2015年05月17日 10:05
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1396871892/
今までにあった修羅場を語れ
- 701 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/17(日)00:43:52
- 血縁関係の修羅場でてるみたいなのでついでに。
数年前、嫁さんの両親にお付き合いの挨拶に行こうとしたら、
ちょうど一族総出の宴会があるから連れてこい!となったらしく
ああ、これは結婚させられる流れだな、とgkbr。
でも逃げ出したらかっこ悪いし、結婚することも考えてたので
勇気を出して顔をだした。
「(嫁)さんと結婚を前提にお付き合いさせていただいています(俺)です!よろしくお願いします!」
と頭を下げたら、ええぞええぞ!ええ度胸だ!いい男じゃないか!
と喝采をいただいて、よっしゃ!と思った瞬間。
「……(俺)?お前、なんでここに……」
「……え、親父?」
嫁さん親父の従妹でしたorz
そこから嫁さんの実家で意見が真っ二つに割れて修羅場。
最終的に結婚を認められたけど親父と義従弟になったという事実に内心修羅場でしたとさ。
- 702 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/17(日)01:24:30
- >>701
お父さんの従妹ってことは、年上女房?
イトコ同士より更に遠い血縁なんだから気にすることもなさそうだけど揉めたのか - 703 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/17(日)01:25:18
- にしても、どういうきっかけで知り合ったのか
親戚付き合いからの交際ってわけでもなさそうなのに - 704 :701 : 2015/05/17(日)02:17:01
- 嫁さん、俺と同い年なんだ……
知り合ったのは大学の飲み会で、こう、びびっときたみたいな。
やっぱり親類だったからなんかな?
聞いた話を総合すると曽祖父母がとにかく子作りフィーバーな人で
祖母が親父を産んだ後に義母が生まれたらしい。
いわゆる恥かきっ子というやつ。
で、俺が生まれた年に嫁さんが生まれた、ということみたい。
曽祖父、金持ちだったらしいけど、子供作りすぎて今は財産と呼べるもの
ほとんど残ってないらしい。
揉めたのは俺の実母のことがあったから。
後だしで悪いんだけど、俺の実母浮気して出て行ったんだよね
祖父母とか親類の人たちは実母がそういう人間だと見ぬいてたのか、反対したけど
親父がはっちゃけて絶縁してでも結婚する!ってやったらしい。
まあ、結局実母と離婚して実家には頭下げたんだけど
実母の血を引いてる俺は厄介者みたいな感じで呼ばれたことなかったのよね。 - 705 :701 : 2015/05/17(日)02:18:08
- あ、DNA鑑定して親子関係は確認したので托卵ではないよ、一応。
- 706 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/17(日)02:53:05
- 乙
なるほど反対の理由はそういうことか
それにしても世間は狭い
結婚が認められて良かったね
末永くお幸せに
コメント
嫁実家行くまで、1度も冠婚葬祭が無かった家なのかしら。
総出で宴会なんてやってるくらいだから、親戚と縁遠くてって訳でもないのに
複雑だね~(´Д`)
>祖母が親父を産んだ後に義母が生まれたらしい。
意味がわかんねえ
祖母が親父を産んだ後に、曾祖母が義母を産んだってこと?
絶縁覚悟で結婚して子を産んで捨てられて
はいいけど自分だけ一族と復縁して宴会まで参加、そこに息子は呼ばない父親って…
息子が成年してからの復縁とかなのかな…?どっちにしろなんか微妙だな
※1
>俺の実母浮気して出て行ったんだよね
>実母の血を引いてる俺は厄介者みたいな感じで呼ばれたことなかったのよね
こういう理由で報告者は父方親戚からはハブられていたみたい
※1
> 実母の血を引いてる俺は厄介者みたいな感じで呼ばれたことなかったのよね。
この対応読む限り悉く外されてたんじゃね?
※4
そのまま絶縁続けてりゃ良かったんだろうが
そうでなかった以上、父親も親族がわに頭が上がらないんだろう
※1
ちゃんと読めよ
>実母の血を引いてる俺は厄介者みたいな感じで呼ばれたことなかったのよね。
※3
祖母が産まれる→祖母が子供(父親)を産む→祖母妹(義母=嫁母)が産まれる
今まで親戚付き合いをハブられてたと知っちゃったのもある意味修羅場だな
自分の好きな人も最近遠い親戚の可能性が出てきてる
親戚で集まることがないから葬式くらいしか確認のしようがないんだよな
※1
創作認定したくてウズウズしてんじゃねーよw
うちも父とその兄が長子と末子でかなり年離れてて(つっても6人兄弟だし昔なら普通)
一方は結婚が早く、一方は結婚が遅かったため、従兄弟同士となるその子らは
20歳以上年が離れてる。普通に親子として通じるレベル。
※1
日本語理解できないならまとめなんか読んでんじゃねーよ
祖国に帰ってキムチ食って寄生虫に中ってしね
面倒臭い親戚関係だな
定期的にトラブルになりそうだ
三親等内でなけりゃどうだっていい
あれこれ理由つけてぐちゃぐちゃ言うほうがクソ
昔の人なら普通
うちの父の兄弟は上と下で24離れている
だから一番下の叔母は年上の姪が居たりする
8人兄弟だの10人兄弟だのが多かった時代には別に珍しくもなんともない。
明治生まれのうちの婆ちゃんも18で嫁いで子供9人産んだけど
初孫と末子が2歳しか離れてない。
理由があるにしろ、自分の子をハブる親父はクソだな。
うちも曾祖父母が産んだ6人兄妹が最高で16離れてて、長子の祖父の長子(私の父)と、末子の娘さんは20離れてたから、私と5歳違いだったよ
私の従姉だと思ってたら父の従妹で、何て呼べばいいか分からなかった
自分の息子をハブってる親族宴会に親父だけ出席ですか
お父さんは親族の集まりに出るの許されたのも
いつからかだな。
ましてその息子とんとなると初対面の親族も。
お父さんの従姉妹なら血のつながり薄いし
うまくいくといいね。
こういう複雑な血縁関係の話はいつもワケが解らなくなる俺
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。