2015年05月03日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1430454126/
今までにあった修羅場を語れ【その10】
- 53 :名無し : 2015/05/03(日)08:55:05 ID:LqG
- 社会人になってすぐの頃の修羅場。
今ぐらいの気持ちいい季節だった。
当時、不用心にも私は道路に面したアパートの1階に住んでいた。
ある日の夜、お気に入りのバラエティーを観た後お風呂に入った。
23:30くらいだったと思う。
割と長風呂をする方で、ゆっくりと湯船に浸かっていた。
その時。
ドンッ…ドンッ! という部屋全体が揺れるような音がした。
地震とは違う。隣の部屋から壁を叩かれたのとも違う。
またドンッ、ドンッ…カラカラカラ…
ベランダのサッシが開く音だった。
|
|
- まさか自宅に入られた?!とりあえず叫べば逃げるかもしれない
でも風呂場のドア開けられたらどうしよう素っ裸あわわわ~
というようなことを1秒くらいの間に一気に考えた結果、叫ぼうとしたのだが。
「きゃー」※小猫の鳴き声くらい
全っ然声出ない。喉の奥が締めつけられる。
なんで声がこんなに出ないの?
自分の心臓の音が早過ぎてうるさい。
怖い怖い怖い。
…幸いなことにその声が聞こえたらしく、犯人が出て行く音がした。
そして車のドアが閉まり発車する気配。
それでも怖くて、包丁を片手にバスタオルだけ身体に巻いてベランダを見に行った。
良かったー誰もいない、てか誰か入ったなんて気のせいかも、と思ってサッシをみたら
鍵の周りだけガラスが割られてぽっかり空いていた。
もちろん気のせいなわけもなく、警察を呼ぶことになった。
(その時、クッソ汚部屋だったので掃除していなかった自分のバカバカ!と真剣に後悔した)
鑑識含めて結構な人数が来てくれたのに、プロ?だったらしく、指紋や証拠は一切残ってなかった。
一人暮らしの女性宅を狙った窃盗事件は割とあるらしい。
一人暮らしは財布・貴重品を持って出かけてしまうので、荷物のある在宅中に犯行に及ぶのだとか。
そして風呂が比較的長いであろう女性宅がターゲットになりやすい、とのこと。
多分、リサーチしてから犯行に及んでいますね、とは刑事さんの談。
知らない間に見張られていたということに衝撃を受けた。
翌日、危ないとは思ったが、新卒でまだ有給が無かったので、
サッシの穴だけ簡単に塞いで会社に行った。
後にそれを知った両親にアホか!!と怒られた。
あのカラカラカラというサッシが開く音がした時が修羅場だった。声が全然出せないのにも驚いた。
しばらくまた来るんじゃないかと怖くて、朝明るくなってからお風呂に入っていた。
サッシにも警報機を付けた。それでも何か物音がすると飛び上がるほどビビるようになってしまった。
こーいうのがトラウマっていうのかもしれないなぁ。
みんな、いつ警察が来てもいいように部屋はきれいにしてた方がいいよ! - 54 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/03(日)09:04:18 ID:uZO
- >>53
それは怖い
在宅中とか、リサーチとか凄いね… - 55 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/03(日)09:07:13 ID:flj
- みんな、いつ警察が来てもいいように部屋はきれいにしてた方がいいよ!
そっち???????????
うちも1階だから怖いわ…
家に盗られるようなもの置いてないから鉢合わせだけは勘弁して欲しい - 56 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/03(日)09:15:58 ID:5h4
- こえええ
想像しただけでちびりそう
気を付けないといけないねっつってもガラス割られたら怖いなあ
- 90 :元刑○のおーさん : 2015/05/03(日)16:57:09 ID:Q2N
- > 55
>みんな、いつ警察が来てもいいように部屋はきれいにしてた方がいいよ!
>そっち???????????
>うちも1階だから怖いわ…
>家に盗られるようなもの置いてないから鉢合わせだけは勘弁して欲しい
車上狙いや空き巣、家に人が居るすきに盗みに入る居空きって
手口で泥する奴らは、金目の物があるかないかは関係ないからね。
車の中に或る物、家に或る物、家人が持ち歩いている物なんかを
適当に持って行くって場合もある。
車の中に入れてある着替えしか入っていないスポーツバッグとか、
普段使っていない何も入っていない鞄やバッグとかね。
まして、女性の一人暮らしの場合、開き直られると最悪、頃されるとか、
レ○プされる可能性もあるんだから、防犯の意識は高めた方がいいよ。
後、汚部屋はあまり酷いと、現場に来た、Kや鑑識さんが、
どん引きする事はまれだね、だって、家人が汚くしたのか、
犯人がしたのかは分からないからね。
ってか、見た目が綺麗になっている部屋でも、足跡を確認する
ためのライトを当てると、フローリングの床って毎日掃除してても、
結構、ホコリがたまっているから、家人が涙目になることもある。 - 91 :名無し : 2015/05/03(日)18:20:21 ID:LqG
- 53だけど、確かに何も取られずに済んだ。
が、防犯の為にワイヤーガラスに交換した時の4万円が若い私にはほんとーーーに痛かった。
一階に住むってことで一見して女住まいってことはわからないようにカーテン灰色、
女とすぐわかるものは干さないとか色々やってたんだけど、まあばれちゃうよね。
そしてそんな危ない目に遭ったのに、同じ部屋にさらに5年以上住み続けたアホの私。
コメント
プロだから声聞いてさっさと逃げたのかな?
思い付きの犯行で逆上して…とかだったら本当にやばかった
そして自分も汚部屋だわ…
物盗りだけで済んで良かった。
すぐに殺してしまう人達に遭遇しなくて良かった。
コワくて眠れなすぎ、、、。
汚部屋というほどでもないが掃除しようと思いました。
手馴れてる。
余罪も沢山ありそう。
空き巣に入られたことある友人が「鑑識が入ると泥に負けない酷い有り様になる」と言っていたがその描写ないねー
指紋探したんでしょ?
かなり汚れるらしいよアレ
拭いて帰ってくれたりしないらしいよアレ
かなり衝撃を受けるみたいだけど、まぁ泥棒の衝撃にくらべたら大したことないから書き忘れちゃうよねー
居抜きも鍵破るんだねー
無施錠専門だと思ってたよー
※5
「らしい」「みたい」「思ってた」てw
アルミ粉末アレルギーなの?
以外と他人の行動パターンって、みんな普通は気にもかけないだけで注意して見るとわかりやすかったりするからね。
※5
アレアレうるせーよ
帯くるくるされてる腰元かよ
※7
女性の部屋かどうかは外に干した洗濯物やカーテンの柄で分かるし、
お風呂も水音や気配で分かるからな~。
しかしこれは怪我が無くてよかったとしか言いようがないな。
俺なら汚部屋見せたくないから通報を躊躇うレベル
※5
何故にそこまで細かい描写を求める?
指紋採取の手順から現場検証を全部書きださなきゃいかんのか?
面倒くさい子ね…
※5
てめぇはうぜぇ
※5が気持ち悪い
※5
うちも在宅中に不審者に入られたけど出入り口のとこしか指紋採取されなかったわ
田舎だからかなあ
プロの犯行で逆に良かったんだろうな
衝動的な犯行だったらヌッころされてたかも
※5
うちは親の失態で家に鑑識入ったし俺のPCまで「不遜なデータがあるかも」と
持っていかれちまったが、そこまでグッチャグチャにならなかったよw
実体験じゃないのに「らしい」の連発で批判すんなってw
防犯用におっさん人形座らせとくみたいなのあったけど
いい大人が真昼に座ってるかよと思ったのに、今の時代じゃ
性質悪いひきこもりがいるんやで位の威圧効果ある
※5の池沼ガキの文章が笑える
防犯に気を付けろよw
昔勤めてた会社の事務所に泥が入って鑑識のアルミの粉にやったけどそんなに汚れて無かったぞ。
というか、女性の一人暮らしで1階に住むってすごいな。
事情があってそこしか選べなかったのかな。
自分も女だが、正直2階でも怖い。
隣のベランダから侵入されたりとかもあるから、高層だから安心とは言い切れないけど、1階はやめといたほうがいいんじゃないかなー
空き巣に入られて警察呼んだけど、指紋採取で部屋が汚れたとか荒らされたとかなかったなあ。
もともと部屋がきれいで荷物も少なくて、盗られたものがはっきりしてたからかもしれんが。
それとも、あの警官達は最初から犯人を捕まえる気がなかったんだろうか。
なんで家人がいる事前提で盗みに入ってるのに家が揺れる程の音や振動立てて入ったんだろう。
で、当然気づかれてちょっとした悲鳴で逃げるなんて…犯人アホ?
※20
大家さんによっては、1階の部屋は女性の一人暮らし禁止とかあるよね
うちの周囲のマンションは大体禁止だわ。家探しした時に不動産屋さんが言ってた
本当の盗人は人を殺めない
って鬼平さんがゆってました!
窓ガラス代は痛かっただろうが53自身に何もなくてよかった。
それ以後何もなかったとしたらテリトリー内にその泥棒しかいなかったのか、「あの家には何もない」wって情報が流れたのか。
両親もなかなか引越さないから気が気じゃなかったんじゃないか?
物は盗って行かなかったけど見慣れない電源タップが増えてたりして。
※8
吹いた・・・私のピルクルかえせ!
アーレーww
一人暮らしの頃鍵外に付けっぱなしで寝てたことが2回くらいある。
隣人のおじさんが付けっぱなしだよー!ってわざわざ教えに来てくれたっけ。
※28
せっかくおじさんを誘ってたのにね
引っ越さなかったのかw
せっかくワイヤーガラスに替えたしねwww
この人が偉いのはちゃんと声を出したこと。
たとえ猫が泣くような小声でもそれで助かったんだよね。
以前ニュースで小学生が助けを呼ぶ練習してるのを見て
友人がpgrしてたけど、大事なことなんだよなぁ。
とっさのときって大声出ないんだよね
深呼吸の要領で一回息を吸って吐きながら声を出すと出やすいよ
覗かれた時に咄嗟に野太い声で「何してんだよこの野郎」と言ってしまって
覗きが逃げて行ったことを思い出した…
うちの上階にいる女は足音も物音もうるさいし、朝3時とかにドスンドスンやる
そういうのは男女無関係に1階に住んでほしい
ちょっとの物音でもびびるくらいなのに引っ越さないのか。
あと自分で割ったわけじゃないのならガラス代は大家に請求すればいいのに。
ちょいちょい頭が悪い報告者だな。
叫ぼうとして声が出なかったって所が
本当に怖かったんだなってかわいそうに思った
実際ガチの犯罪に遭ってしまうと
こうなってしまうんだろうなと思う
1階は~って言ってる人多いけど、最近は上の階の方が空き巣に狙われやすいからな
道歩いてる人は、わざわざ見上げながら歩かないからね
後、上の階のほうが家賃が高いケースが多いから身入りもいいらしい
うちの姉も昔空き巣に入られた。
警察の人に『スケジュール把握されてる可能性が高いです。 小さいお子さんが居ると、出くわしても抵抗したり、追いかけたりしないので狙われ易いから気をつけて下さい』って言われてた。
私もヘルプで駆けつけたけど、鑑識さんのアノポンポンで感動…w ワクテカしてたら、やってみます?って持たせてくれたw アルミの粉がついてるんだってw
あと若い刑事さん二人が甥っ子の仮面ライダーの剣でポーズとってたのを悦子の様に見てたw
あら、いやだ…
本当に怖い時には、逆に声が出ないって、きっと野生動物だったときの名残なんだろうなあ。
こっわぁ!
これすっげぇ怖い…本気で怖い時って叫び声、出ないよね
ワイヤーガラスは割っても音が出ないから泥棒に好まれてしまうらしいよ
防犯ガラスの方がいい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。