昔から友人にはどこか下に見られている感じはあったが、疎遠になればなるほど嫌な部分が際立ってきた

2015年05月07日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1430012430/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part3
522 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/05(火)17:55:57 ID:qXe
愚痴です。内容薄い割に無駄に長いかも。

1年に1度会うか会わないかの友人。

連休の数日間ネズミーやらに旅行に行ったあと、
地元に戻ってきてすぐに知人(私は知らない)の結婚式に参列するらしい。

一度家に戻る時間はないし、コインロッカーだと日付を跨いで預けれないから、
空港と式場の中間地点に住む私の家に着替えを置かせてもらえないかと頼まれた。

それ自体は問題ないので引き受けたのだが、
飛行機が着く頃に空港(バスで20分程)まで持ってきてくれない?だと。
0歳児がいるし車はないのでそこまでは無理だと断ったら、
じゃあ私家の近くの駅(徒歩5分)までお願いできないかと言われたので、まぁそれなら…と了承。

んで子ども抱えて、結構ずっしり重い彼女の荷物をわざわざ渡しに行ったんだけど
「助かったーありがとー。じゃあまたねー」とものの10秒程で荷物だけさっさと受け取って行ってしまった。

なんというか…
せめて旅行ついでの安い土産菓子かなんか買って、きちんと礼くらい言うべきなんじゃないかとモヤモヤ。

昔から厚かましいタイプだったけどやっぱり大人になっても変わらないのね…


523 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/05(火)18:12:56 ID:gnw
>>522
距離置いたほうが良い感じですね。
普通、荷物持ってきてとか言わない。
家族ですら厚かましいって遠慮する人だっているよ。
大人なんだから。
人を使う人って関わらない方が良いと思う。

524 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/05(火)18:17:24 ID:qbx
0歳児抱えてお疲れさま。522はお人よしなのね。
年に一度しか会わないような人ならこのままFOしちゃえは?失礼にも程があるわ

525 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/05(火)18:27:51 ID:sPn
>>522
1年に1度会うか会わないかって、それもしかして相手が>>522に用事があるときだけ会ってるんじゃ…
そういう関係はそもそも友達って言えないと思う

526 :522 : 2015/05/05(火)19:18:08 ID:qXe
>>523
>>524
>>525

まとめて失礼します。
情けないながらNOが言えないパシられ体質でして。(空港行きを断るのですら正直勇気がいりました)

1年に1度しか会わなかったのは生活時間の違いや他県配属なんかで
予定のすり合わせが上手くいかなかっただけ……だと思いたい。
あーもう、皆さんの仰るとおり友達じゃないのかも。

仲が良かった頃もどこか下に見られている感じは常にありましたが、
疎遠になればなるほどその嫌な部分が際立って見えてきたように思います。

こうやって愚痴るくらいならFOするべきですね。
でも聞いてくださったおかげでモヤモヤしたものはすっきり取れました!ありがとうございました!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/05/07 04:13:07 ID: hbjXoQBA

    どうして荷物を預かるのか、ということからして理解出来ん。
    そのうえ、0歳児持ちなのにどうして荷物の運搬を了承するのか。
    この友人とのFO/COも大切だけど、
    報告者自身の奴隷体質もこの際しっかり直すべきかと。

  2. 名無しさん : 2015/05/07 04:21:52 ID: dH3tmLS6

    割と無神経な性格なのではという自覚がある私ですが、
    兄弟姉妹が相手でもその要求はしないと思うわ……
    しかも一度断られてるのに……

    空港近くの駅近って、お住まいはそんなど田舎でもないですよね
    なんでタクシー乗らないのか。
    預けた時もお土産無しなの?
    二回とももっていくのが普通だと思う……

    式場に宅急便で送るという選択肢もあるのに
    それを知らない・知っててもやらない人だからFOでおk

    くすくすわらいながら
    えー冗談でしょ?幼児いるのに無理wwwwみたいにいう練習してみては?

  3. 名無しさん : 2015/05/07 05:03:18 ID: Q/ezPh7.

    一年に一回しか会わない程度の距離感に開き直って
    まあたまにしか会わないし…と妥協しないことを祈る。
    都合良いように使われないできちんと断れたらいいね。

  4. 名無しさん : 2015/05/07 07:44:53 ID: 6sbFSPNc

    髪の毛引っ張って
    てめぇ舐めてんのかでOK
    それで離れる奴なら友達じゃねーよ

  5. 名無しさん : 2015/05/07 09:08:52 ID: Hi4Z9/ZE

    空港近くか、式場近くのホテルでも取ればいいのに
    荷物は日付指定でホテルに送っておけばいいじゃん。

  6. 名無しさん : 2015/05/07 09:20:05 ID: FksUb/f.

    相手からの連絡は着信拒否。
    そのうち番号も変えた。
    嫌だと感じたら関係性を断つのがベター。

    だからこそのマナーだと最近思う。

  7. 名無しさん : 2015/05/07 10:20:04 ID: DXSvggSc

    ※4
    いや、髪の毛引っ張っててめぇ舐めてんのかしたくなる時点で友達じゃないとおもうw

  8. 名無しさん : 2015/05/07 11:04:26 ID: ypzL2jJI

    NOと言えない性格って結局ただのええ顔しいだからなぁ
    自分が損するだけならいいけどこのままだと自分の子供が割り食うようになるよ
    まーでもたぶん報告者はこのまんまなんだろうな

  9. 名無しさん : 2015/05/07 12:04:18 ID: SzRUVeJI

    1年に1回しか会わないんだから別にもう会わなくても良いんじゃないの?
    嫌われてもいいじゃん!切れ切れ!

  10. 名無しさん : 2015/05/07 12:55:31 ID: sO4A5GAM

    こんだけの話まとめ・・・

  11. 名無しさん : 2015/05/07 13:56:23 ID: IPSvcIiQ

    式場だかホテルだかに荷物送ればいいだけの話
    なんで預かるかなぁ

  12. 名無しさん : 2015/05/07 14:35:06 ID: NfKL7I8A

    手土産がなかったことに腹を立てるんじゃなくて
    手土産がない程度で腹が立つ間柄の知人の頼みをうかつに聞いた自分のアホさ加減に腹を立てろ

  13. 名無しさん : 2015/05/07 19:47:31 ID: XxjucbZg

    便利な人ね

  14. 名無しさん : 2015/05/08 00:56:31 ID: R899d89w

    親がこれじゃあ子供の将来も似たようなモンだろうな
    しょせん奴隷の子は奴隷だよ 死ぬまで搾取される側の負け犬でいろや
    こいつが見せる生き様を子供は忠実に再現してくれるだろうよ
    それが嫌なら、子供の幸せ望むのなら、今からでも遅くはない

  15. 名無しさん : 2015/05/09 00:24:38 ID: Joh6Ncgo

    FOじゃなくてCO物件だろこれ
    ※11
    着払いでね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。