2015年05月13日 04:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1414543506/
旦那に対するささやかな愚痴2
- 414 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/11(月)10:57:45 ID:v1W
- 旦那が仕事をやめて現在、転職活動中。
私が働かないと家計がまわらないので、目が回るほど忙しいんだけど旦那がめんどくさい
「会話がない夫婦なんて嫌だ」と言うので
それで、テレビの話題とかYoutubeの話とか、どうでもいい話に付き合ってたら
「その不機嫌そうな顔がいやだ」と言い出した。
もういい加減、無理かも
|
|
- 415 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/11(月)11:01:39 ID:v1W
- 家事もにこやかな顔で機嫌よく頼まないとやってくれない。
こっちも忙しくてイライラしてて旦那の機嫌なんかとりたくないし
自分でやったほうが数倍早いので「もういいよ」と自分でやっちゃう。
そしたらまた「その不機嫌そうな顔が・・・」
一体どうしろと。 - 416 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/11(月)11:04:56 ID:v1W
- 失業は旦那のせいじゃない。
それはわかるけど、次の仕事決まるまで心穏やかでいれるわけないじゃん。
神や仏じゃないんだよ。
だからイライラをぶつけないように極力会話を避けてるんだよ。
愛してないわけじゃなく、余裕がないんだよ。わかってくれよ。 - 417 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/11(月)11:09:29 ID:4eN
- それは嫌だね…
- 418 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/11(月)12:27:31 ID:Iek
- >>416
その言葉、そのまま旦那に言った方が良いわよ
落ち着いた状態で
大変だろうけど乗り越えられると良いわね - 419 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/11(月)12:28:21 ID:mlf
- >>414
夫婦とも人間だから、イライラしたい時もあるし甘えたい時もあるよね
失業が旦那さんのせいじゃないって思ってるなら、414さんの優しさを感じて
旦那さんも焦りとか不安があって、でもそこから逃げたいからどうでもいい話をしてるのかもしれない… - 420 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/11(月)12:29:37 ID:mlf
- 途中送信しちゃった。
抱きしめて「私もしんどかったけど、あなたもしんどいよね」って言ってあげたらいいんじゃないかな?
お互いしんどいよ!って気持ちを共有すると、旦那さんも414さんへの気遣いをしてくれるかも - 421 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/11(月)12:35:39 ID:86m
- >>414
お互いに辛い、というのが伝われば
きっと旦那様も和らぐと思うよ
いまは大変だけど、乗り越えられると思うから
いまはここで愚痴ってって! - 422 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/11(月)19:48:02 ID:H5O
- >>416
頭ではわかっていても気持ちが追いつかない時はあるわよね
他の奥様も言ってるように、落ち着いて伝えられそうな時にその旨を伝えた方がいいわ
全然規模が違って申し訳ないけど私もイライラして喧嘩になりそうな時は
先に「今イライラしてるから少し放っておいて」と伝えて距離を置いてるわ
失業が旦那さんのせいじゃないとわかってると言葉にしてあげるだけでもきっと違うと思うの
|
コメント
男女逆だと良くある話じゃね?
※1
いきなり論点のすり替えかよ
こいつの人間性の問題に付いての内容だろ
※1
よく無い
旦那って失業した嫁に笑顔でにこやかに家事してくださいって言うか?
その嫁の家事が旦那よりも遅いからって、旦那が代わりにやって、それで嫁から機嫌悪そうって文句言われるのがよくあるってか?
男女どっちにしてもよくある事じゃない
人間性最低だな
※3
失業した嫁に家事してくれって別におかしいことではないな
嫁の家事が旦那より遅くて旦那が代わりにやったら文句言われるってのは普通にあるね
人間性っつーか
「旦那が失業してから自分が働かないと家計が回らず」目が回る程忙しくなり
「旦那は家事が不慣れ」で「自分がやったら数倍早い」って
つまり旦那が仕事辞めるまで自分は専業だったんだろ?
失業後の状況は夫婦共々自業自得かと
※4
あんま言いたかないけど文盲?本文読んだ?
失業した嫁「笑顔で頼んでくれないと家事やらない」
家事の遅い嫁「私が家事遅いからって機嫌悪そうにやらないでよもう家事やる気無くす」
ってことだぞ
この旦那は一時的な失職で嫁さんの苦労の比重がデカくなってる状態でも相変わらず
自分を気持ちよく動かしてほしいってことしか考えてない
※4
というか、嫁の方が失業したら「家事やるのは当たり前」ってパターンがほとんどだと思うよ?
旦那が機嫌を取り取り「この家事をやってくださいますか?」って言う必要もないほど。
モラハラ気味なら「失業中なんだから家事くらいちゃんとやれよ、就活にも手を抜くなよ、いつまでも専業養っとくつもりはないからな」くらいは言われると思う。
※5
どこに専業だったと書いてあるんだろう
旦那失業後に家計が回らず報告者が急に働き出したなら、旦那はなぜまだ仕事が見つかってないのでしょうね?
家事は全部報告者みたいだから、正社員フルタイムだったかどうかはわからないけど、
前からの仕事の時間を増やしたり掛け持ちしたりっていうパターンの方が考えられると思う
旦那が失業後、働き出したんだったらなおさら黙って旦那さんがメインで家事すべきだと思うけどね?
家事をするのを当たり前扱いすんな感謝の言葉を言えとか言う愚痴はよく家庭板で見かけるけど
男女逆だと嫁が働かないといけない時点で甲斐性無しとか言われたりするし
がんばりなー
そら常に不機嫌なやつなんかいやだろ
旦那がイライラしていつも仏頂面してるとかだったらクソほど叩くだろ
男女逆だったら厨が出る時って話に出てくる男が糞だった時だよね
頑張っても糞を綺麗に飾れないとなると出てくる「男女逆なら~」
無職が家事しなかったら寄生虫といつも専業主婦叩きしてるじゃないのw
専業主婦がにこやかに頼まないと家事やらないと言い出したらどんだけ叩いてたかね
それとこの旦那、嫁が忙しいのに自分の趣味にも合わせて当然と思ってるのが最悪
女が悪い話→「だから女は」「ま~ん(笑)ま~ん(笑)」
男が悪い話→「これは女が書いた創作」「男女逆だったら~」
※13
?家事してないなら主婦ですらないでしょ?
そう、寄生虫の余分なお荷物だよ、この旦那
そんな不要品、とっとと切り捨てて身軽になってもらいたいものだ
※11
家事もしないニートの糞袋が稼ぎ頭の邪魔してくるんじゃ、そら不機嫌にもなりますわ
お分かり?ニートの糞袋ちゃん
互いに迷惑かけあって許しあうのが夫婦だよ
それが出来なくなったら愛は終わりね
結婚できない俺の話だけど間違いないよ
旦那さんは失業で傷ついて子どもがえりの構ってちゃんなのかもしれないけど、家事もせずに見てたテレビの話をされてにこやかでいられる人は希少だと思う
リストラされた無能無職の分際で息してんじゃねえよダニオスが
※18
そうだね
色々許してもらってるのに「不機嫌そうにするのが許せない」「もっと優しく俺に合わせないのが許せない」ってふてくされるのは終わってるね
※18
全くもってその通りだな
自分は失業で迷惑をかけていることを許してもらっているのに
嫁との会話が減ることは許せない!会話するのに楽しそうじゃないのは許せない!
自分じゃにこやかに頼まれない限り家事やらないけど、嫁が不機嫌そうに家事やるのは許せない!
こういう一方的な依存関係になったら、もう夫婦やめた方がいいね
※8
共働きだった可能性は無いよ
旦那が失業したってだけで自分が働かないと家計が回らなくなり
目が回る程忙しくなる=それまでの蓄えも無くその日暮らしだったってこったろ
失業手当も無いなら無いで尚更
旦那がそういう職種でも安穏と専業してたって事やん
ないよ(キリッ
すげぇなw
ゲスパー歴ン年の猛者だからなw
※23
ないよ(キリッw(便乗)
妄想は女叩きパワー無限大だなww
旦那の稼ぎが家計に影響しない程度のものならともかく
共働きでやっていた家計の半分がなくなり全部嫁の方にかかってきたらそらもう目の回る忙しさだろうさ
しかも仕事がなくなった今でさえ「にこやかにお願い」しないとやらない家事を仕事があった時にやっていた訳がない
壊れたATMは役立たず
リストラ前から共働き云々は
突っ込まれるってか自分も有利になるから書くんだけどな普通は
嫁が専業→家事は全部嫁の仕事、質も量も母親並みで当たり前、家事なんてボタン一つ、言い訳なんてしてたら社会ではやっていけない、専業は寄生虫と同じ
共働きで嫁の方が収入が少ない→収入が少ない方が率先してやるべきor家事は女の仕事
共働きで嫁の方が収入が多い→残業が少ない方が率先してやるべきor家事は女の仕事
夫は失業中で嫁だけ働く→愛想よくお願いしないとやる気無くす
そりゃ専業主夫なんか広まるわけないわな
※29
ねー、なんで愚痴吐きに来てるのに「有利」とか考えなきゃいけないの?
男女の論争したいとか、自分に味方をつけて旦那を貶めようとか考えてやってるわけではないと思うんだけど
おかしいよ?
前に見たリストラされた後1年以上失業中の特集で、
中高期の夫婦のだんながリストラされて、前職並みの給料を条件に仕事さがし
職安に行く以外は家にいるが家の中のことは何もやっていない。
嫁は住宅ローンや生活費のために朝から晩まで立ち仕事で働き、家事までやっていた。
インタビューで、「いやぁ、なかなか条件に合う仕事ってないんですよねー(笑」
のんきさにびっくりしたわ。
その次は、事務職から失業して中華料理店でバイトから始めた旦那だった。
手を料理するときの火傷の水ぶれだらけにしながらもがんばっていた。
このだんなさんは前者くさい
お互いに、もっと意思の疎通をはかろう!
※12
それは見たいものしか見てないだけ。
男女逆だったらどうだろう? みたいに考えてみるのはむしろ自然なこと。
どっちがクソかとか関係なく。
というかそんなことすら考えてみない人の方に問題があると思うわ。
いやいや、こういう時に出る男女逆なら~はそういう話じゃないからw
男女逆でも失業して家にいるんなら
家の中のことは率先してやるべきだと思う。
明らかに男が悪い話だと女叩きできないからか
「男女逆だったら男が叩かれる」という妄想を書き込む奴が増えたね
「どっちもどっち厨」「そんな男を選ぶ女が悪い厨」に続く
「性転換被害妄想厨」とでも呼ぼうか
仕事なくなったボクチンは被害者
労わってヨ慰めてヨとしか思ってないんだな
パパンが主に稼いで生活の不安の無い状態の中でママンがボクチンのお世話をしたり
就活の応援をしてくれた時と同等の事を望んでるんだろうな~
そんなクソガキ旦那要らんでしょ?と思うけど・・・
キモい寄生虫
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。