2015年05月08日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1428950529/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その7
- 191 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/08(金)00:05:38 ID:PF0
- 連休に地元に帰った時に、昔住んでいた地域の近くに用事があったので立ち寄ってみた。
色々と思い出したので書き込んでみる。
私が産まれ育った家は、田舎の寂れた港町にある古い府営団地だった。
近隣の住人が「団地の子とは遊んだらあかん」って言うのも納得出来るような、
しょーもないスラム街の様な所だった。
壁はスプレーで落書きだらけ、公園の備品はすぐに壊されるので何も置いていない、
自転車やバイクは盗まれる方が悪い。
小学生はスーパーで万引きした戦利品を自慢しあい、
中学生は煙草や酒を持ち歩かないとなめられる。金属バットで殴り合いの喧嘩もよくあった。
母子家庭や生活保護が多く、放置子やクレクレは溢れ返っていた。
頻繁に泣き声や怒鳴り声や物を壊す音が響いていた。
うちの母もよく発狂して暴れていたから文句は言えないけど。
孤独死した老人のイタイは年一回くらい見つかるし、
近くの浜辺でシタイが埋まっていてニュースになったこともあった。
私はそんな中で極力目立たないようにして生きていた。
- 私の家の斜向かいに、某宗教信者の母子家庭の家があった。
子供が3人いて、私と年が近かったけど親同士が仲が悪かったのでほとんど交流はなかった。
私が中学に入った頃から、その家の母親を見かけなくなった。
3人の子供がコンビニ弁当やマクドの袋をいつも持って帰っていたので、お金はあるみたいだった。
ドアを開け閉めする度に、通路に生ゴミの臭いが広がるのが不快だった。
市役所の職員らしき人が何度か訪ねてきたようだけど、子供が追い返していた。
そんな状況が2年程続いてから、その家は引っ越すことになった。
役場の職員か宗教関係の人達か知らないけど、オバチャンが何人か来てその家を掃除し始めた。
ここからが個人的に衝撃的だった。
例の家を掃除しているオバチャン達が、何度も悲鳴をあげているのが聞こえた。
何時間か経って家から顔を出して見ると、強烈な腐敗臭が広がっていた。
通路や階段には茶色い液体が零れて、一階へと続いていた。
手袋とマスクをしたオバチャンが次々と黒いゴミ袋を運び出していて、
そこから生ゴミの汁が滴っていた。
応援を呼んだのか、オバチャンの人数はかなり増えていた。
徹夜で掃除をしていたようで、オバチャン達の悲鳴は夜中まで聞こえていた。
次の朝外に出てみると、棟の前にあるゴミ捨て場が黒いゴミ袋で埋まっていた。
収集日じゃなかったので、例の家から出たゴミしか無いはずだった。
団地のゴミ捨て場は4棟が共同で使うからかなり大きい。
それが一世帯から出たゴミで一杯になってしまった。
明らかに床面積を上回っている、というか家の容積の5分の4は占める量だった。
どうなってんだあの四次元ゴミ屋敷は。
確か当時女子高生の長女とニートの長男と中学生の次男が住んでいたはずだけど、
あのゴミの中でどうやって生活していたんだろうか。
その後も大変だった。通路に染み付いた臭いはなかなかとれないし、棟全体にGが超大量発生した。
ドアや窓の隙間や、排水口からどんどん出てくる。
あの家を開放したせいでわんさかと走り回るようになった。
オバチャンの悲鳴はGの王国でも発見していたんだろうか。
虫恐怖症の私は1ヶ月程、祖父母の家に避難させてもらった。
たまにムカデが出るけど、10匹/dayでGに遭遇するよりはよっぽどマシ。
それからしばらくして我が家も引っ越した。
今から10年程前の話。
引っ越して以来初めて団地にいったけど、何も変わってなかった。
独特の陰鬱な空気が流れていて、昼間から酔っ払ったオッサンがこっちを睨み付けてくる。
異様な雰囲気の中で、懐かしさを感じつつも
違和感や不快感を感じなかった私は『育ちが悪い』んだろうんsー - 192 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/08(金)00:13:02 ID:8dk
- 大阪じゃ仕方ない
- 193 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/08(金)00:33:28 ID:fRW
- 大阪すごい
- 194 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/08(金)00:36:53 ID:sN4
- 大阪ってやっぱり別世界なのね…
- 195 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/08(金)00:49:32 ID:SuR
- 母親のシタイが出たのかと思った
- 196 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/08(金)01:05:37 ID:PF0
- >>192、193、194
大阪全部がこんなんじゃ無いけどね
一般的に南に行くほど民度が低いって言われてるよ。特に浜辺の町は低所得層が多い。
隣の学区の小学校では、走行中の車に石をぶつける遊びが流行ってたそうだよ。
エアガンの狙撃もざらにあったなー
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1430589586/
何を書いても構いませんので@生活板 5
- 174 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/09(土)15:29:48 ID:kfD
- 別スレに府営団地の話を書いた者だけど、中学校の事も色々と思い出したので書き込ませてください。
当時は普通の中学生活だと思ってたけど、今考えると結構崩壊していたなと思う。
複数の生徒が教師の前で平然と喫煙していて、教師は何も言わない。
学年間の仲がすごく悪かった。
授業中に上級生が乱入してきて生徒を拉致していっても、教師は口で注意するだけだった。
1年生を煽った3年生がその場でボコボコにされ、後日報復として大人数で呼び出して1年生に根性焼き。
気に入らない生徒の携帯を強奪して逆パカして投げつけたり、ピアスを引きちぎって耳を裂いたり。
無意味に窓ガラスを割ったりドアを蹴破ったり、隣接する小学校に向けてロケット花火を発射したり。
体育館が放火されたこともあった。直ぐに消し止められて大事にはならなかったけど。
部活の後輩が海に蹴り落とされて警察沙汰になったこともあった。ちゃんと助かったからよかった。
↑上記は全部女子の話。
男子の話はあまり知らないけど、前の席の二人が授業中に殴り合いの喧嘩を始めて鼻を骨折した。
大量に出血しながら私の机に倒れ込んできた時はちょっとビックリした。
本人の意思かイジメかは知らないけど、大人しい男子が女子トイレの汚物入れを漁っていたのには
心底ドン引きした。
体育館の裏にはよく使用済みの避妊具が落ちていた。
隣のクラスで男子vs女子の喧嘩が勃発して、椅子やら机が飛び交っていたそうだ。
私は増援として強制参加させられる前に保健室に避難したけど。
卒業式には、一部の生徒がオーダーメイドの刺繍が入ったカラフルな学ランやセーラー服を来てきた。
似たような写真が最近ネットで面白画像としてupされていたけど、
本人達はカッコイイと思ってやっているんで生温い目で見てやって下さい。
こんなDQNの巣窟のような学校だったけど、同市の中学校の中では比較的マシな方だった。
10歳上の姉が通っていた頃はもっと荒れていたし、親の世代だと学校間の抗争もあったそうだ。
近年、生徒数が減ったため母校は廃校になって隣町の中学校と合併した。
普通に楽しい思い出もたくさんあったけど、無くなってちょっとホッとしている。
同郷の友人以外には、中学生時代の話は出来ないなー
コメント
母親のシタイが出るんですねって思ったけど全然違った
泉州のど田舎の分際で大阪とか名乗んなや
大阪がこんなところばっかりだとは思われたくないんだけどな。
※1
同じこと思った
自分も似たような目に遭ったけど、汚部屋の住人が出てった後にGが拡散するのは何故なのだろうか。
新たな餌や住処を求めて民族大移動をしてるのだろうか。
大阪こわい→大阪じゃねえよの流れかと思ったら本当に大阪で怖い
臭(くさ)を愛で 虫と語り
金をまねく ゴミの人
その者 茶色い液体が溢れて
黒色の袋から滴るべし
大阪は独立運動で内乱が勃発してミサイルが降り注いでたからこれぐらいの治安は仕方ない
思ったよりひどい物が出なくて良かった
もう団地まるごとひっくり返して地面に埋めたら?
大阪は南に行けば行く程DQN率が上がる
岸和田なんてDQNの巣窟だろ
大阪とか京都の古い団地には日本語以外の言葉がとびかってるからなぁ
ってか、大阪だの泉南だの関係ないがな
市営だの県営住宅だのなんて、全国的にどこも五十歩百歩だ
でも当人は、そこで生まれたこと自体には何の責任も無いのにな
必然的にそんな環境で成長せざるを得ない
貧困のスパイラルから脱出できてればいいんだが、難しいだろうなぁ
>>13
味噌県で市営、県営住宅は安いから成人後に住んだ事があるけど
ここまで酷い状況を見たことないよ?
地元の方は麻痺してるんだね・・・
え、本当に大阪なんだw
縁がないから「大阪民国」とか言われてもほぼネタ、ノリだと思ってたけど
結構大きい割合で事実がベースなのか?
知ってる○営住宅住まいって子は普通の子が多かったけど、地域差が大きいようだね
街ごと焼き払った方がいいんじゃねw
いや自分は東京だけど、
同じような地域はこの辺にもあるよ…
大阪叩きさせたいわけじゃないだろう管理人も
京都の日本海側かと思ってたw
確かに南の方に行けば港町あるし、同じ大阪とは思えないのどかさだったので納得。
府営よりも市営や町営がヤバいと聞いたことはあるけど、南の方は府営もあかんか。
結婚したばかりでお金なくて港区の公団に住んでた頃、まわりはこんな感じだったわ
たった1年住んでただけなのに2回のじさつと1回の刃傷沙汰があったし高齢者や精神病んだ方のごみ部屋も多かった
港区って聞けば関東の人は高級とイメージするかもしれないけど大阪の端っこはそういうところ
もちろん大阪の全てがこうではないです
淀川より南で、どんどん民度が下がるからな…
しかし泉州。こんな恐ろしいところなのか…
大阪在住でも、こんなところなんの用もないから立ち入らないし知らんわ
怖い怖い。
横浜、川﨑の市営も似たような所あるねえ。大阪にかぎらず、日本国籍持ってない人たちが多い所はこんあ感じかも
元郵便局員で市営をいっぱい巡ってたけど下関もなかなかやぞ
一階によくわからん会社事務所があってそこに警察の捜査が入ったことがある
北朝鮮に日本の嗜好品を密輸出してたんだと
まぁどこの市営も似たり寄ったりだな
西原理恵子の漫画の世界だな
自分の育ちが知られることの恐怖ったら半端じゃないから。
以前好きになった人に「育ちなんて関係ない」と言って貰えたけど
それはその人の育ちがいいからなんだよ。
どんな地域で育ち、小中学校で学んだのか想像つかないの。
玉の輿とか、負のスパイラルから抜け出すとか、実家がその地域にある限り絶対に無理。
府営団地に親戚が住んでてたまに行くけど、さすがにこんなんじゃなかった。
古い団地で人も少なくて静かだよ。
ただ最近住人に中国人が増えだしたそうで、それに伴い鳩が激減した(食べられたらしい)と聞いてびっくりした。
私は『育ちが悪い』んだろうんsー
↑コレでクソワロてしまったwwwwwwwwww
うちは千葉なんだけど、団地だからって民度低いとかない。
たぶん東京近郊はみんなそうだと思う。
どうして市営住宅とかがボロクソ言われるのか、わかった気がした。
そしてなぜ大阪ではマックをマクドと言うのだろう…
関西の山側出身だけどこんなスラム見たことないな
こういう場所に産み落とさないでくれた両親に感謝せねば
※27
マッキントッシュとまざるからや
は冗談だけど、関西弁ではマックって発音は座りがいまいちよくないみたい。
埼玉県民だけどマジっすか?
本当に日本なんだろうか?
※29
一瞬信じちゃったわw
※29
でも伝説級の変態「早撃ちマック」は大阪産だよねw
元ネタありだけど
東海住みだけど、マックとマクドの呼び方半々だわ
ユニバーサルスタジオも関東はUSJって呼んで、関西はユニバって呼ぶんだって
これも半々だわ
大阪なんか一言も書いてないのに大阪扱いしたら大阪でした
※13
大阪民国と一緒くたにするな、
お前みたいなのと大阪は滅んだ方が良い。
大阪住みだけど、岸和田付近出身の営業マンと話すと異世界感が漂う
その人は銀行マンで当然、大卒。けれど、喧嘩話とかが、普通じゃない
今でも、集団で乱闘の喧嘩とかがあると言う
祭りの話も荒っぽいとこが見どころみたいに言われるけれど、未払いの祭り会費の集金システムとかが取り立てのよう
でも、大阪府下では祭りが盛んとか消防団があるところは祭りの賛同金集めがチンピラみたいなのがくるな
生まれこそ大阪だけど、同じ大阪でもそんなところに引っ越すとかなり怖い思いをする
え、俺、大阪に住んでると思ってたけど大阪じゃなかったみたい良かった。
大量解雇(300人↑)のときのことを思い出す。リストラされて社員寮を追い出されたとき1年間県営住宅に住めた(県の雇用対策で)けど、
・リストラpgrしてきた70代ぐらいのババア(言った後、あっしまったテヘペロみたいに実際に肩を竦めて舌を出された)
・借りた家の前の住人(60代ぐらいのババア)が毎日毎回、外出するとき鍵を掛けた後、ドアノブを平均20回近く回して施錠確認としてガチャガチャする
・期限が終わろうとするとき引っ越ししたけど、その荷物を運び出す作業をドアの前にず~っと直立不動で笑顔で見守られた(ドアノブのババア)
・鳩の糞害が酷くて(ベランダ)、発 狂しそうだった。以来、鳩マジで嫌い
ぐらいしか思い出せないな。幸いなことにヤ ンキーとかチ ンピラには遭遇しなかったが、数年後にその団地では殺 人 事 件が発生していた
いやー 貧困問題をかじってると分かるけど
こういうのは「大阪だから」みたいなのはないよ
東京にも横浜にも似たようなスラム同然の公営住宅はある
普通に生活してると足を踏み入れないから気づかないだけだ
こういう話は
「大阪だから」とバカにしておしまいにする人が多いけど
自分の住んでる町の貧しい団地に少し足を踏み入れてごらんよ
どこの県だって似たり寄ったりだよ
どこの県にでもあると思うけどもやっぱり環境って大事だな。
ネタだろうと思って読んでたら、※欄で同じようなものを見ている人たちがいてビックリ。
自分は甲信越の山間部出身、今東京。日本は広いんだなー。
大阪で近くに公営住宅があるけど、年寄りが多くて活気がないだけで、全く物騒でわない。
掃除の順番が、皆年寄りだから困ってるだけだな。
大阪こえ~(´Д`)
「掃除は大事だ」
強く思った
アマガサキだと思って読んでた。
別に差はあれども全国どこにでもある話だと思うけどね
今は大坂に住んでるけど、自分の住んでるいわゆるキタと
ミナミの一部は別の国みたいに違うよ
東京でもあるよね、山谷地区とか綾瀬とか竹の塚とか
今までDQN自慢する人間の神経が良く分からなかったけどこれ読んで何となくわかった気がする。
あれか、苦労自慢と似たようなもんか。
昭和ならともかく、10年前ってことは平成なんだよね…
すげー…
ちなみに、泉南地域で公立中学校が廃校になったのは、1976年の泉佐野市のケースが最後らしいんだけどな
てっきり絶滅したと思っていた『番長』ってこんなトコに生き延びていたのか
同じ中学出身かもしれん
O中学かな
日本にもこんな地域があるんだなぁ
海際の南側だと泉南のほうかな。
あの辺確かに民度低い。町が汚い。絶対住みたくないって地域。
その辺の知人いるけど、言葉が怖いねん。
素朴な疑問だけどこんなに荒れてて警察介入しないのか?
しかしこんなのが居ると普通の奴が迷惑被るんだよな。
親がころしてでもちゃんと責任を取れと何時も思う
時代背景&土地柄ってやつで
警察も腐っているのだよ。
平成でコレ?とんでもないんだけどw
※55
身内の事に警察は不介入、と似たようなもんよ
やったからやり返してを内輪で起こして完結してるんだから
一般人に被害が出ない限りは兄弟喧嘩と同じ同じ
んだろうんsー
の「んs-」が一番面白かったw
なんか、字面がw
発音も、「んすー」って読むのかな?とか考えてしまってw
ずれてるとは思うが、「避妊具が落ちていた」辺りで避妊するだけマシじゃね?と思ってしまった。
母校が定時制高校だからか、妊娠中退が年1くらいいたもんで。
同じ市内の団地でも治安とか雰囲気の差はあるね。
普通に団地住みの友人もいたけど、話だけでもイヤだな~って思うようなのもあるし。
いつの時代の話よこれw
金八先生スクールウォーズでだってここまで荒れてないぞ
報告者よくまっとうに生きてるなあw
今年卒業シーズンに岸和田に買物に行ったら、
刺繍入りの卒ラン着てる子が何人もいて、
普通の制服着てる子達も併せてひとクラス分ぐらいの人数で
仲良く写真撮ってたのを見た。
でもそこはスーパーの正面の普通の階段だったんで
『え?なんでここで記念撮影???』
って異世界に来た感じがしたわ。
自分も大阪のキタ住みだけど南はすごいんだな・・・。
時々話には聞くんだが。以前聞いた話は友人の知人wの小学生のお子さんの学校で
ある子が同級生に片目をつぶされたとかなんとか・・・。
それであまりにもガラが悪いんで引っ越しか中学受験を考えてるって話だったな。
尼もドヤンキーはいたけどここまでじゃないぞ。意外にヘタレばかりなもんでw協和町とかちゃうの?港町ではないかもしれないが。
府営とあったから大阪か京都だと思ったけど、正直日本だと思えない
2005年ぐらいの出来事だよね? 全国どこでも酷いところは酷いっていうけど田舎の方じゃこんなの絶対ありえないよ うちの方にも公営団地はあるけど暴れる気力すら残ってないようなヘロヘロの底辺か年寄りばっかりだよ
昔から大都市圏ほど貧民窟の荒れっぷりは酷いものだけど、現代日本でここまですごいのは関西圏と首都圏ぐらいじゃないのかな あ、修羅の国も酷いのかな?
※24
「育ちなんて関係ない」このアホ台詞は信じちゃだめだ。
こういう世間知らずな奴は、何かがあるとすぐ人のせいにして逃げるチキン。
人のせいにするのだけは上手かったりするから、いっそいない方がまし。
※65
ど田舎だけど卒業した中学がこんなだったよw
クラスメイトは14歳で母親になりました。
65はまだ若いんだろうけど、世界は貴方が思ってるよりもずっと広い。
学校はここまでじゃなかったけど、三年前まで住んでた市営住宅は結構なモンだったよ。@神戸某所
上の階に一人で住んでたオッサンがアル中で、ドア開けた先の踊り場で寝てたりとか、そのおっさんがゴミ溜めたせいでベランダにウジ虫降ってきたりとか。
向かいに住んでた一家は全員お水だったんだけど、夜中の三時にヤクザみたいなオッサンがドアがんがん蹴りながら何か叫んでたりとか。
母子家庭で市から家賃の補助があったから暫く住んでたけど、私が会社員になって補助がなくなったんで、ヤバイと思って脱出しました。
けど住んでるときは日常過ぎてヤバイって感じないもんだと思うのよね。
大阪府内中学だったけど、結構荒れてた(北河内)
プールはガラスだらけ、不良に屋上から見られるし、友人達も入らないので三年間プールに入った事は一度もない、窓から頭を出して外を見てたら、屋上からツバや痰を吐かれる
授業受けてたら、たまに椅子や机が屋上から落とされたりするが、日常化されてみんな(教師含む)あまり驚かない
体育や移動教室の時も弁当、貴重品、着替えなど入ったカバンを持って行かないと100%盗まれる
移動教室後、教室に戻ると教室内がシ○ナー、タバコ臭い、ツバ、痰、色々不良のさっきまで滞在しました痕を残される時がある
トイレは奴らが地べたで座って溜まり場化、シ○ナーとタバコ臭いし、トイレットペーパーもない、便座破壊もされてる
からまれたら面倒なので、普通の生徒は職員トイレを使用
体育倉庫は奴らのヤリ部屋、シ○ナー、タバコ吸う部屋
そこらじゅう、あいつらの吐いたツバと痰が、教室、廊下に常に落ちてる
休み明け、教室のガラスが何十枚も割られる事もある
割れた窓は予算が足りないのか、焼け石に水なのか、すぐ補修してもらえないので、長い期間ダンボールで仮埋めは当たり前
大学生の時に一度、学年全体の同窓会があったが、中学時代と相変わらずのDQNな彼らに草だった
しかもDQNの出席率がやたら高かった
それ以降行ってない
10年前で黒いごみ袋?
田舎で同級生の兄弟も父親も同級生同士というどイナカだから
いじめも何もなかった。
ガラスをふざけて1枚割っただけで犯人のことを町内が知るところになるし
行く先々でからかわられてしまう。
逆に不良は上記ののほほんさを壊すやつなのでカッコ悪かった。
髪染めるなんてとんでもない、ワックスつけただけで怒られる学校。
おかしいけど、まあ芋臭いガキンチョにはよかったのかな
んー。冷たいようだけど、日本に結構ある、そういう地区さ
焼き払い&機銃掃射で皆殺しにするのが一番良くない?
一旦更地にした方が再開発もラクだし、猿は別にいらないし。
悪い生徒はどこでも発生するけど、サツジン事件が無いだけマシだと思ってしまう自分も荒れた学区出身でおます
こういう地域は根絶やしにしてもいいと思うね。
賎しくて教養も良識もないやつらが負のスパイラルで増殖してくだけだもん。
アヒィ!ウヒョー!とか叫んでいたんかな?
どんな未確認生物が出てきたんだろ
※10
なんかちょっとツボってしまった
昔、京都で賃貸探してて、十○の公団に空きがあるって聞いて、見に行ったら空気は荒んでるわ、公園で遊んでいた子どもの目つきが怖いわで速攻候補から外しました。
当方夫婦とも地方出身で、京都の治安とか無知だったんですよね。
駅裏はあかんよ、ってあとから聞いて納得したものです。
あと、伏○、醍○、は駄目だとか・・・家賃はすっごく安いんですけどね~
淀川の南で良かった。
同じ大阪の話と思えない。
30年前は金髪にタンランが少しいる程度。とりあえず校内は平和だった。
でも外では暴力沙汰してたみたいで、中1で鑑別所に行った男子がいた。その後は学校に帰って来なかった。結局30代で亡くなったそう。
1980年代は、この状況が全国区。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。