2015年05月11日 10:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1429749974/
【チラシより】カレンダーの裏 4□【大きめ】
- 634 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/10(日)12:54:55 ID:WMN
- 25年ほど前の妹
ぶたが~みちをゆくよ~ズンチャッチャ
むこうからくるまがくるよ~ズンチャッチャ
ぶたは~くるまがいやだから~
くるまをよけて~ゆくよ~ズンチャッチャ
という幼稚園で習った歌を歌い、「ぶたさん車を除けるなんて力持ちだね!」と
『くるまをよけて~』の部分をを回避ではなく物理的に排除すると勘違い。
昨日の姪&娘
妹&姪が我が家に遊びに来ていて、妹が↑の歌を歌った所
姪「ぶたしゃんちからもちだね!」
娘「車をよっこいしょするんだね!」
うちの娘はどういうわけか妹に似たようです。
|
|
- 635 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/10(日)13:08:27 ID:1TM
- >>634
妹も姪も娘も可愛い
てかその歌何w
幼稚園で習う歌ってたまにシュールなのがあるね - 636 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/10(日)13:16:56 ID:hYK
- 子供が幼稚園で覚えてきた曲の原曲を聞いたら
全然違ってた、なんてよくあるよね - 637 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/10(日)14:04:31 ID:KaO
- 懐かしい
ブタは~死ぬのがイヤだから~
車をよけて~ゆくよ~
と歌っていたかすかな思い出
歌詞違いverなのか覚え間違いなのか - 638 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/10(日)14:08:53 ID:GpK
- 思い出したくてぐぐっちゃったよー
手遊びというかフリがついてて「よけて~」のとこで
振り払うような感じになってるから豚が投げ飛ばしたって思うと思う
>>637
合ってるよ~ - 639 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/10(日)14:41:28 ID:x1n
- 全然知らないなー豚さんの歌
聞いたこともなさそうだ
上毛カルタのようにある地域では県民全員知ってるもの
みたいな? - 640 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/10(日)15:41:19 ID:SvK
- 原曲は死ぬのが嫌だからなんだ!
妹が行ってた幼稚園はキリスト教系だったからそれで歌詞変えてたのかなー。
あとつべで動画見つけたよ!
http://www.youtube.com/watch?v=uL-pQakhKEM - 641 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/10(日)16:13:54 ID:mbs
- おおう懐かしい!
「車」じゃなくて「あひる」だと思っていたけど、よく考えたらあひるで死ぬのはおかしいな。
どうやら
むーかーしーあひるーはーからだーも大きくてー
うーみーをわたれーばさかなーもたーべたよー
と混ざっていたみたいだ。
|
コメント
ネットの良い所は
こういった懐かしい物の補完ができることだよね
ま、自分は知らないんですけどw
園の宗教によって歌う歌が変わるのは衝撃だったな……
姪が仏教系の園で、「ナントカカントカおしゃかさま~」って歌っててちょっとびっくりしたことがある
懐かしいな
色んなバージョンがあるみたいだけど私が知ってるのは最後
「豚が宇宙を行くよ」で衝突危機相手は惑星、
「豚は死ぬのが嫌だけど惑星を避けて行けない~ブンチャッチャ」で了だったw
陸、海、空と危機を乗り越えた豚、宇宙に散る……
「死ぬのが嫌」でなく「ぶつかるのが嫌」とかが主流の今は無理だろうな
おおお、懐かしいです。
私はこの歌のタイトルを「ブンチャッチャ」と覚えてました。
幼稚園ではなく、ガールスカウトで14年前に教わりましたね。
あひるで死ぬwwwww
そういうあからさまな可笑しさに、大人になって改めて考えるまで気づかないのが
子供の頃の記憶だよなww
能ある豚は鼻隠す
なにこの曲かわいい
コレ読むまですっかり忘れてたよこの歌w
めちゃくちゃ好きでよく歌ってたんだよなーw
すげぇ懐かしいw
暫く頭ん中グルグルすると思うw
想像したら怪獣映画の世界だ
シャボン玉とんだ屋根まで飛んだ、みたいなやつだねw
立場が上と下、姉と妹で成立してたパワーバランスをそのまま親と子でも変わらずにやる人いるから妹と子が似ててもおかしくはないのよね。
子ヤギの上でアルペン踊りを踊るなんて酷いなぁ〜
っていうような間違いあるある
自分が知ってるのは豚が道を行って車を避けて
豚が海を行って船を避けて
豚が空を飛んで飛行機を避けて
豚が宇宙を飛んで星を避けてた
うちの娘はボーイスカウトで習ったw
※4と同じくブンチャッチャだったな
向こうから来る相手は基本熊で、即興で何でもアリ
荷馬車が強盗~強盗~
子牛を乗せていく~
紹介されてる動画の声が谷山浩子に聞こえる
何やこの歌?wwwwwww
宇宙バージョンがあるのは初めて知ったわ!自分が習ったのもブンチャッチャだったと思う。
幼稚園に実習で来た先生が教えてくれてシュールな歌詞にみんな夢中で
この歌で一気に園児の心をつかんでた。
懐かしいw
小さい頃この豚をブリブリざえもんで想像してたわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。