とかの形式にはこだわらないと思うけど
    そういうところをちゃんと考えちゃうのがいい人だな

  15. 名無しさん : 2015/04/23 15:43:47 ID: UIeCBEqw

    >>10>>12
    それどっかの代理店が仕掛けて、やっぱり日本人の気質に合わなかったのか
    すぐすたれた気がする
    実際それやってた知り合いが居たけど(ほしい物リストをウェブ上の専用ページにあげる)
    めんどくさいので現金渡したw

  16. 名無しさん : 2015/04/23 16:53:21 ID: kDwVnO2.

    水切りってなんだ?結び切りだよね?

  17. 名無しさん : 2015/04/23 17:24:11

    超ひも理論かと思ってしまった(嘘

  18. 名無しさん : 2015/04/23 17:35:37 ID: QZL12Au2

    ※15
    トイ○らスだったよね
    海外ではそういうシステムあるって聞くけど実際どのくらい一般に普及してるんだろう

  19. 名無しさん : 2015/04/23 20:42:35 ID: HLFch0q.

    他所のまとめのコメ欄に「ここまでが前提。ってのがあったら創作」て書かれてたの見てしまって、歪んだ心で読んでしまいそうになった

  20. 名無しさん : 2015/04/23 21:23:42 ID: Lh2qosV6

    ※16
    「水引」の「蝶結び」と「結び切」がまざったんだろうね。
    そして回答する側もなんとなくまざったまま回答してて、それでなんとなく会話が成立していると言う。


    しかし、友達でしかもそういう事情なら、水引にこだわらず、最近のデザイン性の高いおしゃれ系祝儀袋でもいいような気はする。

  21. 名無しさん : 2015/04/24 02:38:56 ID: peTzRoF.

    形が大事なんじゃない、気持ちが大事なんだよ。

  22. 名無しさん : 2015/04/24 10:38:16 ID: cYzuq.zI

    デパートの商品券売り場で聞けば即答してくれるよん。

  23. 名無しさん : 2015/04/25 10:39:11 ID: Xz4ilrEU

    困ったときは結び無しでいいと思う。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。