夫が晩酌と満腹で気分良くいそいそと寝室に消えていく姿を見ると本当~に腹が立つ

2015年05月12日 00:05

http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353733091/
難しい性格の旦那を持つ奥様
48 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/05/08(金) 22:16:13
2歳児持ちのフルタイム勤務。管理職。
なのに毎日保育園に走って迎えに行ってご飯の支度して家事して。睡眠は6時間もない。
夫は似たような給与額の割になんもしない。
家も散らかし放題。
今日は残業で疲れ果てつつも何とか買い物してきたので、
夕飯の簡単な下拵えだけ頼もうとしたら、何度頼んでも無視された。至近距離にいたのに。
なんかくたびれたわ…
無視は堪えるわ。


49 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/05/08(金) 23:50:08
それはつらい
給料が同じなら家事も半分でしかるべし

50 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/05/09(土) 02:11:53
>>49
ありがとうございます。
なるべく子供と一緒の時間を作りたくて早朝から仕事に行っている為(その分早く帰れる)
保育園への送りは夫に任せているので、それで分担している気になっているのかも知れません。
こちらは帰宅後一息つく暇もなく夕飯の支度をして、子供に食べさせ終わった頃に夫が帰宅。
当然の様に上げ膳据え膳で使った茶碗を下げる事もなく、
晩酌と満腹で気分良くいそいそと寝室に消えていく姿を見ると本当~に腹が立ちます。
咎めようにもほぼ同時に私は子供の寝かしつけで…
成人男性が9時に寝ようとすんなー。
ドヤ顔で8時間は寝ないとねーとか言うなー。





51 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/05/09(土) 15:11:39
それちゃんと話合った方がいい事案
子供にも悪影響与えるよ
ただ寝る時間が早いのは良いことだから、話し合いしてもグータラ夫貫くつもりなら
あなたも同じくらいの時間に寝てしまえ
自分と子供のごはん作って風呂入れたら夫の分ガン無視で構わないしそう宣言していい

52 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/05/09(土) 18:41:30
>>51
ありがとうございます。
共感力とか思いやりに決定的に欠けているのに加え、
臭い物には蓋をして逃げていく性格なので、話し合いにもなりません。
昨夜、もう夫の夕飯は作らない宣言をしたら、自分の給与振込がある銀行のカードを寄越せ、と…
子供にこれからいくらでもお金が掛かるのに…
本当甘え切ってますよね。
いつまでも愛情があるとでも思ってるんでしょうか。

53 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/05/09(土) 19:00:38
他人様の旦那さんをこう言うのもどうかと思うのだけれども、あらかじめごめんなさいね。
そのタイプは往々にして大人になりきれない
「家庭がなくなっても独身時代に戻るだけ」という考えの男性だと思います。
子供がいようが、俺に手厚くしてくれないなら結婚している意味がないという思考に
至りやすいお子様脳で男性としては珍しくないタイプなので、
52さんが褒めそやしたり弱音を吐いて自主的に「じゃ俺がやろう」とならない限り改善は見込めない。
急に夕食を作らないと言うより、食事を作っておくので自分でよそって食べて片付けをさせる所から
徐々に躾けていかないと破綻まで早いと思いますよ…
本来そういうのは旦那さんの実家でお義母さんが躾けるべき最低限の生活能力なんですけどね。
話し合いにならないからと諦めたら残り何十年ずっと臑を囓られるだけの、
子に尊敬もされない粗大ゴミになりかねないから彼の八時間睡眠を尊重した上で
冷静にやってもらうこと(主に自分の後始末)からやらせるべきかと思います。
あなたが倒れたらお子さんが困る、無理しないでね。

54 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/05/09(土) 21:01:18
内容:
>>53
優しいお言葉ありがとうございます。泣きそうです。
実は8時間どころか10時間くらい寝てますけどね。
やりたくないよ、のポーズなのだと思います。
>大人になりきれない
そうですね、私が妊娠中は幼児返りして大変でした。
名付けも興味を示さなかったので私がつけました。
幸い産まれてからは思ったより子煩悩なのですが、子の身を案じてという感じではないです。
泣いたらとりあえず飴を与えて口を塞ぐ的な…。
なので、子供に悪影響、と言っても伝わらないんだろうな。
仕事柄、教える事は然程苦手ではなく、それこそ躾のレベルから伝えてきたつもりではありました。
が、元々散らかっていようが洗っていない食器が山積みだろうが気にならない性質の様です。
子供はパパ大好きなので、何とか家族としてやっていきたいとは思います。
今回は12時間を超えて働いてヘトヘトな上に
(普段お迎え時間の関係でおざなりになっている業務を終わらせたかったので、
夫には関係ない話かも知れませんが)子供が見ている前で当たり前の様に無視されて、
挙句こちらが怒ると逆ギレ。
私がフルタイムで働いているからこそ毎日好きなだけ晩酌したり、頻繁に外食したり、
自分の稼ぎだけではとても出来ない生活が出来ているのに…
何だか愚痴っぽくてすみません。
家族としてやっていくには、やはり根気と忍耐が必要ですね。
当たり前の様にありがとうやごちそうさまが聞ける様になりますように…
ありがとうございました。


55 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/05/09(土) 22:43:54
聞けば聞くほど大変だ…お子さんのために毎日がんばってるんだね。
男性と同等の稼ぎならシングルマザーでも大丈夫そうだけど、
離婚じゃなくて家族としてやっていきたいんだね。
それでは北風と太陽はどうだろうか。

もうごはん作らない!
私がごはん作ったからあなたは茶碗を洗うべき。
共働き何だから家事は折半で当たり前。

今日はすごく疲れてるから一緒に作ってくれると助かるんだけど。
ごはん作ってる間に○○してくれると嬉しい。

旦那さんが何かしたら、

すごく助かる!ありがとう!
あなたが○○してくれたから、その間に○○できた。本当に良かった、ありがとう。

ダメかな?ダメ元で試してみてほしいな



ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/05/12 00:29:30 ID: 1b21uCYE

    まいにち母さんで>>55のような作戦で見事に少しずつ夫を育て上げた人の話が出てたけど
    「夫への愛情があるうちにやらないと無理」と明言されてたな。
    ちょっと手遅れ感がある。

  2. 名無しさん : 2015/05/12 00:33:35 ID: P3fvHx4A

    野鳥観察の人方式は奥さんも忍耐力を求められるからなあ
    でも、40男でも誉めれば頑張るし
    やってみる価値はあるけどね

  3. 名無しさん : 2015/05/12 00:36:33 ID: OWFIeCcA

    55の案って自分に余裕がある時じゃないと出来ないからなー
    現状にいっぱいいっぱいで愚痴りにきたのに更に今以上報告者に譲歩を求めるのもなんだかかわいそうな気が

  4. 名無しさん : 2015/05/12 00:37:53 ID: rbVv1JHQ

    晩酌、外食は旦那もちで家計からは出さない
    それでもだめなら衣類などの男女で使い回しできないようなものの家事をボイコット
    それでもなら家事はやるけど旦那の給料だけを生活費に使うことにして毎日家計の報告
    疲れで思考停止してるんだろうけどやりようはいくらでもありそう
    最悪一回マンスリーで生活したらいいんじゃない?
    てか小梨のときはどうしてたんだろ?小梨の時に甘やかしてたなら自業自得なところもあると思う

  5. 名無しさん : 2015/05/12 00:43:30 ID: P0VjeJd6

    捨てろよそんな粗大ゴミ

  6. 名無しさん : 2015/05/12 00:47:18 ID: pq2Et9I2

    これに対して、普段は「どうせATMなんだろ」とか書いちゃう系の男性の意見を聞きたいな。すごく多いよね、こういう家。家事時間統計とかからそれは明らか。

  7. 名無しさん : 2015/05/12 00:48:57 ID: GL34OQ3Y

    なんでこんなゴミと結婚生活続けていくつもりなのか理解できない
    いない方がずっと楽だし幸せだと思うのに
    専業なら多少のことは我慢した方がいいと思うけど
    仕事持ってるのにここまで我慢することないだろうに
    茶碗も下げないのは共働きの限度超えてるし、
    頼んでも無視って専業でも離婚を視野に入れるレベル

  8. 名無しさん : 2015/05/12 01:05:32 ID: yDW7rNts

    旦那を 「知らないおじさん」 と思って接していたら、何らかの危機感持ったのか優しくなったっていう話もあったな~。
    どっちの方法もさじ加減が難しいけど、基本的に結婚向いてないお子ちゃまタイプに、誉めて伸ばすがどこまで通用するやら…。

  9. 名無しさん : 2015/05/12 01:12:50 ID: wceHFi4A

    もう愛情尽きかけてるから躾けるのはムリだろ
    配偶者への「躾」って良いもんじゃないけど
    最低限のことも出来ない相手へは「躾」でいいと思う…

  10. 名無しさん : 2015/05/12 01:24:33 ID: lFhM2tEo

    デモデモダッテで別れないと思うから旦那さんは大丈夫だと思うよ。
    本気でやらなきゃいいじゃん。
    放っておいて寝ちゃえばいいんだよ。

  11. 名無しさん : 2015/05/12 01:24:58 ID: m/9Y0dzI

    お片づけができないんだから「躾」だねw

  12. 名無しさん : 2015/05/12 01:33:26 ID: Ug2kafiQ

    相手の話聞く気ないとか夫婦として破綻してると思うよ、うちの親みたい
    何か言われると無視するか何も言わずに敵意だけ出したり、こういう類いの奴に歩み寄ろうとしても無駄無駄
    まだ何らかのリアクションがあるなら改善の余地はあるけど無視なら離婚の準備した方が良いよ。報告者は幸い正社員みたいだし。

  13. 名無しさん : 2015/05/12 01:39:48 ID: FrJchNKI

    根気と忍耐が必要…?

    この人に必要なのは「見限る勇気」だよ

  14. 名無しさん : 2015/05/12 01:44:11 ID: BEMyR2t6

    いい年の成人男性を躾けなきゃいけないって…
    イヤイヤ、産んで育てたのは自分じゃないんだし、ムリでしょ
    どうして煽てたりスカしたりして「夫教育」なんかしなきゃならんのよ
    時間の無駄
    オレ様=働くだけで偉いってクズなら、異常者扱いしてもいいよ
    離婚して養育費を貰った方が楽

  15. 名無しさん : 2015/05/12 01:59:30 ID: 1xdNtqg6

    家事やって育児やって仕事もして、さらに幼稚な夫のご機嫌を取りながら躾しないといけないんだ…
    奥さんは疲れず壊れない家事育児マシーンと思ってる男は本当に多いね…
    こんな頭の中ハッピーセットなバカを選んだ自分が悪いと思うしか無いのかな

  16. 名無しさん : 2015/05/12 02:07:14 ID: s.SNaaOA

    なんでここまで相手に譲ってんだろ
    すっごいフシギ

  17. 名無しさん : 2015/05/12 02:08:22 ID: 3muF9Lv.

    なんつーか、褒めて育てろは成功例の多さからいえば正論、正論ではあるんだがさ・・・
    必死で子育てして家事して仕事と両立してるのに、夫を家庭人としてまともに機能するように育てなくちゃいけないなんて、つらすぎじゃないの・・・!!
    まぁ最初の男選びの段階でロシアンルーレットみたいなのまわってるんだろうけどさ

  18. 名無しさん : 2015/05/12 02:22:06 ID: N9YNSp1A

    嫁が妊娠中に幼児返りする旦那って…………………………

    なにそのゴミ

    しかもろくに稼ぎないって、マジでゴミ

  19. 名無しさん : 2015/05/12 02:33:00 ID: kODy3foQ

    そんな酷い男によく股開いたねぇ。相手を貶めれば貶める程に貴女の価値は下がっていくよ
    その程度にしか回らない頭をお持ちならば、お似合いなんじゃないの(笑)

  20. 名無しさん : 2015/05/12 03:18:24 ID: QwwNep6w

    残念ながら結婚して初めて分かることは多い。
    職場環境だって面接の段階じゃわからないのと同じようなもので、
    見る目がどうこうってより、わかってからどう対処するかだよ。
    この人はきちんと現状分析出来てるし愛情冷めかけてるのも自覚してる。
    子供がパパ大好きなのがネックなんだろうけど、とりあえず考え付く方法を試してみて
    駄目だったらあっさり見限るんじゃないかな。稼ぎもあるし。




  21. 名無しさん : 2015/05/12 03:40:12 ID: PI/g2Cvo

    フルタイム共働きでも稼ぎ少ない方がやれ

    給与差がなくても勤務時間の短い方がやれ

    給与と勤務時間が同じでも家事やらない?お前の教え方が悪い!もっと優しくしろ

    こんな感じで男ってひたすら家事から逃げ回るよね。DNAにでも刻み込まれてるんか?
    アメリカの調査では男の早死にしやすい職業1位は専業主夫らしいから、男性は本能的に家事に向いてないのかもしれないね

  22. 名無しさん : 2015/05/12 03:49:41 ID: gHOpBehc

    女性の社会進出()を喚きゴネ倒した昔のBBAを恨むんだな
    旦那は何も悪くねえよヴァ~カwwwwwwwwwwwwww

  23. 名無しさん : 2015/05/12 04:00:03 ID: PI/g2Cvo

    驚いた
    日本の男はここまで品格が下がってしまったのか
    こりゃあ世界中から笑い者だわ

  24. 名無しさん : 2015/05/12 04:03:40 ID: DnSb2LvE

    前に、かなり家事を分担してる旦那さんに
    奥さんが躾だの言って家事押し付けようとした記事を見た時は躾って言葉を酷いと思ったけど
    この記事だと躾と言う言葉の印象が違って感じる、不思議だ

  25. 名無しさん : 2015/05/12 05:57:37 ID: jB4XzJG.

    こういうクズって自分が妻に捨てられるとか考えたことないんだろうなぁ

  26. 名無しさん : 2015/05/12 06:14:30 ID: M38DPgRY

    この夫、小学生より使えねえな
    いい年こいてこれ?
    子育てしながら可愛くもないおっさんの再教育って
    どんな罰ゲームよ
    大人の癖に、余計な手間増やしてんじゃねーよ

  27. 名無しさん : 2015/05/12 06:54:32 ID: w4poaAnk

    ※23
    この旦那がクズなだけだろ

  28. 名無しさん : 2015/05/12 06:58:29 ID: m84FpmkI

    これから何十年と連れ添うのに、そんな価値あるのかね。
    子供のせいにするなよ。

  29. 名無しさん : 2015/05/12 07:26:23 ID: JtXXAPX2

    家族に対する思いやりとかないのかね?この旦那は。
    自分の事だけ。その内に子供気がつくようになるよ
    思いやりとか家族愛じゃなくて、自己都合のみの父親の事。

  30. 名無しさん : 2015/05/12 07:52:35 ID: FMQZPPC2

    これは子供作る前から分からんか?
    言いなりになってる理由がよくわからんのだが

  31. 名無しさん : 2015/05/12 09:26:10 ID: pETkdRh6

    わからんか?ってわからんから子供居るんでしょうに。
    この手の話って毎回こういう※があるけど、
    皆それがわかるんだったら離婚なんか世の中に無いわ。

  32. 名無しさん : 2015/05/12 09:43:03 ID: 6ppjEjXY

    私も男性に向かって躾とか言う女性が大嫌いだけど
    この件に関しては抵抗なくスッと入ってきた

  33. 名無しさん : 2015/05/12 09:57:20 ID: 8.NA.Sq.

    嫁の将来は嫁母を見ろって言うけど夫も同じ
    夫父が家で空気だったり俺様だったり家事無能だったりしたら
    この相談者夫みたいに子供が優しい虐待を受けて育ってるからわかりやすいよ
    トメだってそんなウト相手に我慢ばかり強いられたら壊れる
    恋人としてはOKでも夫や父にはなれない不良品だから根絶するのが人類の為
    単純計算で心身の不良物件と年収300の壁をあわせて約1/3の男は結婚に向いてない
    そりゃ結婚できない男はクズ呼ばわりされて当たり前

  34. 名無しさん : 2015/05/12 10:03:41 ID: m4LwTwHg

    ※23
    2chを通して日本を語ってるのも国内で笑い者にされるぞ

  35. 名無しさん : 2015/05/12 10:10:03 ID: pNmxdcvI

    米31
    分からなくても仕方ないような話では言わんよ
    見る目が節穴で流されるがまま言いなりになってるのを見ると何やってんだこいつとしか思えん

  36. 名無しさん : 2015/05/12 10:29:31 ID: ldPXqWcs

    いやーその粗大ゴミ(夫)もう改善する気配ないよ。窓際社員と同じ。一回雇っちゃったし稀に役立つこともあるんだろうけど、健全な家族経営のために切り捨てた方が後々のためになる
    何で成人男性を優しく根気よくしつけなきゃなんねーんだww

  37. 名無しさん : 2015/05/12 11:15:49 ID: A9dyb6w6

    子供の性別どっちなんだろ。
    男児だったらこのままいくと父親そっくりの寄生虫タオパンパに育つだろうな。
    「うちのカーチャンはフルで仕事しながら家事も育児も全部やってた!
     それが出来ない今の女は甘えてる!!1」って喚くしか能の無い
    社会に取って害しか及ぼさないゴミクソ雄豚に。

    女児だったらこのまま行くと上記みたいな寄生虫タオパンパに
    一生粘着されて奴隷みたいに働かされる女に育つだろうな。
    そんで子供産んでまた同じことの繰り返し。

  38. 名無しさん : 2015/05/12 11:26:18 ID: mbq.7sUs

    >似たような給与額
    と書いてあるけどそれぞれいくらかと双方の出社時間、勤務内容等が無いとナー

    まあ全部書いても旦那が屑で離婚推奨なんだろうけど

  39. 名無しさん : 2015/05/12 11:41:02 ID: OJNxhs9g

    こんな役立たずの害にしかならんダニオス捨てちまえ
    飼ってる価値ないわ

  40. 名無しさん : 2015/05/12 13:19:00 ID: gwrwljN2

    よく聞く話だけど、なんで生んだ覚えもない男を育てなきゃいかんの?

  41. 名無しさん : 2015/05/12 13:24:49 ID: 4l34SU9g

    これ損切りした方がよくね?

  42. 名無しさん : 2015/05/12 13:40:35 ID: 5MiUaOGU

    こういう人って1000%必ず「子供はパパ大好きなので~」って書くよね
    なにかマニュアルでもあんの?

  43. 名無しさん : 2015/05/12 14:01:52 ID: 55p15s5w

    旦那実家に返品すれば良いよ

  44. 名無しさん : 2015/05/12 14:24:23 ID: DNiX06vY

    男からみても、子の旦那は無いわ

  45. 名無しさん : 2015/05/12 16:11:35 ID: 6SjJQH2E

    ※42
    子供を理由にしないと、自分を保てないから
    小さい子供なんて、あやしてくれたりかまってくれる大人を普通嫌わないから
    「パパ大好き」なだけなのにね
    きっと、近所の人でも毎日顔合わせてて構ってくれたら「おじちゃん大好き」って
    言うと思うよ

  46. 名無しさん : 2015/05/12 16:13:19 ID: pBwbc3bI

    クズ男

  47. 名無しさん : 2015/05/12 16:17:26 ID: GL34OQ3Y

    米27
    いやいや、※22見たらそうも言いたくなるよ

  48. 名無しさん : 2015/05/12 18:06:48 ID: Ndyjpdvs

    フルタイム勤務管理職

    あのね、この旦那いない方が精神的にも経済的にも絶対楽
    たぶんごねそうだから、慰謝料養育費一括で払わせて捨てろそんなゴミ

  49. 名無しさん : 2015/05/12 18:14:59 ID: 3PHz3.a2

    なんで話し合わないんだろ?
    てか旦那と同じくらい稼いでるなら離婚してもやって行けそう。旦那の世話をしなくて良い分楽になると思うんだけど…

  50. 名無しさん : 2015/05/12 19:46:58 ID: O.EBr3tw

    もう話し合う気力も残ってないんでしょ…
    毎日6時間しか寝られなくてフルで働いてたら
    自分なら寝てる旦那蹴り飛ばすけどなー
    このまま子供だけ連れてそっと家出た方が良さそう

  51. 名無しさん : 2015/05/12 22:30:10 ID: tzm33bsc

    逆ギレされた時点で矛納めるから図に乗るんだよ
    やる気ならとことんやれや

  52. 名無しさん : 2015/05/12 23:28:31 ID: H9tjjLYY

    子供産んで貰って育てさせ、更に同じ給料稼がせても皿一つ下げない何もしないとかウ○コよりひでーわ。
    ウ○コは出せばスッキリするからまだ良い。
    ボディソープのやつ読んでからここにきたら何もできない夫の話タブルパンチで凹んだわ。
    私も幼児2人いると1日7時間パートが限界、経済的に支えるなんて微力でしかないけど、夫は私が仕事で夫が休みの時は家の事やってくれるし、洗濯物くらいは畳むよーとしてくれたり、急に子供を病院に連れて行くとかなっても俺が出来るメニューなら作って待ってるからね、と臨機応変に対応してくれるありがたい夫だ。改めて大事にしようと思ったわ…。

  53. 名無しさん : 2015/05/13 12:04:38 ID: fUK69n4k

    >子供はパパ大好きなので、何とか家族としてやっていきたいとは思います。

    子供がいると大変だな、子は鎹とは言うが…
    個人的にはそんな粗大ゴミいらねーだろと思うがまぁ仕方ないのかね
    でもこういうパターンって自分の幸せは完全放棄だよなー相手は散々甘やかされて楽な生活送るだけだから、第三者からするとモヤモヤするなww

  54. 名無しさん : 2015/05/14 08:08:09 ID: 8HaxwN2g

    離婚して養育費だけ貰えばいいんじゃないかな。楽になるよ。

  55. 名無しさん : 2015/05/14 23:02:45 ID: 4r3duwPE

    妊娠中に旦那が幼児返りなんて聞いたことないわ
    気持ち悪い
    妻じゃなくてママンとして見られてるんじゃないの?

  56. 名無しさん : 2018/05/30 16:13:30 ID: 7NWWzSqA

    金稼いでくる家政婦なんだね…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。