薄暗い道を歩いてると薄着の女児が公園でガタガタ震えながら座っていた

2011年04月22日 22:05

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1294841609/
913 :1/3 : 2011/01/25(火) 01:26:26 ID:wH3A9hfS
一ヶ月ほど前、夜行バスで旅行から帰ってきた。バスが思ったよりも早くついてしまい、
まだ薄暗い道をカート引きずりながら、とぼとぼと歩いていた。
途中、大きな公園があるんだけど、よく見ると幼児?らしき女児が一人でぽつんと座っていた。

私の住んでいる場所は犯罪も結構多く、最近それなりの頻度で事件になったりしている。
不安になって声をかけてみると、この寒空に明らかにわかる薄着。
唇も紫色になっていてガタガタ震えていた。

「どうしたの?」と声をかけると首を振る。
辛抱強く何度か声をかけると「私、しんでもいいの…」とうな垂れてしまった。
目線を合わせて、安物だしと自分のマフラーを首に巻いてあげて
もう一度聞いてみた。

安心したのかやっと話してくれたんだけど、ようするに
・家を閉め出された
・もう二日何も食べてない
・母親は友達のところにいって集れ(こういう言い方した訳ではない)という
・でも、もう友達もいなくなった
・いつ戻っても家は鍵がしまってる

それで放置子とわかった。
私だけではどうにもならないし、幼児(後で聞いたら小さいけど小2だった;)を連れまわす訳にも
いかず、交番へつれて行こうと思ったけど、いっそのこと…と思い、管轄の警察署に電話してみた。
(公園に不審な人をみかけたら110番か警察署へ…という看板があったので)



914 :2/3 : 2011/01/25(火) 01:27:59 ID:wH3A9hfS
前述の通り、うちの近辺では事件が多発していて、管轄の警察署は結構熱心なので
小さな事件でも飛んできてくれる。
電話して事情を話したら、保護してくれるとのこと。今から行くから場所を教えてと言われたので
公園近くのコンビニ前で待ち合わせをして、警察が来る前に女児に暖かいお茶と
おにぎりとパンを買って渡した。
最初は受け取るのを拒否してたけど「いつか返してくれたらいいよ」の言葉に受け取ってくれた。

それから10分ほどでパトカー到着。
婦警さんが乗ってて、女児を保護してくれた。
私も一緒に行かなくちゃならないかも…と思ったけど、パトカーの中で少しだけ話しと
携帯番号を聞かれ、開放された。
別れるときにマフラーを帰そうとしてきたけど「あげるよ」といったら泣いてた…。

ここからは後で警察からの電話と女児からの手紙で知ったことだけど
女児は放置子。
但し、普通の放置子みたいにずっと放置されていた訳ではなく、最近になってらしい。
両親離婚→父親に引き取られる→父親再婚で母親の元へ→放置開始
だったようで、母親が引き取ったものの放置していたらしい。

感覚はまともだったので、友達のうちに長居したくない。
でもいく場所がない…と遊ばせてもらってたら、段々と友達無くなる→居場所もなくなる
→遅くなったら母親が戻ってくるからそれまで公園の風の当たらない場所でじっとしていた。


915 :3/3 : 2011/01/25(火) 01:31:01 ID:wH3A9hfS
しかし、私が見つけた前後はいつになっても母親は戻らず、二日経過していたらしい。
母親にも父親にも捨てられた。私は死んでもいいんだと、ベンチに座っていたと…。
友達のところに長く居座って嫌われるのも辛かったって。

結局、警察から親に連絡しても中々母親は捕まらず、女児が父方の実家の電話番号を
覚えていたらしく、そっちと連絡が取れた。

女児の父親は再婚相手が海外の人で、海外に移住。
母親がどこかからそれを聞きつけて「そんなところに娘をつれてくなんて!」と強引に引き取ったそうで
女児も父親の邪魔になりたくなくて、母親の元に行きたいと言ったそうな…。
海外で子供が苦労するより、母親と一緒がいいかと親権を手放したそうです。
(私の想像では母親が女児を引き取ったのは手当てがめあてかと…)

その後、父方の祖父母が女児を迎えににきて、その後女児は父親のいる海外に行きました。
外国人の奥さんもやさしく迎えてくれたそうで、昨日、その子からマフラーと手紙が届きました。

母親はその後どうなったとか、どうしてたとかは警察は教えてくれませんでした。
とりあえず、解決したので女児の幸せを祈ってカキコです。

916 :915 : 2011/01/25(火) 01:32:53 ID:wH3A9hfS
ちなみにマフラーは新しいものでした。
新しいお母さんと一緒に選んで贈ってくれたそうです。

917 :名無しの心子知らず : 2011/01/25(火) 01:38:11 ID:CJlblzwG
よかった。
再婚するお父さんに捨てられたわけじゃなかったんだね。
その子がたくさん優しさに包まれて幸せになりますように。
その子が915さんに会えて本当によかった。助けてくれてありがとう。

918 :名無しの心子知らず : 2011/01/25(火) 01:38:38 ID:bCYTiNDm
乙でした。泣けた・・・。
新品マフラーのオチまでついて、なんていい話だ。
その女の子には幸せになって欲しいね。

919 :名無しの心子知らず : 2011/01/25(火) 01:42:14 ID:jpWrRyJ+
父親も向こうのカーチャンも良い人でよかった
母親は子供が生きてれば金ヅル、もし子供が死んでいても
知らなかった近所が見ていないから悪いをやりかねないな
まじクソ親は額に印でも付けられればいいのに

915も乙

920 :名無しの心子知らず : 2011/01/25(火) 01:47:10 ID:9bMHPAHP
こんなふうにいつも放置子が幸せになれるような結末になればいいのにねえ・・・・
子どもが放置に染まり切ってしまっているかどうかで、周りの反応も変わるよね。

921 :名無しの心子知らず : 2011/01/25(火) 01:48:04 ID:Y4jWb2Vc
よかった。夜行バスが早く着いちゃったのが幸いしたねぇ。
せつないオチにならなくて本当に良かったよ。
915さんとその女の子に幸せがいっぱいきますように。

922 :915 : 2011/01/25(火) 01:58:58 ID:wH3A9hfS
GJありがとうございます。

女児宛に手紙の返事を書いたので、ここにも色んな願いをこめて
書き込みさせてもらいました。

手紙には女児の父親と新しいお母さんの手紙も入ってました。

今、彼女は新しいママに英語を習っているそうです。
そして彼女も日本語を教えているそうです(ちなみに新しいお母さんは日本語話せますw
手紙は簡単だったけど、日本語でした)

しばらく彼女が飽きるまで、文通しようと思います。
マフラーは返してくれたと思うのですが、私があげたの1000円の安売り。
贈られてきたものカシミヤ100%の某ブランド品でした。

ただ、もう幸せになってくれたらいいなと思うだけです。
では名無しに戻ります。

924 :名無しの心子知らず : 2011/01/25(火) 02:06:02 ID:gJUZTX8I
(´;ω;`)

927 :名無しの心子知らず : 2011/01/25(火) 02:17:41 ID:71ZKkVDT
>彼女も日本語を教えているそうです(ちなみに新しいお母さんは日本語話せますw
微笑ましい情景が浮かんできて涙が出ます
新しいお母さん、思いやりがあって優しい人で良かった

931 :名無しの心子知らず : 2011/01/25(火) 02:36:54 ID:TXwwfYS7
>>915

素晴らしい話をありがとうございました。一連の行動も乙でした。
外国の方はハッキリした性格の方が多いので、
「優しく受け入れる性格の持ち主」が継母で本当に良かったと思います。
父親もマトモなのも良かった。今後は幸せのみの生活になるでしょうね。
915さんの乗車されたバスが到着予定より早く着いたことは、
女児が幸せを手にする上での神様の思し召しだったのかもしれませんね。

父親が親権を再取得するまでには大分揉めたと予想しますが、
その辺の事情はご存知ありませんか?

934 :915 : 2011/01/25(火) 02:53:54 ID:wH3A9hfS
>931
何も詳しいことは聞いてないです。

警察からは女児は父方の祖父母が迎えにきてくれたから大丈夫とだけ聞きました。
母親と連絡とれたとか、どうしてたかとかも聞いてないし…気になるけどどうでもいいやw

海外の父親のところに行ったというのは手紙が届いて知りました。
お父さんの手紙には助けたお礼と絶対に母親のところにはもういかせないと
ありましたから、何があっても大丈夫だと思っています。

外国人のお母さんは元々日本で暮らしてた期間が長かったそうなので
手紙の印象からも日本ナイズされてそうです。

苦労することもあるだろうけど、とりあえず父親のところにいけてよかったと思います。

ではでは今度こそ名無しに戻ります。

937 :名無しの心子知らず : 2011/01/25(火) 06:10:44 ID:M1wmjDrw
目に見えない力や縁ってあるんだと思うよ。
神様が困ってる子を助けるお手伝いを優しい>>915さんにお願いしたのかも。
導かれるようにして出会ったのも偶然じゃないと思います。
その時の女の子にとって>>915さんはまさに神の使途であったことでしょう。
朝から良い話を聞かせていただきました。素晴らしい行いに心から拍手を贈ります。



938 :名無しの心子知らず : 2011/01/25(火) 06:31:40 ID:b4WQFipP
久しぶりにホッとする結末の報告で良かった
>>915乙
バイリンガルに育って英語圏のお国の永住権も持っていれば大人になってからのオプションもスゴイ広がる
前のままだったら・・・あなたは間違いなくその子の人生を変えたよ

940 :名無しの心子知らず : 2011/01/25(火) 07:02:45 ID:2Uy1K6GY
映画化決定(;ω;)


362 :915 : 2011/01/29(土) 02:57:13 ID:BcL9tKK8
前スレ915です。

あれでもちろん話は終わりなのですが、今日、仕事の帰りに駅前で
女児を保護してくれた婦警さんに遭遇(パトロール中だそうです)して少し話をしたところ
女児の母親のことを少し教えてくれました。

二日自宅に戻ってないと言ってたのですが、家のある場所からかなり離れた地方で
逮捕されていたそうで、身元を隠して黙秘していたため、中々連絡がつかなかったそうです。
母親が見つかったのは女児が保護されて、一週間以上もあとのこと。
罪状はタイーマ所持…。

婦警さんには「連絡してくれてなかったら、あの子本当に恐ろしいことになってたかも」と…。

女児を迎えに来た父方の祖父母さんからもお礼に電話と美味しいお菓子を頂きまして
そのときに聞いた話では、離婚は母親に好きな人が出来たから別れたが、
その後母親が再婚するとは聞かなかった。

父親再婚決定→相手は海外の人、一緒に海外へ
という流れになり、母親に知らせたところ、娘を外国へやるなんて!私が引き取るになった。
母親に可笑しなところはなく、父親が引き取った後にも二週間に一度、母親の元に泊まりにいっていた。
なので、母親が引き取ることを心配していなかったそうです。

父親の再婚相手の方は娘がいることは承知していた…というか
息子二人いて既に独立しているので、娘が出来ると喜んでいたそうで、引き取れないと
聞いてがっかりしていたらしく、今回の話を聞いて、海外から父親と二人で日本に飛んでもどったと。

母親については逮捕された以外の話は聞いてません。
フェイク込みで書いているので、つじつまが合わなかったらすみません。
とりあえず…女児は幸せに暮らせそうでよかったですがー…母親についてはびっくりです。

365 :名無しの心子知らず : 2011/01/29(土) 06:04:38 ID:pyaXXOqr
>>362
うわあああああ…本当に自己保身だけの母親なんだなあ。
ほんと放置子が幸せになってよかった。
バスが早く着いたのも天の巡り合わせだったんだろうな。

ブランコを独占したくて早朝に近所の公園に遊びに出かけて
変質者?に声掛けられたことがあったから、そういう人間に出会う前に
優しい女性のあなたが危機感持って話しかけてくれて本当に良かった

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2011/04/22 22:26:39

    良かったなぁ

  2. 名無しさん : 2011/04/22 22:40:16 ID: 6facQlv.

    泣いた。
    その子にたくさん幸せが訪れますように!

  3. 名無しさん : 2011/04/22 22:43:53

    いい話だ(´;ω;`)
    皆さんがずっと幸せでありますように。

    辛い目に遭ってる子供たちがみんなこうやって救われたらいいのにな。

  4. 名無しさん : 2011/04/22 23:00:56

    いい話だなー

  5. 名無しさん : 2011/04/22 23:25:07

    泣いた・・・
    新しい優しいお母さんができてよかったなぁ・・・

  6. 名無しさん : 2011/04/22 23:42:42 ID: mQop/nM.

    子供にとって親は世界の全てに近い
    どんなに心細くて悲しかっただろう

  7. 名無しさん : 2011/04/22 23:56:55

    マフラーが高級になって帰ってきたとこ見ると現代版鶴の恩返しとでもいうとこかな

  8. 名無しさん : 2011/04/22 23:57:12 ID: 6GgKOieI

    915さんは暖かい人だ

  9. 名無しさん : 2011/04/22 23:58:46

    マフラーが高級になって帰ってきたということは・・・現代版鶴の恩返しとでもいうとこか

  10. 名無しさん : 2011/04/23 00:46:56

    泣いた。
    幸せになって貰いたいなぁ

  11. 名無しさん : 2011/04/23 00:55:06

    |友達のうちに長居したくない。
    |でもいく場所がない…と遊ばせてもらってたら、段々と友達無くなる→居場所もなくなる

    わかりすぎるぐらいよくわかる。胸が痛くなった。

    女の子に関してはいい話で本当によかった。母親は最低だな。

  12. 名無しさん : 2011/04/23 01:36:08

    ※7
    これ(カシミヤ)と同じくらいあったかかったんだって意味だよいわせんなはずかしい

  13. 名無しさん : 2011/04/23 06:06:30

    探偵ファイルで、連れ子になるなら父親を選んだ方が確率的に良い、という話を見たが
    それは本当だな
    母親について行くと新しい父親の言いなりになって恐ろしいことになりかねない
    一方、父親は自分の連れ子を守ろうとするみたいだね。。。
    まぁ、酒乱で働かないダメ親父というのがいるから一概にこれが正しいとは言えないだろうけど。

  14. 名無しさん : 2011/04/23 07:14:47

    小学生ならせめて友達と綺麗にお別れしたかったろうにな。
    あるいは遠くへ離れても友達でいたかっただろうにな。
    そういう年頃。

    どっちもダメになっちゃったもんな。最後に変な迷惑かけてそのまま蒸発。子供がまともであればあるほどつらいだろうな。
    優しくて親しい友達にほど大迷惑をかけちゃうわけだから。
    全部母親のせいなわけだが。

  15. 名無しさん : 2011/04/23 10:21:11

    神様もたまには仕事すんのな

  16. 名無しさん : 2011/04/23 11:05:12

    珍しく良い結末になって良かった
    女児と父親と新しい母親、そして>>913に幸あれ

    産みの母親?そんな人間いたっけ

  17. 名無しさん : 2011/04/23 12:31:54

    鳥肌たった・・・
    報告主が助けなかったら真逆の運命だったんだなぁ
    ほんとにGJ!!!

  18. 名無しさん : 2011/04/23 12:41:53

    ちょっと公園行ってくる

  19. 名無しさん : 2011/04/23 13:52:32

    ※14
    あわただしく海外へ、って感じじゃなさそうだし、ちゃんとお別れをする期間はあったんじゃないかな
    それにこの子なら、友達にも手紙を書いてると思うよ

  20. 名無しさん : 2011/04/23 17:32:52

    >>913にもその子供にも幸多かれと願うばかりです

  21. 名無しさん : 2011/04/23 20:01:02

    よかった(;ω;)

  22. 名無しさん : 2011/04/23 23:00:08

    女の子が無事でよかった(´;ω;`)

  23. 名無しさん : 2011/04/23 23:36:40 ID: SFo5/nok

    ああ泣けてくる……

    多分その子は、マフラーの温かさを一生忘れないだろうね。
    そうやって人に優しくされた人は、誰かに優しくすることができる。

  24. 名無しさん : 2011/04/24 01:22:20

    神様よくやった褒めてやる
    来年のお賽銭は奮発してやるから期待しとけ

  25. 名無しさん : 2011/04/24 11:13:30

    間違いなくこの人は、この女の子にとって救世主か生き神
    なんて良い話なんだ…

    ※24
    来年かよwwwwww

  26. 名無しさん : 2011/04/24 15:20:58

    自分を救ってくれた人がくれたマフラーだから
    手放せない大事な品物になったんだろうな。

  27. 名無しさん : 2011/04/25 14:38:34

    ホントに、たまたま、偶然声かけしただけかもしれないけど
    一人の女の子の人生をいい方向に大きく変えたんだなあ・・・

    挨拶しただけで通報されたなんてニュースばっかり報道されるけど
    こういうすばらしいエピソードももっと伝えるべきだよ

  28. 名無しさん : 2011/04/26 13:15:13

    うわぁあああ。
    間一髪間に合った感じだ・・・。
    女の子、今幸せだといいな。

  29. 名無しさん : 2011/04/27 23:55:25

    もし女の子が死んでたら、友達だった人たちも人生終わってたんじゃないか?
    自分のせいじゃなくても家にあげなくなったせいで死んだという思いが一生つきまとうし・・・

  30. 名無しさん : 2011/05/04 23:34:33

    クソ、俺が見つけてれば・・・

  31. 名無しさん : 2011/05/07 01:55:22

    くそっ、画面がぼやけて見づらい・・・

    >30
    おまわりさんこっちです!

  32. 名無しさん : 2011/05/09 13:29:12

    チィ!私ともあろう者が出遅れるとは!!

  33. 名無しさん : 2011/05/18 14:03:06

    >>33

    いい加減にしてください大佐。

  34. 名無しよん : 2011/10/17 23:50:23 ID: eqP7eH0Y

    ↑新兵、アンカ-が違うぞ!
    重装備行軍10km追加だ、逝け

  35. 名無しさん : 2012/09/17 11:53:01 ID: Qi1BUCXY

    母親は最低でもソフトドラッ グジャンキー、下手すりゃヘビードラッ グのジャンキー且つ売人かよ。
    思っていたより遥かに屑だった。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。