嫁は他害されるとものすごく大げさに痛がる。俺が嫁に向かって手を上げただけで物凄く怯える

2015年04月26日 22:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427662486/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part2
967 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)08:00:56 ID:3xx
些細な疑問
嫁のことなんだが、嫁は他害されるとものすごく大げさに痛がる
不注意から誰かの肘が嫁の頭をがつんといったりしても
「痛い、目眩がする」と言って頭を抱えてうずくまる
一度子どもが道路で蹴ったサッカーボールが玄関を出た嫁の弁慶の泣き所ガッツリ命中したんだが、
大粒の涙をボロボロ流して泣いていた
散歩中の犬の首輪が外れ、嫁の手首にあまがみで噛み付いたときは嗚咽を漏らしながら号泣していた

痛みに弱いのかと初めは思っていたけどそうではない
自分で手を切ったり火傷をしたりしたときは無言で黙々と手当する
黙ってるから酷さも解らなくて、一度大怪我をほっておいたから腐り落ちるところだと言われたこともある
感染症で大腸が腫れ上がり破裂しそうだった時も倒れるまで割りと平然としていた

嫁に向かって手を上げると物凄く怯える
頭にホコリがついていたからパッパと叩いただけで頭を抑えて痛がった
それと関係があるんだろうか


970 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)10:31:54 ID:e9f
>>967
嫁怖い

969 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)09:50:36 ID:LhT
>>967
それ些細な疑問?
なんらかの病気か障害じゃないだろうか
大事になる前に病院で調べて貰ったほうがよくない?

974 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)11:29:28 ID:3xx
>>969
解らない
生活に支障をきたしてないから、なんともいえない
精神疾患は本人が困っていてかつ生活に支障をきたしてなきゃ単なる個性だそうだ
他人に傷つけられるってそうあることじゃないから

975 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)11:45:52 ID:rUM
>>974
嫁の過剰な反応で嫌な想いをさせられた人がいるとか考えないんだ?
不注意で肘をぶつけた人もサッカーボールをぶつけた子供もわざとじゃないし
直後に謝ってきたと思うんだけど、それを「いえ大丈夫です、気にしないで」と言うのが
常識ある人間の対応だと思う
大袈裟に痛がったり涙を流してみせたり、相手にいらない罪悪感を与えるだけじゃないか
そんな嫁の存在を“生活に支障をきたしてない”で片付けるとか…
夫婦そろって自己中なんだなー
嫁は一時的な体の痛み(ほんとに痛いのかも疑わしい)に対し、
他人の心には大きな傷を植え付けてるよね

976 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)11:49:35 ID:Gb4
>>975
こいつは頭の障害なんだろうなー

977 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)11:53:06 ID:rs8
>>976
いや、まっとうだと思うが。
子供からしたらトラウマになってもおかしくないよ。

967はさっさと病院連れて行けよ。

979 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)11:54:25 ID:LhT
>>974
>大怪我をほっておいたから腐り落ちるところだと言われた
>大腸が腫れ上がり破裂しそうだった時も倒れるまで割りと平然としていた

いやこれで生活に支障をきたしてないってんならいいけどさ…

980 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)11:56:58 ID:vVv
>>974
いやいや、
> 自分で手を切ったり火傷をしたりしたときは無言で黙々と手当する
> 黙ってるから酷さも解らなくて、一度大怪我をほっておいたから腐り落ちるところだと言われたこともある
> 感染症で大腸が腫れ上がり破裂しそうだった時も倒れるまで割りと平然としていた
これは生活に支障をきたしてるでしょ。何でこれをスルーしてるの?
他害時の反応と真逆なのがすごく気になるし、もしかしたら
根っこが同じなのでは?と思うんだけど。

983 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)12:05:34 ID:3xx
>>979
>>980
本人が「別に困らない」といえば何も出来ないって医者が言ってたよ
多分嫁の父親が体罰する人だったからそれが原因じゃないかとは思ったんだけど、
俺は虐待されて育ってもそんな傾向がないからよくわからないままなんだ

984 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)12:10:27 ID:rs8
>>983
まんまそれじゃないか?
大げさに痛がれば父親もそれ以上手を出してこなくなるから痛がる癖が付く。
自損の場合は細かいこと分からないけど、もしかしたら普通の子供は
痛がる→親の気を引ける→痛がるアピールをする→大人になっても
大なり小なり癖が残る(一人の時に痛い!とは反射的じゃなきゃ言わないし)ってのが普通で
嫁にはそれが全くないとか

恐らく虐待されても983みたいに癖が付いてる人が多いと思うけど、可能性はあると思う。

985 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)12:19:33 ID:LhT
>>983
本人が困ってない、あなたも別に些細な疑問ってだけってことだね?

最初の質問に戻れば、関係あると思うし父親の体罰も関係あると思うよ

986 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/26(日)12:27:45 ID:pjY
>>983
それ、精神科の医者?だとしたらハズレだから、他も探してみたら?
医療ソーシャルワーカー置いてる病院なんかもあるし
どう見ても体罰が原因の可能性高いよ
今子供がいるのか分からないけど、そのままにしてたら子育てにも影響するよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/04/26 22:13:44 ID: ma7PDbtA

    自分にとって有利に事が運ぶようにしてるためにやってる人もいそうだけどね。
    これは医者の診察を受けるべきケースだけど。

  2. 名無しさん : 2015/04/26 22:21:08 ID: UdpdH1aU

    精神疾患関係で本人が困ってなければ何もできないってのは基本的に本当だよ
    目に見える数値とか病変があってそれを薬や手術でどうにかすればいい身体的疾患とは
    違って、本人に治療の意思と病識がないと精神疾患は治療自体が始められない
    ただ、例外的に他害や犯罪の危険性がある場合は措置入院とかの対象になるけどさ

  3. 名無しさん : 2015/04/26 22:27:55 ID: 9hv4a5P6

    >>983で答えでてるじゃないか
    あと、本人が困ってなければどうしようもないというのも事実
    法に触れたり社会生活を営めないような症状が出てるなら強制治療もさせられるけど、この場合は無理っぽい

  4. 名無しさん : 2015/04/26 22:28:21 ID: d1y76nJA

    子供がミスで嫁が怪我したら虐待しそう

  5. 名無しさん : 2015/04/26 22:30:24 ID: UuCvq6EM

    痛いのと、他から攻撃されたってのはまた違うからなぁ
    俺は一時期、いじめにあってたんだけど、ちょっとした事でもおおげさに痛がっていじめを早く切り上げさせる技術を得た
    嫁さんも、そんな感じの事があって、攻撃された場合は大げさにするってのが身にしみついてるんじゃないの?

  6. 名無しさん : 2015/04/26 22:33:26 ID: /dCpjJRA

    サイコパステストでこういうのあった。
    痛がりのマゾにみせかけて、相手の罪悪感を煽りつづける超ドSなんだって。

  7. 名無しさん : 2015/04/26 22:38:38 ID: 40qlOBGk

    人ん家に向かってサッカーボール蹴って人の当てたガキは嫌な思いして当然だろ>>975は馬鹿なのか?

  8. 名無しさん : 2015/04/26 22:39:48 ID: qRGDmZFs

    ドラマクィーンみたいな大げさに演技する人も中にはいるだろうけど、嫁父にされた体罰とか
    虐待のトラウマがあるんじゃないの・・・

  9. 名無しさん : 2015/04/26 22:50:35 ID: djJ6NJ02

    ※7
    どこに人んちに向かってサッカーボール蹴ったってある??

  10. 名無しさん : 2015/04/26 22:52:33 ID: .s5PwcfU

    嗚咽を漏らしながら号泣

  11. 名無しさん : 2015/04/26 22:53:19 ID: m///nxnc

    ラッシュ時の電車に乗ったらどうなるの?

  12. ななし : 2015/04/26 22:57:37 ID: HlABmNpk

    自覚症状のない精神的なものって怖いね
    こういうのってまずは自覚からって聞いたことある

  13. 名無しさん : 2015/04/26 22:57:43 ID: VGjHVzuo

    嫁父に虐待されて育ったから他害にはトラウマがあるんだろ
    あんたいい旦那のようだから他の病院連れていってくれないか、ちゃんとした医者を探して
    カウンセリング受けさせてみるとか嫁を説得して
    日常生活に支障はないが基礎工事にひびが入ってるみたいなもんだから
    せっかくいい旦那と家族になったんだから嫁さんも治す気になってほしいわ

  14. 名無しさん : 2015/04/26 23:01:54 ID: LAcyzy0c

    実際生活に支障がないと病気とは認定されないことがあった
    自分もかなり大きな精神科通った事あるけど
    その時は自宅でやる自営業で殆ど他人との接触無かったから
    まあ個性の範囲内ですねで済まされたけど
    その後外勤につくようになって致命的な人間関係の
    構築の出来なさで同じ病院言ったら発達障害の診断ついたわ

  15. 名無しさん : 2015/04/26 23:03:03 ID: gv.Z2CMc

    プロサッカー選手かな

  16. 名無しさん : 2015/04/26 23:07:01 ID: 6qolZVS2

    ミュンヒハウゼン…というわけでもなさそうだな、でも間違いなく病気だわ

  17. 名無しさん : 2015/04/26 23:20:45 ID: u9RClxt.

    ※15
    ワロタ

  18. 名無しさん : 2015/04/26 23:29:52 ID: iYqLHnUo

    虐待受けて育ったタイプにいるよ。ちょっと手を上げるだけで身をすくませる人。
    病気と言うか、カウンセリング受けたほうがいいな。

  19. 名無しさん : 2015/04/26 23:30:12 ID: UKcut4u2

    似たような話で嫁が頭にちょっと物が当たっただけで痛がったり
    吐いたりするって相談で、スレ住人の勧めで病院にいったら、
    成長とともに塞がるはずの頭蓋骨の隙間が
    開いたままの状態だったことが判明して手術になった、ってのを見たことがある

  20. 名無しさん : 2015/04/26 23:33:09 ID: p47xi6IE

    ※5にもあるけどちょっと攻撃された時にわざと大げさに痛がるっていうのはある
    自分の場合は攻撃された時の反撃の手段として使ってた
    罪悪感を煽るのと、周りの同情を引いて加害者を攻撃される方法
    嫁父の体罰っていうの気になるな

  21. 名無しさん : 2015/04/26 23:37:18 ID: JcObEs4o

    うん、嫁怖い

  22. 名無しさん : 2015/04/26 23:40:37 ID: GPQ8HNI2

    妖怪「サイコパス言いたいだけ」がここにも現れたか、おのれディケイド!

  23. 名無しさん : 2015/04/26 23:42:48 ID: zAuhmZMs

    嫁が体罰されて育ったならトラウマだろ
    実際の痛みより精神的な痛みが大きいんだよ

  24. 名無しさん : 2015/04/26 23:44:54 ID: bphZ87SM

    痛がらないとやめてくれなかったりする虐待親もいるからね
    一度泣くのをこらえていたら「態度が気に食わない」と泣くまでボコボコにされたから、怒られたらすぐ泣く癖がついて学校でも泣き虫扱いだった

  25. 名無しさん : 2015/04/26 23:50:56 ID: wD6CU5SQ

    十中八九父親からの虐待のトラウマだわな。
    痛がることで虐待が軽くなるからというのもあるかもしれないけど、恐怖から過剰な反応をしてしまうのかもしれない。

    自分で怪我をしてしまったとか病気とかでの痛みは、そういう事を親に訴えてみたところで心配されるどころか怒られて、機嫌が悪けりゃ殴られるだけでしか無いから、我慢する癖がついてしまった・・・という場合もあるかも?ってこれはウチの毒親のことだけどねwそういう親も居るからさ・・・

  26. 名無しさん : 2015/04/26 23:53:37 ID: 1WN3a/LU

    プロ市民の皆さんは自分からぶつかっておいて痛がってるよ

  27. 名無しさん : 2015/04/27 00:40:54 ID: qpAMSh8M

    自分でカウンセリングの本かって、奥さんが出来るだけ傷つかないように医者に診療してもらうとこまで持ってくのが一番いいかもね

  28. 名無しさん : 2015/04/27 00:45:32 ID: C5Tk5Yxs

    素人目に見ても明らかに虐待からくる痛覚の認知の歪みじゃねーかよ
    しかも根が深すぎる

    下手に洗い出すと精神崩壊しそう
    案外今のままが良いかもよ?

  29. 名無しさん : 2015/04/27 00:58:27 ID: urorYkFY

    昔の知り合いにもいた。
    ちょっとつまずいたり何か当たっただけで「イタッ!」って言ってうずくまる。
    歩いてると毎回それやるらしく一緒に歩いてる人が「大げさ!」って言ってウンザリしてた。

  30. 名無しさん : 2015/04/27 01:29:07 ID: xhdVni/.

    他者からの痛みと、自分の痛みの差が激しいね。
    他者からの痛みに敏感なのは、虐待の後遺症で、痛いと大袈裟に言う癖があり、自分では無自覚なのかもしれない。或いは、極端に攻撃される事に対して恐怖感が強く、トラウマとして出ている可能性がある。

    自分の痛みに鈍感なのも、やはり虐待が原因かも。
    幼少期より、自分で怪我をしたりお腹が痛かったりした時に、親に伝えたら怒鳴られたりなぐられたりした経験から、痛みを我慢する癖があり、それが大病に繋がっているとか。

    どっちにしろ、根が深そうだからカウンセリングをするか、攻撃されない、安心な場所だよと言い続ける事が良いかもね。

  31. 名無しさん : 2015/04/27 01:56:25 ID: l8JUi1Rs

    痛覚がおかしくなっていて実際には痛みを感じてないんじゃない?
    他者からの攻撃に反応してるのは痛いからじゃなくて
    トラウマからパニックになっているだけなのでは。

  32. 名無しさん : 2015/04/27 02:34:14 ID: S6n0HhRc

    つまり、
    「君がッ!泣くまで!殴るのをやめないッ!」
    タイプの父親だったので、他害されると反射的に泣く癖がついてる、てことか

  33. 名無しさん : 2015/04/27 08:40:26 ID: .8xWiZzg

    演技性人格障害だね
    クラスに一人はいただろ?
    何かあるとやたら大げさにアピールするやつ

  34. 名無しさん : 2015/04/27 08:51:45 ID: nPHmGdtA

    嫁は昔にそのリアクション芸で
    何か得した事があったんじゃないの?

  35. 名無しさん : 2015/04/27 09:03:27 ID: ebVurHpg

    こういう神経症を精神病である等質と一緒にするのはよくないとは思うが
    本人が困ってなくても
    家族が「こいつ頭オカシイんじゃね??」と思うような症状なら
    治療に値するとは思うけどナー

    自覚は無くても実際に本人は、変な人、オカシイ人と他人から思われるという不利益を被ってるわけだし。
    寝た子を起こすなという考えもあるから
    そこは本人の覚悟によるわな。
    でも何かのきっかけで不意にトラウマが発症する場合がある事を考えると
    カウンセリングでコントロールできる状態に置いた方が危険は少ないともいえる。
    痛みの認知が治らなくても自覚してコントロールができるようになれば
    他害により痛みを感じても大げさに訴えないようにする→他人から変な目で見られない→解決
    こういうゴールもありなわけだし。

    とにかく嫁さんと相談だわな。

  36. 名無しさん : 2015/04/27 09:12:17 ID: Yq3.g15o

    虐待された過去があっても嫁が叩かれるのか
    やっぱおまえらはすげーな
    ブレないな

  37. 名無しさん : 2015/04/27 10:30:49 ID: K9sMlT.Y

    痛みより恐怖がはるかに勝っている気がする。
    演技だろうと決めつける旦那の無理解が辛いだろうなー。気の毒に。

  38. 名無しさん : 2015/04/27 11:02:39 ID: FLXJtQQs

    演技だと言ってるのはコメ欄だろ
    コメ欄に毒されすぎだな

  39. 名無しさん : 2015/04/27 11:41:47 ID: lMTjrzsU

    怖い。
    こんな嫁いやだ。

  40. 名無しさん : 2015/04/27 11:42:33 ID: lMTjrzsU

    誤解だとわかってるけど
    これ最初リストカッターかと思った。

    >自分で手を切ったり

  41. 名無しさん : 2015/04/27 11:51:34 ID: w.nyfNhw

    似たようなので、すぐに悲鳴を上げる女が居たな。
    それも、通り魔に出会ったような、凄い悲鳴を常にあげるの。
    スーパーで少し人と擦れ違いそうになった、飲食で箸を落としそうになった、
    もう全てに絶叫する。
    あまりに有名人になり過ぎて、悲鳴が聞こえたらその人の周りからは人が居なくなる。

    お前が飛び出してきて立っていたこっちにぶつかってきたのに、何で絶叫して両腕で自分を抱きしててブルブルしてんだよ、40過ぎのババァが。

    虐待された過去があるからって、家族なら勝手だが他人に迷惑掛けていい免罪符にはならないんだよ。

  42. 名無しさん : 2015/04/27 13:46:11 ID: 1GFf4CE.

    もしかしてビックリ遺伝子ってやつじゃない?
    これ持っている人は異様に驚きやすくなるっていうね。

  43. 名無しさん : 2015/04/27 13:46:20 ID: c1vIJFc.

    他害は誰かから迷惑をかけられてるんであって自分から迷惑かけたら他害じゃないんだが

  44. 名無しさん : 2015/04/27 13:49:16 ID: wvUeNlYM

    どうみても父親が原因だわ何を後出ししとんじゃゴラ

  45. 名無しさん : 2015/04/27 14:44:14 ID: mLMWeCgY

    いや父親云々はこの女が言ってるだけで裏とって無いんだろ?
    何でお前らは決定事項として受け取ってんの?

  46. 名無しさん : 2015/04/27 19:36:13 ID: 39pWcoxk

    そういう発達障害じゃね?痛みに対して過敏だったり鈍感だったりする…
    しかし※欄でクズっぽい病気扱いしてるヤツらの無自覚クズぶりが怖いわー自覚しろよと

  47. 名無しさん : 2015/04/27 19:36:49 ID: TvdIWDcE

    たしかに近くにいる人間は嫌な思いしてそう

  48. 名無しさん : 2015/04/27 23:25:02 ID: Y7vWMLTY

    学生時代、ほぼ同じような反応をする女の子がいたよ
    他害というレベルじゃない、混み合った場所で肩があたるような悪意のない接触でも叫んだり泣いたりする子だったから噂になっていたし、噂を知っている人は物理的に距離を置いてた(それを本人が自覚していたかは知らないけど)
    この奥さんと報告者も知らないだけで、他人の気分は害してるんじゃないの?
    父親が原因かも、とか他人は知らないし、知ったことじゃない

  49. 名無しさん : 2015/04/28 05:25:43 ID: WNg1jt3g

    その嫁、親から暴力振るわれて虐待されて育ったんじゃない?

    だから他人から攻撃されると怯えるし、
    親も泣いて大袈裟に痛がり続けないと許してくれないから
    自分の身を守る為に他人から受けるちょっとの痛みでも大袈裟に痛がる癖がついたんじゃないかな
    極端に痛がってみせたり泣いたりすると暴力振るう親は満足して大喜びしてやめるからね。

    カウンセリングに連れて行った方がいいよ

  50. 名無しさん : 2015/04/28 06:33:35 ID: kY2XpQkM

    虐待されてきたんだろ

    虐待してくる相手に涙見せたりおびえたりすると更にひどいことをされるから
    自分の痛みにはどんなことでも鈍感にならざるを得ない


    「この人は自分に危害を加える相手ではない」と安心できる相手の前でようやく
    恐怖を感じてる悲しいという自分を解放できる

  51. 名無しさん : 2015/04/28 09:07:38 ID: ebVurHpg

    医者では治療してくれないというが、
    カウンセリングは医療行為じゃないからな。全額自己負担でかかりに行けばOK。

  52. 名無しさん : 2015/05/04 22:09:24 ID: Fs6yZgrI

    975は正論

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。